94: 可愛い奥様@ 2015/11/10(火) 02:50:14.85 ID:+bHWi6mT0
義兄が
「独り暮らし中の80代の母をこちらに呼んで一緒に暮らしたい。そのためには引っ越しが必要。月々資金援助して欲しい」
と夫に言ってきました。
断りたい、というかまずは義母の年金等で賄ってほしいと思っています。
皆さんだったら、どのように義兄に気持ちを伝えますか?

http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1446542086/
103: 可愛い奥様@ 2015/11/10(火) 09:23:32.16 ID:nVmxogXR0
>>94
義母さんの年金や、資産等の把握はされているのかな?

援助を求められているのでしたら、
それらを明かしてもらう権利はあると思いますよ。

その上で明らかに義母分の生活費や
住居費相当額が不足しているようでしたら検討する、と伝えるかな。

引越しと言うのは、
今の義兄の住まいでの同居は無理なので、転居するってことかな?

転居先が賃貸なのか、持ち家なのかで異なりますが、
賃貸なら義母が生存中だけの援助で済むけど、
持ち家だと名義は誰なのか(義母と共同?)、
義母が他界し援助しなくなったら(相続とか)どうなるのかとか…

ちなみに、幾らくらいを求められているの?

108: 可愛い奥様@ 2015/11/10(火) 10:07:45.42 ID:qaZMbHjN0
>>94
援助についてご主人は何て言ってるの?
義兄一家に年金を生活費として渡せば済む事じゃない?
それとも、義母と同居の為に家を買うのでローンの一部を負担して欲しいって事?
ご主人と義兄でよく相談させるしかないね。
110: 可愛い奥様@ 2015/11/10(火) 11:11:03.16 ID:oPor6CwO0
>>94
お金払いたくないって気持ちは分かるけど
義兄側からすれば、引き取りもしないお金も出さないって弟は身勝手過ぎるって思う事もある

親を扶養したり必要な介護などを受けさせるのは兄弟全員に平等に義務がある事なんだから
感情論で、払いたくないって気持ちを伝えるんじゃなくて
103の内容のように、義母の資産状況とか、義兄との同居がどのような形になるのか
きちんと話し合いをした上で、援助するしないを決めるべきだと思うよ

111: 可愛い奥様@ 2015/11/10(火) 21:30:50.91 ID:tJMnCey70
>>94
私もみなさんが言うとおり、資産状況や義母の様子等を開示させて、どうすべきか考えたほうがいいと思うよ
長続きしない方法をとっても仕方ないし、金と介護は揉めるからきっちりやったほうがいい

116: 可愛い奥様@ 2015/11/11(水) 00:54:03.20 ID:FKO0Qu5u0
皆さんありがとうございます。
義兄の考えでは
「もっと広く利便性の良い賃貸に引っ越したい。その分の家賃を援助して欲しい」
ということです。
月5万円を求められています。
うちは手取りが25万程で、ローンや管理費等の支払いもあるので、正直キツいです。
夫は今まで義兄の言う通りにしてきたようで、
また争い事が嫌いな人なので、今回も従えばいいのではないかという考えです。
私の考えでは、義母は認知症でもないし、身体も不自由ではないのだから
このまま独り暮らしをしてもらい、
電話や訪問回数を増やせばいいのに、
と思っています。
でも義兄に角が立たないように
援助を断ったり、
義母の財産開示を依頼するのが難しいな、と想っているところです。
117: 可愛い奥様@ 2015/11/11(水) 01:27:49.33 ID:UC6yIvvV0
>>116
そ、それは奴隷乙というものでは…
ぶっちゃけ義兄一人が良いとこ住みたいから同居名目で金をたかっているように思える

とりあえず旦那には毎月の家計を見せて、そんな良くわからない状態で5万円も融通できない、本当に同居したいならいくら不足なのか、そもそも義母はどう考えているのかと話し合いの場を持つか、それが嫌なら旦那の小遣いの範囲で好きにしろと私なら言うわ

しかし旦那さんお若いのかしら?
頼りないわね

118: 可愛い奥様@ 2015/11/11(水) 01:41:14.01 ID:UC6yIvvV0
まぁでもよくよく読んでみたら、義理の兄は親を一人にしておくのも不安だし、今同居するというなら介護も視野に入れてるんだろうからそれならお金を包むべきとは思ったわ
金はやらないけど義母の家に通えというあなたの論理は流石に乱暴ね

なぁなぁにするなら金を積むか義母をあなたが引き取るか、でしょう

119: 可愛い奥様@ 2015/11/11(水) 01:54:53.74 ID:UC6yIvvV0
旦那さんも頼りなく感じたけど、実際の所は正しい反応かもね
お金が厳しいのはわかるけど、流石に80過ぎたらボケも始まるし、もう少し義母の面倒を見ることを考えるべきよ
120: 可愛い奥様@ 2015/11/11(水) 06:29:55.08 ID:EhO+M4yN0
>>116
義兄は結婚してるの?
義母が介護が必要になった時に、介護できるの?

