348:名無しの心子知らず2012/12/20(木) 23:36:16.37 ID:QJepxTGy
息子が、今日うなだれて「俺すごく悪いことしたかも。自首した方がいいかな」と相談してきたのでブッ飛んだ。
何やったの!?ときくと
何やったの!?ときくと
「A先生(若くて美人)、鼻毛が出てたんだ。教えてあげたいけど、女の人に鼻毛出てるよとか言えないじゃん」
「・・・言わなくていいよ、そのうち自分できづくよ」
「俺もそう思ってたよ!だけど、月曜日から4日間、ずっと鼻毛が出てるんだ。誰も教えてあげないのは酷いだろ?今日は鼻毛が3本に増えてた」
確かに、美人の鼻毛は困るよなあ、気持ちは分かるが。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
女だけど中学の頃にとにかく人を殴ってた。殴る事がコミュニケーションだと思っていて...
若者「結婚せずに金貯めて40歳でFIREした方が良くね?」← 若者が気づいてしまった結果...
旦那が子どもの絵画展をめんどくさがっててイラッと。子供の習い事とか発表会にも来たことないし...
嫁が新築2年なのに引っ越したいと泣き出した。シカトされるぐらい我慢してくれよ...
私「泣き声聞こえてるなら早く迎えに来てよ」夫「え、でも交代は1時からじゃん」夫の神経がわからん...
先生「なんだこの人形?」A子「私の赤ちゃんです。」皆(ドン引き...)→ 先生はどう返すんだろうと見守ったら...
コトメ子「ぎゃっ!!」コトメ「ごめん!大丈夫?!」→ コトメが車のドアを閉めたらコトメ子の頭が...
娘の姑から「婚家の親と同居して世話をするなんて当たり前なのにどんな躾をした」とキレられた
コトメ「絶対男子にバカにされるwww」私「は?」→ 娘に「凛子(りんこ)」という名前をつけたら...
私「うちの車に突っ込んでバンパーが...」Aママ「本当にうちの子がやったんですか?証拠はあるんですか?」→ 信じてない様子なので...
俺「マジか、フリンしてたんか...」妻「ところで貴方もやってるよね?」俺「エッ!」→ 妻に全てバレていて...
私「高校の同級生だよね?あなた女の子だよね?」旦那「...」→ 旦那が元女だったんだが...
老女「この本を1000円で買ってくれ」祖父「わかった、1000円な」→ にんまりと笑った老女が...
別れた婚約者が数年前に結婚してたらしい。偶然ある洋食屋で相席になって再会した。
弟嫁「なんかoしちゃったかもだからトイレ行ってオムツ見てくるー」旦那「あいつやべーなww」→ 弟嫁とコストコに行ったら...
私「先生が妊娠なさっていると娘から聞いたのですが」担任「そうですよ」私「デキ婚ですか?」→ すると...
親父「頼むから診てください。嫁が氏んでしまう」私「!?」→ 母が倒れて病院へ到着したら...
彼女がシークレットシューズを履くのを異様に嫌がる。背高い方が良くない?
彼女がお互いの両親の挨拶まで済ませてから衝撃のカミングアウトを始めた。後出しするとか卑怯すぎないか?
単身赴任が続いて嫁が俺を馬鹿にするようになった。頑張ってる俺の意味ってなんだろう...
ママさんがコロナ陽性の子を連れて外出してママ友LINEが炎上してる。子供同士は仲良いのに...
結婚式で私親がいくら援助するのか義親からの探りがうざい。お気持ちでいいのに...






















