78: 食パン ◆5McytSkp/2 2006/10/24(火) 16:01:55
屁の事は、飯の時だけじゃなく注意される。
歩きながらするなとか、外でするなとか。
歩きながらするなとか、外でするなとか。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
彼「生活費は折半で食費は月15000円しか払えない」私「じゃあ1日500円生活やってみよう」→ 結果...
娘の離に.ゅ.う.食が始まったら夫が衝撃の一言。夫「これからは俺が飲む」私「は?」
【質問】 同じアパートの小3の女の子が、家に入れず寒い中座り込んでる。これ保護したら逮捕される?
彼氏の部屋に遊びに行ったら本棚に漫画がいっぱいあって冷めた。これって普通なの?
嫁のメール『お風呂入る時に洋服を脱いだら間男さんの匂いがして幸せだった』俺(狂ってる…)【1/2】
旦那の友達「あいつ(旦那のこと)クソでしょ?w」私「え?」→ 旦那の陰ロを言う友人が嫌だ...
俺「進捗大丈夫?」後輩女「残業しろって言うんですか!」俺「...」→ 新卒後輩女が被害妄想が強すぎて無理...
もうすぐ結婚二年目です。同性愛者の男友達との接触ってどこまでなら常識的ですか?
幼馴染「上の子がインフルだから下の子預かって欲しい」私「うちの娘ボコボコにするから無理」→ すると幼馴染が...
義弟「長期出張が決まった」義弟嫁(コトメ宅に泊まって東京生活楽しもうw)→ 義弟嫁が思いもよらぬ方向に...
近所の奥様「後で一人で見てください。奥さんには内緒で」俺「えっ、手紙?」→ 俺嫁のウワキ密告か?と思ったら...
印「スミマセーン、コレ、5メートルクダサ…」おばーちゃん「あらあらあら、おばーちゃん英語わかんないのよー」
俺「やっぱりフリンしてるのか...」→ 嫁の異変に気付き出して約2年、やっと動き出す時が...
俺「ありがとう、ありがとう...」妻「泣いてるwww」→ 娘夫婦のプレゼントについ...
友人「私がAさんと家族を仲直りさせよう!」私「えぇ...」→ 友人の行動が神経わからん...
サークルの男の後輩にベッドと布団をあげたら彼氏が「なんで布団まであげるんだよ」とご立腹。
私「猫譲ってくれない?」友人「共働きだよね?家に誰もいないの心配」→ 断られのでショップで子猫を購入したら...
義兄「腹減った!イライラする!」私「大丈夫?」→ うちの義兄は空腹になると物凄く機嫌が悪くなり...
サークルの男の後輩にベッドと布団をあげたら彼氏が「なんで布団まであげるんだよ」とご立腹。
俺と老人が同時に信号のない横断歩道を渡っていたら、そこに車がすごい勢いで走ってきて...
俺「すぐ売り切れる人気のケーキ買ってきた!」嫁「ありがとう!」→ ところが翌日...
私「自刹した友人の母親に友人の写真を送ってあげたい」スレ民「そっとしとけ!」←どっちが正しい?
「無痛分娩は認めない」とずっと言ってたら、嫁にオモチャを突っ込まれた。なんつー女と暮らしてたんだと身震いした...
7年以上通ってる美容院を無断キャンセルした。今日、久しぶりにその美容院に行ってみたら...
俺「メッチャ痩せたよな」彼女「痩せ薬飲んでてすごい効果なんだよ!」俺「え?」→ 話を聞くと・・・
俺「電車で白杖持った女がスマホ使ってたwww」嫁「何がおかしいの?」俺「えっ」→これが原因で...


























https://human5.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1161612252/
79: 名無し@話し合い中 2006/10/24(火) 16:02:06
で、食パンってのは何か関係あるの?
80: 名無し@話し合い中 2006/10/24(火) 16:02:14
食パンの親も毎日風呂は入らずか?
81: 名無し@話し合い中 2006/10/24(火) 16:03:26
いつものように質問責めで、それに答えながら展開を考えてるのか?
82: 名無し@話し合い中 2006/10/24(火) 16:03:28
最近の子供は無菌の温室育ちが多く、免疫弱いから、多少不潔なのもアリかと。
83: 名無し@話し合い中 2006/10/24(火) 16:03:36
>>78
お前さ、マジで食事の作法の本でも読んだ方がいいぞ。
お前さ、マジで食事の作法の本でも読んだ方がいいぞ。
84: 食パン ◆5McytSkp/2 2006/10/24(火) 16:03:54
食パンというのは別に意味はないが。
最近、飯作る人間がいないので食パンばかり食べてるからつけてみた。
親か?俺ほどじゃないかもしれないが
風呂は子どもの頃から週に1回くらいしか沸かしてなかった。
嫁と結婚して毎日沸かすので驚いた。
最近、飯作る人間がいないので食パンばかり食べてるからつけてみた。
親か?俺ほどじゃないかもしれないが
風呂は子どもの頃から週に1回くらいしか沸かしてなかった。
嫁と結婚して毎日沸かすので驚いた。
85: 名無し@話し合い中 2006/10/24(火) 16:04:02
歩きながらの屁も器用だなー。
歩いてて腹筋使ってるから
出しづらいだろうに。
歩いてて腹筋使ってるから
出しづらいだろうに。
でもおまい、男のくせにしょっちゅう屁をしてるんだな。
便秘体質か?医者にいけよ。
86: 名無し@話し合い中 2006/10/24(火) 16:05:01
食事中に何故足を触る状況に?
