599:名無しさん@おーぷんID:VmJ.rt.ui
一泊二日で京都行った
小学生以来
小学生以来
悪ロ言って悪いけど、ごはん合わなかった
旅館のごはんの炊き方が下手だった
駅の定食屋のごはんもイマイチ
京漬物も味が薄いし湯豆腐も別にだし
湯葉も一回食べたらもういいやってなるし
何より白みそのお味噌し.る.が我慢できなかった
全体的に薄味でぼやっとしたおかずばっかりの中に
これまたぼやっとした白みそし.る.でメリハリ無くて辛かった
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
犬の散歩中、犬が自転車の高校生に飛びかかった。そのままバランスを崩して道路側に転んでしまい最悪の事態に...
親「家一軒分の賠償を覚悟しろ!」俺「ふぇぇ…」→ 自転車で子供にケガをさせてしまった結果・・・
俺「車はパッソを買おうと思う」彼女「恥ずかしい。もう少しランクが上の車にして」←どう思う?
交際経験のない32歳の女だけど、35歳以下で年収600万超の人と付き合いたい。
図書館の受付女に息子が「こにちゃー!」と何度も挨拶したら無言で睨み続けてきた。あんな目を子供にしないで欲しい
私「大丈夫?うちに来なよ」A子「うん...」→ 被害者体質のA子を励ますために自宅に招いたら...
病院「大事故で輸血が必要!このままだと氏ぬ!」俺「え、無理ですよ」→ 献血出来ない理由が...
私「何これ、無駄に高いクオリティ!」父「職人の執念を感じるな」
酔っ払い「なにしんとんじゃぁああ!」学生「!?」→ 酔っ払いおじさんが一括!!
A子「私が美人でお金持ちで、彼氏もエリートの勝ち組だから嫉妬されるの...」私(うざっ...)→ 4年後...
志望者「よろしくお願いします!」俺「あ、帰って良いよ」志望者「えっ」→ 面接5分で終了した結果...
オシャレではないし、まぁダサい自覚もあるけど、ダサいのってTPOに引っかかるの?
女子トイレ「しくしく...ぐずん...」私「ヒエッ!...おばけだ!!」→ 誰もいないはずの女子トイレに...
インドカレー屋さん怖い。ニコニコしながら「ナンおかわり(無料)いる?」とか聞いてくる
彼両親「短命家系は困る!」彼「親が祝福してくれない結婚はちょっと...」私「は?」
DQN「なあなあww食券くれやwww」俺「すいません、持ってないです」→ 高校の文化祭でDQNに絡まれ...
なんで女性に下ネタとかセクハラ発言かます男って「これくらい」とか言うの?
私「何かあったら困るのはあなたと娘さんだよ!」外国人のママ友「大丈夫よw」→ 放置子の恐ろしさを教えたのに...
彼「経験者のお前なら手際よく介護できるはず」私「それで?」→ 彼からまさかの提案を...
障害者枠で入社したアスペが、正社員登用される事になった。俺らは非正規のままなのに...
車の中でラーメン屋の開店を待ってたら、開店1分前にきたババアが店に1番で並びやがった!これどう思う?
本家の長男の式当日、新婦が逃走 → おじさん「県知事もきてるんだ。花嫁になってくれ!」私「は?」→ 結果…
別居中の嫁が、男と同棲して子供作ってた!確かに離婚届に名前書いてハンコ押して渡したけど…
氏んだペットの夢を見て目を覚ましたら、家族全員に囲まれていた…
























https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1554123485/
599:名無しさん@おーぷんID:VmJ.rt.ui
京都は何米使ってんの?
もっと高級料亭じゃないとダメだった?
鮭も塩味全然ないし、東京の塩気は普通だったんだけどな
もっと高級料亭じゃないとダメだった?
