1:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)08:55:09 ID:VOyiRdKvA

新卒を公務員単願で棒に振り、二年間浪人し、今は警備員やっています。
公務員はやれば受かるとかいう話をよく聞きますが、ずっと受からない人も当然います。
公務員単願は人生終わる可能性もあるってことを、特に新卒の方は知っておいてください。

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1403654109/
2:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)08:56:44 ID:VOyiRdKvA

毎日涙が出てきます。今は夜勤明け。
昨日の18時から今まで働いて、8000円も貰えません。
3:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)08:59:59 ID:7ROmHRaJS

別な仕事してみたらどうかな?
7:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)09:01:25 ID:VOyiRdKvA

>>3
ありがとうございます。毎日疲れ切って、転職活動ができません。頑張ればいいだけですが。
4:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)09:00:22 ID:VOyiRdKvA

今晩も18時から出勤です。今晩の現場は市原。明日の13時まで働きます。
明後日の18時には、今度は柏に出勤です。
5:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)09:00:50 ID:XaAPT3kjI

根入れてその勉強やれよ。
グダグダなんだよ、勉強が。
8:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)09:01:47 ID:ZwyvwXolb

警備員wwww
公務員浪人関係なくねwww
9:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)09:03:02 ID:VOyiRdKvA

>>5
筆記に受かっても面接で落ち続けました。

>>8
笑って下さい。空白期間ぎ2年もあると、民間はほとんど絶望的でした。

10:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)09:04:03 ID:ZwyvwXolb

あたり前だろww
世の中知らなすぎwww
13:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)09:06:34 ID:VOyiRdKvA

>>10
そういう世の中知らない公務員浪人って結構いると思うんですよ。
そういう方々に警鐘を鳴らしたくてスレ立てました。
お前、じつは崖っぷちだぞって。
11:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)09:04:29 ID:VOyiRdKvA

月の休みはせいぜい5日間。
手取りは14万円。鬱になりそうです。
12:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)09:06:27 ID:f76NiOj1j

勉強さえすれば取れる資格でもとれよ
18:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)09:08:51 ID:VOyiRdKvA

>>12
資格取る=人生逆転 な資格って、そんなに無くないですか。
全部超難関で受験資格も厳しいような。
14:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)09:06:43 ID:7ROmHRaJS

頑張ると鬱になる
我慢して頑張るのはよくない
15:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)09:07:45 ID:ZwyvwXolb

親に大学行かせて貰って警備員とかマジで受けるわwwww 公務員浪人が問題じゃなくて公務員単願が問題だったと思うよwww
20:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)09:10:49 ID:VOyiRdKvA

>>14
ありがとうございます。あなたのような方と会えれば…

>>15
はい確かに。スレタイを公務員単願にするべきだったかもしれません。

16:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)09:07:46 ID:Et9Eim6aT

大学時代かそこらの時点で公務員専願など危なすぎる、と気付けないお前の頭の悪さに呆れるわ
17:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)09:08:45 ID:ZwyvwXolb

何で民間受けなかったの?
民間はきつそうだから?
22:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)09:12:43 ID:VOyiRdKvA

>>16
周りにも何人もいたので、気付けませんでした…

>>17
御明察の通りです。激務が嫌だという甘えが動機の大半を占めていました。

19:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)09:10:20 ID:f76NiOj1j

選ぶからだろ。
工場だろうが小売業だろうが選ばなきゃ入れるところあるわ。
25:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)09:15:23 ID:VOyiRdKvA

>>19
色々受けましたが、正社員待遇で採用をくれたのは今の所だけでした。
契約社員等含めると、ブラック飲食、工場も内定をくれました。
21:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)09:11:11 ID:eQbb7FZsX

警察受かりやすいよ
26:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)09:17:21 ID:VOyiRdKvA

>>21
警察と消防は受けませんでしたね。
ただ、今の会社にいる限り受ける時間がないんですよね。
先週も県庁の試験に申し込んではいたのですが、休みが合いませんでした。
23:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)09:14:01 ID:f76NiOj1j

というか公務員の方が下手な民間よりよっぽどキツいよ
28:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)09:19:07 ID:VOyiRdKvA

>>23
公務員=ホワイト は誤った一般論だと思いますが、民間と比べてブラックの比率が低いのも事実だと思います。
24:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)09:14:18 ID:ZwyvwXolb

民間がキツいから公務員…結局警備員ってギャグじゃねwww 似たような仲間いるの?
29:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)09:20:56 ID:VOyiRdKvA

>>24
片手で数えられる程度ですが、行く末を知っているのはフリーター・工場・浪人(四浪目)ぐらいです。
27:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)09:18:09 ID:icXU9Ix0b

