973: 愛と氏の名無しさん 2010/12/29(水) 14:25:18
愚痴になりました。3年位前の結婚式の話です。
新婦(同期入社の子)
新婦の結婚式に参加にo付けたが、同僚達には招待状届いたたのに私の分だけ届かない。
新婦に確認したところ、ロ頭で日時と場所伝えられる。
でもその日時は同僚から見せてもらった招待状の記載より早い時間。
そのことを伝えても、新婦の言う時間に来てくれとのこと。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
俺「大丈夫ですか?」自転車のおばさん「アンタのせいだ!アンタが悪い!」俺「は?」→ 自転車と車の事故を目撃し…
義弟嫁「出産手伝って貰えませんか?」義母「分かったわ」私「…」← 困った時だけ利用って何なの?【1/2】
新郎「騙してごめんなさい!俺には妻と子がいます!」会場「!?」→ 結婚式の2次会中、新郎が突然号泣しながら土下座して…
職場に私より地味な子がいたので、嬉しくて恋愛やファッションのアドバイスしまくってたら…
金魚鉢に用を足すようになった嫁を病院に連れて行ったら、まさかの事態に…
町内放送「近所に熊が出たので外出しないように」ウト「家の周囲を見てくる」家族「危ないから!」→ すると義弟嫁が...
嫁「ウワキじゃなくて本気なの」俺「えぇ...」→ 嫁が他の男に惚れて...
半年ほど前から合気道を習い始めたのだが、そこの男性陣がめちゃくちゃ優しい。
男『ピンポーン』私「誰ですか?」男『警察です』→ 怪しいと思ってドアスコープを覗いたら...
俺「いってくる」妻「いってらっしゃい!」→ これが妻と話しをした最後だった...
そろそろベビーベッドなんかの大物を出そうと思っていたら、長女が一言「お母さん、あさって出てくるよ」
【衝撃】男「財布落としてしまって、お金貸して欲しいんですけど」俺「分かりました。200円貸しましょう」→ 結果...
義弟嫁「嫁子さん、ちょっと来て」私「はい?」→ 義弟嫁からとんでもない提案が...
母親「嫁にいけて、腹一杯食べて氏んでった娘は幸せ者だ」私(えぇ...)→ 人の幸せって何だろう?
時代と共に収入減になり年収もあがりにくくなってるのは知ってたけど、あまりにもエグすぎない?
ママ達「先週氏んだ料理教室ママさんの誕生日なので、皆でケーキ作ろう!」→ 追悼の意味で集まったはずが...
旦那「20時にそちらに行きます。君にも君の親にも謝りたい。」私(返事しなくても来るでしょ...)→ でも旦那は来ず...
ちょっとお行儀悪い隠れメニュー
ワイ「転職します」上司「ほーん。じゃあな。二度と顔見せんな」→ ところが1か月後...
義妹「私さんって兄以外と恋愛した事ないんだねw」→ ムカっときてフリン経験を自慢したら…
派遣おばさん「新入社員の男の子に振られたから、失恋休暇を申請します」会社「!?」→ 妙な勘違いから大問題に発展…
相談者「娘の名前を『鈴凛(すず)』にしたんだけどアウトですか?不安になってきた…」→ スレ民の反応が…
お腹の子が女の子と分かり、戸惑っています。良い母娘の理想モデルが無くてどうしていいかわからない…
A子「クソブス新婦氏ね!」ガッキー似の新婦「あなた鏡見た事ある?」A子「はぁ!?」→ 新婦がスカッと一言!
























