864:名無しさん@おーぷん2018/04/29(日)10:07:14 ID:npK
うちの娘が7〜8年ぶりに昔近所に住んでたAちゃんにバッタリ会ったらしいんだが
あるホテルで彼と待ち合わせていたら「遅れそうだからホテル内の喫茶店で待ってて」ってLINEが入り
喫茶店に入ったらオーダーを取りに来たのがAちゃんだったらしい。
近所に住んでて同じ小中学校に通ってたけど高校で別々になってうちが引っ越したのでそれ以来だった。
あるホテルで彼と待ち合わせていたら「遅れそうだからホテル内の喫茶店で待ってて」ってLINEが入り
喫茶店に入ったらオーダーを取りに来たのがAちゃんだったらしい。
近所に住んでて同じ小中学校に通ってたけど高校で別々になってうちが引っ越したのでそれ以来だった。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
俺「大丈夫ですか?」自転車のおばさん「アンタのせいだ!アンタが悪い!」俺「は?」→ 自転車と車の事故を目撃し…
義弟嫁「出産手伝って貰えませんか?」義母「分かったわ」私「…」← 困った時だけ利用って何なの?【1/2】
新郎「騙してごめんなさい!俺には妻と子がいます!」会場「!?」→ 結婚式の2次会中、新郎が突然号泣しながら土下座して…
職場に私より地味な子がいたので、嬉しくて恋愛やファッションのアドバイスしまくってたら…
金魚鉢に用を足すようになった嫁を病院に連れて行ったら、まさかの事態に…
町内放送「近所に熊が出たので外出しないように」ウト「家の周囲を見てくる」家族「危ないから!」→ すると義弟嫁が...
嫁「ウワキじゃなくて本気なの」俺「えぇ...」→ 嫁が他の男に惚れて...
半年ほど前から合気道を習い始めたのだが、そこの男性陣がめちゃくちゃ優しい。
男『ピンポーン』私「誰ですか?」男『警察です』→ 怪しいと思ってドアスコープを覗いたら...
俺「いってくる」妻「いってらっしゃい!」→ これが妻と話しをした最後だった...
そろそろベビーベッドなんかの大物を出そうと思っていたら、長女が一言「お母さん、あさって出てくるよ」
【衝撃】男「財布落としてしまって、お金貸して欲しいんですけど」俺「分かりました。200円貸しましょう」→ 結果...
義弟嫁「嫁子さん、ちょっと来て」私「はい?」→ 義弟嫁からとんでもない提案が...
母親「嫁にいけて、腹一杯食べて氏んでった娘は幸せ者だ」私(えぇ...)→ 人の幸せって何だろう?
時代と共に収入減になり年収もあがりにくくなってるのは知ってたけど、あまりにもエグすぎない?
ママ達「先週氏んだ料理教室ママさんの誕生日なので、皆でケーキ作ろう!」→ 追悼の意味で集まったはずが...
旦那「20時にそちらに行きます。君にも君の親にも謝りたい。」私(返事しなくても来るでしょ...)→ でも旦那は来ず...
ちょっとお行儀悪い隠れメニュー
ワイ「転職します」上司「ほーん。じゃあな。二度と顔見せんな」→ ところが1か月後...
義妹「私さんって兄以外と恋愛した事ないんだねw」→ ムカっときてフリン経験を自慢したら…
派遣おばさん「新入社員の男の子に振られたから、失恋休暇を申請します」会社「!?」→ 妙な勘違いから大問題に発展…
相談者「娘の名前を『鈴凛(すず)』にしたんだけどアウトですか?不安になってきた…」→ スレ民の反応が…
お腹の子が女の子と分かり、戸惑っています。良い母娘の理想モデルが無くてどうしていいかわからない…
A子「クソブス新婦氏ね!」ガッキー似の新婦「あなた鏡見た事ある?」A子「はぁ!?」→ 新婦がスカッと一言!
























