547: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/02(月) 01:05:47.88
流れ読まずにすみません。
タバコが原因でケンカ&長らくレスになってしまいました。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
父「お前の事を最後の最後まで好きになれなかった」俺「え??」→ 余命僅かの父の世話をしてるんだが...
見舞いに行ってすぐ姑の違和感に気付いた。目は開いてるけど全く瞬きをしてなくて...
先輩「彼氏君のアイス、私もちょーだい!」俺、彼女「え?」→ 先輩の行動にドン引きしてたら...
母の再婚相手の狙いは、娘の私ではなく弟だった。両親「離婚します」弟「俺は義父についてく」私「!?」
子供の同級生の母親に衝撃だった。マンガの知識で「闇金には返済義務がない」と知った母親が金を借りまくり...
義兄夫婦「不妊治療で身内からの提供って方法がある」私「??」→ 私の旦那のを求められ...
私「年収3000万の会社社長を捕まえたw」友達「玉の輿じゃん!良かったね!」→ ところが...
西洋の方に当て字で漢字の名前を書くと喜ばれるらしい
妻「検査するから頬の内側の粘膜を取って」俺「え?はい...」→ 数週間後...
後輩「ちょっと確認してもらいたいんですけど」俺「なんだ?」→ 後輩に連れられて桟橋に行くと...
夏休みに家族で別荘へ。→ 俺「なんか臭くね?」嫁「不審者かなぁ?」俺「...」→ 2階にあがると...
私「男の子が産まれました!」義母「バケモノだ!」義父「えっ」夫「は?」→ アルビノの息子を見て...
先週ずっと晩ごはんを食べなかった旦那。「家まで空腹が待てなくてコンビニで肉まん買ったからおなかいっぱい!」って…
社員「やったーボーナスだ!」俺(え?俺は?)→ 振り込まれるはずの夏のボーナスが俺だけ出てなかったんだが...【2/2】
上司「君の代わりならいくらでもいるよ」ワイ「そうですか、なら明日から来ないです」→ すると...
両親「私子に似なくてよかったw私子はブスでとろくて...」私「...」→ 私の両親が孫を見に来た時の一言が...
臨時くん「若い男に色目使うのやめてもらって良いですかw」女性社員(40)「えっ」→ 空気が騒ついたが...
子供「うっぜーな、泣くなら自分の部屋へ行け」私「...」→ 中2くらいから反抗期がひどくなり...
俺「やばい山で迷子になってしまった...」→ すると見覚えのある犬が現れて...
避妊に失敗して妻が妊娠。高齢出産だから堕胎して欲しいのに妻が理解してくれない...
警察「奥さんのウワキ相手を薬物所持で逮捕した。今から家宅捜索する」俺「は?ウワキ?逮捕?」
女「触りました?警察呼びます」俺「えっ」→ 歩きスマホ女が急に立ち止まりぶつかってしまい...
庭のハーブが盗まれるので見張ってたら、イタリア料理のサロンをやってる人が摘んでいて...























http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1417189317/
547: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/02(月) 01:05:47.88
タバコってそんなに悪いのかな。
酒飲まない、ギャンブルやらない、風俗行かない、家事や子育ても分担してる、休日も家庭サービス……結構がんばっていると思うけどな。
身体のことを考えたら止めたほうが良いのはわかるけど、なんか腹立つ。
イライラして今日も眠れない。
548: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/02(月) 01:07:41.78
ヒント:バカの欲望天井知らず
549: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/02(月) 01:14:23.65
ここで喫煙家VS嫌煙家が勃発しそうな気がするw
結婚前から吸ってた?
当初からやめろって言われてた?
臭いから?金の無駄だから?
そもそもやめろって話題で喧嘩になったのか?
結婚前から吸ってた?
当初からやめろって言われてた?
臭いから?金の無駄だから?
そもそもやめろって話題で喧嘩になったのか?
情報が少なすぎるよ
原因、双方の言い分くらい書いてくれ
独断と偏見で言うとタバコくらいいいじゃん別にって思うけどな
551: 547 2015/02/02(月) 01:27:56.32
なんかもう疲れた。
家に帰ってくるのもしんどくなってきたし。
>>549
結婚前から吸ってたよ。
禁煙しろと言うようになったのは、子供が生まれてから。
家にタバコを持ち帰らないようにして、職場では吸ってた。
最近はそれもダメとのこと。
理由は服や身体がくさいから。
552: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/02(月) 01:38:51.34
>>551
職場で吸うくらい問題ないだろ
>>548の通りじゃない?
