611:おさかなくわえた名無しさん03/08/05 23:55 ID:fWdGU6C/
何年か前の話。
夜11時ごろ、ひとりでアパートに向かって歩いていたら目の前に立ちはだかる男。
歳は俺と同じぐらいだろうか。
20代前半のひょろっとした感じのやつだった。
とはいえこちらもやさ男。喧嘩をすれば負けるだろう。
あーカツアゲされるかもと思った。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
彼「生活費は折半で食費は月15000円しか払えない」私「じゃあ1日500円生活やってみよう」→ 結果...
娘の離に.ゅ.う.食が始まったら夫が衝撃の一言。夫「これからは俺が飲む」私「は?」
【質問】 同じアパートの小3の女の子が、家に入れず寒い中座り込んでる。これ保護したら逮捕される?
彼氏の部屋に遊びに行ったら本棚に漫画がいっぱいあって冷めた。これって普通なの?
嫁のメール『お風呂入る時に洋服を脱いだら間男さんの匂いがして幸せだった』俺(狂ってる…)【1/2】
旦那の友達「あいつ(旦那のこと)クソでしょ?w」私「え?」→ 旦那の陰ロを言う友人が嫌だ...
俺「進捗大丈夫?」後輩女「残業しろって言うんですか!」俺「...」→ 新卒後輩女が被害妄想が強すぎて無理...
もうすぐ結婚二年目です。同性愛者の男友達との接触ってどこまでなら常識的ですか?
幼馴染「上の子がインフルだから下の子預かって欲しい」私「うちの娘ボコボコにするから無理」→ すると幼馴染が...
義弟「長期出張が決まった」義弟嫁(コトメ宅に泊まって東京生活楽しもうw)→ 義弟嫁が思いもよらぬ方向に...
近所の奥様「後で一人で見てください。奥さんには内緒で」俺「えっ、手紙?」→ 俺嫁のウワキ密告か?と思ったら...
印「スミマセーン、コレ、5メートルクダサ…」おばーちゃん「あらあらあら、おばーちゃん英語わかんないのよー」
俺「やっぱりフリンしてるのか...」→ 嫁の異変に気付き出して約2年、やっと動き出す時が...
俺「ありがとう、ありがとう...」妻「泣いてるwww」→ 娘夫婦のプレゼントについ...
友人「私がAさんと家族を仲直りさせよう!」私「えぇ...」→ 友人の行動が神経わからん...
サークルの男の後輩にベッドと布団をあげたら彼氏が「なんで布団まであげるんだよ」とご立腹。
私「猫譲ってくれない?」友人「共働きだよね?家に誰もいないの心配」→ 断られのでショップで子猫を購入したら...
義兄「腹減った!イライラする!」私「大丈夫?」→ うちの義兄は空腹になると物凄く機嫌が悪くなり...
サークルの男の後輩にベッドと布団をあげたら彼氏が「なんで布団まであげるんだよ」とご立腹。
俺と老人が同時に信号のない横断歩道を渡っていたら、そこに車がすごい勢いで走ってきて...
俺「すぐ売り切れる人気のケーキ買ってきた!」嫁「ありがとう!」→ ところが翌日...
私「自刹した友人の母親に友人の写真を送ってあげたい」スレ民「そっとしとけ!」←どっちが正しい?
「無痛分娩は認めない」とずっと言ってたら、嫁にオモチャを突っ込まれた。なんつー女と暮らしてたんだと身震いした...
7年以上通ってる美容院を無断キャンセルした。今日、久しぶりにその美容院に行ってみたら...
俺「メッチャ痩せたよな」彼女「痩せ薬飲んでてすごい効果なんだよ!」俺「え?」→ 話を聞くと・・・
俺「電車で白杖持った女がスマホ使ってたwww」嫁「何がおかしいの?」俺「えっ」→これが原因で...


























http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1058789802/
611:おさかなくわえた名無しさん03/08/05 23:55 ID:fWdGU6C/
男「あのーすみません」
俺「何ですか?」
男「お金、貸して欲しいんですけど」
俺「嫌です」
男「財布落としてしまって、家まで帰れないんです。
世田谷までの電車代1000円でいいんで」
俺「交番で借りてください」
男「身分証明書がないから借りられないんです。どうしてもお願いします」
俺「何ですか?」
男「お金、貸して欲しいんですけど」
俺「嫌です」
男「財布落としてしまって、家まで帰れないんです。
世田谷までの電車代1000円でいいんで」
俺「交番で借りてください」
男「身分証明書がないから借りられないんです。どうしてもお願いします」
ここで一度へタレてしまう俺。
俺のアパートも目の前だったのであまりもめたくもなかった。
俺「分かりました。じゃあ、池袋までの電車代として200円貸しましょう。
そこから先は、また何とかして下さい」
612:おさかなくわえた名無しさん 03/08/05 23:56 ID:fWdGU6C/
不服そうな顔をしながらも200円を受け取る男。
俺は「貸す」と言っておきながら名前も電話番号も聞かず、男と別れてしまった。
正直、びびっていた。
200円損したと思いながら200円で済んでよかったと思った。
俺は「貸す」と言っておきながら名前も電話番号も聞かず、男と別れてしまった。
正直、びびっていた。
200円損したと思いながら200円で済んでよかったと思った。
3日後。
当時俺はパチンコ屋でバイトをしていた。
カード会員を募る仕事を担当していて、お客さんひとりひとりに営業していた。
サンダーVのシマに、見覚えのある男。あの男が打っていた(しかも出してた)。
俺「失礼します。お客様、当店の会員カードはお持ちでしょうか?」
男「いいえ・・・」
俺「ポイントが溜まると高設定が打てます。無料ですがいかがですか?」
男「家が遠いからいいです・・・」
俺「世田谷ですよね」
男「ええまあ・・・」
俺「200円返してください」
男「後で返します・・・」
俺「今返してください」
無事返してもらいました。
615: 03/08/06 00:03 ID:u5Cm6L1y
>>611-612
んな偶然あるわけねーだろ?
