82: 名無しさん@おーぷん 2016/06/05(日)17:01:52 ID:Ap7
下の子が今月で一歳。そろそろ家族旅行したい!と思い立つ
↓
↓
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
俺「大丈夫ですか?」自転車のおばさん「アンタのせいだ!アンタが悪い!」俺「は?」→ 自転車と車の事故を目撃し…
義弟嫁「出産手伝って貰えませんか?」義母「分かったわ」私「…」← 困った時だけ利用って何なの?【1/2】
新郎「騙してごめんなさい!俺には妻と子がいます!」会場「!?」→ 結婚式の2次会中、新郎が突然号泣しながら土下座して…
職場に私より地味な子がいたので、嬉しくて恋愛やファッションのアドバイスしまくってたら…
金魚鉢に用を足すようになった嫁を病院に連れて行ったら、まさかの事態に…
町内放送「近所に熊が出たので外出しないように」ウト「家の周囲を見てくる」家族「危ないから!」→ すると義弟嫁が...
嫁「ウワキじゃなくて本気なの」俺「えぇ...」→ 嫁が他の男に惚れて...
半年ほど前から合気道を習い始めたのだが、そこの男性陣がめちゃくちゃ優しい。
男『ピンポーン』私「誰ですか?」男『警察です』→ 怪しいと思ってドアスコープを覗いたら...
俺「いってくる」妻「いってらっしゃい!」→ これが妻と話しをした最後だった...
そろそろベビーベッドなんかの大物を出そうと思っていたら、長女が一言「お母さん、あさって出てくるよ」
【衝撃】男「財布落としてしまって、お金貸して欲しいんですけど」俺「分かりました。200円貸しましょう」→ 結果...
義弟嫁「嫁子さん、ちょっと来て」私「はい?」→ 義弟嫁からとんでもない提案が...
母親「嫁にいけて、腹一杯食べて氏んでった娘は幸せ者だ」私(えぇ...)→ 人の幸せって何だろう?
時代と共に収入減になり年収もあがりにくくなってるのは知ってたけど、あまりにもエグすぎない?
ママ達「先週氏んだ料理教室ママさんの誕生日なので、皆でケーキ作ろう!」→ 追悼の意味で集まったはずが...
旦那「20時にそちらに行きます。君にも君の親にも謝りたい。」私(返事しなくても来るでしょ...)→ でも旦那は来ず...
ちょっとお行儀悪い隠れメニュー
ワイ「転職します」上司「ほーん。じゃあな。二度と顔見せんな」→ ところが1か月後...
義妹「私さんって兄以外と恋愛した事ないんだねw」→ ムカっときてフリン経験を自慢したら…
派遣おばさん「新入社員の男の子に振られたから、失恋休暇を申請します」会社「!?」→ 妙な勘違いから大問題に発展…
相談者「娘の名前を『鈴凛(すず)』にしたんだけどアウトですか?不安になってきた…」→ スレ民の反応が…
お腹の子が女の子と分かり、戸惑っています。良い母娘の理想モデルが無くてどうしていいかわからない…
A子「クソブス新婦氏ね!」ガッキー似の新婦「あなた鏡見た事ある?」A子「はぁ!?」→ 新婦がスカッと一言!
























http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1464144426/
82: 名無しさん@おーぷん 2016/06/05(日)17:01:52 ID:Ap7
乗り気でない夫に、ネットで調べた「赤ちゃんウェルカムのお宿」などを含めた旅行プランをプレゼンする。
↓
夫乗り気になる。近距離別居してるウトメも連れて行きたいと言い出す。ウトメ好きの上の息子(2歳)も喜ぶ。
私、渋々承諾する。
↓
ウトメも喜び、一緒に行くことになる。旅行予定日決まる。
↓
旅行前前日になって、下の子が風邪引く。私、旅行の延期を提案する。却下される。
↓
ウトメと夫と上の子、今朝旅行に出発。 ←今ココ
↓
夫乗り気になる。近距離別居してるウトメも連れて行きたいと言い出す。ウトメ好きの上の息子(2歳)も喜ぶ。
私、渋々承諾する。
↓
ウトメも喜び、一緒に行くことになる。旅行予定日決まる。
↓
旅行前前日になって、下の子が風邪引く。私、旅行の延期を提案する。却下される。
↓
ウトメと夫と上の子、今朝旅行に出発。 ←今ココ
83: 名無しさん@おーぷん 2016/06/05(日)17:03:33 ID:OCG
>>82
沢山言いたいスレだから思いの丈をぶちまけても良いのよ…
沢山言いたいスレだから思いの丈をぶちまけても良いのよ…
84: 名無しさん@おーぷん 2016/06/05(日)17:05:40 ID:Esp
>>82
いやいやいや、そんな旅行行かなくてよかったよ
もう、下のお子さんと二人でまったりしてさ
ウトメなんかと行く旅行は家族旅行じゃないよ 苦行
日を改めて旦那と自分と家族だけで行った方が絶対楽しいよ
とりあえず旦那には言い聞かせる必要はあるけどね!
いやいやいや、そんな旅行行かなくてよかったよ
もう、下のお子さんと二人でまったりしてさ
ウトメなんかと行く旅行は家族旅行じゃないよ 苦行
日を改めて旦那と自分と家族だけで行った方が絶対楽しいよ
とりあえず旦那には言い聞かせる必要はあるけどね!
