794:名無しの心子知らず2018/08/01(水) 09:41:53 ID:VJtY3MSw
2人目妊娠希望なんだけど、旦那に相談したら産むのはいいけど疲れただのなんだの愚痴を聞かされるのはもう嫌だ
協力はするけど、愚痴だけは言わないと約束してくれって言われた
協力はするけど、愚痴だけは言わないと約束してくれって言われた
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
私「貴方の事が好きなんだけど、付き合わない?」男「俺はロッククライマーじゃねえよw」← これどういう意味?
「小学生未満は無料」のケーキバイキングに大人1人・幼児3人で行った。店員「次は女性の方と一緒でお願いいたします」俺「え?」
嫁「産まれたよ~w」俺(嫁には似てるけど俺には似てないな...)→ ある日、病院で採血した結果...【1/2】
うちの子の名前が『絃琉』と『煌琉』。仲良くなった人に「キラキラネーム」呼ばわりされてショック...
帰宅したら、嫁が男とプロレスしてた。嫁「警察!警察!この人犯人!」男「助けて!頃される!」俺「!?」
俺「(駐車場の前でたむろしてる...)邪魔だ!どけ!」クソガキ「はいはい」→ その日の夜...
友人「まりな先生、おはようございます」友人母「先生はあなたのお友達じゃないのよ!」→ 友人の母が友人をビンタするのを目撃した...
下の子が食べる事が苦手。パンかコーンフレークを食べたがるのであげたら、義母が「朝は和食!」と…
隣人「あんたの所の畑が汚れて迷惑してる、早く片付けろ!」私(いや勝手にうちの土地で家庭菜園やるなよ...)→ これが三年間続いたので...
新婦「こんな感じで~」プランナー「いいですね!」→ 当日。プランナー「聞いてない!」新婦「は?」
セレブママ「そのコート一点物なので返してくれない?」私「はい?」→ なんか泥扱いされてるんだが...
千と千尋の神隠しのかえる恐るべし
新婦「私ちゃんの7人乗りの車で相乗りして帰ればいいよ」幼馴染「私ちゃんに運転させるの?」→ すると新婦が...
私「車庫から野菜取るかー」子供「た、助け...」私「ん?」→ 地下車庫のシャッターを開けたら知らない子供が...
中学生「緊急停止ボタン押そうぜw」私「ちょっ...」→ 最悪の事態に...
レジで彼が「ここは自分が支払うよ」ってお金を出してくれた。でも「これホワイデーのお返しな」と言われ、なんだかモヤモヤしてしまった。
【唖然】俺「断るなら外でしていい?」嫁「ダメ!」俺「じゃあ離婚考えるしかないなー」→ って言ったら...
トメ「孫に会わせてくれないから自分でつくった」私「は?」→ 49歳のトメが妊娠したらしく...
こんな自分からチョコ欲しがるなんて…という感動とその言い方が可愛すぎてキュンキュンしたので・・・
母親「いじめの罰でこうしています。1週間マスクも眼帯も外させないでください。」俺「...」→ やり過ぎだろ...
ミニバン「オラオラ!邪魔だ!」私(うわぁ煽られてる...)→ 制限速度60の山道を走ってたら...
女「ここは車椅子専用の駐車スペースよ!」私「娘が怪我してて」女「車椅子専用!」→ 警備員がやってきて...
単身赴任から帰って嫁と1カ月ぶりに行為をしたら、違和感を覚えた。これってウワキかな?
妊娠中の辛さを実感してほしくて妊婦エプロンを自作。私「これつけて家事してみて」夫「楽勝w」→ 結果...
財布を届けたのに、落とし主に感謝されるどころか逆ギレされた...
【ずるい】 幼稚園のママ達と旦那の会社名を言い合ったのに、一人だけ「豊洲でSEをしてる」と誤魔化すママがいた...


























http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1532565459/
794:名無しの心子知らず2018/08/01(水) 09:41:53 ID:VJtY3MSw
これって実質一人っ子でいこうってことだよね
旦那に愚痴を一切言わず育児してる奥様いる?
旦那に愚痴を一切言わず育児してる奥様いる?
