783:名無しさん@おーぷん2015/08/05(水)14:31:56 ID:IHG
弟嫁の祖母さんが入院したそうで、弟嫁が帰省。
連れて帰っても子供の面倒がみれないとかで、小2女と年長男と年少女の
甥姪を我が家に預けて行った。
連れて帰っても子供の面倒がみれないとかで、小2女と年長男と年少女の
甥姪を我が家に預けて行った。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
銀行にホームレスみたいな汚い婆さんが入ってきた瞬間、行員全員が立ち上がってお辞儀した!
電車でミニスカ女が私をドンッと押し退けた。ムカついてカッターを振り上げたら...
手紙『あなたの嫁がウワキしてます』私「ん?写真まで…私は独身なのにw」→ 放置していたら・・・
初産の私が子育て慣れしてる事を姑が怪しんでる。実は連れ子3人を育ててた事をカミングアウトすべきかな?
父「お袋が亡くなったから戻ってきた」母&兄&俺「!?」→結果・・・
女同僚「氏ねぇぇぇ!!」私「は!?」→ 職場の同僚に頃されかけた...
俺「お腹壊してるから勘弁して」DQN「腹壊してんの?w」→ いきなり腹パンされた結果...
テーマ『自分ではなかなか買えないけど、もらったら嬉しいもの』→ このテーマでママ同士でプレゼント交換をした結果...
フルタイム+育児が大変すぎる。仕事したいけど私の体力と精神が無理そう。
義兄嫁「時代はもう昭和じゃないんですぅー」ウトメ「えっ」→ 義兄嫁がやらかした結果...
義弟嫁「給食センターの調理員って税金の無駄遣いでしょ」義兄嫁「いつの時代の話してるの〜w」義弟嫁「...」
西洋の方に当て字で漢字の名前を書くと喜ばれるらしい
おっさん「ふふふww」私「えっ?ちょ!」→ 食べかけのパフェを見知らぬおっさんに奪われたんだが...
義実家『嫁はしきたりに従うもの!』→ 仲人「嫁さんをしっかり守るんだよ」夫「もしかしてうちの親は変?」
俺「あ、この食堂懐かしい~」同僚「本当に常連?名物料理は何?店内の様子は?」→ 同僚が疑って聞いてくるので...
B子「A子ちゃんは家事育児を完璧にこなした上でのフリンだからいいの!」← 子供放置でフリン旅行行く奴って...
兄「俺彼女いるけど?」先輩「え?彼女?妹じゃないんですか?」→ 兄が彼女がいると嘘をついて...
私「パソコン用の眼鏡便利で良いね!」→ 眼鏡を付けたまま食事をしようとしたら...
弟「兄貴、前科持ちの彼女と結婚ってどう思う?」俺「何の前科?」弟「クスリの...」→ みんなはどう思いますか?
遺言書『次男2000万、長男600万、三男と四男500万…』長男夫婦「は?納得できない!」→ 兄弟間で明らかに格差が...
飲み会で新入社員の女2人が、ずっと席に座ったままで衝撃。なんでお酌しに周らないんだ...
彼女にはずみで「氏ねよ」って言ったら泣かれた。友達同士でも普通に言うだろ?
新郎友人「見て見てwお揃いだよ~」新婦「・・・」→ 新婦は指輪を残して退出してしまい...
咥えタバコで自転車乗ってたら、見知らぬ婆さんに注意された。復讐の為婆さんの家を突き止めると...
























http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1418291668/
783:名無しさん@おーぷん2015/08/05(水)14:31:56 ID:IHG
近距離で普段から我が家に入り浸ってる子達だから、別にいいんだけど
弟嫁はどうにもオシャレとかに無頓着でね・・・
子供たちの服は基本うちからのお下がりなのに、どうしてこれよってくらい
コーディネートがダサダサ。
うちの子達は高校生だから古いんだけど、私もそんなにオシャレじゃないから
当たり障りのないデザインが多くて流行あんまり関係ないのばかりなのに
フリフリブラウスにジャージとか…。ベルボトムの長ズボンとか…
買う必要ないくらい沢山あるんだから、わざわざそんなの着せなくてもって
のも着せたりする。
ブランド物も沢山あるのに、外食に誘ったらクタクタよれよれの服着せてたり。
子供たちの髪の毛もボサボサで、姪の髪は適当にふんじばってる感じ。
一応弟嫁に断って子供たちを美容院へ連れて行った。
甥は美容院仕様のオシャレスポーツ刈り。姪たちは長さを揃えてもらった。
毎朝、かつて娘にしていたように可愛く髪を結んでやって、娘が服をコーディネイト
夏祭りには、浴衣を着せて髪も可愛くセット。
姪たちも女の子だから可愛くしてもらって大喜び。特に長女は友達にも褒められて
「今までの自分が恥ずかしくて嫌になる」とまで言ったよ・・・
そうしたら戻ってきた弟嫁が怒って文句言って来た。
毎朝姪たちが、「おばちゃんみたいに可愛く結んで」というんだって。
別に特別な結び方じゃないよ、ただのツインテールだし…
