542
:はじめまして名無しさん2007/09/03(月) 16:45:14 ID:l167usjNレスを読みながら、「うちの対策は充分なんだと毅然としないと」と思ったり
「振動ってそんなにうるさいのかな」と心配になったりして心が揺れています。
実はこんなことを書くと叩かれそうですが、ここは新築分譲でいっせい入居だったんですが、
うちから階下には挨拶には行ったことがありませんでした。
子どもが生まれた時も、ここは防音がいいんだからと何もしませんでした。
ちゃんと挨拶したり、「苦情がくるかも」と予想した人からみると、我が家は失礼な家と思われているのかも知れません。
子どもは物理的に走れないように廊下にはペットボトルなんかを並べていますが、
どうしても私の料理中とか、朝まだ私達が寝ている時に先に起きたときとか、
あまり見てないうちにリビングで一人で遊んでしまいます。
それにやっぱりまだ2歳前で、よその子はのびのび楽しくしてるのにうちだけ厳しくというのはかわいそうです。
言い聞かせてはいますけど、2歳前の男の子はそんなに聞き分けがいいのでしょうか。
2回目の苦情で、対策を書いた手紙を相手ポストに入れましたが、それ以来何も言ってきません。
静かになったと思っているのか、また数ヶ月したら苦情を言われるのか、気になってしまいます。
こちらから何回も「うるさいですか」と聞くのもおかしな感じがするんですが、それもしたほうがいいでしょうか。
何度も同じような相談になってしまってすみません。
実はさっきまで子どもがビデオを見ながら踊りまわっていたので、またうるさいと思われているのか気になってきました。
543:はじめまして名無しさん2007/09/03(月) 16:53:14 ID:a4/oHpGi
じっくり相談スレなんだからいいけどさ、
何が相談したいのかだんだん分からなくなってきたよ。
子どもの足音を静かにさせる方法の相談なの?
相手の奥さんが神経質で自分が悪くないかどうか判定して欲しいの?
あとさ、相手奥は在宅仕事なんでしょ。
家にいるって分かってるんでしょ。
なんで手紙なの?
直接訪ねて言って、ちょっと愛想よくお話してきたらよかったんじゃない?
相手は、ポストに手紙放り込まれて失礼だなって感じてるかもよ。
544:はじめまして名無しさん2007/09/03(月) 16:58:32 ID:nomMcBAb
失礼ながらまだ物足りないと思いますよ。音に関してだけではなく。
対策を書いた手紙はできれば手渡しの方がよかったですね。
先にもどなたか書かれていましたが、こまめに挨拶をするとしないのとでは
先方の印象は大きく変わります。
2歳児がきっちり親の言う事を聞くとも思いませんが、集合住宅に住む以上
迷惑をかけないよう躾を日々し続けなければなりません。
多くの集合住宅の子持ちが頑張っている事です。
「子供がかわいそう。」なんて思ってるのなら戸建てや1階に引っ越すしかないでしょう。
そこに住み続けたいと思うのならば、親ができる限りの努力をするしかありません。
545:はじめまして名無しさん2007/09/03(月) 16:59:25 ID:88SMWcWB
性懲りもなく、またやらせてたわけですか…
そもそも、料理中だとか手が離せなくても、「走っちゃダメ」って注意ぐらいはできるでしょ。
よその子はのびのびっていうけど、子供をのびのび育てる=家の中(通常走り回ったり
すべきでない場所)で走らせることがのびのび育てるってことじゃないです。
それはただの甘やかし。
あなたの周りの「よその子」が皆家の中で走り回っているなら、それはもうあなたの
周りもDQN親ばかりってことですよ。
さっきも書いたけど、振動がいちいち下に響いているのだとしたら、踊ったり走ったり
するたびに逐一言い聞かせていれば、その瞬間は止まるでしょ。
ノンストップで踊ったり走ったりしているのと、走っては止まり、また走って…みたいな状況なのかどうかは、下の人にはすぐ分かると思います。
つまり、あなたが本当に「言い聞かせ」の努力をしていれば、下の人にはきちんと
伝わるんじゃないかと。
結局あなたは「子供なんだから走ったり踊ったりしても仕方ない」って思ってるんじゃ
ないですか?
