825: 名無しさん@HOME 2014/10/24(金) 06:15:51.22
小っちゃい話なんだけと地味に嫌な話を聞いて。
義兄嫁がお返しを激まずの手作り菓子でしてくるのが嫌だ。なんにもくれなくていいレベル。
子供にお下がりの服をあげた時は、お返しなんて求めてないから型貫クッキーでよかったけど
初心者だとかで固くて焼き過ぎで黒かった。
義兄嫁がお返しを激まずの手作り菓子でしてくるのが嫌だ。なんにもくれなくていいレベル。
子供にお下がりの服をあげた時は、お返しなんて求めてないから型貫クッキーでよかったけど
初心者だとかで固くて焼き過ぎで黒かった。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
「彼女には暴行された過去がある」と彼女の親友が教えてくれた。それまでは大好きだったけど...
円満離婚してシングルファザーをしてるんだが、元妻が再婚しててショック。別れなきゃよかった...
嫁「不安だから海外出張に行かないで…」俺「それは無理」→ 切迫流産の嫁を説得する方法ある?
自治会「新参の家の前には3年間、ゴミの収集所を設置する」→ まさかの事態に...
A「新婚旅行はハワイがいいのに彼が拒否する」B「犯罪歴があるんじゃない?w」皆「失礼な事言うな!」→ すると...
彼母「彼女さんには優しいのね」私「??」→ 彼の両親に挨拶に行ったら...
式会場「新郎新婦が吟味した料理を、ごゆっくり堪能して下さい」私「...」→ ファミレスに毛が生えた程度の料理で..
コロナの影響で自宅にいる時間がすごく増えた。暇すぎて今まで嫁に任せきりでした事なかった料理をするようになった結果…
私「蟹と海老取ってきて」友達「なんで?」私「食べることに集中したいから」→ 友達とホテルビュッフェに行ったら...
友人「沖縄で就職する」毒親「沖縄へは行くな!!」→ 毒親が蛇が苦手で...
先生「文化祭に来てパフォーマンスほしい」芸能事務所「ギャラは?」先生「10万で」→ 芸能事務所の回答が...
友達親から当日いきなり「私の友達も誘ったから」と言われた。神経わからないわ
ドア「キシキシ、カチャカチャ...」私「ピッキングだ!!!」→ ドアの鍵が外されゆっくりとドアが開き...
司会「新婦の職場の方々から、お祝いのメッセージです」音声「A太朗!イkー!」→ 新婦のアレな音声が...
兄「本当に申し訳ない...」私「あんなくそ女を嫁に選んだアンタが大っ嫌い!」→ やっと兄夫婦を追い出せた...
【絶縁】夫「身内に泥棒がいるなんて思わなかった、出ていけ!」両親「最近お金が無いから仕方ないだろ」→ 両親がマスク転売で...
結婚してしばらくして、嫁がよくスマホをいじる様になった。ある日スマホを盗み見た結果...
旦那「俺同性愛者なんだ...」私「...そっか」→ 超ハイスペックの旦那を手放すのは惜しいので・・・
息子と公園行ったら、小学生が砂場で遊んで水溜めててブチ切れてしまった。砂場遊びって水いっぱい使っていい所なの?
3月3日生まれの娘に「妃奈子(ひなこ)」と名付けた事を後悔してる。『妃』という漢字やめたほうが良いよね?
間男の子を妊娠した嫁が、700万の借金を俺に押し付けて失踪。職業上破産もできず...
俺のアパートで兄嫁が男と合体してた。最初男に襲われていると勘違いした俺は...






















http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1413265495/
825: 名無しさん@HOME 2014/10/24(金) 06:15:51.22
それをラッピングも無しでビニール袋にざっと入った状態で
渡されてちょっとびっくり。申し訳ないけど激まずだったので処分させて貰った。
義兄宅の新築祝いのお返しに貰ったホールのケーキにも驚いた。
せんべいの空き箱をひっくり返してガムテープで張り付けた箱に、膨らんで潰れた感じの
スポンジケーキに生クリームが無造作に塗られ、酸化して真っ黒のバナナの輪切りが乗っているケーキが入ってた。
切り分けてみたら中はなぜか半生で、外ががりがりで焦げているところが何か所もあった。
これも処分させて貰った。
次に義兄嫁に会った時に「新築祝いとか本当はお返しは要らないけど、私はそういうのが嫌いだから
ちゃんと礼儀を尽くしたの。」って鼻高々に自慢されてドン引き。
渡されてちょっとびっくり。申し訳ないけど激まずだったので処分させて貰った。
義兄宅の新築祝いのお返しに貰ったホールのケーキにも驚いた。
せんべいの空き箱をひっくり返してガムテープで張り付けた箱に、膨らんで潰れた感じの
スポンジケーキに生クリームが無造作に塗られ、酸化して真っ黒のバナナの輪切りが乗っているケーキが入ってた。
切り分けてみたら中はなぜか半生で、外ががりがりで焦げているところが何か所もあった。
これも処分させて貰った。
次に義兄嫁に会った時に「新築祝いとか本当はお返しは要らないけど、私はそういうのが嫌いだから
ちゃんと礼儀を尽くしたの。」って鼻高々に自慢されてドン引き。
826:名無しさん@HOME2014/10/24(金) 06:37:07.79
その見た目も汚い汚物ケーキの写真を保存してネタにすればいい
827:名無しさん@HOME2014/10/24(金) 06:46:20.45
>>825
夫や義兄、義両親に言った方がいいよ
他の人にはどんなお返ししてるの?
