184:名無しさん@HOME2018/06/13(水) 09:23:16.24
義弟嫁は私より5歳年上で大人しくてあまり喋らない雰囲気の、義弟曰く根暗族コミュ障のお嬢様
一方私は義弟夫婦より後に義実家に入った義兄嫁の立場で、旦那お墨付きの八方美人の隠れコミュ障の真正根暗
一方私は義弟夫婦より後に義実家に入った義兄嫁の立場で、旦那お墨付きの八方美人の隠れコミュ障の真正根暗
義実家集まってもあまり喋らずに座っているだけの義弟嫁が正直羨ましい
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
女だけど中学の頃にとにかく人を殴ってた。殴る事がコミュニケーションだと思っていて...
若者「結婚せずに金貯めて40歳でFIREした方が良くね?」← 若者が気づいてしまった結果...
旦那が子どもの絵画展をめんどくさがっててイラッと。子供の習い事とか発表会にも来たことないし...
嫁が新築2年なのに引っ越したいと泣き出した。シカトされるぐらい我慢してくれよ...
私「泣き声聞こえてるなら早く迎えに来てよ」夫「え、でも交代は1時からじゃん」夫の神経がわからん...
先生「なんだこの人形?」A子「私の赤ちゃんです。」皆(ドン引き...)→ 先生はどう返すんだろうと見守ったら...
コトメ子「ぎゃっ!!」コトメ「ごめん!大丈夫?!」→ コトメが車のドアを閉めたらコトメ子の頭が...
娘の姑から「婚家の親と同居して世話をするなんて当たり前なのにどんな躾をした」とキレられた
コトメ「絶対男子にバカにされるwww」私「は?」→ 娘に「凛子(りんこ)」という名前をつけたら...
私「うちの車に突っ込んでバンパーが...」Aママ「本当にうちの子がやったんですか?証拠はあるんですか?」→ 信じてない様子なので...
俺「マジか、フリンしてたんか...」妻「ところで貴方もやってるよね?」俺「エッ!」→ 妻に全てバレていて...
私「高校の同級生だよね?あなた女の子だよね?」旦那「...」→ 旦那が元女だったんだが...
老女「この本を1000円で買ってくれ」祖父「わかった、1000円な」→ にんまりと笑った老女が...
別れた婚約者が数年前に結婚してたらしい。偶然ある洋食屋で相席になって再会した。
弟嫁「なんかoしちゃったかもだからトイレ行ってオムツ見てくるー」旦那「あいつやべーなww」→ 弟嫁とコストコに行ったら...
私「先生が妊娠なさっていると娘から聞いたのですが」担任「そうですよ」私「デキ婚ですか?」→ すると...
親父「頼むから診てください。嫁が氏んでしまう」私「!?」→ 母が倒れて病院へ到着したら...
彼女がシークレットシューズを履くのを異様に嫌がる。背高い方が良くない?
彼女がお互いの両親の挨拶まで済ませてから衝撃のカミングアウトを始めた。後出しするとか卑怯すぎないか?
単身赴任が続いて嫁が俺を馬鹿にするようになった。頑張ってる俺の意味ってなんだろう...
ママさんがコロナ陽性の子を連れて外出してママ友LINEが炎上してる。子供同士は仲良いのに...
結婚式で私親がいくら援助するのか義親からの探りがうざい。お気持ちでいいのに...






