http://ai.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1290642335/
973: 愛と氏の名無しさん 2010/12/29(水) 14:25:18
なんとなく受付担当頼まれるんだろうなと思いつつ当日新婦の指定した時間に行く。
案の定私が受付担当することに。しかも新婦側の受付担当私のみ。あと座席表見たら私の席がない。
新婦に確認するタイミングもなかったし、座席表に私の席がない事に気づいた同僚達が座席表には載ってなくても
席が用意されてるかもと探してくれたがやっぱり無かったため、参加者の受付終了後にご祝儀だけ置いてそのまま帰宅。
案の定私が受付担当することに。しかも新婦側の受付担当私のみ。あと座席表見たら私の席がない。
新婦に確認するタイミングもなかったし、座席表に私の席がない事に気づいた同僚達が座席表には載ってなくても
席が用意されてるかもと探してくれたがやっぱり無かったため、参加者の受付終了後にご祝儀だけ置いてそのまま帰宅。
ここから後日談
式終了後新婦から、私に余興をやってもらうつもりだったのに、予定が狂ったとかいう内容のメールが来る。
もともと受付も余興も頼まれてない、席もなかったから帰ったと返信したら
同期入社なんだから、頼まれてなくても受付も余興もやるものだろと返って来た。
あと席がなかったのは、受付頼むつもりだったから席を抜いておいたとのこと。
なんで抜くのかワカリマセン。
974: 愛と死の名無しさん 2010/12/29(水) 14:42:14
>>973 乙
式の間も受付の椅子に座って待機していろとの意味じゃないの?
新婦からすると、友達でなくて無料の便利屋扱いなんじゃないかな?
そんな奴に、ご祝儀を置いて帰るなんて律儀すぎる。
そんなのだから、付け上がられるんだよ…
式の間も受付の椅子に座って待機していろとの意味じゃないの?
新婦からすると、友達でなくて無料の便利屋扱いなんじゃないかな?
そんな奴に、ご祝儀を置いて帰るなんて律儀すぎる。
そんなのだから、付け上がられるんだよ…
975: 愛と死の名無しさん 2010/12/29(水) 14:47:22
まあ若いうちはどうしても相手のペースに引き込まれるもんだからしょうがない
新婦の非常識さを言いふらして評判を落としてあげて>>973
新婦の非常識さを言いふらして評判を落としてあげて>>973
976: 愛と死の名無しさん 2010/12/29(水) 15:14:27
>>973
新婦最悪だね
3年前か・・・仕返し(>>975が書いてるみたいに言いふらすとか)した?
何もしてないなら人ごとながら悔しすぎる
新婦最悪だね
3年前か・・・仕返し(>>975が書いてるみたいに言いふらすとか)した?
何もしてないなら人ごとながら悔しすぎる
ちょっと話ずれるけどひどいことされた直後に
スレに書き込むのっていいよね
スレ住人に本当に相手が悪いのか判断してもらえるし
(たまに相手が悪いつもりで書き込んで書き手がボロクソ叩かれる人もいるし)
その後どう対処すればいいかも教えてくれるし
977: 愛と死の名無しさん 2010/12/29(水) 15:18:44
ご祝儀を置いてくる必要もなかったよね。
驚きのあまり、そのときもその後も何もできない気持ちは分かる。
驚きのあまり、そのときもその後も何もできない気持ちは分かる。
979: 愛と死の名無しさん 2010/12/29(水) 15:37:02
ご祝儀払うところが、バイト代もらっても良いとすら思う
同僚達もその場の状況を実際見ているから
言いふらさなくても新婦の評判は落ちているでしょう
980: 愛と死の名無しさん 2010/12/29(水) 16:02:50
>>973
>式終了後新婦から、私に余興をやってもらうつもりだったのに、予定が狂ったとかいう内容のメールが来る。
>もともと受付も余興も頼まれてない、席もなかったから帰ったと返信したら
>同期入社なんだから、頼まれてなくても受付も余興もやるものだろと返って来た。
>あと席がなかったのは、受付頼むつもりだったから席を抜いておいたとのこと。
>式終了後新婦から、私に余興をやってもらうつもりだったのに、予定が狂ったとかいう内容のメールが来る。
>もともと受付も余興も頼まれてない、席もなかったから帰ったと返信したら
>同期入社なんだから、頼まれてなくても受付も余興もやるものだろと返って来た。
>あと席がなかったのは、受付頼むつもりだったから席を抜いておいたとのこと。
うわっ、身勝手きわまりない、そしてあなたのことはまるで考えてない、
最低最悪の新婦だな!人ごとながら腹が立ちます。
よくそんな性格で生きて行けるなー。
そいつ、普段からそういう嫌な性格だったの?よくそんな性格で結婚できたものだ(呆)。
新郎もおかしい。
でも余興頼むつもりだったということは、紹介させたらら、その部屋の外から
入場させる気だったのか?!そして、終わったら扉から出させる気だったのか?