731:名無しさん@おーぷん2017/03/28(火)11:34:26 ID:Lpy
後味が悪い話。長文です。
昔友人の紹介で付き合った彼と映画館に行き彼と並んで映画を見ていたら、私のそばに座ってた女の人が突然暴れ始めた。
その時座ってた席は【 通路 1 2 3 4 5 … 通路 】 って感じで並んでて、2が彼、3が私、4が空席、5がその女の人。
昔友人の紹介で付き合った彼と映画館に行き彼と並んで映画を見ていたら、私のそばに座ってた女の人が突然暴れ始めた。
その時座ってた席は【 通路 1 2 3 4 5 … 通路 】 って感じで並んでて、2が彼、3が私、4が空席、5がその女の人。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
「彼女には暴行された過去がある」と彼女の親友が教えてくれた。それまでは大好きだったけど...
円満離婚してシングルファザーをしてるんだが、元妻が再婚しててショック。別れなきゃよかった...
嫁「不安だから海外出張に行かないで…」俺「それは無理」→ 切迫流産の嫁を説得する方法ある?
自治会「新参の家の前には3年間、ゴミの収集所を設置する」→ まさかの事態に...
A「新婚旅行はハワイがいいのに彼が拒否する」B「犯罪歴があるんじゃない?w」皆「失礼な事言うな!」→ すると...
彼母「彼女さんには優しいのね」私「??」→ 彼の両親に挨拶に行ったら...
式会場「新郎新婦が吟味した料理を、ごゆっくり堪能して下さい」私「...」→ ファミレスに毛が生えた程度の料理で..
コロナの影響で自宅にいる時間がすごく増えた。暇すぎて今まで嫁に任せきりでした事なかった料理をするようになった結果…
私「蟹と海老取ってきて」友達「なんで?」私「食べることに集中したいから」→ 友達とホテルビュッフェに行ったら...
友人「沖縄で就職する」毒親「沖縄へは行くな!!」→ 毒親が蛇が苦手で...
先生「文化祭に来てパフォーマンスほしい」芸能事務所「ギャラは?」先生「10万で」→ 芸能事務所の回答が...
友達親から当日いきなり「私の友達も誘ったから」と言われた。神経わからないわ
ドア「キシキシ、カチャカチャ...」私「ピッキングだ!!!」→ ドアの鍵が外されゆっくりとドアが開き...
司会「新婦の職場の方々から、お祝いのメッセージです」音声「A太朗!イkー!」→ 新婦のアレな音声が...
兄「本当に申し訳ない...」私「あんなくそ女を嫁に選んだアンタが大っ嫌い!」→ やっと兄夫婦を追い出せた...
【絶縁】夫「身内に泥棒がいるなんて思わなかった、出ていけ!」両親「最近お金が無いから仕方ないだろ」→ 両親がマスク転売で...
結婚してしばらくして、嫁がよくスマホをいじる様になった。ある日スマホを盗み見た結果...
旦那「俺同性愛者なんだ...」私「...そっか」→ 超ハイスペックの旦那を手放すのは惜しいので・・・
息子と公園行ったら、小学生が砂場で遊んで水溜めててブチ切れてしまった。砂場遊びって水いっぱい使っていい所なの?
3月3日生まれの娘に「妃奈子(ひなこ)」と名付けた事を後悔してる。『妃』という漢字やめたほうが良いよね?
間男の子を妊娠した嫁が、700万の借金を俺に押し付けて失踪。職業上破産もできず...
俺のアパートで兄嫁が男と合体してた。最初男に襲われていると勘違いした俺は...






















http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1485523017/
731:名無しさん@おーぷん2017/03/28(火)11:34:26 ID:Lpy
年配の女性だったんだけど、唐突に俯いて1人でブツブツ。
しばらくすると今度は自分の膝や前の席の背もたれを握りこぶしでバシバシ。
何言ってるのかと聞き耳立てると「天から〇様が(神様?)」とか「あいつらはいつもブツブツ…」。
そして最終的に立ち上がって、フラフラしながら腕を振り回し始めた。目の焦点が定まってなくて、腕をぶん!ぶん!と振りながらユラユラしてる感じ。(子供とかが悔しい時に腕を振り上げて下ろすような動作)
古い映画館だったから席と席が近くて今にもこっちに当たりそうだし、さすがに座ってられないなと思って隣に座る彼に目をやった。
そしたらなんかフツーにニコニコしてるんだよね。女の人を見ながら。「わー、おもしろーいw」とでも言うみたいに。
家でリラックスしながらお笑い番組見てるみたいな感じ?