はー、ツマンネツマンネ (゚⊿゚)、ペッ
んな偶然あるわけねーだろ?
はー、ツマンネツマンネ (゚⊿゚)、ペッ
616:おさかなくわえた名無しさん 03/08/06 00:04 ID:QgvwU52X
店員の立場でよくやったな。
617:おさかなくわえた名無しさん 03/08/06 00:10 ID:LIuuPTfB
実話です。
店員だからこそ「返して」って言えたし返してもらえたんだと思う。
バツが悪いから他の店員には黙ってたけどね。
店員だからこそ「返して」って言えたし返してもらえたんだと思う。
バツが悪いから他の店員には黙ってたけどね。
619:おさかなくわえた名無しさん 03/08/06 00:14 ID:0OvFpWvk
コイン10枚で返済?
620:おさかなくわえた名無しさん 03/08/06 00:16 ID:LIuuPTfB
>>619
現金ですた。
現金ですた。
621:おさかなくわえた名無しさん 03/08/06 01:18 ID:G/RTCPrP
>>611
つーか、カツアゲじゃなくて本当に困ってたんじゃないの?
落としたんじゃなくて、スロで負けたんだろうけど。
11時ってとこがそれっぽい。
つーか、カツアゲじゃなくて本当に困ってたんじゃないの?
落としたんじゃなくて、スロで負けたんだろうけど。
11時ってとこがそれっぽい。
622:おさかなくわえた名無しさん 03/08/06 01:25 ID:Uus9ehnT
>>621
ほんとに困ってるだけの人なら
ちゃんと連絡先ひかえて返すだろうよ・・・
ほんとに困ってるだけの人なら
ちゃんと連絡先ひかえて返すだろうよ・・・
よくあるよそういうカツアゲ。
最初でくわしたときは本当に困ってるのかと思った。
騙されたらあかんよ。
623:おさかなくわえた名無しさん 03/08/06 02:50 ID:QQOQLkdX
>>611
警察って身分証ないと金貸してくれないのかな?
普通に考えると、財布がないってことは身分証もないって
ことのような気もするけど・・・
警察って身分証ないと金貸してくれないのかな?
普通に考えると、財布がないってことは身分証もないって
ことのような気もするけど・・・
631:おさかなくわえた名無しさん 03/08/06 14:54 ID:pJVWzFQY
警察はお金貸してくれないよ。
受験の帰りに、受験票と免許証を見せてお願いしても
「貸してはいけないことになってるから」って断られた。
受験の帰りに、受験票と免許証を見せてお願いしても
「貸してはいけないことになってるから」って断られた。
625:おさかなくわえた名無しさん 03/08/06 03:15 ID:GG2mE1h2
漏れも一度それで2000円あげてもうた・・・思い出して鬱
628:おさかなくわえた名無しさん 03/08/06 12:53 ID:7jAx2EBY
「財布忘れた」と言われたときの正しい対処法は?
1、携帯で知人を呼べ(0円)
2、30円やるから知人に電話しろ(30円)
3、交番で借りろ(昔TVで見たけど身分証は出してない様子だった。お巡りさんのポケットマネーだとか)
1、携帯で知人を呼べ(0円)
2、30円やるから知人に電話しろ(30円)
3、交番で借りろ(昔TVで見たけど身分証は出してない様子だった。お巡りさんのポケットマネーだとか)
やはり財布を出さずに対応するのがいいんじゃないかなぁ。
相手がマジでもウソでもOKな方法はないだろうか。
629:371 03/08/06 13:56 ID:PRpsA9Ho
4.自分も金がないと言う
630:おさかなくわえた名無しさん 03/08/06 14:16 ID:VrIXKpnw
>>629
それだな
5.むしろ借りる。
それだな
5.むしろ借りる。
632:おさかなくわえた名無しさん 03/08/06 15:07 ID:dKiGCJs8
>>628
6、タクシーに乗って帰れ。自宅に現金があるだろうが?
6、タクシーに乗って帰れ。自宅に現金があるだろうが?
633:おさかなくわえた名無しさん 03/08/06 15:19 ID:Pj3EGLvY
うむ。
以前財布忘れてバスに乗ってしまったとき、バスは運転手に詫びて
とりあえず運賃まけてもらって、タクシーで家に戻ったよ。
以前財布忘れてバスに乗ってしまったとき、バスは運転手に詫びて
とりあえず運賃まけてもらって、タクシーで家に戻ったよ。
俺もぜんぜん見知らぬおばあちゃんに二百円貸してって言われたこと
あったなぁ。 あまりにも唐突で「なんで?」って聞いたんだけどどんな
理由だったか忘れちゃった。 二百円ってのも中途半端な額でよくわからん。
あげたけどね。