857:名無しの心子知らず2011/10/11(火) 14:54:11.32 ID:6Ff5z1zo
連休義姉がいきなり姪を連れてきて、我が家で預かれと言いだした。
断ったら本人の目の前で、
「旦那にも悪いしもう限界。持て余してるの、わかるでしょ?」
と言いだしてびっくりした。
断ったら本人の目の前で、
「旦那にも悪いしもう限界。持て余してるの、わかるでしょ?」
と言いだしてびっくりした。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
母「引きこもってないで学校に行きなさい!私の命は長くないかもしれないの」俺「へ?」
旦那「3が日は絶対俺は実家にいる!」→ 結婚前に「実家に泊るとか無しな」って約束したのに…【1/2】
新郎の弟「おまえらみたいなババァが歌っていい歌じゃないんだ!」→ 新婦の友人達の余興中にステージに突進して…
私「嘘つき!結婚やめる!」彼「慰謝料とるぞ!払える訳ないよなー?」私「払う」彼「え?」
友人「『叶』ってとと読むんだね、知らなかった」私「えっ!?」→ 名付けで吐と叶を間違えた結果…
私(ラスト1個だ!)常連客「海老カツサンドがない!食べたかったのに...」店員「こちらのお客さまがお求めのようで…」私「は??」
義妹「私さんってデブだねw」私「うぅ...」義母「いい加減にしなさい!!」→ 義妹から露骨にバカにされて...
小学校の頃、真夜中にふと目が覚めると金縛りになった。その金縛りだと思っていたのは…
彼「専業主婦を飼う気はないからフルタイムで働け!」私「は?」→ イラっときたので...
【唖然】子供「シーフードカレー食べたい!」私「おけ!」→ 旦那「俺がシーフード嫌いなの知ってるだろう!!」
義妹は「子供が保育園に通い始めたら出ていく」と言ってたのに、育休も明けて未満児保育に預けているけど、まだ残ってもらっている
義父「うちの女性は40になる前に亡くなってる...」私(40歳まであと2ヶ月...)→ 結果...
子供「ありまとうございます」親「ありがとうございます、でしょ?」子供「ありまとうございます!」← 可愛すぎるwww
【強心臓】ママ達「万引きする人は役員になって貰いたくない」泥ママ「...」→ すると泥ママが...
放置親「4人目を出産した!」私「えぇ...」→ 知的障害者を量産する放置親が...
コトメが出産した時に赤ちゃんの服一式+3万円包んだ。それから3年後私が出産した時はお祝いもらえなかった。
営業マン「お客様に条件的にはピッタリの物件があります!」俺「お~」→ 案内してもらうと...
セコケチ「お寺に煮物持っていく!」私「そういうのってマズいんじゃないの?」→ すると...
小学校の頃、真夜中にふと目が覚めると金縛りになった。その金縛りだと思っていたのは…
結婚式前夜の新婦を泥酔させて、スマホと財布を奪って山に捨ててきた。当日、新婦が…
牧師「誓いますか?」新婦「誓いません」牧師「えっ」新郎「えっ」→ 衝撃の結果にwww
私「妊娠したかも…」彼氏「…(腹パン!!」私「!?」→ 彼氏に相談したら、いきなり腹パンされて気絶した…
ハーバード大学と東大ってどれ位の差があるの?ドラゴンボールで例えて!
