115:名無しの心子知らず投稿日:2012/12/20(木) 13:15:07.68 ID:HOwz7FME
長女(中2)の反抗期が、あまりに苛烈過ぎて困っています。 
精神的に大丈夫なのか心配にすらなります。

http://engawa.open2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1408970084/
115:名無しの心子知らず投稿日:2012/12/20(木) 13:15:07.68 ID:HOwz7FME
我が家は次女(小6)の習い事の関係で、休日は長女を置いて家を空けることが多いのですが、昔は掃除や食事の支度(カレー程度の簡単な料理ですが)を頼んでおくときちんとやっていたのに、最近は一切行わず一人でインスタント食品を食べて部屋に閉じ籠っています。
掃除機も掛けられていないリビングが新聞や取り込んだ洗濯物(畳んでいません)で散らかっているような状態だったりします。注意するととんでもない勢いで騒ぎます。
「何で私がそんなことしなきゃならないの。
好きで習い事について行ってるんだからお母さんがやればいいじゃない」と……。
(次女の習い事はある程度以上の結果を出すためには家族がサポートするのが普通なので、好きで付いて行っているというよりは義務的な部分もあるのですが……)

その位ならまだ普通の範疇かもしれませんが、
パソコンで如何わしい漫画や小説(BLというものだと思います)を読んだり、
あちこちから「虐待とは」「子供の育て方」のような本を仕入れて来たり
そういう人の集まるホームページを見ては
「あなたたちの育て方は明らかに間違っていた。虐待だ。私はこんなに傷付いた。
自分はアダルトチルドレンかナントカ障がいだから病院に行きたい」と騒ぎます。
「文句があるなら出て行きなさい」と言うとむくれて部屋に閉じ籠ります。
一度夫が激怒したところ、大泣きして数日間は大人しくなりましたが、
特に事態は好転しませんでした。
小学校の時は成績だけは良かったのに今はガタッと落ち、得意な国語と地理と理科の二分野(勉強しなくて点が取れる科目)以外は底辺スレスレです。
今長女が一番役立っていることと言えば、次女の反面教師として……くらいでしょうか。

只の反抗期なのでしょうか?
それとも何かおかしいのでしょうか?
仮にその精神病だとしたら、どうしたらいいのでしょうか?
長女や次女の将来に悪影響が出るのではと心配ですし、
下手をすると夫の仕事等に支障が出てしまうので
出来れば病院には連れて行きたくないのですが……。

116:名無しの心子知らず投稿日:2012/12/20(木) 13:30:18.55 ID:YzYm7KKH
>>115
釣りじゃなければ休日のたびに用事をいいつけられて一人にされる長女のためには
親はなにをやってあげてるの?次女とは別に、何かしてあげてるの?

117:名無しの心子知らず投稿日:2012/12/20(木) 13:33:20.51 ID:pOgQQeoT
>>115
釣りにしか見えない。

家族っていう内側ではその異常な毎日が「家族のあたりまえ」だから
見えないんだろうね。

118:名無しの心子知らず投稿日:2012/12/20(木) 13:39:16.93 ID:T2WOR17W
>>115
どこが反抗期なんだか…

あなたの家で一番まともなのは長女さんだよ

119:名無しの心子知らず投稿日:2012/12/20(木) 13:41:06.99 ID:nVSjuynT
>>115
次女の習い事をやめるかしばらく休会したら?
次女が習い事で大成するより長女の人生のが大切だと思うんだけど。
もしくは次女は父親(夫)に任せて
母親(あなた)はしばらく長女とすごしたらいいのに。
長女さん可哀想だ。
親にすてられた気分なんだろうね。
ていうより、捨てられていたことに気づいたというべきか。

120:名無しの心子知らず投稿日:2012/12/20(木) 13:45:37.84 ID:onr31fdp
>>115
まず、家事はあなたが全てきっちりこなしましょう。あなたの楽のために長女に負担がかかっています。
>今長女が一番役立っていることと言えば、次女の反面教師として……くらいでしょうか。
>仮にその精神病だとしたら、どうしたらいいのでしょうか?
>下手をすると夫の仕事等に支障が出てしまうので
>出来れば病院には連れて行きたくないのですが……。
精神的な病は慎重にならなければなりませんよ。病院に行けば何故旦那さんの仕事に支障がでるのでしょうか?世間体を言っているのであれば、娘さんがかわいそうです。
こんな事を考えているご両親では娘さんが言うように、あなたの育て方は間違っている、と言われても仕方ないのでは?

