1510: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)16:45:14 ID:UNJSiB6Jd
病院の待合室で子供に本を読み聞かせてる母親ってなんなの
名前呼ばれても聞こえないじゃん
受付の人もなんで注意しない
ムカつくわ
名前呼ばれても聞こえないじゃん
受付の人もなんで注意しない
ムカつくわ
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
職員「この書類処理しといて」俺(処理?シュレッダーだな)→ 大変な事態に…
制限速度で走っていたDQN車を強引に追い越したら、DQN車が急ブレーキ → まさかの事態に…
妻「あなたの事は嫌いではないけどあなたの家と付き合うのはもう無理!」俺(…)→ お袋は古風な考えの持ち主で…【1/2】
古い家に引っ越したら、色々おかしくて奇妙な家だった。前の住人については誰に聞いても黙秘され…
「女なら39kg以下にしろ」と主張する彼が、ある日『便器を舐めろ。じゃなきゃ別れる』と命令され…
俺(ああ、この関係も終わるのか)女の子「私は今が凄く幸せだから、このまま俺君のお嫁さんになる」俺「!?」→ 良からぬ関係からいきなり結婚に...
医者「ご主人ですね?残念ですが...」俺「うあああああ!!」→ 嫁が車に轢かれて亡くなった。その後3.11が...
近くに座っていたおばさんが、「寒いよねえ」なんて微笑みながら言って、閉めるを押してくれた。
俺「俺はこのソファで寝ればいいのね」女友達「うん。おやすみー」俺「おやすみ」→ やっぱヘタレだわ...
クレクレ「パソコン2、3台あるんじゃないの?1台くれない?」塾講師「仕事で使うんですよ〜w」→ すると...
おかん「オラオラオラオラオラ」← 化粧台でファンデーション叩いてたら...
娘の名前を「名前もダサいし、漢字を受け継ぐなんてなんかやだ。娘ちゃん可哀想」と馬鹿にされた。
女の子「ワンちゃん、可愛いね」私「ありがとね~」→ すると...
店員「他のお客さんから苦情がきてますので...」高校生集団「アンタ何様?」→ それを見たおばちゃんが...
兄「お前の名前(漢字)って、どう言う字?」私「え!?今まで知らなかったの!?」
社長「昨日のミスは何でしたのか皆の前で説明しろ!ooさん!」社員「...」→ まさかの事態に...
義姉夫婦「呼ぶ友達が居ないから2人で海外挙式するw」私(めっちゃ良いな)→ 義姉が羨ましい...
漫画家ってデビューも大変だけどしたらゴールじゃないのよね。
トメ「皿洗いもできないの!?」私「シュン...」トメ「ダッキー…」私「ん?」→ トメが急に優しくなり...
『大家族でテレビに出るのが夢』とポコポコ9人産んだ女が、親権を放棄すると言い出し…
女の子「ママ~!トイレ!」キチママ「我慢しなさい(服を見ながら」→ すると女の子が漏らしてしまい…
【衝撃】 亡くなった爺様の遺言状が公開され、色んな意味で泣いた・・・
警察「犯人が高校生なので厳重注意にしときました」俺「はぁ!?厳罰を希望したはずだ!」警察「うるさい!」
、彼母「犬を返して欲しかったら、息子と結婚して貰います」私「は?」→ 彼氏の実家に私の愛犬を人質に取られ…
























http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1339062156/
1511: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)18:01:26 ID:AVrwozWOh
>>1510
ムカつくわ!それ!耳障りだよね。
本屋で商品買わずに読み聞かせ始めた婆さんにも驚いたけど。
ムカつくわ!それ!耳障りだよね。
本屋で商品買わずに読み聞かせ始めた婆さんにも驚いたけど。
1512: 名無しさん@おーぷん 2014/09/14(日)10:19:29 ID:we6FFVbfv
え?
病院で読み書かせする親は
どっちかってえと
子供を大人しくさせてる配慮ある親だと思っていたが
病院で読み書かせする親は
どっちかってえと
子供を大人しくさせてる配慮ある親だと思っていたが
飽きて奇声あげられるよりマシだし
暇になればあっちこっちウロウロし始める
自分の親に聞いてみ?
