557:名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/18(火) 20:11:44
ふーこの前の話なんだけど、ようやく独身の頃から憧れていた
バルセロナ・チェアーを少ないこずかい削ってたばこやめて
20万貯めてレプリカだけどいいやって思って買おうっとして
妻と二人で、家具屋に行ったんだ
バルセロナ・チェアーを少ないこずかい削ってたばこやめて
20万貯めてレプリカだけどいいやって思って買おうっとして
妻と二人で、家具屋に行ったんだ
正直夫婦共同の貯金は、あるけど将来のために使えないし
妻もいろいろ我慢してる感じだ
独身時代の貯金は、引越しやら、結婚式やらでほとんど残ってなかった
家具屋についたら、妻がずっと化粧台見てるんだ
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
若い女の子に道を聞きまくって、案内してもらうのが趣味なんだがやばいかな?
母「結婚前夜は一緒に寝たい」俺「いいよ」→ 嫁と嫁両親にドン引きされてしまい...
私のSNS『報告!お腹の子が女の子でした』→ すると『女の子なの!?ほんと羨ましい』と多数のコメントが...
放置子が、うちの子の車椅子を橋から落として全損させた。川から車椅子を引き上げると...
居酒屋に小6と小4の子供連れてって飯食ってたら、おっさんが「教育上良くない」と絡んできた...
男の子「ニチャァ...」私(え?さすがにこの子ダメでしょ...)→ スーパー銭湯に結構大きい男の子がいたんだけど...
私「ウワキしてたこと怒らないの?」旦那「どんな子が生まれるか楽しみだね。俺も育児頑張るから!」→ フリン相手との子なのに...
デミグラスハンバーグ温玉添えを頼もうとしたら婚活相手にコスパの話されて冷めた。
旦那「どうだ!凄いだろ?w」私「豪邸スゲーwww」→ 建築家の旦那の魂を込めた豪邸が...
女友達「ビックリした事があったんだよ〜何だと思う?」私「なあに?実は男だった?w」→ 冗談を言ったつもりが...
嫁「今日のお昼は贅沢したw」俺「昼間はどんな贅沢したんだよ」→ 嫌味っぽく聞いたら...
猫を飼うって思ってた以上にめんどくさいんだな
旦那「どうしても心配だという気持ちを理解してほしい」私「?」→ 旦那が子連れ女の家に...
爺「痛い、痛い...救急車呼んでくれ」婆「あらまあ、今日は早めに寝てくださいね」爺「きゅ、救急車を」→ 結果...
トメがインフルになったらしく義兄嫁が「私は仕事だから面倒みに行け」と言ってきた。義実家に行き結果を報告したら!?
子供「おお!地震だ!!」私「びっくりしたねー」→ 家の中を異常がないか確認していたら...
私「旦那と私の名前から一文字ずつ取って付けよう!」旦那「いいね!」→ この名前にずっと後悔している...
私「商品券5万円分貰ったから2万円お裾分けします」次男嫁「わざわざイオンまで行けってことですか?」私「え?」
バレンタインデーに旦那に手作りチョコを渡したら、頭に玄関のたたきの砂をかけられた...
彼女が手料理を振る舞ってくれたんだが、三角コーナーに生ゴミが入れっぱなしで...
友人「静岡って美味しいハンバーグ屋あるんでしょ?」私「連れてってあげる」→ 大泣きされた...
俺「弟がうちの猫を保健所に送ったらしい」保健所「??そんな猫知りませんよ」俺「えっ」→ ムナクソな展開に...
バカ「(醤油ドバー)海鮮丼うめぇ!」俺「それ醤油が旨いんだろ」バカ「いや刺身うまいよ」俺「じゃあ醤油没収な」→ すると...























https://namidame.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1187366541/
557:名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/18(火) 20:11:44
なんて言うか寂しそうな雰囲気で、なんかうしろめたさから
その日は、買うのを、やめて食事して帰った
その日は、買うのを、やめて食事して帰った
妻には、なんで買わないの?って聞かれたけど
なんとなく次でいいやって答えた
んーやっぱ中学生の頃から、ほしかった家具だったので
仕事の帰りに家具屋さんに一人で行ったんだ
どうしても妻の顔が浮かぶ
寂しい表情の顔がうかぶ
558:名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/18(火) 20:21:14
妻は、ダイニングテーブルに100円の鏡広げて化粧をしてる
妻が眺めてた化粧台を結局買った
店員も覚えていたらしく1割値引いてくれた
1週間後がちょうど妻の誕生日だったのでその日に届くようにしてもらった
なんかすっきりした気分だった
残りのお金で妻の誕生時の日にワインとバラを買って帰った
妻が、家にいる時に届いて仕事中ずっとおれに電話掛けてきてた
あえておれは、でなかった
そして残りのお金でバラとワインを買って帰った
帰ったら、妻が泣いて喜んでくれた
なんか1週間やっぱソファー買えばよかったとか、妻が喜ぶかなーとか
いろいろ考えてたけど化粧台買って正解だった
妻には、ずっと笑顔で綺麗でいてもらいたい
560:名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/19(水) 10:39:57
>>557
イイ話ありがとう お幸せに
イイ話ありがとう お幸せに
561:名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/19(水) 10:58:07
化粧台というか鏡台って嫁入り道具で箪笥なんかと一緒に
嫁側が用意して持ってくるもんじゃないのか?
嫁側が用意して持ってくるもんじゃないのか?
563:名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/19(水) 13:49:44
>>561
ハイハイ 普通はそうだね普通はそうだね
ハイハイ 普通はそうだね普通はそうだね
これで良い?
564:名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/20(木) 01:25:04
>>557ですけど
化粧台って嫁入り道具だったんですね
おれは、親父しかいなかったし
かみさんは、母親しかいなかったから、嫁入り道具なんかなんもなかったなー
おれのアパートでしばらく暮らして結婚って感じだったし
化粧台って嫁入り道具だったんですね
おれは、親父しかいなかったし
かみさんは、母親しかいなかったから、嫁入り道具なんかなんもなかったなー
おれのアパートでしばらく暮らして結婚って感じだったし
毎日化粧台きれいに磨いてるの見てるとなんかいいね
プレゼントらしい物も渡した事なかったし
子供ができたら、ベタベタシールとか貼られそうだけどね
567:名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/20(木) 08:10:31
>>564を読んだら、さらに>>561のことがムカツイタ。
嫌なやつ
嫌なやつ
565:名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/20(木) 01:37:15
シール貼らせる為の安いベビータンス買うといい
566:名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/20(木) 07:31:48
なんか、あれだな、
『賢者の贈り物』みたいだな
『賢者の贈り物』みたいだな
幸せになるといいと思う