843:名無しさん@HOME2014/04/24(木) 16:16:01
義弟嫁からいきなり、土曜日の上の子のサッカーの試合に行くので
下の子(園児)を預かってほしいといわれた
義弟嫁は運転できないので、試合場所までよその人の車に乗せて行ってもらうので
下の子を連れて行けないからだという
下の子(園児)を預かってほしいといわれた
義弟嫁は運転できないので、試合場所までよその人の車に乗せて行ってもらうので
下の子を連れて行けないからだという
その日は用事あったし急すぎるしで断ったら、義弟嫁はものすごい狼狽えて
「なんで?理由は?仕事ですか?」とわーわー聞いてくる
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
結婚祝いのお返しをしなかったら常識がないと言われた。友達へのお返しなんて今どきするもの?
ペットロスで塞ぎ込んでたら彼氏の実家がそっくりの犬を飼い始めた。ちょっと無神経じゃないか?
中1息子がゲームに5万も課金してて理解不能。息子がもらったお年玉だから好きに使っていいけど...
清楚で大人しい感じの女の子にアプローチしたら、いきなりストーカーで訴えられたんだが...
高校生娘が「専業主婦になりたい」と言うので驚いた。手に職をつけて欲しいのに...
親戚のA奥「離婚します」私両親「そうなんだ。第二の人生楽しんでね」A奥「えっ...」→ 親戚の奥さんがヤバすぎて...
私「いちご安かったから2パックも買っちゃったよーw」→ 妹の誕生日に大粒いちごを買ったら...
学生の頃に片思いしていた女の子から結婚報告のハガキが届いたんだが…
旦那「お前の料理はまずい!」私「...」→ 旦那の好きな中華屋で持ち帰りしたオカズを出したら...
私「あれ?子供は?」旦那「なんか近所の女の子に連れられて...」← おまっ、バッカじゃねえの!?
義兄嫁「無職まで秒読みだね!wうちに集ってこないでよ?w」夫「...」→ その後の義兄夫婦が...
商店街「割り込みしないでください」セコケチ「けちよね~」前の人が「そんなに言うならどうぞ」→ 近所の商店街のくじ引きをしていたら...
義実家に行った時、割と仲の良い義姉とコサックダンスの話になった。
旦那の友人「和室どんな感じが見せて!」私「おけ!」→ 最初は夫婦2人だけと聞いていたのに...
幼馴染「こっち見るな!気持ち悪い」私「...」→ 幼馴染「結婚式に出席しろ!」私「は?」
Aママ「うちの子小柄だから、2歳でも通用する!」私「ちょいちょい!」→ 娘の友達三組でテーマパークに行ったら...
私「一度検査受けたら?」義姉「こんな程度で検査とか大袈裟だよ~w」→ 義姉の様子がおかしいので忠告したら...
日本って感情的に人前で叱る人が多すぎる。聞かされる方もすごく嫌な気持ちになるのに...
女さん「いくつにみえる?」ワイ「42?」女さん「...」→ 女性の年齢を間違っただけで睨まれた
駐車禁止スペースに女性が車を停めてたので注意したら、いきなりスマホで写真を撮られ...
私「お腹痛い~」夫「俺も痛い」私「...」旦那が何でも被せてきてうざい...
連れ子の結婚式の招待を断ったら「母親としての責任を果たせ」とキレられた。離婚後は一度も会ってないのに...






















https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1397561748/
843:名無しさん@HOME2014/04/24(木) 16:16:01
なんで問い詰められなきゃいけないだよ、と少し不愉快に感じていたら
義弟嫁はうちから断られるって事を考えていなかったらしい
「親戚なのに!」
「だってみんな預かってもらってるんですよ!みんなですよ!」と切れていた
義弟嫁はうちから断られるって事を考えていなかったらしい
「親戚なのに!」
「だってみんな預かってもらってるんですよ!みんなですよ!」と切れていた
うちの小学生も「みんな持ってる」ってよく言うけど、実際はクラスで5人くらいだから
「みんな××してる(持ってる」ってのは胡散臭いワード認定してると言ったら
図星だったみたい
847:名無しさん@HOME2014/04/24(木) 16:22:18
>>843
義弟嫁がタクシーを使えない理由をお聞きしてよろしいだろうか。
親戚とケンカするより余程いいと思うんだが。
義弟嫁がタクシーを使えない理由をお聞きしてよろしいだろうか。
親戚とケンカするより余程いいと思うんだが。
848:名無しさん@HOME2014/04/24(木) 16:28:53
サッカーって応援だよね?
行かなきゃいいのに。
行かなきゃいいのに。
851:8432014/04/24(木) 16:54:01
>>847
> 義弟嫁がタクシーを使えない理由
> 義弟嫁がタクシーを使えない理由
試合先が県外で遠いから、タクシー代が高額になるから考えてもないんだと思う
預かりを断ったら私さんが土曜に義弟嫁と子供二人乗せて
県外の試合場所まで送ってくれたら一番嬉しいんだけどなーとも言われた
ガソリン代は払いますよ!と威張って言っていたから
逆に言うとガス代以外はびた一文払う気無いと思う
>>848
そこのサッカークラブは市外での試合は2年生まで
県外なら3年生までは親が絶対に同行するルールになってるんだって
867:名無しさん@HOME2014/04/24(木) 18:38:57
>>851
>そこのサッカークラブは市外での試合は2年生まで
>県外なら3年生までは親が絶対に同行するルールになってるんだって
うへぇー親が10人以上うじゃうじゃ車で会場に来るのか、迷惑なクラブだなぁ
私も小学校の頃サッカーやってたけど親なんか(他人の親含む)見たこと無かったわ
試合にすら誰もこなかったよ
>そこのサッカークラブは市外での試合は2年生まで
>県外なら3年生までは親が絶対に同行するルールになってるんだって
うへぇー親が10人以上うじゃうじゃ車で会場に来るのか、迷惑なクラブだなぁ
私も小学校の頃サッカーやってたけど親なんか(他人の親含む)見たこと無かったわ
試合にすら誰もこなかったよ
868:名無しさん@HOME2014/04/24(木) 18:40:47
>>867
昔と今は違うんだよ。今は同伴が原則の所が多い。
中学の部活ですら親の参加を求める所があるよ。
昔と今は違うんだよ。今は同伴が原則の所が多い。
中学の部活ですら親の参加を求める所があるよ。
852:名無しさん@HOME2014/04/24(木) 16:55:29
「みんな断ってるんですよ」で無敵な件
854:8432014/04/24(木) 17:00:20
>>852
ごめん、私は大人気ないから直球しちった
ごめん、私は大人気ないから直球しちった
「うちの小学生もみんな、みんなって言うけど、そういうのって大体5人くらいなんだよね
義弟嫁さん言うとこのみんなって、ホントに全員ですか?誰と誰と誰ですか〜?」って聞いた
870:名無しさん@HOME2014/04/24(木) 19:12:39
>>854
www
www
861:名無しさん@HOME2014/04/24(木) 17:36:57
>>854
GJ!
GJ!
862:名無しさん@HOME2014/04/24(木) 17:41:16
下の子の分のシートその他は持参して、条件交渉して快く乗せてくれる同じサッカークラブのママさんを探すほうがまともだよな