そんな彼に「ねえ、立とう」と声かけたら、「へ?なんで?w」
どうしたのー?みたいな反応で、全く動こうとしない。
もちろん私1人で逃げることも出来たけど、通路に出るには彼の前を通るし、席の足元には彼の荷物がドサッと置かれてたからそれをどかして貰わなきゃいけない。
そんなことしてるくらいなら彼も一緒に出た方が早いと思った。隣の席なんだから彼だって危ないし。
でも、全く危機感のない彼に戸惑って「いや、女の人が…」とか言ってたら、その女性の拳がブン!と私の髪の毛を掠め、思わず「キャッ」と叫んでしまった。
それを見ても彼は「わーおw」って顔するだけ。
見かねた1の席のおじさんが彼に「おい、彼女を通路に出してやれ!」と声かけてくれて、やっと腰を上げた彼と通路に避難。
飛んできた警備員さんに女の人は連れていかれた。
しばらくすると今度は自分の膝や前の席の背もたれを握りこぶしでバシバシ。
何言ってるのかと聞き耳立てると「天から〇様が(神様?)」とか「あいつらはいつもブツブツ…」。
そして最終的に立ち上がって、フラフラしながら腕を振り回し始めた。目の焦点が定まってなくて、腕をぶん!ぶん!と振りながらユラユラしてる感じ。(子供とかが悔しい時に腕を振り上げて下ろすような動作)
古い映画館だったから席と席が近くて今にもこっちに当たりそうだし、さすがに座ってられないなと思って隣に座る彼に目をやった。
そしたらなんかフツーにニコニコしてるんだよね。女の人を見ながら。「わー、おもしろーいw」とでも言うみたいに。
家でリラックスしながらお笑い番組見てるみたいな感じ?
そんな彼に「ねえ、立とう」と声かけたら、「へ?なんで?w」
どうしたのー?みたいな反応で、全く動こうとしない。
もちろん私1人で逃げることも出来たけど、通路に出るには彼の前を通るし、席の足元には彼の荷物がドサッと置かれてたからそれをどかして貰わなきゃいけない。
そんなことしてるくらいなら彼も一緒に出た方が早いと思った。隣の席なんだから彼だって危ないし。
でも、全く危機感のない彼に戸惑って「いや、女の人が…」とか言ってたら、その女性の拳がブン!と私の髪の毛を掠め、思わず「キャッ」と叫んでしまった。
それを見ても彼は「わーおw」って顔するだけ。
見かねた1の席のおじさんが彼に「おい、彼女を通路に出してやれ!」と声かけてくれて、やっと腰を上げた彼と通路に避難。
飛んできた警備員さんに女の人は連れていかれた。
732:名無しさん@おーぷん2017/03/28(火)11:35:04 ID:Lpy
映画が終った後、彼に「すぐ動いてくれないから焦ったよー」と言うと、きょとんとしながら「え?なんで?そんなに立ちたかったの?」。
私が「立ちたかったとかじゃなくて実際危なかったでしょ?こっちを狙ってたんじゃなくても拳が当たりそうだったでしょ」と言っても「??」。
最終的には「ああいうの嫌いだったの?ごめん」
噛み合ってないけど、なんか考え方が違いすぎる…と思って、その時はそれで終わらせた。彼とは他のことでもなんとなく合わないことが多くて、そのうち疎遠になって別れた。これがもうだいぶ前のこと。
そしてこの前久々に同窓会に参加したら、彼を紹介してくれた友人と会い、彼のことを覚えてるか聞かれた。
私と別れた数年後に結婚したのは知ってたんだけど、その後子供も生まれてたらしい。そこで友人に聞いた話が衝撃だった。
その友人(彼と地元が同じ)の話をまとめると、
「結婚して子供もでき、その子が二歳をすぎた頃、彼が1人で子供を公園に連れていった。
するとそこに近所で有名な重度の自閉症の男性がいて、何かがきっかけになったのか奇声を上げて暴れていた。
その男性は親といたんだけど、親はいわゆる「うちの子は障害があるから仕方ない」って人で、わが子が興奮したり暴れても見てるだけ。
周りに注意されても逆ギレするので、その親子が現れると周りがいつも逃げていた。その事はずっと地元にいる彼も知っていたらしい。(近所の小学生に怪我させたりして有名な親子だった)
その日も他の親子連れが子供を避難させる中、彼はヨチヨチ歩いていくわが子を全く気にせず自分はベンチに座ってニコニコ。
その男性が子供に近づいてきてもニコニコ。その時たまたま公園に彼夫婦の顔見知りのお婆さんがいて、おもわず「子供!危ない!」と叫んだけど全く彼は動かなかったらしい。
なんというか、フツーにほのぼの子供を見守るような笑顔でじーっと座ってたんだって。
そして、障害男性が地面においてあるおもちゃか何かを拾って投げようとした時、近くにいた彼の子が吹っ飛ばされ、花壇の縁石に頭を打って病院へ。
そして、一時期意識不明になり、回復はしたものの障害が残る結果になった(身体的なものなのかとかは分からない)。
この事で大激怒した嫁と嫁両親が彼を訴え(障害男性の方は訴えられなかったらしい)、離婚して慰謝料を払っているとか…