http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1527906184/
184:名無しさん@HOME2018/06/13(水) 09:23:16.24
義母ともLINE交換してないみたいだし連絡も全部義弟通してる
別に義実家のひと嫌いじゃないけど、私は無理して頑張ってようやく人並みにコミュニケーション取れる様な根暗だと言うのに
義弟と違って実家行っても喋らない動かない気が利かない長男様な旦那は「八方美人のお前ならうちの実家でも仲良くやれるw」と義父母に気を使うこっち放置してスマホ弄り
横を見れば義弟嫁が義弟とコソコソソシャゲの話を楽しそうにしてる
別に義実家のひと嫌いじゃないけど、私は無理して頑張ってようやく人並みにコミュニケーション取れる様な根暗だと言うのに
義弟と違って実家行っても喋らない動かない気が利かない長男様な旦那は「八方美人のお前ならうちの実家でも仲良くやれるw」と義父母に気を使うこっち放置してスマホ弄り
横を見れば義弟嫁が義弟とコソコソソシャゲの話を楽しそうにしてる
うちの旦那が悪いってのはわかってるんだけどもうほんと義弟嫁ポジが羨ましい
私だって本当は義母のよくわからないLINEタイムライン投稿にスタンプ押したり反応するの億劫なんだよ…
185:名無しさん@HOME2018/06/13(水) 09:28:08.74
悪いのは旦那じゃなくて
良いふりこきの自分だと気づいてますか?
良いふりこきの自分だと気づいてますか?
187:名無しさん@HOME2018/06/13(水) 09:39:01.65
>>185
やっぱり結婚して一番浅いし一般常識程度に付き合い頑張らなくちゃとは思うんだよ
結局断れない性格なのを見越して旦那に義実家関連を全て丸投げされてしまったんだけどね
だから義弟嫁さんみたいにマイペースで義弟に守って貰えるのが心底羨ましい
でも義弟嫁さんみたいになることはできないだろうなとも思う
やっぱり結婚して一番浅いし一般常識程度に付き合い頑張らなくちゃとは思うんだよ
結局断れない性格なのを見越して旦那に義実家関連を全て丸投げされてしまったんだけどね
だから義弟嫁さんみたいにマイペースで義弟に守って貰えるのが心底羨ましい
でも義弟嫁さんみたいになることはできないだろうなとも思う
189:名無しさん@HOME2018/06/13(水) 09:46:09.41
>>184
気持ちは分かる
実際のところ家庭板によくあるような無礼な態度なんてなかなかできないもんだわ
この義弟嫁は旦那に守って貰えるから無礼な態度とれるのであって184は残念だけど孤立すること間違いなしじゃん
気持ちは分かる
実際のところ家庭板によくあるような無礼な態度なんてなかなかできないもんだわ
この義弟嫁は旦那に守って貰えるから無礼な態度とれるのであって184は残念だけど孤立すること間違いなしじゃん
191:名無しさん@HOME2018/06/13(水) 10:06:52.81
コミュ障の人にありがちなんだけど
人付き合いをゼロか10で考えちゃってるから苦しんだと思う
義弟嫁みたいなのは別にしても
LINEなんて10回のうち3回はスルーしてもいいんだし
無理して頑張らない日があってもいい
まあその塩梅が分からないからコミュ障なんだろうけどね
人付き合いをゼロか10で考えちゃってるから苦しんだと思う
義弟嫁みたいなのは別にしても
LINEなんて10回のうち3回はスルーしてもいいんだし
無理して頑張らない日があってもいい
まあその塩梅が分からないからコミュ障なんだろうけどね
192:名無しさん@HOME2018/06/13(水) 10:17:01.23
義弟嫁のそれはコミュ障うんぬんじゃなくてただの変人
義母も察してるから184にばっか構うんじゃないの
義母も察してるから184にばっか構うんじゃないの
194:名無しさん@HOME2018/06/13(水) 10:19:39.32
良い年した大人の態度ではないわ〜
家庭板的には義弟が立派かもしれないけど普通に考えたら義弟も甘やかしすぎ
家庭板的には義弟が立派かもしれないけど普通に考えたら義弟も甘やかしすぎ
197:名無しさん@HOME2018/06/13(水) 11:24:34.33
>>184
結婚が後で自分が新参ならとりあえずは猫かぶっておとなしくしといて様子を見ればよかったのに
兄嫁として義実家しきらなきゃ!とでも思ったのかな?
結婚が後で自分が新参ならとりあえずは猫かぶっておとなしくしといて様子を見ればよかったのに
兄嫁として義実家しきらなきゃ!とでも思ったのかな?
