357:名無しの心子知らず2009/08/25(火) 11:05:48 ID:zZa94cXJ
流れ豚斬り失礼。
来月出産予定のご近所さん(まだママ友とも呼べないレベル)にお宮参りの衣装をクレクレされた。
一瞬耳を疑ったけど、間違いなく「貸して」じゃなくて「ちょうだい」と言っていた。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
私「貴方の事が好きなんだけど、付き合わない?」男「俺はロッククライマーじゃねえよw」← これどういう意味?
「小学生未満は無料」のケーキバイキングに大人1人・幼児3人で行った。店員「次は女性の方と一緒でお願いいたします」俺「え?」
嫁「産まれたよ~w」俺(嫁には似てるけど俺には似てないな...)→ ある日、病院で採血した結果...【1/2】
うちの子の名前が『絃琉』と『煌琉』。仲良くなった人に「キラキラネーム」呼ばわりされてショック...
帰宅したら、嫁が男とプロレスしてた。嫁「警察!警察!この人犯人!」男「助けて!頃される!」俺「!?」
俺「(駐車場の前でたむろしてる...)邪魔だ!どけ!」クソガキ「はいはい」→ その日の夜...
友人「まりな先生、おはようございます」友人母「先生はあなたのお友達じゃないのよ!」→ 友人の母が友人をビンタするのを目撃した...
下の子が食べる事が苦手。パンかコーンフレークを食べたがるのであげたら、義母が「朝は和食!」と…
隣人「あんたの所の畑が汚れて迷惑してる、早く片付けろ!」私(いや勝手にうちの土地で家庭菜園やるなよ...)→ これが三年間続いたので...
新婦「こんな感じで~」プランナー「いいですね!」→ 当日。プランナー「聞いてない!」新婦「は?」
セレブママ「そのコート一点物なので返してくれない?」私「はい?」→ なんか泥扱いされてるんだが...
千と千尋の神隠しのかえる恐るべし
新婦「私ちゃんの7人乗りの車で相乗りして帰ればいいよ」幼馴染「私ちゃんに運転させるの?」→ すると新婦が...
私「車庫から野菜取るかー」子供「た、助け...」私「ん?」→ 地下車庫のシャッターを開けたら知らない子供が...
中学生「緊急停止ボタン押そうぜw」私「ちょっ...」→ 最悪の事態に...
レジで彼が「ここは自分が支払うよ」ってお金を出してくれた。でも「これホワイデーのお返しな」と言われ、なんだかモヤモヤしてしまった。
【唖然】俺「断るなら外でしていい?」嫁「ダメ!」俺「じゃあ離婚考えるしかないなー」→ って言ったら...
トメ「孫に会わせてくれないから自分でつくった」私「は?」→ 49歳のトメが妊娠したらしく...
こんな自分からチョコ欲しがるなんて…という感動とその言い方が可愛すぎてキュンキュンしたので・・・
母親「いじめの罰でこうしています。1週間マスクも眼帯も外させないでください。」俺「...」→ やり過ぎだろ...
ミニバン「オラオラ!邪魔だ!」私(うわぁ煽られてる...)→ 制限速度60の山道を走ってたら...
女「ここは車椅子専用の駐車スペースよ!」私「娘が怪我してて」女「車椅子専用!」→ 警備員がやってきて...
単身赴任から帰って嫁と1カ月ぶりに行為をしたら、違和感を覚えた。これってウワキかな?
妊娠中の辛さを実感してほしくて妊婦エプロンを自作。私「これつけて家事してみて」夫「楽勝w」→ 結果...
財布を届けたのに、落とし主に感謝されるどころか逆ギレされた...
【ずるい】 幼稚園のママ達と旦那の会社名を言い合ったのに、一人だけ「豊洲でSEをしてる」と誤魔化すママがいた...


























https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/baby/1251035334/
357:名無しの心子知らず2009/08/25(火) 11:05:48 ID:zZa94cXJ
お宮参りの衣装は仕立て直して三歳の祝着にする(うちの地方だけだったらスマソ)のだから
あげられるわけがない。それ以前に買えば十数万のものをなんで赤の他人に貰えると
思うんだろ。
あげられるわけがない。それ以前に買えば十数万のものをなんで赤の他人に貰えると
思うんだろ。
親しくなる前に本性がわかってよかったと思うことにしよう。
366:名無しの心子知らず2009/08/25(火) 11:50:32 ID:fIunLVPe
>>357
お宮参りの衣装って、産着(初着)?その下に着るベビードレスとかのつもりじゃなくて?
ありえないwww
初着には家紋もつけるし(うちの地方だけかもしれないけど)
もちろん仕立て直して着せるよ。
他人に貸したり、ましてあげれるもんじゃないよねw
お宮参りの衣装って、産着(初着)?その下に着るベビードレスとかのつもりじゃなくて?
ありえないwww
初着には家紋もつけるし(うちの地方だけかもしれないけど)
もちろん仕立て直して着せるよ。
他人に貸したり、ましてあげれるもんじゃないよねw
363:名無しの心子知らず2009/08/25(火) 11:44:22 ID:8fXM96PO
>>357
せこケチ・泥はもれなく非常識だが、非常識な人が必ずしもせこケチ・泥とは限らない。
せこケチ・泥はもれなく非常識だが、非常識な人が必ずしもせこケチ・泥とは限らない。
仕立て直しの習慣を知らず、357家の産着の価値がわからないだけかもしれない。(最近は
量販店で5000円くらいで売ってるのもあるからね。)
上記のことを話して引き下がってくれれば様子見でいいのでは。
そうでなければCO・根回しもやむなしだね。
367:名無しの心子知らず2009/08/25(火) 11:54:13 ID:bJntHp6i
>>363
5000円だと思ってるなら、なおさらクレクレ言わずに自分で買えばいいんじゃね?