121:名無しの心子知らず投稿日:2012/12/20(木) 13:50:38.48 ID:lg4Ar99t
長女さん、早く気づいてよかった。
今ならまだ親子ともに変われるわ。

123:名無しの心子知らず投稿日:2012/12/20(木) 14:07:04.85 ID:srHVyOHJ
>>115
母親からは休みのたびに家事を言いつけられて
守らなければ文句を言われ、反抗したら精神病扱い
父親は母親と一緒になって叱ってくる
妹からは「反面教師」にされている…

長女がかわいそう。
家の中に心の拠り所、理解しようとしてくれる存在がいない。
かと言って、今更すり寄ったところで溝は埋まらないと思うので
長女の負担を減らし、少しでも理解するよう務めてください。
「私を見て、私を分かって」のサインです。
精神病ではないと思う。そもそもその状況下では当然の反抗だと思う。

125:名無しの心子知らず投稿日:2012/12/20(木) 14:11:59.69 ID:avBGVjiK
>「何で私がそんなことしなきゃならないの。
>好きで習い事について行ってるんだからお母さんがやればいいじゃない」

なんて正論。
夫が妻に向かって言うならまだしも。

127:名無しの心子知らず投稿日:2012/12/20(木) 14:16:55.38 ID:m3lLPBnj
>>115
あなた二年前と何も変わってないですね。

ttp://sp.logsoku.com/r/baby/1284745785/127-

128:名無しの心子知らず投稿日:2012/12/20(木) 14:22:15.36 ID:d6t84Dld
なんか既視感あると思った

129:名無しの心子知らず投稿日:2012/12/20(木) 14:25:05.45 ID:k5kVWJsG
あー。覚えてるわ。本当に最低な親だな。

131:名無しの心子知らず投稿日:2012/12/20(木) 14:33:45.90 ID:9HmfF1BO
あ~・・・127のリンク先の人と同じ人だね
そして長女の気持ちにまったく気づいてないし母親として家族としての改善も
まったくされてないんだね・・・・
義母の誕生日プレゼントを自分のお小遣いで買ったのに「褒めて貰いたい・お小遣いを
貰いたい魂胆がみえみえ」とか言ってしまう親って最低だよね

「良い事をして認めてほしい」って思惑をもっていそうだって・・・
その通りでしょ・・・・次女ばっかり見てるんだから自分も見てほしいと思うのが
子供ってものでしょ?
だから留守番もしてたし掃除や簡単な料理もしてくれてたんでしょ?
それをさも当たり前のように母親が思って褒めもしなければ長女の頑張りを
認めようともしない
何やっても認めてくれない見てくれないなら「やるだけ損」なんだから辞めるのも
当たり前・・・・逆にここまできてるってことは相当な毒親だよね

心療内科のカウンセリングはお子さんじゃなくまず親の貴方がいくべきじゃね?
っと思った

132:名無しの心子知らず投稿日:2012/12/20(木) 14:34:32.61 ID:srHVyOHJ
>>127
読んできた。
当時の皆の意見を一切活かせてないようだし、何を言っても無駄そうだね。
長女に刺されたり火付けられたりしないように気をつけないとね。

134:名無しの心子知らず投稿日:2012/12/20(木) 14:48:22.17 ID:2fVPd8iz
何でココまで言われてもわかんないんだろうか?
長女の事思うと、切なくてしょうがない。

135:名無しの心子知らず投稿日:2012/12/20(木) 15:08:05.19 ID:Z7pdGzdn
結局前の相談の時から変わる気がないわけだ。
前回〆レスもしてないみたいだしここで何を言われても無駄だよね。

終了。
次の相談ドウゾー。

136:名無しの心子知らず投稿日:2012/12/20(木) 15:17:02.21 ID:+/3zKYLN
コトメスレで愚痴ってた人?
内容的に同じなんだけど。

139:名無しの心子知らず投稿日:2012/12/20(木) 17:41:49.36 ID:MD0aTfVb
>>136
ググったら2月頃に書き込んでるんだね
「ウチは役割的に次女=お嬢、長女=お笑い担当」って
次女のケアのために長女を義実家に預けたり……あげくのこの仕打ちか