87: 名無し@話し合い中 2006/10/24(火) 16:05:05
そんなんで臭くて子供のころ、いじめられたりしなかったのかよ。
子供ならドロドロに汚れるまで遊んだりするだろうし。
夏はアセモも出来ちゃうだろうし。
子供ならドロドロに汚れるまで遊んだりするだろうし。
夏はアセモも出来ちゃうだろうし。
しかしなあ。マメに髪の毛洗わないと早くハゲるぞ!
89: 名無し@話し合い中 2006/10/24(火) 16:06:30
>>84
食事の作法や風呂だけならお前の努力しだいでどうとでもなるだろ
ここでどうやったら直りますかと聞かれてもどうしようもないんだがな。
食事の作法や風呂だけならお前の努力しだいでどうとでもなるだろ
ここでどうやったら直りますかと聞かれてもどうしようもないんだがな。
90: 名無し@話し合い中 2006/10/24(火) 16:07:35
嫁も結婚前に旦那をしつけしとけって感じだよな。
特に食事のマナーは親にしつけられてなければ嫁の仕事だろうw
特に食事のマナーは親にしつけられてなければ嫁の仕事だろうw
92: 名無し@話し合い中 2006/10/24(火) 16:08:10
>>78
飲食のマナー。
>>%no%
食パンの箸を舐めるは「舐り(ねぶり)箸」に近いと思う。
親に「箸を舐めるのはいけないこと」と教えてもらわなかったのか?
飲食のマナー。
>>%no%
食パンの箸を舐めるは「舐り(ねぶり)箸」に近いと思う。
親に「箸を舐めるのはいけないこと」と教えてもらわなかったのか?
93: 名無し@話し合い中 2006/10/24(火) 16:08:11
食事中のマナー悪いと、子供まねして馬鹿にされるぞ。
躾け上でも良くない。
部屋の掃除とか大丈夫か?
まさか鼻くそほじってそこらにペタペタとかしてないよな?
躾け上でも良くない。
部屋の掃除とか大丈夫か?
まさか鼻くそほじってそこらにペタペタとかしてないよな?
94: 食パン ◆5McytSkp/2 2006/10/24(火) 16:09:07
結婚するまでにするにはした。する前にシャワーを浴びろと言われていた。
足を触るのは、別に無意識に。
あぐらを組んでるから、つい足の指を触る事になってしまう。
足を触るのは、別に無意識に。
あぐらを組んでるから、つい足の指を触る事になってしまう。
95: 名無し@話し合い中 2006/10/24(火) 16:10:06
嫁に注意されるところを全部直せば解決じゃねーかよ
96: 名無し@話し合い中 2006/10/24(火) 16:10:06
それで毎日風呂に入れそうか?
97: 食パン ◆5McytSkp/2 2006/10/24(火) 16:10:48
鼻くそほじってペタペタは…やっていた。
子どもの頃からの癖になっていてそれも嫁が嫌がる。
テーブルの裏面に、数え切れないくらい張り付いていて
それを掃除させられた。
子どもの頃からの癖になっていてそれも嫁が嫌がる。
テーブルの裏面に、数え切れないくらい張り付いていて
それを掃除させられた。
98: 名無し@話し合い中 2006/10/24(火) 16:11:00
その足の指を触った手の臭いをかいでみなよ。
99: 名無し@話し合い中 2006/10/24(火) 16:11:42
>>98
鼻が慣れてしまってるから無理だろw
鼻が慣れてしまってるから無理だろw
100: 食パン ◆5McytSkp/2 2006/10/24(火) 16:11:50
注意されるところを治したつもりだが、迎えに行ったらまだ駄目と
言われた。何処がいけないのか?と聞いたら
普通の人と違う、見た目が汚いと言われてしまった。
言われた。何処がいけないのか?と聞いたら
普通の人と違う、見た目が汚いと言われてしまった。
101: 名無し@話し合い中 2006/10/24(火) 16:11:52
嫁の言うとおりにすればいいんじゃないか?
つーか、マナー本読んでみろ。自分がいかにおかしいかきっとわかるから。
つーか、マナー本読んでみろ。自分がいかにおかしいかきっとわかるから。
102: 名無し@話し合い中 2006/10/24(火) 16:12:09
最悪にキモ男だな。結婚できたのが不思議かも。
103: 名無し@話し合い中 2006/10/24(火) 16:12:18
とにかく、毎日風呂に入って食べ方を注意して
病院で腸を見てもらう。これでいいんじゃないか?
病院で腸を見てもらう。これでいいんじゃないか?
104: 名無し@話し合い中 2006/10/24(火) 16:12:50
>>100
まだ毎日風呂に入ってないだろ
服は何年前から買ってないんだ?
まだ毎日風呂に入ってないだろ
服は何年前から買ってないんだ?
・次回記事更新後、リンクを貼りますので今しばらくお待ち下さいm(_ _”m)