568:名無しさん@HOME2006/12/05(火) 12:06:38
とうとう旦那のウワキが確定した。といっても体の関係とかがあるわけじゃないんだけど。
お互いに好きって言い合って、妻に隠れて会って、ていうのがショックだった。
しかもそこで婿生活の疲れを癒してもらってるんだとか。
愚痴だけなら別に構わないけど、それで恋愛関係になってるってのが許せない。
お互いに好きって言い合って、妻に隠れて会って、ていうのがショックだった。
しかもそこで婿生活の疲れを癒してもらってるんだとか。
愚痴だけなら別に構わないけど、それで恋愛関係になってるってのが許せない。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
母「引きこもってないで学校に行きなさい!私の命は長くないかもしれないの」俺「へ?」
旦那「3が日は絶対俺は実家にいる!」→ 結婚前に「実家に泊るとか無しな」って約束したのに…【1/2】
新郎の弟「おまえらみたいなババァが歌っていい歌じゃないんだ!」→ 新婦の友人達の余興中にステージに突進して…
私「嘘つき!結婚やめる!」彼「慰謝料とるぞ!払える訳ないよなー?」私「払う」彼「え?」
友人「『叶』ってとと読むんだね、知らなかった」私「えっ!?」→ 名付けで吐と叶を間違えた結果…
私(ラスト1個だ!)常連客「海老カツサンドがない!食べたかったのに...」店員「こちらのお客さまがお求めのようで…」私「は??」
義妹「私さんってデブだねw」私「うぅ...」義母「いい加減にしなさい!!」→ 義妹から露骨にバカにされて...
小学校の頃、真夜中にふと目が覚めると金縛りになった。その金縛りだと思っていたのは…
彼「専業主婦を飼う気はないからフルタイムで働け!」私「は?」→ イラっときたので...
【唖然】子供「シーフードカレー食べたい!」私「おけ!」→ 旦那「俺がシーフード嫌いなの知ってるだろう!!」
義妹は「子供が保育園に通い始めたら出ていく」と言ってたのに、育休も明けて未満児保育に預けているけど、まだ残ってもらっている
義父「うちの女性は40になる前に亡くなってる...」私(40歳まであと2ヶ月...)→ 結果...
子供「ありまとうございます」親「ありがとうございます、でしょ?」子供「ありまとうございます!」← 可愛すぎるwww
【強心臓】ママ達「万引きする人は役員になって貰いたくない」泥ママ「...」→ すると泥ママが...
放置親「4人目を出産した!」私「えぇ...」→ 知的障害者を量産する放置親が...
コトメが出産した時に赤ちゃんの服一式+3万円包んだ。それから3年後私が出産した時はお祝いもらえなかった。
営業マン「お客様に条件的にはピッタリの物件があります!」俺「お~」→ 案内してもらうと...
セコケチ「お寺に煮物持っていく!」私「そういうのってマズいんじゃないの?」→ すると...
小学校の頃、真夜中にふと目が覚めると金縛りになった。その金縛りだと思っていたのは…
結婚式前夜の新婦を泥酔させて、スマホと財布を奪って山に捨ててきた。当日、新婦が…
牧師「誓いますか?」新婦「誓いません」牧師「えっ」新郎「えっ」→ 衝撃の結果にwww
私「妊娠したかも…」彼氏「…(腹パン!!」私「!?」→ 彼氏に相談したら、いきなり腹パンされて気絶した…
ハーバード大学と東大ってどれ位の差があるの?ドラゴンボールで例えて!
イケメン「20万円出すから日本の友人にプレゼントを届けて欲しい。中身は絶対見ないでね!」A子『おっけー!』→ 結果…
























http://life7.5ch.net/test/read.cgi/live/1163942568/
568:名無しさん@HOME2006/12/05(火) 12:06:38
バカにされてるとしか思えない。
他の人を好きになることもあるだろうけど、結婚してる以上その気持ちは押さえ込むか離婚するかだと思うんだが…
私の考えが甘かったんだろうな。皆様の考えを聞きたい。
よろしくお願いします。
他の人を好きになることもあるだろうけど、結婚してる以上その気持ちは押さえ込むか離婚するかだと思うんだが…
私の考えが甘かったんだろうな。皆様の考えを聞きたい。
よろしくお願いします。
570:名無しさん@HOME2006/12/05(火) 15:19:01
>>568
体の関係がないわけないじゃん。
あるなんて確定したら慰謝料が高くなる事くらい相手も知ってるさ。
とりあえず、チマチマ証拠でも取りながら今後の事を考えてみては?
体の関係がないわけないじゃん。
あるなんて確定したら慰謝料が高くなる事くらい相手も知ってるさ。
とりあえず、チマチマ証拠でも取りながら今後の事を考えてみては?