795:名無しの心子知らず2018/08/01(水) 09:42:49 ID:0aC8n7p4
愚痴どころか
旦那をポカポカ叩きながら大泣きしましたが
旦那をポカポカ叩きながら大泣きしましたが
796:名無しの心子知らず2018/08/01(水) 09:49:10 ID:Yk9C4USN
>>794
あなたが自覚なくかなり愚痴を言ってたか、旦那さんのキャパが狭いかどっちなのかわからないけど
一人っ子にしろ二人目を産むにしろよく話し合ったほうがいい気がする
あなたが自覚なくかなり愚痴を言ってたか、旦那さんのキャパが狭いかどっちなのかわからないけど
一人っ子にしろ二人目を産むにしろよく話し合ったほうがいい気がする
799:名無しの心子知らず2018/08/01(水) 10:24:05 ID:NjM2ALm4
>>794
今いる子は可愛がってるのかな?
何時間か預けるだけでも大変さって分かってもらえる気がするけど
うちは週末旦那に子を預けてお茶したり買い物にに行く時間があるから
その時大変さも分かってもらえてると思う
グチは旦那には言わないなー疲れてるだろうし
今日大変だったよーwwくらいかな
ママ友に言うか、遠方の母に電話で言うか、ここに書き込む
今いる子は可愛がってるのかな?
何時間か預けるだけでも大変さって分かってもらえる気がするけど
うちは週末旦那に子を預けてお茶したり買い物にに行く時間があるから
その時大変さも分かってもらえてると思う
グチは旦那には言わないなー疲れてるだろうし
今日大変だったよーwwくらいかな
ママ友に言うか、遠方の母に電話で言うか、ここに書き込む
800:名無しの心子知らず2018/08/01(水) 10:30:15 ID:QAIbO9Uo
子育ての大変さはわかっても愚痴を聞くのは苦手ってのは治らないと思うな
ツライことはツライ
ツライことはツライ
801:名無しの心子知らず2018/08/01(水) 10:31:52 ID:yqbvVhVp
>>794
愚痴っていうのはどういうものなんだろう
私は疲れたはよく言うけど言っても仕方ないような愚痴はあまり無いかな
うちは上が発達遅くて手がかかる子だから夫に一日預けた日は夫もちらほら疲れたは言ってるよ
旦那さん協力はしてくれるみたいだけど子ども一日見てても疲れたりしない人なんかな
愚痴っていうのはどういうものなんだろう
私は疲れたはよく言うけど言っても仕方ないような愚痴はあまり無いかな
うちは上が発達遅くて手がかかる子だから夫に一日預けた日は夫もちらほら疲れたは言ってるよ
旦那さん協力はしてくれるみたいだけど子ども一日見てても疲れたりしない人なんかな
803:名無しの心子知らず2018/08/01(水) 10:34:39 ID:usRFnUeb
夫は愚痴らないの?なんのことでも
806:名無しの心子知らず2018/08/01(水) 10:37:05 ID:VC9RtEO9
>>794
愚痴は男性のほうが苦手な人多いと思う
愚痴=言っても仕方ないことを言っては嘆くことらしいから解決法を求めるタイプの男性は嫌うよね
共感求めるのはやっぱり女性にじゃないかな
協力はしてくれるんなら「疲れたから次の土曜日見ててー」で良いんじゃない?
愚痴は男性のほうが苦手な人多いと思う
愚痴=言っても仕方ないことを言っては嘆くことらしいから解決法を求めるタイプの男性は嫌うよね
共感求めるのはやっぱり女性にじゃないかな
協力はしてくれるんなら「疲れたから次の土曜日見ててー」で良いんじゃない?
808:7942018/08/01(水) 10:49:47 ID:eCeEWNMC
みんなアドバイスありがとう
旦那は確かにそもそも愚痴を言うのが嫌いで家でもほとんど言わない
疲れてる時は勝手に寝てるぐらいかなー
口に出されても自分はどうしようもないから聞くのも嫌だし、同じ理由で人に言うのも嫌って感じ
自分の悩みは自分で解決するしかないと思ってるタイプ
子供は可愛がってくれるけど仕事が激務だから休みは月に2、3回あればいい方
実家は車で3時間だから気軽に行き来できない
1人目の時ノイローゼ気味だったからそれもトラウマになってるのかな…
旦那は確かにそもそも愚痴を言うのが嫌いで家でもほとんど言わない
疲れてる時は勝手に寝てるぐらいかなー
口に出されても自分はどうしようもないから聞くのも嫌だし、同じ理由で人に言うのも嫌って感じ
自分の悩みは自分で解決するしかないと思ってるタイプ
子供は可愛がってくれるけど仕事が激務だから休みは月に2、3回あればいい方
実家は車で3時間だから気軽に行き来できない
1人目の時ノイローゼ気味だったからそれもトラウマになってるのかな…
809:名無しの心子知らず2018/08/01(水) 10:52:48 ID:6KnEbNoj
>>808
旦那さんが正しいじゃん。
愚痴なんて聞き苦しくて周りが不愉快し、もっと子供が欲しいなら黙って頑張れって、全然変ではない。
あなたがどうするかの問題。
旦那さんが正しいじゃん。
愚痴なんて聞き苦しくて周りが不愉快し、もっと子供が欲しいなら黙って頑張れって、全然変ではない。
あなたがどうするかの問題。
811:名無しの心子知らず2018/08/01(水) 10:57:03 ID:6KnEbNoj
>>808
それと、一人目ノイローゼ気味って、自分でどう思うの?