その話聞いて、映画館の記憶が一気に蘇ってなんだか気分が悪くなってしまった。
事件のあと引っ越していった嫁が近所への挨拶でいったのは、元々彼は子供が怪我しそうな状況でも何もせず放置することがあり、注意はしていたものの、その日はお嫁さんの具合が悪くて寝ていたら無断で連れ出したんだって。
友人は「子供が怪我しても気にしないって性格だったのかな…」って言ってたけど、そうじゃなくて彼は危険を感じ取る能力が低いんじゃないのかと思う。
怪我をしたらじゃなく、そもそも怪我をするかもって考えがないみたいな。わからないけど…
そういうのの原因は分からないけど、障害が残ってしまったお子さんについては痛ましい話だし、自分の中でもモヤモヤしてしまった。
私が「立ちたかったとかじゃなくて実際危なかったでしょ?こっちを狙ってたんじゃなくても拳が当たりそうだったでしょ」と言っても「??」。
最終的には「ああいうの嫌いだったの?ごめん」
噛み合ってないけど、なんか考え方が違いすぎる…と思って、その時はそれで終わらせた。彼とは他のことでもなんとなく合わないことが多くて、そのうち疎遠になって別れた。これがもうだいぶ前のこと。
そしてこの前久々に同窓会に参加したら、彼を紹介してくれた友人と会い、彼のことを覚えてるか聞かれた。
私と別れた数年後に結婚したのは知ってたんだけど、その後子供も生まれてたらしい。そこで友人に聞いた話が衝撃だった。
その友人(彼と地元が同じ)の話をまとめると、
「結婚して子供もでき、その子が二歳をすぎた頃、彼が1人で子供を公園に連れていった。
するとそこに近所で有名な重度の自閉症の男性がいて、何かがきっかけになったのか奇声を上げて暴れていた。
その男性は親といたんだけど、親はいわゆる「うちの子は障害があるから仕方ない」って人で、わが子が興奮したり暴れても見てるだけ。
周りに注意されても逆ギレするので、その親子が現れると周りがいつも逃げていた。その事はずっと地元にいる彼も知っていたらしい。(近所の小学生に怪我させたりして有名な親子だった)
その日も他の親子連れが子供を避難させる中、彼はヨチヨチ歩いていくわが子を全く気にせず自分はベンチに座ってニコニコ。
その男性が子供に近づいてきてもニコニコ。その時たまたま公園に彼夫婦の顔見知りのお婆さんがいて、おもわず「子供!危ない!」と叫んだけど全く彼は動かなかったらしい。
なんというか、フツーにほのぼの子供を見守るような笑顔でじーっと座ってたんだって。
そして、障害男性が地面においてあるおもちゃか何かを拾って投げようとした時、近くにいた彼の子が吹っ飛ばされ、花壇の縁石に頭を打って病院へ。
そして、一時期意識不明になり、回復はしたものの障害が残る結果になった(身体的なものなのかとかは分からない)。
この事で大激怒した嫁と嫁両親が彼を訴え(障害男性の方は訴えられなかったらしい)、離婚して慰謝料を払っているとか…
その話聞いて、映画館の記憶が一気に蘇ってなんだか気分が悪くなってしまった。
事件のあと引っ越していった嫁が近所への挨拶でいったのは、元々彼は子供が怪我しそうな状況でも何もせず放置することがあり、注意はしていたものの、その日はお嫁さんの具合が悪くて寝ていたら無断で連れ出したんだって。
友人は「子供が怪我しても気にしないって性格だったのかな…」って言ってたけど、そうじゃなくて彼は危険を感じ取る能力が低いんじゃないのかと思う。
怪我をしたらじゃなく、そもそも怪我をするかもって考えがないみたいな。わからないけど…
そういうのの原因は分からないけど、障害が残ってしまったお子さんについては痛ましい話だし、自分の中でもモヤモヤしてしまった。
734:名無しさん@おーぷん2017/03/28(火)12:36:05 ID:AfD
>>731-732
元カレも病院必要な案件だったんだろうな
障害者としか思えない
731は事前に気づいて逃げられてよかった
元カレも病院必要な案件だったんだろうな
障害者としか思えない
731は事前に気づいて逃げられてよかった
735:名無しさん@おーぷん2017/03/28(火)13:02:49 ID:nDd
>>732
危険を感じ取る能力が低いだけなら、それ以外はまともなら貴女や嫁さんの言葉を受け止めてそれなりに気を付けるものだよ。
多分元カレは池沼。嫁さんが散々注意してただろうに耳を貸すどころか嫁さんが体調不良で寝ている隙に連れ出してるのが良い証拠。巻き込まれたお子さんが気の毒だ。
危険を感じ取る能力が低いだけなら、それ以外はまともなら貴女や嫁さんの言葉を受け止めてそれなりに気を付けるものだよ。
多分元カレは池沼。嫁さんが散々注意してただろうに耳を貸すどころか嫁さんが体調不良で寝ている隙に連れ出してるのが良い証拠。巻き込まれたお子さんが気の毒だ。