いや、最悪のシナリオを考えるとさ
自力で引き取る余裕もないのに、現在差し迫って必要があるわけでもないのに引き取り同居を言いだす
しかも弟を奴隷扱い?して来たような過去があるとするとさ

義兄のもくろみは
母親を引き取って、母親の年金や貯金を生活費に充ててウマー
介護が必要ないうちは家事もやってもらってウマー
母を口実に弟からも金を引き出してウマー

でも、環境が変わった事や時間経過で母親がボケたり介護が出来なくなったら
今まで俺が引き取って面倒見てたんだから今度はお前の番と弟に丸投げして知らん顔

よくある話だよ

121: 可愛い奥様@ 2015/11/11(水) 06:40:53.48 ID:EhO+M4yN0
>>116
お金の絡む話ってのは、角を立てないようにとか、争いごとが嫌いとか言うような事じゃないよ

払う必要があるのか、自分に払えるものなのか、きちんと見極めて
相手が理不尽な要求とか甘い見通しで適当な事を言って来るならびしっと却下しなきゃさ

5万程度でケンカ避けられるなら、そんな端金惜しくないって金持ち争わずをできるならともかく
キツイと思うなら、ちゃんと自分の意見を主張しないと

123: 可愛い奥様@ 2015/11/11(水) 12:52:35.95 ID:xJaFwR8s0
>>116
義母さんの現在の家賃+義兄さんの現在の家賃よりも
5万高くなる家賃のとこに引っ越す予定ってこと?
130: 可愛い奥様@ 2015/11/13(金) 02:24:42.40 ID:8Gi4gQvK0
義兄から仕送りするよう言われた奥です。
ご意見ありがとうございます。
義兄は既婚です。
よく話を聞いたら、引っ越しさせるのは、隣町に住んでいる娘一家のようです。
義母はそこに住ませるため、
義兄がすぐに行ける距離に引っ越しさせたいようです。
娘は自分の子供の面倒を義母と義兄夫婦に見てもらえるということで喜んでいるようです。
月五万円、こちらが仕送りすれば、
それが実現できると言われました。
131: 可愛い奥様@ 2015/11/13(金) 02:29:13.36 ID:CaTuh6Ho0
>>130
義母は義理の娘と同居するの?
それとも義理の娘が隣町から越してきて、かつ義兄夫婦と義母が同居するの?
ちょっと状況がつかみにくいわ
132: 可愛い奥様@ 2015/11/13(金) 02:30:05.12 ID:8Gi4gQvK0
>>118
義兄が義母の家に通え、という事ではなく、
義兄とこちらで連携して
お互いに協力しながら頻繁に訪問するとか、
電話を一日おきにかけるとか
そういったやり方ではいけないのだろうか、
と思った次第です。
説明不足ですみません。
133: 可愛い奥様@ 2015/11/13(金) 02:31:48.16 ID:8Gi4gQvK0
>>131
娘一家は義兄夫婦の娘、
つまり義母の孫娘一家です。
134: 可愛い奥様@ 2015/11/13(金) 02:34:53.00 ID:CaTuh6Ho0
>>133
ふむふむ
それで義母は誰かと同居するの?
それとも一人暮らしで、義兄の近くに引っ越しをするの?
135: 可愛い奥様@ 2015/11/13(金) 02:43:33.19 ID:8Gi4gQvK0
>>134
まだ決まっていません。
最初は独り暮らし希望だった義母ですが、
義兄が同居するよう説得してるみたいで気持ちが傾いているようです。(義兄談)。
でも、正直に本音を言いますと、
義母と孫娘は合わないと思います。
義姉も義母と合いませんし。
(私との電話ではお互い悪口ばかり。)
今はなんでか義兄一家と孫娘が
勝手に盛り上がっているような印象です。親孝行しようキャンペーンのような。
私が感じる印象なので間違っているかもしれませんが。
136: 可愛い奥様@ 2015/11/13(金) 02:49:48.01 ID:CaTuh6Ho0
>>135
なるほどー
お義母さん80歳だし同居はいいと思うけどね

>>120の話もあるし、やっぱり将来どうするのか、施設なのか義兄が看取るのか、話し合ってお金のことを決めたほうが良さそうだね

やっぱり>>121に賛成するわ
施設行くにしても何にしてもお金は必要だから、ある程度の見通しを立てて動いておいたほうが後悔が無いと思うもの
お金にゆとりがあるなら別だけど
前向きな感じで、なんとか話し合いの場を持てないものかしら

138: 可愛い奥様@ 2015/11/13(金) 03:10:13.90 ID:8Gi4gQvK0
>>136
相談にのってくださり、
本当に感謝致します。

121さんのご意見、納得です。
このまま仕送りの話になりそうならば、
夫に義兄と話し合いの場を設けてもらうようお願いします。
「五万円の根拠は」
「義母の年金はどう扱う予定なのか」
はっきりさせたいと思います。

本当にありがとうございました。
話を聞いてもらえて、嬉しかったです。

139: 可愛い奥様@ 2015/11/13(金) 03:18:52.58 ID:CaTuh6Ho0
>>138
とくにお義母さんと義兄のお嫁さんがうまく行ってないかもというのも気になるしね
お義母さんのこと、一回は話しておいたほうがいいと思うのみたいな感じでうまくもっていけるといいね

あと朝になったら私以外の人も来てくれるかもよ!

140: 可愛い奥様@ 2015/11/13(金) 03:49:08.17 ID:8Gi4gQvK0
>>139
親孝行しようキャンペーンで同居を提案し実行したけど、
お互いソリが合わず投げ出すような事になったら、
義母が不憫ですよね。

最近は、このお金のことと
義兄一家の事で悩んでしまって眠れなくて。
夜遅くまで付き合ってくださって
ありがとうございました。

141: 可愛い奥様@ 2015/11/13(金) 05:49:44.27 ID:UkABr7c50
親孝行キャンペーンというか、義兄と娘の欲だけじゃん

>>130 の>娘は自分の子供の面倒を義母と義兄夫婦に見てもらえるということで喜んでいるようです。
高齢の祖母が心配だから引き取り同居というわりに子供の世話をさせる気な人が
祖母が介護になった時に介護できるの?
>>120のゲスパーの主役に義兄の娘が加わっただけって印象

介護になったら義兄と娘は逃げ出す前提で考えておいた方が良いと思う

PickUp!