二人目もノイローゼで、旦那さんに愚痴という名前の当たり散らしをして紛らわす気?
なんだか無責任で、旦那さんでなくても心配になるよ。
それと、一人目ノイローゼ気味って、自分でどう思うの?
二人目もノイローゼで、旦那さんに愚痴という名前の当たり散らしをして紛らわす気?
なんだか無責任で、旦那さんでなくても心配になるよ。
812:名無しの心子知らず2018/08/01(水) 10:58:39 ID:ONW2rdP+
愚痴じゃなくて旦那にも子育ての大変さわかってもらいたいだけだよね?
まあ愚痴は旦那以外の別なところで発散して
私も女が愚痴愚痴話しても意味ないこと喋ってんの苦手だからわかるわ
お前はスッキリするかもしれないけど私は苦痛です、と思うし
労りの一つとして話を聞いてくれるというのを生活に取り入れてくれないかと言われれば考え直すかもしれん
まあ愚痴は旦那以外の別なところで発散して
私も女が愚痴愚痴話しても意味ないこと喋ってんの苦手だからわかるわ
お前はスッキリするかもしれないけど私は苦痛です、と思うし
労りの一つとして話を聞いてくれるというのを生活に取り入れてくれないかと言われれば考え直すかもしれん
813:名無しの心子知らず2018/08/01(水) 11:02:44 ID:j+fvQv2E
>>808
旦那さんどうこうよりも、旦那激務実家頼れずで1人目ノイローゼになってるのに2人目は大丈夫なのかな?
上の子の年齢にもよるけど普通は1人育てるより2人育てる方が大変だよ〜
旦那さんどうこうよりも、旦那激務実家頼れずで1人目ノイローゼになってるのに2人目は大丈夫なのかな?
上の子の年齢にもよるけど普通は1人育てるより2人育てる方が大変だよ〜
815:名無しの心子知らず2018/08/01(水) 11:20:03 ID:ejx+reKb
>>808
前回のノイローゼ、自身の休みの少なさから現状では旦那さんは2人目に積極的じゃないようだね
その上で自分が努力するから!頑張るから!と言える自信がないのならうまくいかない気がする
前回のノイローゼ、自身の休みの少なさから現状では旦那さんは2人目に積極的じゃないようだね
その上で自分が努力するから!頑張るから!と言える自信がないのならうまくいかない気がする
あなたと似たような感じの知人で、結婚したら、出産したら、家を建てたら、2人目を産んだら今より幸せになれると思ってる人がいるんだけど、側から見たら夫婦仲も悪くなりどんどん大変な生活になっていってる
お節介だけどもしかしたら子ども1人の今が一番幸せかもしれないよ
840:7942018/08/01(水) 14:40:06 ID:eCeEWNMC
みんなのコメントを見て旦那うんぬんよりも自分の有り様なんだと改めて気がついた
たぶん私の中で愚痴=労りの言葉を頂戴アピールだったのかもしれない
でもそれは確かに旦那にとって負担だったんだと思う
兄弟がいた方が幸せって思ってたけど、>>815みたいな例もあるし、まずは自分の置かれている環境をよく考えてみます
ありがとう
たぶん私の中で愚痴=労りの言葉を頂戴アピールだったのかもしれない
でもそれは確かに旦那にとって負担だったんだと思う
兄弟がいた方が幸せって思ってたけど、>>815みたいな例もあるし、まずは自分の置かれている環境をよく考えてみます
ありがとう
引用元:・◇◇チラシの裏 408枚目◇◇