息子(小1)の運動会に嫁の親を誘って俺の親を誘わなかったのが悪いと
というのも、前に会ったとき息子の運動会がいつか聞かれたんだけど
その日は母親の温泉同窓会の日で「残念、来年は行きたい」ということに
落ち着いた
嫁は今年学校の役員をしていて運動会の間にもやることがある
それで、下の子の面倒見とビデオや写真撮影のために嫁の両親に声を
かけて来てもらう事になったんだけど
母親が言うには「嫁の親を誘うなら、自分たちにも声をかけるべきだ」
嫁が言うには「その日はダメだという話になっているのに、なぜもう一度
お伺いを立てる必要があるんだ」
意地っ張りな所が似ているから合わないんだろうなあ…
>お伺いを立てる必要があるんだ」
まさにその通りだと思うんだが
で、お前はその時ちゃんと仲裁した?
その通りなんだけど、うちの親は古いからどうしても自分たちにも
話を通してもらいたがる
だから意地を張らずに親に「すみません。今度からそうします」と言えば
すぐに済む話なんだけどなと思ってしまう
親に「今度から声をかけるから」と言って
それ以上その話をしないようにした
なら、おまいがお伺いでもなんでも立てればいいだろ。
なんでやらなくて良いと思ってる嫁がやらなきゃならんの?
それが嫁の務めとか思ってんの?
伺いを立てて欲しいというんじゃなくて
親が「声をかけて欲しかった」と言ったときに「そうですね」と
言ってくれれば揉めなかったのにと思ったんだ
何でそこでわざわざ反論するのかと思ってさ
だからそもそも、親が「声をかけろ」と無理なことを言わなければ揉めなかったんじゃないかと。
また持ち出さなければ揉めなかったのにと思うがな
何でそこでわざわざ嫌みを言うかな
でも言ったことは戻らないから反論せずに頷けば良かったのに
と思うんだけど
予定のあるときに誘うのは、
「お前の予定キャンセルしてでもこっち優先しろ」
という意味になる、そのほうがおかしい。
あほなこといわれれば反論もするだろ、普通。
なんで嫁に謝らせんの?
だったら嫁が反論したことも戻らないだろ
なんかおかしいぞお前
そこは田舎風というか昔風の社交辞令なんだよなぁ
嫁は他の出身なんでどうもそういうところで揉めることが多いんだけど
とりあえずお伺いを立てておく、というのが大事というか
嫁と親の間に入って、親には「これからはちゃんと聞くからさ」と言っとけ
嫁には「同じことあったら今度はうちの親にも再度声かけてやってよ。喜ぶし」とでも言っとけ
ちゃんと間に入らないから揉めるんだろ
嫁の責任じゃないだろ。
同じ事嫁親にされたら、ウザイと思うだろうに。
俺はそれが嫌だから、俺の親のことは俺、嫁の親の事は嫁にさせる。
独立した一家を構えた人間として当たり前だろ?
今日の午後の嫁と母親の電話でのやりとりで俺は帰宅後に
嫁から聞いた。
電話なんだし適当に相槌打っておけばいいのにと思うのは
俺がおかしいのかなぁ?
言い訳でもなんでもしてろよ
俺は嫌だ。ムカツクぞ。
>伺いを立てて欲しいというんじゃなくて
>>278
>とりあえずお伺いを立てておく、というのが大事というか
矛盾してますよ
今度からそうする
帰ってから嫁に文句言われるし、すぐ親に電話して「次は声をかける」
と言ってこの話は終わりにしたつもりなんだけど…
それでいて「母親が理不尽なのは仕様だから嫁が合わせろ」と。
このスレ最初から読んで来い。
言えるよ
一言で話が終わるならそのほうがずっといいと思う
いやなことされたら忘れないのが人間、
これで嫁のお前への評価もお前の母親への評価も
-1されたと思うよ。
実際に嫁に伺いを立てろとは思わないけど
そういうことを年寄りに希望されたら「そうですね」と
言っておけばうまく収まるのに、という意味で書いた
うわあ鈍感・・・
結局、自分の親を立てたいだけなんだろ?
気に入らないってのがお前の深層心理
それは俺の言うことを聞かない嫁気に入らないという深層心理
無意識の俺様教信者はどうしようもないな。
で?次から嫁にどうして欲しい訳?
このままこの状態でお前さんが向き合わずにおくと
嫁、最初のお伺いすらしてくれなくなりそうなんだが
一番わかりやすかったし
ちゃんと嫁にも謝れよ。
お前が無理強いしたんだからな。
親が「あの嫁は気がきかない。離婚しろ」って言っても「そうですね」って言うの?
嫁に丸投げするなよ。
次からはちゃんと間に立て。
やってこうじゃなくて、今すぐ嫁に謝って即実行汁!