85: 名無しさん@おーぷん 2016/06/05(日)17:08:39 ID:aWJ
>>82
>>84のとおりだよ
お子さんふたりの面倒見つつウトメに気を使ってたら、疲れきっちゃうよ
行かずに済んで、良かった良かった
>>84のとおりだよ
お子さんふたりの面倒見つつウトメに気を使ってたら、疲れきっちゃうよ
行かずに済んで、良かった良かった
86: 名無しさん@おーぷん 2016/06/05(日)17:26:01 ID:bxU
うわー悲惨。旦那さんもどういうつもりなんだろ。
全員宿キャンセルはお金もったいないしー、親父とオフクロ楽しみにしてるしー、か。
お土産持って笑顔で帰って来て、「上の子いなくて骨休めできたろ」とかぬかす予感。
全員宿キャンセルはお金もったいないしー、親父とオフクロ楽しみにしてるしー、か。
お土産持って笑顔で帰って来て、「上の子いなくて骨休めできたろ」とかぬかす予感。
87: 名無しさん@おーぷん 2016/06/05(日)17:28:02 ID:aWJ
「下の子の風邪大したことなかったんだろ?
大げさなんだよ
次回は必ず来るんだぞ」
大げさなんだよ
次回は必ず来るんだぞ」
89: 名無しさん@おーぷん 2016/06/05(日)19:10:20 ID:BNc
下の子を案ずるでもなく嬉々として旅行に行っちゃう辺り
ウトメの普段の言動も察せられるというもの
ウトメの普段の言動も察せられるというもの
90: 82 2016/06/05(日)22:37:39 ID:Ap7
↓
夕食後、夫から電話来る。下の子の具合はどうかと訊かれたので、まだ熱が下がらず咳もひどいので、
明日の朝一でまた病院に行く旨を伝えると、「旅先でそういうこと言われても困る、テンション下がる」と怒られる。
上の子はどうしてるか訊くと、「ママ、ママと一時間ほどすすり泣いて、ほっといたらもう寝てた」と言われる。
悲しくて電話叩き切る。 ←New!
夕食後、夫から電話来る。下の子の具合はどうかと訊かれたので、まだ熱が下がらず咳もひどいので、
明日の朝一でまた病院に行く旨を伝えると、「旅先でそういうこと言われても困る、テンション下がる」と怒られる。
上の子はどうしてるか訊くと、「ママ、ママと一時間ほどすすり泣いて、ほっといたらもう寝てた」と言われる。
悲しくて電話叩き切る。 ←New!
96: 名無しさん@おーぷん 2016/06/06(月)07:38:58 ID:hFM
>>90
お風邪酷そうね。また看病疲れたり腹立ったら愚痴って、お子さんお大事にね。
お風邪酷そうね。また看病疲れたり腹立ったら愚痴って、お子さんお大事にね。
99: 82 2016/06/06(月)10:39:54 ID:rCh
>>96
↓
ネットでの見ず知らずの人の温かさに泣く。
↓
ネットでの見ず知らずの人の温かさに泣く。
家族より他人の方が優しい言葉をくれるなんてと思ったところで、家族旅行に置いて行かれる、
って自分は旦那にとって「家族」ではなかったのだなと、今やっと気づく。
ウトメと、ウトメお気に入りの長男だけが旦那の家族なんだな。
いや気づいてた。今気づいた気がしたけど、そういや前から何となく気づいてた。
私はまだ家族に入れて貰ってなかった。
私と、まだウトメが連れ歩いたりしにくい0歳児の下の子は家族じゃなかった。
ウトメがいじくり易い歳になったら下の子も家族に入れて貰えるんだろう。
いいな。私は入れて貰えないかもな。
上の子帰ってきて下の子の風邪良くなったら、3人で私の実家に家族旅行しよう。
100: 名無しさん@おーぷん 2016/06/06(月)10:41:37 ID:BmF
>>99
病院行ったの?
病院行ったの?
101: 82 2016/06/06(月)11:30:17 ID:rCh
>>100
9時からやってる近所の病院行ってきました。熱は今朝は下がりました。
咳がクループっぽくて心配だったのですが、お医者さんにクループというほどの咳でなく、
胸の音も大丈夫と言われ安心しました。
新しい咳止めの薬が効いたのかよく眠っています。
私も少し疲れたので一緒に寝ようと思います。
9時からやってる近所の病院行ってきました。熱は今朝は下がりました。
咳がクループっぽくて心配だったのですが、お医者さんにクループというほどの咳でなく、
胸の音も大丈夫と言われ安心しました。
新しい咳止めの薬が効いたのかよく眠っています。
私も少し疲れたので一緒に寝ようと思います。
そういや先週うちに晩御飯食べに来たウトがやたらに咳してたなと思い出しました。
「風邪ですか」と訊いたら「何か今日は気管がちょっとね、乾くから」と言ってましたが。
追い出さなかった私が母親失格だったと子供に申し訳ない。
今日からは嫁でなく母親に徹しようと思います。
102: 名無しさん@おーぷん 2016/06/06(月)11:36:30 ID:BmF
>>101
お大事に
お大事に
115: 名無しさん@おーぷん 2016/06/06(月)20:41:18 ID:hFM
>>82
もう読んでないかな?
お子さん大変だったね。旦那さんの仕打ちはひどいけど、
うちは同じような義実家と旦那の環境だったけど良い嫁キャンペーンやめて、
鬼嫁始めたら旦那の態度変わったよ。
実家帰るのもいいけど、早まり過ぎないで色々やってみてもいいと思うよ。
もう読んでないかな?
お子さん大変だったね。旦那さんの仕打ちはひどいけど、
うちは同じような義実家と旦那の環境だったけど良い嫁キャンペーンやめて、
鬼嫁始めたら旦那の態度変わったよ。
実家帰るのもいいけど、早まり過ぎないで色々やってみてもいいと思うよ。