つわりの時期で臭いがぁ~ってのなら理解できるけどさ
職場で吸うくらい問題ないだろ
>>548の通りじゃない?
つわりの時期で臭いがぁ~ってのなら理解できるけどさ
てめぇのクロッチ部分嗅いでみろと言ったれw
553: 547 2015/02/02(月) 01:44:05.32
>>552
そうだよな~、職場で吸うぐらいは許してほしいわ。
そうだよな~、職場で吸うぐらいは許してほしいわ。
ありがとう、愚痴ったら少しすっきりしたわ。
554: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/02(月) 03:18:31.50
嫁に隠れて職場で吸うのは、俺含めて結構いるw
通勤1時間だけど、帰る間際に最後吸ってもバレてないっぽい。
この生活してると、家に居ても吸いたいって思わなくなるっつーか慣れるw
通勤1時間だけど、帰る間際に最後吸ってもバレてないっぽい。
この生活してると、家に居ても吸いたいって思わなくなるっつーか慣れるw
555: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/02(月) 07:52:02.09
>>553
25年以上吸い続けて数年前に禁煙した俺には人をどうこういう資格はないが
あえて言うなら今の現状だとほんと何処行っても煙草臭い人ってあまりいないんよ。
たまーに煙草臭い人がいると、うわっクッサイなーって思うよ。
特に車の中とか狭い密閉空間で吸ってた人の服の匂いは強烈。
コンビニのレジで前後に並ばれると嫌な気分になる。
俺もこう思われてたんだろうなーってつくづく思う。
辞めろとは言わないけど辞めると楽だぞー
25年以上吸い続けて数年前に禁煙した俺には人をどうこういう資格はないが
あえて言うなら今の現状だとほんと何処行っても煙草臭い人ってあまりいないんよ。
たまーに煙草臭い人がいると、うわっクッサイなーって思うよ。
特に車の中とか狭い密閉空間で吸ってた人の服の匂いは強烈。
コンビニのレジで前後に並ばれると嫌な気分になる。
俺もこう思われてたんだろうなーってつくづく思う。
辞めろとは言わないけど辞めると楽だぞー
556: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/02(月) 09:02:39.47
息抜きとしてのタバコまで取り上げられるのはきついな。
ただ、くさいっていう嫁さんの気持ちもわかる。
親父がヘビースモーカーだけど、(俺は吸わない)
加齢臭と混ざってくっせーのなんの。
一緒に車乗ると気持ち悪くなる。
ガムとかファブリーズで匂い対策すれば
そんなにキーキー言わないんじゃないのかな。
557: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/02(月) 09:20:16.83
どの程度タバコを吸うのか判らんけど
口がタバコ臭いのはマジで公害
あと、自分の車で吸うのも最悪
口がタバコ臭いのはマジで公害
あと、自分の車で吸うのも最悪
吸い続けたいなら他の人にとっては公害レベルなのを自覚して
退社前にファブリーズと歯磨き位はすべきだな
558: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/02(月) 10:00:02.28
吸わない人にとってはタバコは臭いよ
俺はタバコ吸う側の人間だけど家族友人からは臭いと言われる
俺はタバコ吸う側の人間だけど家族友人からは臭いと言われる
タバコをやめるつもりならスパっと禁煙外来に行った方がいいし、
続けるつもりなら臭くならないタバコとの付き合い方もあるよ
例えば噛みタバコや嗅ぎタバコなんかは臭いほぼ出ないし
スティックスやベポライザー使ったタバコ葉吸引も臭いは少ない
ただ電子タバコだけはやめといた方がいいと言っておく
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/02(月) 12:59:04.85
「禁煙すれば10年寿命云々」のCM見た嫁が「ほらーやっぱり禁煙して!」て蒸し返してきたから「死ぬ間際になったら禁煙するよ」て答えたら1週間口聞いてくれない。
メンドクセーなぁ。やめられるなら20年以上も吸ってないわ。
でも、俺が悪いな。今日帰ったら謝ろう。
561: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/02(月) 13:16:13.40
>>560
それ、単に子供が産まれて
お前に愛情が無くなったんだよ
薄くなったと言うべきか、少なくともずっと吸ってた物が嫌になる位には
それ、単に子供が産まれて
お前に愛情が無くなったんだよ
薄くなったと言うべきか、少なくともずっと吸ってた物が嫌になる位には
562: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/02(月) 13:18:36.54
まあ此処から
アレが気に入らないコレが気にくわないが始まるんだろうな
割と良くある事だ
ご愁傷様
アレが気に入らないコレが気にくわないが始まるんだろうな
割と良くある事だ
ご愁傷様