922:名無しさん@おーぷん2016/11/12(土)15:28:02 ID:???
婆、一時期新築の借家に見えない借家wに住んでたの。
当時、飛び込みで太陽光発電の営業が頻繁に来たのよ。
当時、飛び込みで太陽光発電の営業が頻繁に来たのよ。
借家だって毎回言っても
20そこそこの元野球部って感じの子が、ローテーション組んで来るのよ。
もう婆『おまえはバ○か!借家だって言ってるだろう!消費者センターに言うぞ!』って
遠回し→冷静に直球で→最後は怒鳴りつけた。
そしたら上司?な20ちょい位の若造がきて逆ギレしやがったよ。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
結婚祝いのお返しをしなかったら常識がないと言われた。友達へのお返しなんて今どきするもの?
ペットロスで塞ぎ込んでたら彼氏の実家がそっくりの犬を飼い始めた。ちょっと無神経じゃないか?
中1息子がゲームに5万も課金してて理解不能。息子がもらったお年玉だから好きに使っていいけど...
清楚で大人しい感じの女の子にアプローチしたら、いきなりストーカーで訴えられたんだが...
高校生娘が「専業主婦になりたい」と言うので驚いた。手に職をつけて欲しいのに...
親戚のA奥「離婚します」私両親「そうなんだ。第二の人生楽しんでね」A奥「えっ...」→ 親戚の奥さんがヤバすぎて...
私「いちご安かったから2パックも買っちゃったよーw」→ 妹の誕生日に大粒いちごを買ったら...
学生の頃に片思いしていた女の子から結婚報告のハガキが届いたんだが…
旦那「お前の料理はまずい!」私「...」→ 旦那の好きな中華屋で持ち帰りしたオカズを出したら...
私「あれ?子供は?」旦那「なんか近所の女の子に連れられて...」← おまっ、バッカじゃねえの!?
義兄嫁「無職まで秒読みだね!wうちに集ってこないでよ?w」夫「...」→ その後の義兄夫婦が...
商店街「割り込みしないでください」セコケチ「けちよね~」前の人が「そんなに言うならどうぞ」→ 近所の商店街のくじ引きをしていたら...
義実家に行った時、割と仲の良い義姉とコサックダンスの話になった。
旦那の友人「和室どんな感じが見せて!」私「おけ!」→ 最初は夫婦2人だけと聞いていたのに...
幼馴染「こっち見るな!気持ち悪い」私「...」→ 幼馴染「結婚式に出席しろ!」私「は?」
Aママ「うちの子小柄だから、2歳でも通用する!」私「ちょいちょい!」→ 娘の友達三組でテーマパークに行ったら...
私「一度検査受けたら?」義姉「こんな程度で検査とか大袈裟だよ~w」→ 義姉の様子がおかしいので忠告したら...
日本って感情的に人前で叱る人が多すぎる。聞かされる方もすごく嫌な気持ちになるのに...
女さん「いくつにみえる?」ワイ「42?」女さん「...」→ 女性の年齢を間違っただけで睨まれた
駐車禁止スペースに女性が車を停めてたので注意したら、いきなりスマホで写真を撮られ...
私「お腹痛い~」夫「俺も痛い」私「...」旦那が何でも被せてきてうざい...
連れ子の結婚式の招待を断ったら「母親としての責任を果たせ」とキレられた。離婚後は一度も会ってないのに...






















http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1469267783/
922:名無しさん@おーぷん2016/11/12(土)15:28:02 ID:???
『一生懸命やっているのに、あなたは鬼か!
女には太陽光の事なんかわからないだろうから旦那と話をしたい!』
みたいな事をいやみったらしく言われたわ。
女には太陽光の事なんかわからないだろうから旦那と話をしたい!』
みたいな事をいやみったらしく言われたわ。
工務店で20年以上設計やっている婆だって言った。
仕事で太陽光設置もしてるって。
たぶん婆の方が数段詳しい自信があるって。
つうか借家だから!
やれるもんなら大家に営業しろよ!
大家、婆勤め先の社長だけどね!
って言ったら、上司は話しを理解したっぽい。
吐き捨てるように舌打ちして小声で『早く言えよ』って。
最初におたくの営業マン達に言ったよ。
大声で営業トークを繰り返して、こっちの話右から左だったけどね。
で、今は自宅新築して爺の希望で目一杯太陽光のせているんだけどw
今度は『蓄電器』の飛び込み営業が来るようになって
デジャブ?って感じの営業マンとまたバトったのよ。
もう婆疲れたわ。
923:名無しさん@おーぷん2016/11/12(土)15:36:09 ID:???
>>922
カメラ付きのインターホンがあるなら出ないに限るわよ
こっちが呼んでもないのにアポ無しで来る奴らは
宅配便を除いてもれなく金が欲しい連中なんだから相手にするだけ無駄よ
インターホンで確認して知らない顔なら出ないのが一番よ
ついでに遠慮なく消費者センターに言って欲しいわ
カメラ付きのインターホンがあるなら出ないに限るわよ
こっちが呼んでもないのにアポ無しで来る奴らは
宅配便を除いてもれなく金が欲しい連中なんだから相手にするだけ無駄よ
インターホンで確認して知らない顔なら出ないのが一番よ
ついでに遠慮なく消費者センターに言って欲しいわ
924:名無しさん@おーぷん2016/11/12(土)15:44:54 ID:???
>>923
防犯カメラも設置しまっくったわw
言われて一度もインターホン押されてない事に気がついたw
外に出ているの見計らって来るのよね、あいつら。
防犯カメラも設置しまっくったわw
言われて一度もインターホン押されてない事に気がついたw
外に出ているの見計らって来るのよね、あいつら。
営業なのに名刺もパンフレットもなかなか寄越さない。
手に入れて確認したら住所も数百キロ先のカタカナ、アルファベットの会社。
ネットでググっても怪しさ満載だったわ。
925:名無しさん@おーぷん2016/11/12(土)17:04:29 ID:???
カメラ付インターホンってホントに便利よね
じっくり見てから出るようにしてるけど謎な人はしばらく画像を残しておくようにしてる
固定電話もずっと留守電にしっぱなしにしているわ
メッセージ聞きながら出てもOKな人なら慌てたふりをして出るようにしてるの
じっくり見てから出るようにしてるけど謎な人はしばらく画像を残しておくようにしてる
固定電話もずっと留守電にしっぱなしにしているわ
メッセージ聞きながら出てもOKな人なら慌てたふりをして出るようにしてるの
926:名無しさん@おーぷん2016/11/12(土)18:12:57 ID:???
怪しげな輩は、カメラの正面に立たないことが多いよね。
927:名無しさん@おーぷん2016/11/12(土)19:56:41 ID:???
見知らぬ予定外の客には一切応対しないでいいのよ
かりにガラス越しに姿見られたとか気配を察知されててもいいの
ヘッドフォンしながら家事してましたでもいいし、電話中だったでもいいし
堂々と居留守していいのよ
かりにガラス越しに姿見られたとか気配を察知されててもいいの
ヘッドフォンしながら家事してましたでもいいし、電話中だったでもいいし
堂々と居留守していいのよ