1513: 名無しさん@おーぷん 2014/09/14(日)11:29:58 ID:PHYqYOmYz
>>1512
>>1510の2行目は完全無視かw
>>1510の2行目は完全無視かw
1514: 名無しさん@おーぷん 2014/09/14(日)12:11:26 ID:aDJ3J3iZe
泣きわめくのを放置してる状態より静かだから、読み聞かせ賛成
近くには座らないけどね
小声で読み聞かせしてるお母さんもいるけど、大変だよな
近くには座らないけどね
小声で読み聞かせしてるお母さんもいるけど、大変だよな
近くの耳鼻科にかかった時、無料の水の自販機みたいのがあるんだけど、子供が何度も取りに行くせいで紙コップと水がなくなってたのが一番イライラした
喉が渇いたからじゃなく、暇だから飲んでたようで、親はスマホに夢中で注意もしない
紙コップも水もタダだからってバカみたいに飲むな
他の人が飲めないし、一回使ったコップを使えや
隣がコンビニなんだからジュースくらい買ってやれ
1516: 名無しさん@おーぷん 2014/09/14(日)17:32:33 ID:IqilFPXji
1510も1513も本の朗読なんてしたことないんだろw
普通に読み聞かせする音量なら呼び出しが聞こえないわけない
普通に読み聞かせする音量なら呼び出しが聞こえないわけない
1517: 名無しさん@おーぷん 2014/09/14(日)18:03:45 ID:ixkkOqT7B
>>1516
普通の読み聞かせじゃなかったから、呼び出しが聞こえなかったんでしょうが。
読み聞かせしたことあるないが、なんで関係あんのさ。頭悪いんだね。
普通の読み聞かせじゃなかったから、呼び出しが聞こえなかったんでしょうが。
読み聞かせしたことあるないが、なんで関係あんのさ。頭悪いんだね。
1518: 名無しさん@おーぷん 2014/09/14(日)22:18:56 ID:80yOG46VC
>>517
それならそうと書いて。
普通の読み聞かせ(回りの迷惑にならない程度)してた子持ちだけどさ、子どもを騒がせない、走り回らせないをしながら予約制なのに長々と待つ病院行ってかなり苦労してる母親の気持ちもわからんくせに。
それならそうと書いて。
普通の読み聞かせ(回りの迷惑にならない程度)してた子持ちだけどさ、子どもを騒がせない、走り回らせないをしながら予約制なのに長々と待つ病院行ってかなり苦労してる母親の気持ちもわからんくせに。
1519: 名無しさん@おーぷん 2014/09/14(日)22:57:30 ID:uJjvJdBC1
子持ちのヒステリーってこわーい
1520: 名無しさん@おーぷん 2014/09/14(日)23:05:33 ID:ixkkOqT7B
>>1518
はあ?予約制なのに長々待った?あんたの都合なんか知らんよ。関係ない因縁つけないでよね。
読み聞かせしてた?すっごい迷惑。子供って全員読み聞かせしなきゃおとなしくなんないの?
違うよね。もっと賢く我慢すること教えてる親御さんいっぱいいるんですけど?
あたしは育児してるんです!周りは我慢するべき!みたいな勝手な解釈で迷惑かけてたんでしょうが。
いい機会だから覚えたら?待合室での読み聞かせは迷惑。読み聞かせじゃなくて言い聞かせしろよ。
ボンクラババア。レス番も間違ってるよ。それと私は>>1510とは別人だからね。迷惑に感じてるのは一人じゃねーよ。
はあ?予約制なのに長々待った?あんたの都合なんか知らんよ。関係ない因縁つけないでよね。
読み聞かせしてた?すっごい迷惑。子供って全員読み聞かせしなきゃおとなしくなんないの?
違うよね。もっと賢く我慢すること教えてる親御さんいっぱいいるんですけど?
あたしは育児してるんです!周りは我慢するべき!みたいな勝手な解釈で迷惑かけてたんでしょうが。
いい機会だから覚えたら?待合室での読み聞かせは迷惑。読み聞かせじゃなくて言い聞かせしろよ。
ボンクラババア。レス番も間違ってるよ。それと私は>>1510とは別人だからね。迷惑に感じてるのは一人じゃねーよ。
1521: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)02:08:09 ID:CfpmCxki1
>>1520
結婚も子育てもしたことないゴミに言われたくないわ。
結婚も子育てもしたことないゴミに言われたくないわ。