どういう経過にしろ自分がまいた種のようだし、仕方ないんじゃない?
方向性変えたければ、ちょっとずつじわじわフェイドアウトする感じでやれば?
218:名無しさん@HOME2018/06/13(水) 15:38:56.20
>>197
184だけどもちろん初めはおとなしくしてたよ
LINEも本当はしたくないけど義母に「最近始めたから交換して!仲良くしようね!」って言われて嫌です!とは言えなかったんだよさすがに
義実家しきらなきゃなんてとんでもないよ新参者で一番年下なのに…
184だけどもちろん初めはおとなしくしてたよ
LINEも本当はしたくないけど義母に「最近始めたから交換して!仲良くしようね!」って言われて嫌です!とは言えなかったんだよさすがに
義実家しきらなきゃなんてとんでもないよ新参者で一番年下なのに…
タイムラインに投稿した内容の感想を直接求められるのは正直面倒なんだけど
義母さんは社交的な人で悪気ないのわかるから嫌いではないんだよ、疲れるだけで
義両親はめちゃくちゃ明るい人で話したがりだから、義実家集まると基本無反応で喋らない義弟嫁さんより
新参者の私がターゲットになってしまう
一方で会話に参加しないでも良いポジションに居て、スマホゲーやったりできる義弟嫁さんとそれを許容する義弟がいいなぁと思っただけです
198:名無しさん@HOME2018/06/13(水) 11:34:06.28
義実家でそんな態度とれるなんて義弟嫁が発達なだけで184がごく普通に大人として振る舞ってるだけでしょ
LINEは毎度付き合わなくていいとは思うけど
LINEは毎度付き合わなくていいとは思うけど
199:名無しさん@HOME2018/06/13(水) 11:43:42.18
別に義実家シャットアウトしたいわけじゃなくて
非常識に自分勝手にふるまってる人間みるとある意味うらやましくなるけど
自分が同じ行動できるかと思うと外聞考えたらまず無理ってことでしょ
非常識に自分勝手にふるまってる人間みるとある意味うらやましくなるけど
自分が同じ行動できるかと思うと外聞考えたらまず無理ってことでしょ
個別じゃないタイムライン投稿なら徐々に反応する速度や回数落として
最終的には3回に1回くらいの頻度にするといいよ
200:名無しさん@HOME2018/06/13(水) 11:56:31.11
でもさぁ、旦那も守ってくれなそうだし酷くね?
自分の実家に行ったときは旦那は何してんのかね?報告者さんの両親や兄弟に気を使って喋ったりとかしないの?
お互い様なんだし、旦那がやらないことはやらなくていいよ
自分の実家に行ったときは旦那は何してんのかね?報告者さんの両親や兄弟に気を使って喋ったりとかしないの?
お互い様なんだし、旦那がやらないことはやらなくていいよ
201:名無しさん@HOME2018/06/13(水) 12:20:14.49
>>200
敵は旦那だよね
敵は旦那だよね
203:名無しさん@HOME2018/06/13(水) 12:30:08.94
旦那にも自分の両親兄弟から沢山ラインしてもらってみたら?
義理家族に気を遣うのがどれくらい大変か実感しないと分からないでしょ?
嫌がったら「うちの両親兄弟、旦那君のこと大好きみたいでさぁ〜ごめんね!でも相手してあげて!」っつて
義理家族に気を遣うのがどれくらい大変か実感しないと分からないでしょ?