長女がんばれ。超がんばれ。毒親は捨てろ

144:名無しの心子知らず投稿日:2012/12/20(木) 21:19:26.32 ID:5W53S7Xc
長女はシンデレラみたいなもんだよね。
かわいい次女だけ華やかな活躍をして、親はチヤホヤつきっきり。
自分は留守番で家仕事を押し付けられるなんて。

一人で休日過ごしてるんだから、せめて好きなことくらいさせてあげて。

145:名無しの心子知らず投稿日:2012/12/20(木) 22:07:02.40 ID:LIHyhsaA
母親が人格障がい。
父親はフォローしていたはずなのに、母親と共に長女を責めると
自分に被害が及ばないのを学習してしまったので一緒に責める。
完全なモラハラ。
母親がいなくなれば妹も元々お姉ちゃんのことを考えられたみたいだし
この家族はうまく行く。
母親が癌だわ。

289:名無しさん@おーぷん2015/01/07(水)20:19:02 ID:6Li
娘が二人いるんだけど、上の子のネガティブ思考がどうしようもなくて嫁ともども悩んでいる
具体的には、2つ下の妹に対してコンプレックスがひどい

・妹はカワイイのにどうして自分はブサイクなのか(そんなことない、カワイイと褒めたがお世辞はいらないと一蹴された)
・(下の子が上の子の目指していた高校を志望して安全圏だと判定された時に)妹は頭がいいからこんなできの悪い姉がいて恥ずかしいだろう(下の子からも否定させたが上の子が泣いて部屋に閉じこもってしまった)
・姉妹で同じコンサートやライブに応募→上の子が落ちるたびに妹のほうがよく当たると拗ねる(下の子は行きづらそうだが嫁に行きなさいと言われて気まずそうに出かける)
・みんな妹ばっかりかわいがると言う(理由は妹がたくさん習い事をしていて自分は学校の部活動しかやったことがない=習い事でお金をかけてもらえる妹は大事にされてるということらしい。
妹と比べられるのがイヤだと言って小さい頃から上の子はどんなお稽古事にも行きたがらなかった)

俺と嫁は「そういう後ろ向きな考えがどんどんおまえの環境を悪くしていくんだ」とか「悪いことばかり思い出してクヨクヨしてもどうしようもないだろう」とかアドバイスしているんだが、じゃあ
お父さんお母さんが私のこと妹みたいに美人で完璧な子に産んでくれたらよかったじゃん!と逆ギレされた
姉妹の接し方に差をつけたことはないはずなんだが。

俺・・・二人とも分け隔てなくほめる、励ます
嫁・・・上の子のひがみっぽくネガティブ思考なところを叱る、でもテストが返ってきたり通信簿が来たりすると必ずどこか良いところを見つけてほめる、
下の子も同様に叱るべきところは叱り、ほめるべきところはほめる
下の子・・・お姉ちゃんめんどくさいと嫁に愚痴っていたらしい(嫁から聞いた)
上の子に気を使ってるように見える(おやつのクッキーを上の子にひとつあげたり、食後のデザートのゼリーやプリンなどお姉ちゃんから選びなと言う)

人は人自分は自分で頑張ればいいと言ったが、「もとのスペックが違うのに努力してもかなうわけない」と聞く耳を持たない
上の子は絵を描くのが好きだったが、下の子が中学で絵のコンクールで入賞してから絵をやめてしまった
下の子はよく夏休みの宿題の自由研究とか感想文で賞をもらってきたが、上の子は「妹に勝てない」と追い詰められたと言った
部活動でも大会のメンバーに入れなかったからと急に退部して、
家で勉強に精を出すでもなくペットと遊ぶくらいしかしていない
これで上の子は春から受験生なんだけどもっとウジウジクヨクヨしそうで今から気が重い

290:名無しさん@おーぷん2015/01/07(水)21:52:33 ID:A4L
>>289
嫉妬というのは誰かと比べて自分が負けている、劣っていると感じた時に出るもの。
誰かと比べる=競争なので、それに負けた自分を肯定するのは難しい。
そういったことが積み重なると自己嫌悪に陥る。
自分を否定的に見て、将来に希望が見いだせない状況。
けれど、逆に考えれば自分の価値観を渇望している状態ではないかと思う。
妹さんが絶対にやらない何かをやらせて、自信を付けさせるとか
妹さんと比べていいところを常に教えてあげるとか。
とにかく『自分』を認めさせてあげることが大事。
比べることをやめさせるのも一つだけれど、このタイプには難しいように思う。
嫉妬を称賛に変換できるように成長できればいいね。

