592:名無しの心子知らず2010/01/22(金) 20:31:46 ID:8mN/ZtJD
なんか前に生活板かどこかのスレで
「国際的に通用するように『緋威朗(ヒーロー)』と名付けました☆ミ」より
「僕の名前は英雄(ひでお)です。ヒーローって意味さ!」のほうが
よっぽど国際的じゃね?というレスを見て日本語の奥深さになんだか感心したことを思い出した。
「国際的に通用するように『緋威朗(ヒーロー)』と名付けました☆ミ」より
「僕の名前は英雄(ひでお)です。ヒーローって意味さ!」のほうが
よっぽど国際的じゃね?というレスを見て日本語の奥深さになんだか感心したことを思い出した。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1259395697/
593:名無しの心子知らず2010/01/22(金) 22:15:25 ID:UzSuZWTF
奥深いかどうかはわからないけど
外国人が「日本が大好きなので娘におしんとつけました」って言ったら
あーあ、って思うよね 日本人が考え付く「国際的な名まえ」も外国の人から見たら
そんな感じかもね
外国人が「日本が大好きなので娘におしんとつけました」って言ったら
あーあ、って思うよね 日本人が考え付く「国際的な名まえ」も外国の人から見たら
そんな感じかもね
597:名無しの心子知らず2010/01/25(月) 08:15:22 ID:jZkFpaCt
>>593
エジプトに実際いるよ<おしん
あっちでおしんのドラマ放映して大ヒットして視聴者が自分の娘に付けたんだと。
おしんちゃんの周囲のエジプト人が内心どう思ってるか知らないが
それを紹介してた日本の番組は「日本の作品が海外でそこまで愛されてて嬉しいです」なスタンスだった。
まあ確かにスタジオはエキゾチックなおしんちゃんに戸惑ってたけどね。
エジプトに実際いるよ<おしん
あっちでおしんのドラマ放映して大ヒットして視聴者が自分の娘に付けたんだと。
おしんちゃんの周囲のエジプト人が内心どう思ってるか知らないが
それを紹介してた日本の番組は「日本の作品が海外でそこまで愛されてて嬉しいです」なスタンスだった。
まあ確かにスタジオはエキゾチックなおしんちゃんに戸惑ってたけどね。
594:名無しの心子知らず2010/01/22(金) 23:38:17 ID:CzqpT8xa
国際的ってのは自国文化を大切にした上で成り立つもの
外国人に馴染み深いものにしたり,発音しやすいものに合わせてあげることではないよね
外国人に馴染み深いものにしたり,発音しやすいものに合わせてあげることではないよね
595:名無しの心子知らず2010/01/23(土) 15:35:24 ID:+qi1/5iL
>>592
同意。会社の関係でアメリカに駐在したことがあるけど、すげーと思ったのは、
「俺の名前はマサルで日本語で勝利という意味、だからVictorと呼んでくれ」という人がいました。
同意。会社の関係でアメリカに駐在したことがあるけど、すげーと思ったのは、
「俺の名前はマサルで日本語で勝利という意味、だからVictorと呼んでくれ」という人がいました。
確かにVictorは欧米でよくある名前で、かつ意味もマサルと対応。
こういうのが本当に「世界で通用する名前」なんだなー、と思いましたよ。