ちゃんと結び方は何度も教えたんだよ。ちゃんと結んでやりなよと言ったら
弟嫁、頭に来て姪たちを美容院へ連れて行って髪を短くしようとしたらしいけど、
希望を弟嫁が美容師に伝えたところで長女が泣いて抵抗して、末子を連れて逃亡
逃亡先は実家だったので、母が弟に連絡して、ガッツリ怒られたらしい。
「服装も髪型も、ママをアテにしない、妹の髪も自分がやる」と長女が宣言したらしい。
それが先週末なんだけど、今のところ毎朝姪たちが我が家にやってきて
髪を結んでやると帰っていくよ。
弟嫁、悪い子じゃないんだけど、なんだかなぁ。
弟嫁はどうにもオシャレとかに無頓着でね・・・
子供たちの服は基本うちからのお下がりなのに、どうしてこれよってくらい
コーディネートがダサダサ。
うちの子達は高校生だから古いんだけど、私もそんなにオシャレじゃないから
当たり障りのないデザインが多くて流行あんまり関係ないのばかりなのに
フリフリブラウスにジャージとか…。ベルボトムの長ズボンとか…
買う必要ないくらい沢山あるんだから、わざわざそんなの着せなくてもって
のも着せたりする。
ブランド物も沢山あるのに、外食に誘ったらクタクタよれよれの服着せてたり。
子供たちの髪の毛もボサボサで、姪の髪は適当にふんじばってる感じ。
一応弟嫁に断って子供たちを美容院へ連れて行った。
甥は美容院仕様のオシャレスポーツ刈り。姪たちは長さを揃えてもらった。
毎朝、かつて娘にしていたように可愛く髪を結んでやって、娘が服をコーディネイト
夏祭りには、浴衣を着せて髪も可愛くセット。
姪たちも女の子だから可愛くしてもらって大喜び。特に長女は友達にも褒められて
「今までの自分が恥ずかしくて嫌になる」とまで言ったよ・・・
そうしたら戻ってきた弟嫁が怒って文句言って来た。
毎朝姪たちが、「おばちゃんみたいに可愛く結んで」というんだって。
別に特別な結び方じゃないよ、ただのツインテールだし…
ちゃんと結び方は何度も教えたんだよ。ちゃんと結んでやりなよと言ったら
弟嫁、頭に来て姪たちを美容院へ連れて行って髪を短くしようとしたらしいけど、
希望を弟嫁が美容師に伝えたところで長女が泣いて抵抗して、末子を連れて逃亡
逃亡先は実家だったので、母が弟に連絡して、ガッツリ怒られたらしい。
「服装も髪型も、ママをアテにしない、妹の髪も自分がやる」と長女が宣言したらしい。
それが先週末なんだけど、今のところ毎朝姪たちが我が家にやってきて
髪を結んでやると帰っていくよ。
弟嫁、悪い子じゃないんだけど、なんだかなぁ。
786:名無しさん@おーぷん2015/08/05(水)15:36:50 ID:zAp
>>783
お洒落に喜んでる女の子の表情が目に浮かぶようでほっこりする。
お洒落に喜んでる女の子の表情が目に浮かぶようでほっこりする。
787:名無しさん@おーぷん2015/08/05(水)15:37:26 ID:frX
>>783
おしゃれとかコーディネートとか、そういう能力に障害があるんだろう
おしゃれとかコーディネートとか、そういう能力に障害があるんだろう
788:名無しさん@おーぷん2015/08/05(水)16:04:48 ID:DFN
>>783
無意識のうちにかもしれないけど
娘に可愛らしい格好をさせたくないタイプなのかも
無意識のうちにかもしれないけど
娘に可愛らしい格好をさせたくないタイプなのかも
789:名無しさん@おーぷん2015/08/05(水)17:30:03 ID:TrH
>>788に同意。
弟嫁、メンヘラじゃないの?
無頓着とは違うと思うな。一種の虐待だよ。
周りがみーんな可愛い格好して、母親とキャッキャウフフしてる中で
頭ボサボサで上ブラウス下ジャージな女子小学生。
可哀想にもほどがある。
姪っ子達は可愛い格好したいだけじゃなくて、母親に母親らしいことして欲しかったんだろう。
同じ学校の子供達だって「あの子って変」「親がおかしい」とか絶対思ってるよ。
PTAの間でも噂になってるんじゃないの。
弟嫁、メンヘラじゃないの?
無頓着とは違うと思うな。一種の虐待だよ。
周りがみーんな可愛い格好して、母親とキャッキャウフフしてる中で
頭ボサボサで上ブラウス下ジャージな女子小学生。
可哀想にもほどがある。
姪っ子達は可愛い格好したいだけじゃなくて、母親に母親らしいことして欲しかったんだろう。
同じ学校の子供達だって「あの子って変」「親がおかしい」とか絶対思ってるよ。
PTAの間でも噂になってるんじゃないの。
つーか弟も何やってんだって話だね。
離れて暮らしてる783ですら気づくくらい弟嫁と姪っ子が異常なのに、
父であり夫である弟は何も気づかなかったのか?子供の事は妻に丸投げ?
799:名無しさん@おーぷん2015/08/06(木)08:05:27 ID:3vD
>>783
弟嫁、白雪姫の母シンドロームかも
弟嫁、白雪姫の母シンドロームかも