572:名無しさん@HOME2006/12/05(火) 16:50:50
>>568
>お互いに好きって言い合って、妻に隠れて会って、ていうのがショックだった。
>しかもそこで婿生活の疲れを癒してもらってるんだとか。
これって旦那が568に直接言ったの?
>お互いに好きって言い合って、妻に隠れて会って、ていうのがショックだった。
>しかもそこで婿生活の疲れを癒してもらってるんだとか。
これって旦那が568に直接言ったの?
573:5682006/12/05(火) 17:28:18
レスして下さった方、ありがとうございます
>>570
多分それはないです。私がそう思いたいだけなのかもしれませんが。
子供もいて離婚する気もなく、本人は恋愛感情という自覚もなかったようですから…
好きって言ってて恋愛感情ないとか言うほうがどうかとは思うんですけどね
でも、肉体関係まで疑ってしまうともう立ち直れそうにないので…
>>572
そうですよ。証拠のメールも見ちゃいましたけど
575:名無しさん@HOME2006/12/05(火) 19:04:56
>>573
それって馬鹿にされてますよねえ
他に好きな女がいるけど、おまえが黙認するなら離婚はしないでいてやるぞ
気がかわったらポイするがなwww
ということでしょ?よくそれで一緒にいられますねえ、度量の広さに感心します
それって馬鹿にされてますよねえ
他に好きな女がいるけど、おまえが黙認するなら離婚はしないでいてやるぞ
気がかわったらポイするがなwww
ということでしょ?よくそれで一緒にいられますねえ、度量の広さに感心します
577:名無しさん@HOME2006/12/05(火) 19:10:26
>>575
いえ、一応別れさせる方向で話はつけたんですが…
まぁ同じ件ですでに嘘ついてますからね。どうなるかはわからないですけど。
残念ながらそれでも好きなんですよ…どこがと言われても困るんですが。
いえ、一応別れさせる方向で話はつけたんですが…
まぁ同じ件ですでに嘘ついてますからね。どうなるかはわからないですけど。
残念ながらそれでも好きなんですよ…どこがと言われても困るんですが。
579:名無しさん@HOME2006/12/05(火) 19:30:01
>>568に婿生活の疲れを癒す魅力がないところはスルー
580:名無しさん@HOME2006/12/05(火) 19:36:13
>>568の親が典型的なドキュウトトメで、568の援護がないんだろうな。
581:5682006/12/05(火) 20:04:05
>>579
そうですね。癒すとか、そういう魅力は皆無だと思います。
必要だとは思うのですが、正直どうやっていいのかわからない。
もともと気が強すぎる性格なので、直したいのですが一朝一夕にはなかなか。
少しずつ改善していく、と約束した矢先に今回の件でした
そうですね。癒すとか、そういう魅力は皆無だと思います。
必要だとは思うのですが、正直どうやっていいのかわからない。
もともと気が強すぎる性格なので、直したいのですが一朝一夕にはなかなか。
少しずつ改善していく、と約束した矢先に今回の件でした
>>580
うちの親は、確かに口うるさいです。
しかし旦那は殆ど顔を合わせてないのですが…
言われてるのは専ら私の方です。
本人が言うには「所詮他人の家」だから、だそうです。
582:名無しさん@HOME2006/12/05(火) 20:32:36
>>581
家を出るって選択肢はないの?
別々に住んだら旦那の気疲れも少しはマシになるんじゃないかと思うけど。
家を出るって選択肢はないの?
別々に住んだら旦那の気疲れも少しはマシになるんじゃないかと思うけど。
584:5682006/12/05(火) 21:54:38
>>582
私も提案してみたんですが…私たちの収入と支出や、子供の世話等を考えるとちょっと難しいですね。
本当はそれができれば一番いいです
私も提案してみたんですが…私たちの収入と支出や、子供の世話等を考えるとちょっと難しいですね。
本当はそれができれば一番いいです
レスしてくれた方々、ありがとうございます。
話を聞いたり整理したら少しスッキリしました。
586:名無しさん@HOME2006/12/06(水) 13:46:59
>>584
何それ?
あなたの親に経済的に世話になっていながら、
「婿生活の疲れを・・・」とかぬかしてるの?
何それ?
あなたの親に経済的に世話になっていながら、
「婿生活の疲れを・・・」とかぬかしてるの?
587:名無しさん@HOME2006/12/06(水) 19:59:59
親の庇護の下に痴話げんかしてるってことだね。
588:名無しさん@HOME2006/12/06(水) 20:44:07
>>584
子どもの世話って何?自分の子どもでしょ。
収入が少なければ、少ないなりの生活をすればいいじゃない。
子どもの世話って何?自分の子どもでしょ。
収入が少なければ、少ないなりの生活をすればいいじゃない。
おままごとみたいな生活だわね。
589:名無しさん@HOME2006/12/06(水) 22:21:51
>>588
おままごとですら好き同士だよ
おままごとですら好き同士だよ
585:名無しさん@HOME2006/12/06(水) 01:12:12
結婚しているのに片思い…面白い夫婦だねw