http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1513060247/
864:名無しさん@おーぷん2018/04/29(日)10:07:14 ID:npK
元々Aちゃんは終わり際の時間だったらしくて、終業後勝手に娘のテーブルに来て彼が来るまで一緒にお茶することになったようだが
その間に言われたことがいちいち嫌味ったらしくて最悪だったって。
元々同じ小中学校に通ってた頃から性格的にも合わなかったのに
こちらの了解も得ずに同じテーブルに座ったのも不快だったそうだが、
娘の指の婚約指輪を見て「今時そんなの付けたがる女もいるんだね。無駄じゃね?」と笑われ
「ホテルで待ち合わせなんて気取った彼氏だね」なんて言われたから
そのホテルの式場を見学にきただけと言うと、そこから怒涛の嫌味炸裂だったそうだ。
いい家に生まれると何でもかんでも回りが金の面倒見てくれて幸せよね、
今時結婚式なんて一握りのお嬢ちゃんしか興味ないわよ、
そんな無駄なお金あったら生活費に回したいって普通は思うもん、
でもどうせ親が出してくれるんでしょう?大人になってもいつまでも親がかりでいいわね、
・・・と、大体そんなふうなことをもっと辛辣な言葉を使って言われたらしい。
娘は言い返しても無駄だと思って黙ってフンフンって聞いてたらしいけど
その話聞いて思い出したのは、私もAちゃんの母親から同じように言われたことがあったなーって。
うちは一人娘なんだけど、Aちゃんは8人の兄弟姉妹がいる。
うちは“いい家”でも何でもない、ごくごく普通の共働きのサラリーマン家庭だけど
子供がひとりだから平均的な生活水準は保ってた。
Aちゃんちは真逆で1、2年毎に家族が増えてるから母親は専業主婦で父親の収入だけでは苦しそうではあった。
ちゃんと勉強できる環境ではなかったと思うし、高校に行ってない子もいた。
中学の父兄会の帰りに同じ方向だからと一方的に車に乗り込んでこられたことがあって、
子供が多いから一日中家事に追われて大変、洗濯機なんて何回回さなきゃいけないか、
のんびり働きに出かけられる奥さん(私)が羨ましいわ〜とか
うちは夫婦共に両親がいなくて頼れる人もいないとか聞いてもいないのに言い出して、
どうせ今度引っ越す家も親が頭金とか出してくれてるんでしょう?って言われたのねw
その時も面倒臭くてフンフンって聞いてたけど、そんなに生活苦しいなら避妊を知らない獣じゃないんだから
自制すればいいだけじゃないって思ったわ。
なんだか母親そっくりに育っちゃってるな〜ってAちゃんのことを思った。
ちなみに娘はその式場自体は良かったけど候補から外すそうだ。
Aちゃんがいると思うと気分悪いって。
その間に言われたことがいちいち嫌味ったらしくて最悪だったって。
元々同じ小中学校に通ってた頃から性格的にも合わなかったのに
こちらの了解も得ずに同じテーブルに座ったのも不快だったそうだが、
娘の指の婚約指輪を見て「今時そんなの付けたがる女もいるんだね。無駄じゃね?」と笑われ
「ホテルで待ち合わせなんて気取った彼氏だね」なんて言われたから
そのホテルの式場を見学にきただけと言うと、そこから怒涛の嫌味炸裂だったそうだ。
いい家に生まれると何でもかんでも回りが金の面倒見てくれて幸せよね、
今時結婚式なんて一握りのお嬢ちゃんしか興味ないわよ、
そんな無駄なお金あったら生活費に回したいって普通は思うもん、
でもどうせ親が出してくれるんでしょう?大人になってもいつまでも親がかりでいいわね、
・・・と、大体そんなふうなことをもっと辛辣な言葉を使って言われたらしい。