291:名無しさん@おーぷん2015/01/08(木)00:11:24 ID:tQF
>>290

ありがとうございます。
下の子がやったことのないことに挑戦してもらおうと思います。
さっき嫁と話し合って、上の子には初めての子だからできたこと(毎晩の絵本の読み聞かせや両親を独り占め等)を話してみようというアイディアが浮かびました。
上の子には自信を持って生きていってほしいです。

292:2892015/01/08(木)00:12:24 ID:tQF
すみません >>291も俺です

293:名無しさん@おーぷん2015/01/08(木)00:40:45 ID:aXb
>>289
思いっきり姉娘を否定して育ててるじゃないか
「なぜお前は生来ネガティブなのだ」って

>もとのスペックが違うのに努力してもかなうわけない
は間違ってはいない
ただの努力で才能差は埋められない
生来高性能な奴に勝つには、裏ワザがいる
裏ワザと言っても、なにも相手を貶めたり引きずりおろす罠を張ることばかりが裏ではない
チート技とか(ex.高級な道具、良いコーチにコツを伝授してもらう)
ニッチを狙うとか、
搦め手、とでもいうのか、
とにかく「正面からぶつかるばかりが勝負に勝つ方法じゃない」ってこと

そういう裏ワザを見つけるのに、実は「思考が後ろ向きで暗い」ってのは有利なんだな

どんなに
>もっとウジウジクヨクヨ
していたとしても、ケツに火がついた(と自分で思った)ら何か行動を起こすよ
その時、姉娘ちゃんの能力に下駄をはかせる技を捜すのを、手伝ってあげて欲しい

294:名無しさん@おーぷん2015/01/08(木)01:33:12 ID:3SW
>>289
なんて言うか、上の娘さんはネガティブとかっていうよりも「私の味方」が欲しいんじゃないのかと…
奥さんは姉の事を面倒臭いと愚痴る妹に何と返事してるんでしょうか?
それを知ってる289さんはどう思ってますか?
妹さんが母に姉のことを愚痴るというのは母親を自分の味方だと思って信用しているからじゃないかな?

あとおやつを選ぶ時など姉に譲るって、気を遣ってるというより余裕があるからだと思いますよ。
言い方が悪くてすみませんが、姉に対して無意識に上から目線というかね。
姉妹喧嘩するんじゃなく母親に姉の愚痴を言うのでしょう?

長女は甘え下手な場合が多いです。
だから確かにちょっと面倒臭いかもしれないです(笑)。
実は私も長女なのでつい上の娘さんと気持ちを重ねてしまうんだけども。
見た目その他を比べられるのもイヤでしょうけど、本当に嫌というかやるせないのは妹のように無条件に親から愛されているという実感の無さかもしれません。
それを「すべて妹より劣っているから」として諦めた方がまだ楽なのかも。
もちろん分け隔てない愛情を持っていらっしゃると思いますが、父親の289さんくらいは上の娘さんに「おまえは無条件に可愛いよ」と示してあげられませんかね?
絵が入賞しなくても描くのが好きならそれでいいと思うんですよね。
何故わざわざ妹さんと違う事を探して頑張ってやってみなきゃいけないんでしょうか?
「初めての子だからできたこと」等
憶えてもいない頃の昔話を聞かされても正直困ります。
それより今の娘さんを否定しないで欲しいですね。
というか初めての子が生まれてきた時の気持ちを思い出す必要があるのは289さん夫婦の方なのでは?