547:はじめまして名無しさん2007/09/03(月) 17:13:27 ID:2JXdkL+/
手紙ほうり込まれるのってものすごく気分悪いよ。
うちは下の階の人からの手紙だったけど、こっちは専業でいつも家にいるし、
それこそ足音なり生活音で家にいる時は分かってるんだから直接来いよと。
ちなみにうちにも2歳男児いますが、
言い聞かせれば走ったりジャンプしたりしません。
興奮したりテンション上がると走ったりジャンプしたりしちゃうので、
絶対とは言いきれませんが普段の生活ではしません。
集合住宅に住む礼儀というかマナーというか、歩き始めた時から言い聞かせているし、
ストレス発散に思いっきり外遊びさせて外で走ったりジャンプしたりしてるので家ではしません。
548:はじめまして名無しさん2007/09/03(月) 17:14:43 ID:mQkDVoHu
もうねぇ、
実際にあなたのお子さんを見に行ったり、階下のお宅に足音を聞きに行かなければ、ここでアドバイスする人もわからないと思うよ?
みんな「きっと542は甘く見てるだろう」か「きっと下の住人は神経質だろう」のどっちかの推測で書いてるし。
下の住人の方に何度も聞きにいくのはむしろいいことだと思うよ、「その後どうですか?」って聞きにいきなよ。
553:はじめまして名無しさん2007/09/03(月) 17:48:50 ID:roIjoELp
挨拶に行っていない時点で、下の人からの印象は悪いだろうね。
おまけに手紙を入れとくって、それは「顔を合わせたくない」っていう意思表示?
あなたは階下の人と関わりたくないっていう反感をわざわざ相手に示したようなもん。。
それが前提であるんだから、ちょっとした物音でもイライラするでしょ。
一度気になったらノイローゼみたいに気になるもんだ。
それからあなた自身の足音はどうなのかも気になる。
私はマンションで暮らした事がなかったので、結婚してからマンション育ちのダンナにかなり叱られたよ。
戸建育ちならちょっと考えた方が良いよ。
よその子がのびのびしてるからうちの子だけかわいそうとか、どんだけw
そんなのわからないじゃん。厳しくしてる所も多いと思うよ。
丁寧に手土産持って「お騒がせして大変すみません。またご挨拶もままならず失礼しました」って言ってくれば?
イライラ増長させるかもしれないけど、それっていい大人として最低レベルの礼儀だと思うよ。
下の人が求めているのは、騒音をなくすことじゃなくて、あなたとあなたのダンナの誠意でしょ?
礼儀を尽くして頭を下げる。うるさくなかったとしても、床と天井を接して暮らす近所に気を遣う。
そういう基本的なことがあなたには欠けていると思うよ。
騒音とか集合住宅の悩みって、個人的に付き合いがないことから起こる場合が
都市部には多いらしいから、機会を作って顔を合わせて「ご迷惑をおかけしていないでしょうか?」と伺うのは良いんじゃないの?
相手にとっては自分の苦情をスルーされてないと確認できるだろうし。
555:はじめまして名無しさん2007/09/03(月) 18:06:27 ID:RNR26GTt
ちょっと気遣いが足りないところもあったみたいだけど、
ちゃんと対策もしたりして、ダメなことばかりじゃないと
思うよ。
あなたが悪いばかりでもないし、下の人が神経質なだけでも
なくて、小さい子がいたら、ありがちなトラブル。
行きにくいかも知れないけど、お菓子でも持って「まだうるさかったら
言って下さいね」って挨拶してきたら。
それで相手の感じもわかるんじゃないかな。
あと、ビデオで踊らせるのは、ほどほどに。
556:はじめまして名無しさん2007/09/03(月) 18:42:44 ID:imyB1HZm
(というか建て直し建て増しなどが相次いで、子どもが赤子の頃に、散々騒音に迷惑してきてるのがこっちなので、あちらもいえないのかもw)
家の中でドスドス暴れるなって常々いってますよ。
正直、多少暴れても大して響かないか、響いたところで苦情も来ないだろう(我慢してくれるだろう)と思ってますが、
それでも、屋内で暴れないのはマナーでしょ?人として。
我慢してくれるだろうからってそれに甘えていいわけじゃないし。
極力注意して、跳ねるたびに注意しても中々やめさせられず…とかならまだしも、