公務員も仕事量きついよ
あと人間関係もきついよ
どんなに苦労してでも安定を求めてるならいいけど楽を求めてたらまるでおすすめできるものじゃない
事務希望だの公務希望だの、これら楽だと思って志望してる奴らは頭が悪すぎる
32:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)09:21:48 ID:VOyiRdKvA

>>27
実際、受かる方はどんな動機なんでしょうか。結局それが分かりませんでした。
34:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)09:26:04 ID:icXU9Ix0b

>>32
勉強ができて、安定志向。
もちろん楽だとおもって受かる奴もいるだろうけどそういう奴はだいたいぼやいてるし
民間PGのおれより残業しててかわいそうです
35:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)09:27:08 ID:VOyiRdKvA

>>34
何故私がその枠に入れなかったのか…悔しい限りです。
37:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)09:27:53 ID:icXU9Ix0b

>>35
頭が悪いからです。
馬鹿は諦めて一生警備がんば☆
30:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)09:21:13 ID:icXU9Ix0b

業績で評価がつかない職種は内部の人間関係で評価を作るから関係と価値観がめちゃくちゃ歪んでいく
これに目を背けてはいけない
31:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)09:21:28 ID:Et9Eim6aT

甘えた考えで公務員夢見て、親に迷惑かけて未だに盲執して
ただのクズじゃねえか、一生警備員やってろ
33:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)09:24:34 ID:VOyiRdKvA

>>30
中の方ですか。

>>31
未だに妄執してるように見えましたか。申し訳ありません。

36:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)09:27:46 ID:ToFD0RFmM

お前いくつだ?
若いんだったら技術を身につけなよ。

土木技術でも情報技術でもあれば楽に生きれるぞ。

39:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)09:31:04 ID:VOyiRdKvA

>>36
もうすぐ26歳です。どこでどうやって身につけるのか、それすら分からないから無能と言われるんでしょう。
45:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)09:50:11 ID:ToFD0RFmM

>>39
ハロワで聞け!
若くてやる気のある奴の話はハロワでも結構聞いてくれるぞ!

その手の会社にバイトでもいいから潜り込んで、技術資格をとって転職すればいい。
情報技術なら独学でいくらでも学べるので会社に入る必要はないのでお手軽。

38:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)09:29:44 ID:VOyiRdKvA

警備員やってると時間の感覚がおかしくなります。
明勤(市原)からの夜勤(柏)からの日勤(市原)。人を壊すために組んでいるとしか思えない日程です。
40:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)09:33:22 ID:VOyiRdKvA

去年の年間休日を数えて愕然としました。68日。
これで手取り年収180万程度。これが警備員の現実です。
41:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)09:35:53 ID:VOyiRdKvA

家に着きました。6畳間の何もない部屋です。
きっと40歳になってもこの部屋みたいなところで惣菜を突いているのでしょう。
もちろん結婚なんか夢のまた夢。涙が出てきます。
42:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)09:41:47 ID:Z9sTQthNw

>>41
だろうな
今でも公務員に受からなかった事をどこかで不服に思ってんだろ?
自分の責任じゃないって
本当に今の生活から抜け出したいならもっと自分追い込んで転職しろよ
隙間の時間使って資格の勉強しろ、ホームヘルパー2級取ってるだけで結構職の幅広がるから
46:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)09:53:27 ID:ToFD0RFmM

>>41
ある程度の収入があっても離婚とかしてたり変な嫁抱えこんだりしたらそんな生活だよ
51:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)12:35:46 ID:0a11tmwbi

公務員浪人はプライド高すぎ
>>1はもう公務員浪人じゃなくて、警備員だから!
警備員で人生終わる奴ね
52:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)17:26:03 ID:jie1Zbs42

20代後半の公務員浪人中にバイトしてたアイスクリーム工場の月給の方が38歳の県庁職員の今よりかなり多かったという現実
ボーナス含めた年収で見れば今の方が少し多いけど
53:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)17:47:26 ID:xk8qUd396

>>52
公務員自虐の典型だな。
残業待遇手当ボーナスを抜きにして、民間の方がいい!って
47:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)11:53:23 ID:gROU8hRhm

公務員試験のテキストを買うこと自体が人生の落とし穴だよなあ。
49:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)12:09:25 ID:gROU8hRhm

法学部に入ること自体が落とし穴か?
資格は全て8倍以上あるし。公務員も3倍以上。
何やっても落ちる人を必ず出す世界。資格試験の問題も意味もなく難化するだけ。
50:名無しさん@おーぷん2014/06/25(水)12:24:43 ID:pXXnGSs1y

>>49
これな
でも大学に入る時点で法学系→公務員志望なら失敗する確率は低いんじゃないか
まぁ俺の友人に失敗してる奴1人いたけどな

PickUp!