良い所を見つけたら褒めるもいいですが、娘としての存在自体を可愛がってあげて欲しいです。
何とかして「お父さんは私の味方なんだ」と分からせてあげて欲しいなと思いますし心からそうあってあげて欲しい。
ネガティブな事を言って拗ねてみせるうちはまだいいけど本当に諦めて閉ざしてしまった心を再び親にオープンするのは至難の業です。
子供は以外と見切り付けるのも早いですよ。
奥さん(母親)のことはすでに「妹の味方」だと思っているでしょうし。

何かしら親にメリットが無いと私の存在価値は無いんだと思ったまま大人になってしまった面倒臭い長女の意見でした。

295:名無しさん@おーぷん2015/01/08(木)04:27:16 ID:T5k
>>289
ネガティブというよりも「妹をだしにして努力することから逃げてきた姉」ですね
春から受験生ということですが、親としての危機感が足りないような気がします
ここで頑張れなければ進学しても就職しても長女は一生努力できない人間になりますよ
受験に失敗すればそのまま引きこもり、ニートになる可能性も大きい

>人は人自分は自分で頑張ればいいと言ったが、「もとのスペックが違うのに努力してもかなうわけない」と聞く耳を持たない

「努力は他人に勝つためではなく自分自身のためにするもの」だという事をもっと厳しく教えるべきじゃないですか?
テストなどの成績は、結果だけでなく努力の過程を評価してあげてましたか?
よく言われることですが、社会に出れば結果しか評価されない、子供の努力を評価してあげられるのは親だけなのですよ

296:名無しさん@おーぷん2015/01/08(木)13:09:52 ID:Lll
うーん、そこまで能力に差があるとネガティブに振れるのもわかる気がする。
>>289さんはよく頑張ってると思う。
きっと長女的には回りが気を使ってくれても本人の中で比較してしまうから、
本当に息苦しいんだよね。

本人にどうしたい?どうしたら妹と自分を比較しないで生きていけると思う?って
尋ねてみるのもいいかもしれない。
俺たちはお前も妹も同じくらいに愛しているから、
お前がのびのび生きるためには手を尽くしたい。
文句を言うのではなく、具体策を示しなさいって。
わからなければ一緒に考えようって。
長女さんの気持ちに、寄り添ってあげてほしい。
それだけで少し楽になると思う。

高校から寮に入るとか、親から言い出したことではなくて、
自分で考えたことならできるかもしれないと一考。

あと、次女さんの気の使い方がちょっと気になる。
そういう木の使い方は長女さんにとって心地よいかな?
下に見られていると思っちゃうんじゃないかな?

私も妹の方がかなりできがよくて悩んだ時期もある。
(相談者さん宅の娘さんたちほどの差ではないけど)
そのときに、自分のプライドを保つことができたのは、
妹がいつも私に向かって何かにつけて
「ありがとう」「さすが」って言ってくれて立ててくれたから。
ちょっとしたわがままをきいてあげるだけでも、
大げさに喜んでくれるのが嬉しかった。

297:名無しさん@おーぷん2015/01/08(木)13:11:36 ID:Lll
ごめんなさいageちゃいました。
>>296の続き。

親も多分そういう関係を誘導しようとしたみたいで、
私には年上だからという理由で必ず先にお菓子は選ばせてくれた。
で、私は妹の好きなお菓子を残すと、
妹が「ありがとう!」って大げさに喜ぶという感じ。
お小遣いも姉だからと大目にくれて、
さりげなく妹のものも私に買わせて妹から私に「ありがとう」を言わせたり、
妹が部活しているときに私は暇だったんで家でお手伝いをしたら
妹の前で家庭的だ、いい嫁になるって褒めて妹に「さすが!」って言わせてた。

料理いいかもしれないよ、
私はちょこっとのお手伝いで散々親から感謝され、妹から褒められて
すごく料理好きになったもの。小さなことだけど、とても自信になった。

承認行動って褒めるだけではダメなんだよね。
人に感謝されるのは強烈な快感になる。
存在を認められていると思うのが大事なんだと思う。

大変だと思うけど、頑張ってください。

298:名無しさん@おーぷん2015/01/08(木)13:49:43 ID:0Xs
>>289
お子さんの事を悪く言って申し訳ないけど、それは確かに面倒臭いなぁ・・・
妹の気持ちもわかるわ
上の子は承認欲求が相当強いんだろうね
>>294の言ってる事が的を射ている気がする

ただ「いつでも無条件に味方になってあげる」事と、
「努力から逃げている娘を見て見ぬ振りする」事は違うから、
そこだけは気をつけた方がいいと思う

何か趣味とかで、腕を競うものではなく、
「好きなだけで集まれる場所」を与えてあげる事ができればいいのかもしれないね

とにかく「勝たなくてもいいんだ」って思える場所が必要だと思うよ

299:名無しさん@おーぷん2015/01/08(木)15:16:59 ID:VDA
ひがみっぽくネガティブなところを叱るのもやり過ぎると逆効果。
自分はそういう性格だからって意固地になる可性大。