嫌がったら「うちの両親兄弟、旦那君のこと大好きみたいでさぁ〜ごめんね!でも相手してあげて!」っつて
222:1842018/06/13(水) 15:52:41.57
でも最初に浮かないようにしようと無理した自分も悪いのでLINEは今後気付かなかったことにして未読無視をしてみようと思う
ちなみに旦那はめんどくさいとか言って実の親である義母とLINE交換してないくらいなので
私もいい加減義弟嫁さんみたいに付かず離れずにしたいと訴えてみる
ちなみに旦那はめんどくさいとか言って実の親である義母とLINE交換してないくらいなので
私もいい加減義弟嫁さんみたいに付かず離れずにしたいと訴えてみる
話聞いてくれてありがとうございました
233:名無しさん@HOME2018/06/13(水) 17:31:08.60
>>222
義弟嫁のが年上でしかも先に結婚してるのに
会話に混ざらずで義弟とコソコソお話…って普通なら失礼極まりないし
いくらコミュ症で苦手な義実家だとしても許されない行動だと思う
相当心の広い義実家だね
だからこそまともに対応しそうな184が来てキャッキャしてるんだろうね義母さん
多分あと数年もすれば義実家との付き合い方や
上手いかわし方がわかるようになると思う
義弟嫁羨ましくても間違っても見習わない方が良いよ
うまーく嫌われないように好かれるように距離とってね
義弟嫁のが年上でしかも先に結婚してるのに
会話に混ざらずで義弟とコソコソお話…って普通なら失礼極まりないし
いくらコミュ症で苦手な義実家だとしても許されない行動だと思う
相当心の広い義実家だね
だからこそまともに対応しそうな184が来てキャッキャしてるんだろうね義母さん
多分あと数年もすれば義実家との付き合い方や
上手いかわし方がわかるようになると思う
義弟嫁羨ましくても間違っても見習わない方が良いよ
うまーく嫌われないように好かれるように距離とってね
228:名無しさん@HOME2018/06/13(水) 17:02:15.93
>>222
てか旦那も義母を相手にしてないなら息子たちはそれがうざくて反対のタイプを嫁にしたんじゃないの
むしろ誰も期待してないのに相談者がはっちゃけてる気がする
てか旦那も義母を相手にしてないなら息子たちはそれがうざくて反対のタイプを嫁にしたんじゃないの
むしろ誰も期待してないのに相談者がはっちゃけてる気がする
224:名無しさん@HOME2018/06/13(水) 15:58:37.45
いやぁでも旦那実家で団らん中にスマホいじくるのは良い歳の大人としてどうなの?
図太い義弟嫁だなー
図太い義弟嫁だなー
225:名無しさん@HOME2018/06/13(水) 16:09:52.17
まあそうだけど旦那が守ってくれないなら、嫁もそれなりに自衛しないと
227:名無しさん@HOME2018/06/13(水) 16:38:41.35
これがハタチの義兄嫁184と25歳の義弟嫁ってならまあまあ若いなぁでわからなくもないが
30の義兄嫁184と35の義弟嫁とかだったら義弟嫁ほんと発達疑うレベルw
30の義兄嫁184と35の義弟嫁とかだったら義弟嫁ほんと発達疑うレベルw
239:名無しさん@HOME2018/06/13(水) 17:57:14.03
義弟嫁からしたらこの報告者の立ち位置が鬱陶しくもあるし妬ましいかもしれんなと思う
会話に混ざりたくても混ざれないから手持ち無沙汰でスマホか旦那とコソッと会話するしかできないわけで
後から来た、しかも歳下の義兄嫁が早々に馴染んで義両親と仲良くやってたら
誰だって内心面白くはないだろうな
会話に混ざりたくても混ざれないから手持ち無沙汰でスマホか旦那とコソッと会話するしかできないわけで
後から来た、しかも歳下の義兄嫁が早々に馴染んで義両親と仲良くやってたら
誰だって内心面白くはないだろうな
240:名無しさん@HOME2018/06/13(水) 18:00:44.44
子供かよww
258:名無しさん@HOME2018/06/13(水) 23:04:50.32
旦那のスマホで友達申請しておく
義母だって内心は息子とやりとりしたいはず
自分のはうっかりブロックして気付かないふりをする
義母だって内心は息子とやりとりしたいはず
自分のはうっかりブロックして気付かないふりをする
260:名無しさん@HOME2018/06/13(水) 23:15:55.34
>>258
これだね
旦那も少しは親孝行しなきゃだわw
これだね
旦那も少しは親孝行しなきゃだわw