苦情が来てるのに「子どもだからしょうがないじゃん」でまだ暴れさせてるんじゃ、
そりゃー階下の人の気持ちもほどけませんわな。
そういう考え方、態度ににじみ出てると思うよ。
558:はじめまして名無しさん2007/09/03(月) 20:05:26 ID:Thbxs9lw
明日、必ず手土産一つ持って子供連れて、呼び鈴押してこい。
そして、今までの非礼と対策した後の騒音はどうなのか【直接顔をあわせて】聞いてこい。
いつまでもぐじぐじここで言ってても埒はあかない。
まだ問題があるようならいくらでも、ここで聞くから。
559:はじめまして名無しさん2007/09/03(月) 20:18:44 ID:NBC4BBhi
一歩走り出したら走るな!と叫ぶくらいじゃないとだめだよね
何回も繰り返してうんざりすると思うけど、走りだそうとしたらそのつど
それこそ何回も何回も繰り返して言わないと。
家の中で走るな、騒ぐなという躾は絶対無駄じゃないよ。
あとのびのびと遊ぶのは家の中じゃなく、遊んでいい場所ですればいいと思う。
上のほうにもあったけど、うちは悪くない、子供がかわいそうと思ってるうちは
相手とは和解できないと思う。
どうしても部屋で暴れさせたかったら分譲だろうと引っ越すしかないね。
お互いのためにそれが一番いいかも。
一連のレスの言い訳くさい内容を読むと
一生懸命私が悪いわけじゃないと、自分を守ってるんだろうけど
やっぱりここできついこと言われるだけの落ち度はあるわけだよ。
相手から挨拶貰っておいて、自分ところがしてなかったらそれだけでも猛省して
相手にケチをつけてる場合じゃないんだよね、本来なら。例え旦那さんの落ち度でも。
ここでレスをつけた人がみんな感じている
「まだ自分が悪いとは思ってないな。下の住人がはずれだった。ついてないなーとしか思ってない」
というのを、下の人も感じているよ。
大人なんだから、他の人も書いてるようにちゃんと何度でも相手の人と話す勇気がいるよ。
そういう先入観で見ると、「ほら、やっぱりDQNよ。うるさいわ。」ってなりやすいんだと思う。
もし、先手先手で努力してる姿勢を見せていたら、
「あそこの家は、ちゃんとしてるから、子供が走ったらダメって躾ているはずだ」となっただろうに。
560:はじめまして名無しさん2007/09/03(月) 21:03:39 ID:vnQGlQQc
大声で歌うのは叱るなー。あと自分も怒鳴らないように心がけている。
自分が小さいとき団地の最上階に住んでて、少しでも五月蝿くすると母親が
狂ったように折檻してきたから、自分の子どもにはそういう思いさせたくなかったし。
家だと大きい買い物でなかなか決断つかないと思うけど、引っ越すことによって
ストレスから開放されるのであれば、それも一つの手だと思うよ。
566:はじめまして名無しさん2007/09/04(火) 07:46:11 ID:dA7XCr7B
自分もそう思った。2歳児に走るな、踊るな、ジャンプするなと
厳しく言いながら育てるなんて可哀相だ。
子供に厳しくしなければいけないポイントは他のところにたくさんある。
自分は戸建て育ちなので、集合住宅のここまで神経質な音対策には
到底ついていけない。今も庭で区切られた戸建てなので、
夜間などでない限りは音や声にそう神経質になることがない。
この人も私同様、音に無頓着なあたり、戸建て育ちなんじゃないかな。
可能なら引越しも念頭に入れたほうがよさげ。
朝起き抜けや、トイレ前なんて子供は走るよ。というか子供なんて
いつも身体を動かしてるものだし。
テレビを見て踊ってたこの人の子供に性懲りもなくそんなことさせてとか
言ってる人がいるけどそんなもんだよ子供なんて。
それが集合住宅の常識というやつなら、この人は認識が甘かったと思うし、
集合住宅にいる限り、この先もとんでもなくストレスな日々を
送り続けることになると思う。
聞き分けがよくなったって大きくなれば遊び方もダイナミックになってくるし。
正直、集合住宅にお住まいの方、よくこんな日々を過ごせるなと感心する。
569:はじめまして名無しさん2007/09/04(火) 08:46:57 ID:EyXpd+WG
うちは戸建て育ち、戸建て住まいですが、騒音がどうこうとか近所がどうこういう以前に、家の中では走らない、ジャンプしないっていうのは、当たり前の躾でしょ?