鮭も塩味全然ないし、東京の塩気は普通だったんだけどな
名古屋のがご飯美味しいよ…
600:名無しさん@おーぷん ID:2o8.23.gi
半分くらい読んでなんとなく名古屋のご飯好きそうだな思ったら
やっぱり名古屋で草
やっぱり名古屋で草
601:名無しさん@おーぷん ID:iDW.fg.gi
>>599
名古屋は味付け濃すぎるんだよ
東京も塩ぶち込みすぎだと思う
名古屋は味付け濃すぎるんだよ
東京も塩ぶち込みすぎだと思う
602:名無しさん@おーぷん ID:l0g.gt.sr
>>601
東京は醤油の色が濃いだけ
全国どこでも外食が塩ぶちこみ過ぎなだけで家庭料理の濃さはまちまちだよ
東京は醤油の色が濃いだけ
全国どこでも外食が塩ぶちこみ過ぎなだけで家庭料理の濃さはまちまちだよ
603:名無しさん@おーぷん ID:tsN.lb.yg
東北出身だけど、夫から自分が結構塩気のある味付けを好むのを指摘されたなー
ただ名古屋や九州の甘めの濃い味付けはダメだったw
その土地の味付けって、コンスタントに食べるか住むくらいじゃないと良さも悪さも実際分からないよね
ただ名古屋や九州の甘めの濃い味付けはダメだったw
その土地の味付けって、コンスタントに食べるか住むくらいじゃないと良さも悪さも実際分からないよね
604:名無しさん@おーぷん ID:iDW.fg.gi
関東はスーパーで売ってるお惣菜がかなり塩辛い
関西きたらお惣菜が砂糖ぶち込みすぎ
関西きたらお惣菜が砂糖ぶち込みすぎ
605:名無しさん@おーぷん ID:mdQ.ke.qa
京都ってソースとかマヨネーズとか売ってなさそう(偏見)
606:名無しさん@おーぷん ID:EzH.lm.sr
みんなでバカ舌になろうよ
何食べても美味しくて幸せだよ
何食べても美味しくて幸せだよ
608:名無しさん@おーぷん ID:l0g.gt.sr
>>606
貧乏舌ならまだしも絶対に嫌!
貧乏舌ならまだしも絶対に嫌!
609:名無しさん@おーぷん ID:ZN5.uj.5g
いつか関東みたいな黒っぽいおつゆも
いつか名古屋の味噌カツみたいな味噌味も
どんなものも美味く食える
バカ舌になろーうよー
いつか名古屋の味噌カツみたいな味噌味も
どんなものも美味く食える
バカ舌になろーうよー
610:名無しさん@おーぷん ID:ZN5.uj.5g
関東風のしょうゆのおつゆも旨いし中華そば系のしょうゆラーメンも好きだし
名古屋の味噌カツ(八丁味噌?)も好きだけど
替え歌にしたらまるでマズイって言ってるみたいになって後悔している
名古屋の味噌カツ(八丁味噌?)も好きだけど
替え歌にしたらまるでマズイって言ってるみたいになって後悔している
所ジョージの番組でやってたマヨネーズとケチャップの対決は面白かったなー
611:名無しさん@おーぷん ID:2o8.23.gi
わりとどこの料理も美味しいと思える
みんな違ってみんな美味いでいいじゃんね
みんな違ってみんな美味いでいいじゃんね
612:名無しさん@おーぷん ID:nEQ.pr.im
>>599
「東海に真魚鰹(マナガツオ)なし、西海に鮭なし」と言う言葉があるそうだから、うまい食べ方を知らないのかもね。
「東海に真魚鰹(マナガツオ)なし、西海に鮭なし」と言う言葉があるそうだから、うまい食べ方を知らないのかもね。
613:名無しさん@おーぷん ID:XNU.rt.ab
だいたいどこ地方のも食えるけど、これはダメだったってところが二か所ある
とある調味料限定使用のブツと分かったからそれだけ避けてるわ
そして口に合わないにせよ絶対に表に出さず(すまん私の好みではなかった!)と心の中で告げて完食する
以後は極力その調味料文化に近付かない、で対処してる
なんか、絶対その味を好んで食べている人がほかにいると分かってるから
私は苦手だけどやっぱよそ様の気を悪くさせたくねーなー、みたいなのがずっとあるのよね
好き嫌いは誰しもあるんだし、リアタイで食べながら「まっず…」とか作った人の前で言わなきゃ別にいいんじゃないかとは思う
とある調味料限定使用のブツと分かったからそれだけ避けてるわ
そして口に合わないにせよ絶対に表に出さず(すまん私の好みではなかった!)と心の中で告げて完食する
以後は極力その調味料文化に近付かない、で対処してる
なんか、絶対その味を好んで食べている人がほかにいると分かってるから
私は苦手だけどやっぱよそ様の気を悪くさせたくねーなー、みたいなのがずっとあるのよね
好き嫌いは誰しもあるんだし、リアタイで食べながら「まっず…」とか作った人の前で言わなきゃ別にいいんじゃないかとは思う