イケメン「20万円出すから日本の友人にプレゼントを届けて欲しい。中身は絶対見ないでね!」A子『おっけー!』→ 結果…
























http://toki.5ch.net/test/read.cgi/baby/1316912713/
857:名無しの心子知らず2011/10/11(火) 14:54:11.32 ID:6Ff5z1zo
義姉は再婚で、姪は前の旦那の子。
姪は無表情で泣きもしなかった。
中一だけど、登校拒否して家出繰り返してる。
ずっと姪を育ててきた義母が亡くなったから、引き取ったけど、
旦那親と同居だし、教師の家に問題児がいるのは、世間体が悪いそうだ。
再婚後生まれた弟の中学受験にも悪影響があるそうで
「私だって幸せになりたいのよ!」と玄関先で泣きだして大変だった。
こんなに大きい子を託児されそうになるとは。
姪は無表情で泣きもしなかった。
中一だけど、登校拒否して家出繰り返してる。
ずっと姪を育ててきた義母が亡くなったから、引き取ったけど、
旦那親と同居だし、教師の家に問題児がいるのは、世間体が悪いそうだ。
再婚後生まれた弟の中学受験にも悪影響があるそうで
「私だって幸せになりたいのよ!」と玄関先で泣きだして大変だった。
こんなに大きい子を託児されそうになるとは。
858:名無しの心子知らず2011/10/11(火) 14:58:09.41 ID:qxPwnFjT
>>857
姪が哀れだわ・・・
>「私だって幸せになりたいのよ!」
自分の幸せより姪の幸せを考えるのが普通の親だろうに・・
姪が哀れだわ・・・
>「私だって幸せになりたいのよ!」
自分の幸せより姪の幸せを考えるのが普通の親だろうに・・
859:名無しの心子知らず2011/10/11(火) 14:59:38.32 ID:e36NvSYd
>>857
姪、よっぽどその継母が嫌なんだな。
父親はこの継母と離婚して、娘を守ってやるべき。
こんな信じられない振る舞いをするぐらいから
普段、血のつながらない娘にどんな態度とってるか分かりそうなものだけど。
家に監視カメラ仕掛ければ一発。
姪、よっぽどその継母が嫌なんだな。
父親はこの継母と離婚して、娘を守ってやるべき。
こんな信じられない振る舞いをするぐらいから
普段、血のつながらない娘にどんな態度とってるか分かりそうなものだけど。
家に監視カメラ仕掛ければ一発。
860:名無しの心子知らず2011/10/11(火) 15:03:59.49 ID:ZtxQOImZ
>>859
旦那じゃなくてその義姉の連れ子だよよく嫁。
旦那じゃなくてその義姉の連れ子だよよく嫁。
862:名無しの心子知らず2011/10/11(火) 15:09:09.34 ID:e36NvSYd
>>860
あ、ほんとだ。ごめん。
自分の子じゃないか〜!
情けない母親だな、全く。
あ、ほんとだ。ごめん。
自分の子じゃないか〜!
情けない母親だな、全く。
863:名無しの心子知らず2011/10/11(火) 15:10:05.97 ID:yWL39F+f
連れ子がいる再婚で上手くいってる人っているんだろうか?
864:名無しの心子知らず2011/10/11(火) 15:10:38.03 ID:r9rFCuuL
ん? 姪は義理姉と義理姉前夫との間に生まれた子供じゃないの?
義理姉は姪の実の母親だと理解したんだけど。
義理姉は姪の実の母親だと理解したんだけど。
865:名無しの心子知らず2011/10/11(火) 15:12:27.33 ID:PPSwrRU4
姪は義姉の実の娘なんじゃないの?
夫Aと離婚して出戻った義姉が娘を義姉母(857の姑=義母)のところに置いたまま
別の男性Bと再婚。
Bとの間には小学生の息子がひとりいてB両親と同居中。
その後、義姉母が亡くなったので5人で暮らしていたB宅で娘をひきとった
しかし、義姉は娘を持て余して弟夫婦(857と857夫)のところに「預かれ」と連れて来た。
ってことでは?
866:名無しの心子知らず2011/10/11(火) 15:16:57.83 ID:6Ff5z1zo
ややこしい書き方だったか・・
義姉はうちの旦那のお姉さん。
義姉は娘の親権とって離婚したけど、世話は義母に丸投げ。
娘置き去りで再婚して息子産む。
義母が亡くなって娘引き取る。
ところが娘は問題児、投げだす←今ココ。
他に頼る場所がないと言ってたけど、父親に返してやればいいのにね。
義姉はうちの旦那のお姉さん。
義姉は娘の親権とって離婚したけど、世話は義母に丸投げ。
娘置き去りで再婚して息子産む。
義母が亡くなって娘引き取る。
ところが娘は問題児、投げだす←今ココ。
他に頼る場所がないと言ってたけど、父親に返してやればいいのにね。
867:名無しの心子知らず2011/10/11(火) 15:20:08.94 ID:6Ff5z1zo
>>865
ありがとう、すごくわかりやすい。
旦那の留守だったけど、勝手に断っちゃったよ。
同情するけど、いろいろ重すぎて無理。
ありがとう、すごくわかりやすい。
旦那の留守だったけど、勝手に断っちゃったよ。
同情するけど、いろいろ重すぎて無理。
868:名無しの心子知らず2011/10/11(火) 15:21:16.06 ID:2bKhCv95
実の娘に対してそれはかわいそうだね。再婚して娘のフォローできなかったパターンかな。
870:名無しの心子知らず2011/10/11(火) 15:26:31.53 ID:e1hhIbxg
どうせ養育費目的で親権取ったんだろうな。
871:名無しの心子知らず2011/10/11(火) 15:30:26.63 ID:2bKhCv95
教師の家庭が子どもを追い出すほうがよっぽど世間体悪いと思うんだけど、どうなんだろ?