落ちます
アドバイスありがとう
ただただ263の親が理不尽な事を言ってるようにしか思えない。
わけのわからん田舎の常識にいきなり合わせろと言われても
嫁も納得しないだろうさ。
誠心誠意込めて、嫁にあんな親だけどよろしくな位の気持ちでやれよ。
嫁だってお前がわかってやれば、そこまで怒らなかっただろうよ。
>>263の親がまた自分で行けないと事前に言っても、嫁はイチイチお伺いをたてなきゃなんないんだろう?
俺の嫁なら嫌がるな、まず。
嫁に「親が訳のわからないことを言ってきて悪かったな。
なにせ田舎の人間だし年寄りだし、構って欲しいとか威張りたい気持ちが
年々大きくなるみたいで付き合うのも大変だよな。
いつも本当にありがとうな。」と謝った。
嫁は「?」という顔をしたけど
「ご両親が煩いのはもちろん面倒だなと思うんだけど
そういうことに対して子どものあなたが当たり前だろな態度なのが
一番嫌だなと思っている。年配の人のやり方を変えるのは不可能
かもしれないけど、あなたは年配じゃないんだから変わってね。」
というようなことを言った。
嫁や親が意地っ張りなのが戦/争勃発の原因だと思っていたけど
俺が原因だと嫁は思っていたんだなぁと…
バカだなと反省しました
親に釘をさすのを忘れないと共に嫁に感謝していきます
昨日は本当にアリガトウ
では会社行ってきます
嫁の言った言葉の意味本当にわかってんの?
嫁はおまえに防波堤になってほしいんだよ。息子であるおまえが
「田舎者だから」とか「年寄りだから」とかの免罪符をふりかざさずに
人間として大人として親がおかしな事を言ったらきちんと意見してほしいんだよ。
意見しても聞かない場合は毅然と嫁子供を守る姿勢を見せてほしいんだよ。
八方美人的な態度でごまかそうったって嫁はちゃんとみてるぞ。
>俺が原因だと嫁は思っていたんだなぁと…
ああ、おまえいずれ逃げられるな。全然現状分析が出来てねえ。
おまえがヘタレだから、「年寄は大変だ、おまえありがとう」なんて言えるんだ。
親が創り出す厄介事を嫁に押し付けて、自分は楽してるんだよ。
「俺が原因だと嫁が思ってる、だから嫁の気に入るようにする」のでは根本原因が
無くなる事はないぞ。
「俺は厄介事を避けて通ろうと逃げ回ってしまう、だから全ての厄介ごとが嫁にふりかかる」
なんだ。その違いは認識しとけ。
昨日、あれだけ言われてまだ「自分が原因だったんだ」って気付いてなかったのか?
鈍感にもほどがあるぞ。
親が年寄りだとか田舎者だからとか関係無いんだよ。
お前の家族は誰だ?妻と子供じゃないのか?
それを守るのは誰だ?お前じゃないのか?
自分の親くらい、自分で防波堤になって防げよ。
妻からもヘタレ認定されて離婚されたりするんだろうな。
そこで母親を諌めて妻を守ることが出来れば
「姑さんはひどいイヤな人だけど、夫と一緒にがんばろう」
って思ってもらえるんだろうけどな。
嫁は里帰り出産で俺の親が子ども達に会ったのはそれぞれ
3ヶ月経ってから。それまでは写真とビデオのみ。
あと防波堤というけど俺は平日は朝から夜まで家にはいない
ので俺の実家からの電話を嫁が受けるのはある程度仕方ない
ことだと思うけど、それもダメなの?
嫁には感謝を忘れないようにするし、俺の親にも度を越した
言動はやめるように言うつもり。
でも、結婚した以上余程のこと(ボーリョクや借金など)がない限り
親からの連絡は携帯のみというのは正直理解できない。
・・・かなりの地雷ぽいぞ、それ。
ちなみに電話の頻度はどれくらいだ?
月に一度あるかないかくらいかなぁ
オマイ、1年くらいイエ電にきた親からの電話を携帯に転送してもらったらどだ?
そしたらどんな電話がかかってきてるかわかるだろう。
うかつに接触させたらどんな事になるかわからん怖さがある。
お前が夜家に帰ってきた時間帯に、電話してもらうようにすれば?
嫁からしたら、「自分の親は、自分で対応しろ」って言い分だろうし。
度を越した言動が、以前にあったなら、嫁となるべく接触させない方が良いぞ。
月一の電話とはいえ、内容による。わざわざ火種を作ることもないだろ。
毎日上司に度を越した言動をされればいいよ。
俺の親に言われたことに腹が立ったと俺に言ったときに
「なんでスルーできないんだよ。だから揉めるんだよ」と
俺が言ったのが嫌だったから、そういうときには
「面倒かけた。悪かった。」と労わるのが当たり前なんだと
言われたんだ。
だからこれから労わることを忘れないようにと思ってるけど
そういう問題じゃないということ?