349:名無しの心子知らず2012/12/20(木) 23:39:10.15 ID:QJepxTGy
「手書きでメモを書いたら筆跡で俺ってバレるから新聞を切り抜いて『鼻毛が出ています』って切り貼りして先生の机の上に置いたんだ。
そしたら先生やっと分かったみたいで、急いで教室出て行って戻ってきた時は鼻毛はなくなってた。トイレで切ってきたんだと思う。
でも俺のしたことって、ドラマの凶悪犯みたいだよね、心臓がバクバクする。
先生に『鼻毛のメッセージを置いたのは俺です』って正直に言ったほうがいい?」
そしたら先生やっと分かったみたいで、急いで教室出て行って戻ってきた時は鼻毛はなくなってた。トイレで切ってきたんだと思う。
でも俺のしたことって、ドラマの凶悪犯みたいだよね、心臓がバクバクする。
先生に『鼻毛のメッセージを置いたのは俺です』って正直に言ったほうがいい?」
すごく困った。黙ってていいよというのもなんだかアレだし、名乗り出ても気まずいし
・・・ここの皆さんなら、子供にどうアドバイスしますか?
350:名無しの心子知らず2012/12/21(金) 00:27:33.21 ID:PWjWspty
ごめんなさい…本当に笑いが止まらない…
でも、先生は助かったよねそれ。私も毛のベストな伝えかたが思いつかないや
351:名無しの心子知らず2012/12/21(金) 01:22:30.83 ID:DqWqugj/
子供には「先生にとってはよかったじゃんwよくそんなこと思いついたねwそんなの言わなくても平気だよw」って笑い話にすればいい
んで、個人面談か授業参観の後あたりに先生にネタばらしすればいいんじゃない?
深刻になる話ではないwネタじゃなけりゃなw
んで、個人面談か授業参観の後あたりに先生にネタばらしすればいいんじゃない?
深刻になる話ではないwネタじゃなけりゃなw
352:名無しの心子知らず2012/12/21(金) 02:39:00.31 ID:1t1eIKrx
ネタ晴らしはやめたほうがいいと思うよ
自分が先生ならそっとしておいてほしいw
自分が先生ならそっとしておいてほしいw
353:名無しの心子知らず2012/12/21(金) 08:27:43.23 ID:aIKoS001
そりゃまた手の込んだブツだなw
「先生が何も言わなかったら黙っていて欲しい案件だったんだよ〜」って言って放っておいたほうがいい。
「先生が何も言わなかったら黙っていて欲しい案件だったんだよ〜」って言って放っておいたほうがいい。
364:3482012/12/21(金) 17:34:09.08 ID:fvH8glTd
>>348です。レス下さった方、どうもありがとう。
やはり黙っていた方がいいですね。息子は先生や同級生に見つからないよう、コソコソとやったので、それが罪悪感になっていて辛いようでした。
やはり黙っていた方がいいですね。息子は先生や同級生に見つからないよう、コソコソとやったので、それが罪悪感になっていて辛いようでした。
しかし5年生なので、もう理解できる筈と思い
「世の中にはホワイトライというものがあってね、相手を思いやるための嘘だよ。
『私太ってる?』と言っても『そんなことないよ』って答えるものでしょ、
鼻毛に気づかないフリ=ホワイトライを貫きつつ、相手に伝えたんだからこれで万事OK。
もう先生の鼻毛のことは忘れなさい。それが先生も一番喜ぶよ」
というと、息子は晴れ晴れした顔になり
「分かった、ありがとう。話してよかった」と肩の荷が下りたようです。
365:3482012/12/21(金) 17:37:57.78 ID:fvH8glTd
「しっかし、あんたA先生のこと好きだねー」と言うと
「えっ、なんで知ってるの?俺誰にも言ってないのに!」と息子驚愕
見てるだけでバレバレなんだってば・・・
「えっ、なんで知ってるの?俺誰にも言ってないのに!」と息子驚愕
見てるだけでバレバレなんだってば・・・
今回、本音と建前の使い分けを教えることができてよかったw
367:名無しの心子知らず2012/12/21(金) 22:15:06.64 ID:dVPoAhyh
>>364すごくいい話なんだけど、鼻毛w
それにしてもいい親子だ。
それにしてもいい親子だ。
369:3002012/12/22(土) 18:58:18.24 ID:bRHO3ACZ
すんごくほんわかした気分になれた。ありがとう。
366:名無しの心子知らず2012/12/21(金) 20:42:26.33 ID:S4irncKs
大人の階段を一つのぼったわけだな。
乙でした