そういうネガティブ発言はなるべくスルーするといいと思う。

302:名無しさん@おーぷん2015/01/08(木)19:17:08 ID:mWg
>>289
>俺と嫁は「そういう後ろ向きな考えがどんどんおまえの環境を悪くしていくんだ」とか
>「悪いことばかり思い出してクヨクヨしてもどうしようもないだろう」とかアドバイスしているんだが
これが「アドバイス」だと本気で思ってるの?
私にはただ娘さんを責めて詰ってるだけの台詞に見える
「もともとネガティブな子にこんなこと言ったら、ますますネガティブになるに決まってるじゃん」と思ったよ

ネガティブ思考に陥ってる人にポジティブ強要するのは逆効果だよ
「やっぱり私は駄目な人間なんだ」と負のスパイラルにはまりこむ
ネガティブな思考を変えさせたいなら、まず一旦
ネガティブな性格を含めてその子の存在・人格を肯定してあげないと

とりあえず今のままじゃ娘さんがかわいそうだから、本を何冊か読んで対処法勉強したら?
児童保育や思春期の子供への対応についての本や
うつ病患者の家族のための本なんかも役に立つ部分があるんじゃないかな

314:名無しさん@おーぷん2015/01/08(木)22:18:40 ID:vOa
>>289 長女ちゃん単体で褒められた経験が無いから、誰かと比べなくても自分が納得したらOKと思えないのでは。

自分の実体験としては、例えば夏休みの工作で姉妹で何か作っているとして、妹に「お姉ちゃん、ここどうやったらいい?」と聞かれるたびに、自分の手を止めて教えてあげる。
そのうち母親に「お昼ごはん出来たからお皿並べて」と言われて長女はまた自分の手を止めて母親を手伝う。
妹は工作に没頭しているが、母親は軽く注意するだけ。

仮に、長女が手伝わずに姉妹二人が工作に没頭していると母親は怒る。
妹だけが手伝うと「お姉ちゃんも手伝いなさい。妹がやっているのに。」と妹を引き合いに出して長女を叱る。
没頭していた時間分、妹のほうが出来が良くて賞をとる→家族でパーティー!

手伝った姉に対するご褒美 → ありがとね。さぁ食べましょう
賞を取った妹に対するご褒美 → すごい!!◯◯賞?!頑張って作ったのね!!

長女ちゃんは内助の功タイプで、母と妹の両方の手伝いをして頑張ってきたのに、全く報われないばかりか
お姉ちゃんだから手伝って当たり前で大して感謝もされず(ここがナチュラルに上から目線)
両親も妹も嬉しそうにしている中で「自分の時間を削って手伝ってあげたのに妹しか褒められない」ことに不満を持っている自分に罪悪感を持ち、「私は報われない。その上悪い子だ。」思ってしまう。

そして「私(褒められない悪い子)と妹(褒められる良い子)は『元のスペックが違う』」と考えるようになり、それを「お前は後ろ向きだ」と言われ、「そのせいでお前の環境が悪くなるのだ」と言われ気を使われて『下の子からも否定させ』られたり『クッキーをひとつあげ』られたりする度に悲しくなり、これが今後も続くのかと不安になると『もっとウジウジクヨクヨしそうで今から気が重い』と思われ
というのが自分の実体験

姉だけが手伝う→姉に礼を言う(さすがお姉ちゃんね)、妹だけが手伝う→姉を叱る(お姉ちゃんでしょ)
この差があるのに親は「分け隔てなく」育てたと思ってる。
>>297のお母様はそこら辺よく分かってて、しっかり子育てされたんだなと羨ましいです。

長女ちゃん単体を見てあげて下さい。
長女ちゃんのネガティブ発言を「どうしてお前はそういう考えなのだ」と否定するのではなく
「この子はこういう悩みを持っているのだな」と捉えてあげて下さい。
次女ちゃんがネガティブ発言をした時に同じ対応してますか?「どうしてお前はそんなことを言うんだ」と言ってますか?
長女ちゃんは誰にも受け止めてもらえないから益々ネガティブになっているのだと思います。

PickUp!