娘は言い返しても無駄だと思って黙ってフンフンって聞いてたらしいけど
その話聞いて思い出したのは、私もAちゃんの母親から同じように言われたことがあったなーって。
うちは一人娘なんだけど、Aちゃんは8人の兄弟姉妹がいる。
うちは“いい家”でも何でもない、ごくごく普通の共働きのサラリーマン家庭だけど
子供がひとりだから平均的な生活水準は保ってた。
Aちゃんちは真逆で1、2年毎に家族が増えてるから母親は専業主婦で父親の収入だけでは苦しそうではあった。
ちゃんと勉強できる環境ではなかったと思うし、高校に行ってない子もいた。
中学の父兄会の帰りに同じ方向だからと一方的に車に乗り込んでこられたことがあって、
子供が多いから一日中家事に追われて大変、洗濯機なんて何回回さなきゃいけないか、
のんびり働きに出かけられる奥さん(私)が羨ましいわ〜とか
うちは夫婦共に両親がいなくて頼れる人もいないとか聞いてもいないのに言い出して、
どうせ今度引っ越す家も親が頭金とか出してくれてるんでしょう?って言われたのねw
その時も面倒臭くてフンフンって聞いてたけど、そんなに生活苦しいなら避妊を知らない獣じゃないんだから
自制すればいいだけじゃないって思ったわ。
なんだか母親そっくりに育っちゃってるな〜ってAちゃんのことを思った。
ちなみに娘はその式場自体は良かったけど候補から外すそうだ。
Aちゃんがいると思うと気分悪いって。
865:名無しさん@おーぷん2018/04/29(日)11:52:23 ID:dHc
子沢山で貧乏じゃなくてちゃんと教育も受けさせて貰える
石田さんちみたいなのは稀有な例なんだろうなぁ
石田さんちみたいなのは稀有な例なんだろうなぁ
866:名無しさん@おーぷん2018/04/29(日)11:56:11 ID:ERR
あそこは大家族のわりに教育はしっかりしてるぽいから不快感が少ないんだよね
でもいつも離婚スレスレ、一家離散間近のイメージ
でもいつも離婚スレスレ、一家離散間近のイメージ
868:名無しさん@おーぷん2018/04/29(日)14:22:38 ID:5eL
>>865
石田さんちはお父さんがなんだかんだ言って高給取りだもん
(番組出演料だってあるだろうし)
お金があれば何人産んでもちゃんと教育できるからね
石田さんちはお父さんがなんだかんだ言って高給取りだもん
(番組出演料だってあるだろうし)
お金があれば何人産んでもちゃんと教育できるからね
Aちゃんっていうのは貧乏大家族の犠牲者なのかもな
そんな環境で親見て育って
親を反面教師にするほどの気概も無かったら
素直に親を見て親をお手本にして育っちゃうもんね
血縁だと逃げるのも限度があるし子供も不幸だね
867:名無しさん@おーぷん2018/04/29(日)13:27:27 ID:6V9
うちの近所の団地にもいたなぁ。
一番上の子が高校生だったけど、4歳か5歳開いてそこから7人いたわw
何でも2人目からどっかの宗教に夫婦で入信して避妊できなかったとか。
10人家族が県営の3DKに住んでてカオスなんてもんじゃないw
救いは、そこの奥さんは子供が可愛くて可愛くて仕方がないって感じで
いつもニコニコしてる人だったことだけど、
でもよくよく考えたら本当に子供が可愛かったら、その子供が成長する環境も考えるよねぇ。
一番上の子が高校生だったけど、4歳か5歳開いてそこから7人いたわw
何でも2人目からどっかの宗教に夫婦で入信して避妊できなかったとか。
10人家族が県営の3DKに住んでてカオスなんてもんじゃないw
救いは、そこの奥さんは子供が可愛くて可愛くて仕方がないって感じで
いつもニコニコしてる人だったことだけど、
でもよくよく考えたら本当に子供が可愛かったら、その子供が成長する環境も考えるよねぇ。