5000円だと思ってるなら、なおさらクレクレ言わずに自分で買えばいいんじゃね?
>>357
きっぱり断った時の反応によっては、家族に根回しも必要かと。
不在時にやってきて他の家族に「貰う約束になってる」と嘘ついて持ち出し
なんて事例、ここにも泥スレにもごろごろしてる。
360:名無しの心子知らず2009/08/25(火) 11:16:54 ID:v9B8C74H
>>357
どんなに親しくたっって催促すること自体はばかれるのに…
小さい頃からおねだりすれば貰える環境にあったのかな
どんなに親しくたっって催促すること自体はばかれるのに…
小さい頃からおねだりすれば貰える環境にあったのかな
359:名無しの心子知らず2009/08/25(火) 11:14:26 ID:LyUQ0aSG
>>357
泥に進化されないよう、要注意。
泥に進化されないよう、要注意。
362:名無しの心子知らず2009/08/25(火) 11:28:14 ID:v9B8C74H
>>359
セコケチン は ドロママー に しんかした!
セコケチン は ドロママー に しんかした!
361:3572009/08/25(火) 11:28:05 ID:zZa94cXJ
ありがとうございます。「まだママ友とも呼べないレベル」なので、きっぱり断って
後は逃げ回りますww 録音も必要かなww
後は逃げ回りますww 録音も必要かなww
364:名無しの心子知らず2009/08/25(火) 11:49:26 ID:ltvUQqTJ
ただで高価な物をクレって言えるような奴は簡単に諦めないぞーー
きっと凸してくると思います。クレと言った=約束したことにはなってるだろうね。
今のうちに情報を収集しておいたほうが良いと思います。
親兄弟、旦那がまともなのかどうか、凸られてごねられた時に抑止力になる人物が居そうか
近所の人に相談しておくこともお勧めします。
きっと凸してくると思います。クレと言った=約束したことにはなってるだろうね。
今のうちに情報を収集しておいたほうが良いと思います。
親兄弟、旦那がまともなのかどうか、凸られてごねられた時に抑止力になる人物が居そうか
近所の人に相談しておくこともお勧めします。
365:名無しの心子知らず2009/08/25(火) 11:50:22 ID:qzvJ0UVS
どっちにしてもセコイかケチな人だろ
自分の子の生まれて初めてであろう晴れ着を友ともいえない知り合いレベルの人からのもらい物で
済まそうとしているんだし
お下がりとかそんな感覚でもなさそうだしさ、これからもちょっと可愛いベビー服とか着せてたらクレクレ
自分の子の生まれて初めてであろう晴れ着を友ともいえない知り合いレベルの人からのもらい物で
済まそうとしているんだし
お下がりとかそんな感覚でもなさそうだしさ、これからもちょっと可愛いベビー服とか着せてたらクレクレ
普通にFOでいいだろそんな人
371:名無しの心子知らず2009/08/25(火) 12:39:29 ID:vl8HT7s6
お宮参りとか七五三とか、他人にクレクレしたもの着せなくても
親ができる範囲のものを着せて、お参りすればいいのに。
神様は着ているものをみているんじゃないのに。
親が心から子どもの健やかな成長と幸せを祈る心をみています。
親ができる範囲のものを着せて、お参りすればいいのに。
神様は着ているものをみているんじゃないのに。
親が心から子どもの健やかな成長と幸せを祈る心をみています。
378:名無しの心子知らず2009/08/25(火) 13:52:55 ID:bJntHp6i
子供の記念行事に関わる物を、簡単にクレとか貸せって言う人って、
その時点でセコケチというより思慮の足りない、無神経な人って判定だな。
付き合い自体を考え直す。
その時点でセコケチというより思慮の足りない、無神経な人って判定だな。
付き合い自体を考え直す。
物を大事にする思想がなく、そういう考え方の人がいることを想像すら出来ない。
だから、借りたとしても粗雑に扱い、ダメにしても弁償もない。
この手の人に物貸すと、ごめーん赤が吐いちゃって〜
とか言って、ゲロで汚れたのを適当にふき取っただけの状態で返してくる。
いや、返してくるだけマシで、何度も返せと催促した挙句に、
もう黄ばんじゃって取り返しの付かない状態な物を返却とかね。
383:名無しの心子知らず2009/08/25(火) 14:44:15 ID:LmzD4+Mw
どっちにしてもクレクレするのが異常
ベビードレスも人によってはずっと残しておくものじゃないか
ベビードレスも人によってはずっと残しておくものじゃないか
384:名無しの心子知らず2009/08/25(火) 14:58:16 ID:z2gzlA4H
しかもただ近所に住んでるってだけの人に、いきなりクレクレだからね。
クレクレされた方は、当然ビックリするし警戒心と嫌悪感しか持たないわな。
クレクレされた方は、当然ビックリするし警戒心と嫌悪感しか持たないわな。
385:名無しの心子知らず2009/08/25(火) 15:05:00 ID:LwbpKth0
親しい間柄でものすごく困窮している事をお互いに知っていて、
こっそり「良かったら貸すけど着る?」とこちらから持ちかけても
卑屈になったりしないで喜んでくれる相手になら貸すけどね。
いきなりクレなんてありえんわ。
こっそり「良かったら貸すけど着る?」とこちらから持ちかけても
卑屈になったりしないで喜んでくれる相手になら貸すけどね。
いきなりクレなんてありえんわ。