というやつを指した
度を越した言動はやめろ、と言って聞かせてももはや理解できないのが年寄だ。
親はちゃんとした行動が取れる人、という認識は改めろ。言って聞かせても
地雷原に突っ込んでいくのが年寄だと思え。
家電に電話していいのは、まともな大人だけだと思うしかないぞ。
写真とビデオしか見せてもらえないなら、おまえの親は嫁から見ると「まともな大人」
ではない。よって、おまえの親は嫁がとる可能性のある家電に電話するべきではない。
ダイナマイト家に持ち込むのと同じ事だって気付いてる?
スルー出来ないような内容の事を、
言われ続けること事態は放置なのか?
労われば毎回言われて辛い人間の
辛い経験はゼロになるのか?
言われなくては判らない、おまえの頭の悪さが問題の根底にある。
>だからこれから労わることを忘れないようにと
口先だけでいくら労わっても意味が無い。
攻撃を受けているのだから、「防御戦闘お疲れさん」なんて言ってもムダだぞ。
おまえがまず、防御線を構築しろ。
親をおまえの嫁と子から遠ざけておけ。
「労わらなきゃいけないような事態になる」という事自体が間違ってるだろ。
「あとで謝ればどれだけ嫌味言ってもいい」ってこと?
それ社会では通る?
おまえはさ、その事なかれ主義をいい加減やめろよ
臭いは元から断て
生まれてから3ヶ月目に親が子ども達に会ったのは親の意見で
里帰り出産から戻って慣れるまで時間が必要だろうからと
その時期になった。
それ以降は年に2~3回会っているよ。
電話したときや会った時にいつも揉めているわけじゃない。
ただ時たま嫁が俺の親と関わった後に俺に文句を言うことが
あった。
これくらいでも俺の親と嫁を関わりないようにしないと
問題が起きるのかなぁ。
俺だって嫁の親とは、気を使うからあんまり電話で話したくないぞ。
電話するなら嫁の携帯に直接かけてくれ!って思うよ。
理不尽な事を言う可能性のある親なら、なおさらだ。
嫁の親より俺の友達なんかと話すほうが楽しいとは思うけど
たまに電話で話すのが嫌だとは思わない。
何で親のいる相手と結婚したのに、その親をそこまで排除
する必要があるのかわからない。
頭が悪いと言われても納得はできないなぁ。
理不尽な事を言うってのも分かってんだろ?
なんで自分が間に立って防波堤になろうとしないのか
そこが分からん。
自分の娘が婚家で同じ目にあってもそういえるのか?
いつも揉めなくても時には揉めるんだろ?
されるほうには「これくらい」の我慢じゃないんだがなあ。
嫁の親からの電話がお前を不快にさせたことがあるのか?
嫁の親ってのは普通、自分の娘が不利な立場にならないように
余程の状況にでもならない限りは、娘の夫の機嫌を損ねるような事は言わないもんな。
そりゃ電話で話すのも嫌じゃないだろうな。
でもお前の親は違うだろ?
お前さんと嫁親が今現在揉めている最中でもそう思えるのか?
嫁とお前さんの親は現在そういう状態なんだと思うが。
こっちに転勤の予定はないのか、と嫁の父親に言われたことはある。
俺にも親や故郷があるのになぁ、と思ったけど娘に側にいてほしい
気持ちはわかるなぁ、と思った。
娘が同じ目にあったら、年寄りの言うことをスルーするのを
覚えるのは大事なことだ、と言うよ。
お前さあ、どうしても食えないもんを顎つかんで無理矢理食わされて
「食わせて悪かったな、お疲れ」って言われて耐えられんの?
お前が耐えられるからって嫁相手にそういうことして酷いと思わん?
頭悪いっつーか、鈍感で思いやりがないんだよ。
自分が嫁にボーリョクふるってる自覚なんてどうせないんだろ?
つまり、どんな酷い事を言われて傷ついても一生我慢し続けろと娘に強いるのか。
今回のことで嫁が酷く傷ついたりはしないよ。
嫁は俺の態度に腹が立ったと言っていた。
何でそんなに極端なことを言うのか正直わからないんだよ。
嫁に我慢をさせてOKだと思っているなら、その内により問題が勃発するから、
その前に263がお前にできる努力をしろ って事なんだが。
その努力は、嫁を労わる(口だけ)で終了するなって事だ。
関係ございません、て人種なわけだろ。
こういうのは何言ったって無駄だよ、感受性の違いだから。
多分、ここにいる人間で
嫁の言ってる事・何に腹が立ったか、その理由、を理解していないのはお前だけだ。