872:名無しの心子知らず2011/10/11(火) 15:31:42.91 ID:qxPwnFjT
無理やり親権とって養育費ウマーだったんだけど手に負えなくなったんだろ
>>867
>他に頼る場所がないと言ってたけど、父親に返してやればいいのにね。
いや〜物じゃないんだし父親だって新しい生活しているかもしれないしねえ
当然>>867の所よりは優先順位はかなり上だとは思うけど
>>871
義母の家に居たんだから存在が知られていないのかも
873:名無しの心子知らず2011/10/11(火) 15:33:00.55 ID:rf4x0jXF
問題児になったのって、自分の責任じゃんね。
追い返したみたいだけど、この後どうなることやら・・・。
追い返したみたいだけど、この後どうなることやら・・・。
892:名無しの心子知らず2011/10/12(水) 00:50:41.87 ID:/VFUkaId
>>857
それでどうしたんだよ
それでどうしたんだよ
894:名無しさん@HOME2011/10/12(水) 08:49:12.76 ID:xoZkPvS7
>>857
ここに書く側と言う事は
もちろん児童相談所にマヤって相談して義姉の元旦那に連絡したんだろうーな
ここに書く側と言う事は
もちろん児童相談所にマヤって相談して義姉の元旦那に連絡したんだろうーな
895:8572011/10/12(水) 09:22:04.41 ID:nThv8b+N
しないよ。何とかしてあげたい要素が何もないんだもん。
うちの旦那にも、この事は話してない。
知ったらいい気分には絶対ならないし、旦那の性格じゃ気に病むだろうからね。
実母の手元で、愛情たっぷり育ってると思っている方が幸せだよ。
義母の保険金や遺産は姪に行ったから、本当に邪魔なら部屋ぐらい借りるんじゃない?
うちの旦那にも、この事は話してない。
知ったらいい気分には絶対ならないし、旦那の性格じゃ気に病むだろうからね。
実母の手元で、愛情たっぷり育ってると思っている方が幸せだよ。
義母の保険金や遺産は姪に行ったから、本当に邪魔なら部屋ぐらい借りるんじゃない?
896:名無しの心子知らず2011/10/12(水) 09:29:33.20 ID:XEcIOv9/
保険金も遺産も取ったあとなら姪は邪魔だろうな
本気で姪を預かれというなら保険金も遺産もほぼ手付かずで一緒についてくるだろう
本気で姪を預かれというなら保険金も遺産もほぼ手付かずで一緒についてくるだろう
897:名無しの心子知らず2011/10/12(水) 10:10:57.86 ID:wXu3/qEg
問題解決しない限りまた来るだろ
そう何度でも・・・・・今も・・・
そう何度でも・・・・・今も・・・
904:名無しの心子知らず2011/10/12(水) 11:55:54.27 ID:xWWTfhls
育てたくないけど養子や施設に出すと姪についてきた大金というオマケがもらえなくなる
だから大義名分使って姪を引き取り、お金を取り上げてしまえばもう姪は用済み
だから大義名分使って姪を引き取り、お金を取り上げてしまえばもう姪は用済み
姪にお金を戻せるうちに戻して逃がしてあげてもいいんじゃないの?
中学生くらいなら遺産と保険金があれば贅沢しなきゃ大学卒業するまでは暮らしていけるお金にはなるだろうし
そこまで行けばあとは自分で稼いで行くなりして生きて行ける
905:名無しの心子知らず2011/10/12(水) 12:26:08.45 ID:4W+G89Bk
そこまでしてやる義理もないってことじゃないの?
正直、関わり合いになりたくない家族だよね
正直、関わり合いになりたくない家族だよね
906:名無しの心子知らず2011/10/12(水) 12:32:19.56 ID:owxIXpMa
糞母、自分からは施設にやれないんだよ、遺産や保険金巻き上げたいから。
養育していることにしとかないと、管理という名目の搾取ができない。
養育していることにしとかないと、管理という名目の搾取ができない。
だから絶対に親族に預けたいんだよ。
最低だ。
姪は施設に行かせてあげたいよ。
それなら後見人付いて、お金は亡き母の希望通り姪のものだ。