一般的な行儀の躾の範疇、というか。
食卓に上らない、というのと似たような範疇じゃありませんか。
踊る…というのは、踊り方や程度によるけれど。
走ったり踊ったりジャンプしたりは外でやればいいでしょ。
人間、家の中で暴れたりするもんじゃないよ。
そういう躾を放置してると、どんなに注意されても学校の廊下で走るバカなお子になるよ。
だだっぴろい戸建てに住んでいるんだとしても、玄関・廊下・リビングなどでは走っちゃダメって躾けて、
走ったりして良い部屋を決めるとかルールを作るのが当たり前でしょ?
あなたも、自分の非常識を自覚した方がいいですよ。
572:はじめまして名無しさん2007/09/04(火) 09:17:48 ID:yuxwk2b4
うわぁ、典型的な
『だって子供なんだもの、仕方ないじゃない。』だね。
確かに戸建て育ちは音に対して無頓着ではある。
うちの旦那は戸建て育ちだけどあなたと同じ事を平気で言うよorz
でもさ、室内で暴れるなっていうのは至って当たり前の躾なんだけど。
騒音とか関係なく。
子供が騒ぐのは確かに仕様だけど、それを放置の親って何?
>>569さんに激しく同意。
573:はじめまして名無しさん2007/09/04(火) 09:22:41 ID:9o9fXdvd
室内で走らない、ジャンプしないなんて、戸建て、集合住宅関係なく当たり前の躾。
こういう親の子供がデパートやレストランで走り回ったりしてるんだろうな。
575:はじめまして名無しさん2007/09/04(火) 09:34:32 ID:oz55iSYc
近所には元気に挨拶、そして「いつもうるさくてすみません」と一言。
でも階下だけじゃなく、集合住宅の場合(特にボロイ所)は、上下だけでなくナナメ上下、窓開けてならいたる所に響いてるんだろうね。
明らかにウチのチャリだけターゲットにされ、イスは取られるし、ネジは外されるしってのが頻繁に続き、犯人もわからず、子供にまで何かされたら恐ろしやと思い脱出しました。
平和に暮らすにはどうしたらいいか、考えないといかんよ。
ちょっとした近所のトラブルでさつ人事件とかあるじゃん。
騒音は勿論、庭の木がハミだしてるとかさ。世の中色々な人がいるから。
よそ様に迷惑かけては、いけません。
576:はじめまして名無しさん2007/09/04(火) 09:43:19 ID:CHXr1NQa
今は戸建て、保育園年少くらいから「騒ぐなら外行きなさい」って言うようになったかな、家で暴れるなの類の躾で言ったのはその言葉だけ。
2才前後はジャンプしても踊っても「上手上手♪」だった。
上は小3だけど、静かにしなければいけない時には静かにできる子に育ってます、一応。
集合住宅の多い都会はそんなに子育てしにくい環境になってるんだね。みんな田舎においで。
577:はじめまして名無しさん2007/09/04(火) 10:18:55 ID:bV6dzNrd
なんかきゅーくつねーとかいうレスは的外れな上に自己満足な上にウザイ。
>>576わかる?
私なら迷惑とは思わないとか、うるさくてもしかたないとかいうのは関係ないんだよね。
下の人が神経質だろうが当然の訴えであろうが、そこに問題が発生していて相談する人がいて。
>>575の書くように、どんなトラブルに発展するかわからないんだし、
「お詫びと挨拶徹底すべき」という以上に有効な回答は無いと思うよ。
各家庭の子供の暴れ具合とその対処は、自分語りになるだけだと思う。
もっと子供が走る時の効果的な言い聞かせの言葉、とかならともかく。
578:はじめまして名無しさん2007/09/04(火) 10:20:39 ID:2r+6qG86
585:はじめまして名無しさん2007/09/04(火) 12:53:57 ID:k3s2StId
なんとなく、本人は下の住人を黙らせる方法だけを聞きたかったんじゃないかなと思うよ。
自分の家はこのままで、管理会社とか管理組合とか法令とか
いろいろねじ込む方法とか。
みんな一生懸命まずは直接挨拶にとかいったけどスルーしてるし。
おなかいっぱい。