夫や義兄、義両親に言った方がいいよ
他の人にはどんなお返ししてるの?
829:名無しさん@HOME2014/10/24(金) 07:12:59.35
嫌がらせを疑ってしまうが、義兄嫁的には愛情こもった手作りプレゼントなのか…
義実家やママ友にもそんなお返しをしてるんだろうか?
義実家やママ友にもそんなお返しをしてるんだろうか?
830:名無しさん@HOME2014/10/24(金) 07:18:00.38
お菓子作りはレシピを忠実に守れば科学実験みたいなものだ
失敗する奴は性格がずぼらだ
失敗する奴は性格がずぼらだ
831:名無しさん@HOME2014/10/24(金) 07:19:28.35
そんな失礼な物なら他から苦情が来ると思うが
825さんの所だけだったりして…
送られて来た物は写真に撮って、御主人に見せたんだよね?
証拠も、証人もなく勝手に処分していたら、825さんの嫌がらせと言われるかも。
825さんの所だけだったりして…
送られて来た物は写真に撮って、御主人に見せたんだよね?
証拠も、証人もなく勝手に処分していたら、825さんの嫌がらせと言われるかも。
832:名無しさん@HOME2014/10/24(金) 07:58:29.76
>>825
それ、一度おもたせで本人に食わせてみないとわからんのでは。
ホールのケーキだと最後まで味見しない可能性もあったり…しないか…
手作りお菓子をリクエストして、義兄もいるときに食べる算段つけてみて、
それでまっとうなものが出てきたら、ああこれは悪意だったのかと
考えと付き合いを変えることもできるしね。
それ、一度おもたせで本人に食わせてみないとわからんのでは。
ホールのケーキだと最後まで味見しない可能性もあったり…しないか…
手作りお菓子をリクエストして、義兄もいるときに食べる算段つけてみて、
それでまっとうなものが出てきたら、ああこれは悪意だったのかと
考えと付き合いを変えることもできるしね。
833:名無しさん@HOME2014/10/24(金) 08:30:30.06
波風立たせないためにスルーでいいんじゃないの
うちの義弟嫁は料理苦手でお菓子作りが上手という触れ込みだったんだけど
義母の誕生日の日につくってきたケーキは固くて食べられたもんじゃない(多分混ぜすぎ)
義父がもらったバレンタインのチョコも岩のように固かったらしい
うちが引っ越した時も「こういう日ってちゃんと食べられないから
引っ越しの片手間に食べてください」ってもってきたチーズの入ったナントカケーキって奴も
中身が生焼けでチーズの味が少しもしない「塩味のする謎の物体」だった
それ以後も何かともらうんだけど、うちは食べずに捨ててる
うちの義弟嫁は料理苦手でお菓子作りが上手という触れ込みだったんだけど
義母の誕生日の日につくってきたケーキは固くて食べられたもんじゃない(多分混ぜすぎ)
義父がもらったバレンタインのチョコも岩のように固かったらしい
うちが引っ越した時も「こういう日ってちゃんと食べられないから
引っ越しの片手間に食べてください」ってもってきたチーズの入ったナントカケーキって奴も
中身が生焼けでチーズの味が少しもしない「塩味のする謎の物体」だった
それ以後も何かともらうんだけど、うちは食べずに捨ててる
あれで「お菓子作りが上手」ってふれこみって事は日常の料理は・・・と考えると
義弟の毎日の食事がどうなってるのかちょっと可哀想になる
835:8252014/10/24(金) 09:25:45.81
レスありがとう。写真は娘が「ある意味すごい。」と感激して撮ってました。
旦那も義両親も見てます。義父も食べてなんとも言えない味とか言ってました。
長男の義兄がずっと結婚してなかったので、我が家が義両親と同居してます。
義兄嫁はずっと忙しい仕事をしていたそうで、結婚後専業主婦になり
お菓子作りにはまったそうですわ。でもちゃんと計量しないで簡単に作る方法を
見つけるのが出来る主婦だとか言って、レシピ通りで無く自己流に改ざんしてる模様。
味見は本人も義兄も甘いものが嫌いなので、家では一切してないと言ってましたね。
だから他人に送って喜んでもらいたいそうです。
お菓子作りにはまってからは、お礼は誰にでも手作りだそうですよ。
新築祝いをくれた元同僚とか友人には手作りマドレーヌを送ったそうです。
しかも常温の郵便でです。茶色のB6封筒で送ったそうです。
仕事は有能なビジネスウーマンだったそうですが、どっかおかしい人です。
旦那も義両親も見てます。義父も食べてなんとも言えない味とか言ってました。
長男の義兄がずっと結婚してなかったので、我が家が義両親と同居してます。
義兄嫁はずっと忙しい仕事をしていたそうで、結婚後専業主婦になり
お菓子作りにはまったそうですわ。でもちゃんと計量しないで簡単に作る方法を
見つけるのが出来る主婦だとか言って、レシピ通りで無く自己流に改ざんしてる模様。
味見は本人も義兄も甘いものが嫌いなので、家では一切してないと言ってましたね。
だから他人に送って喜んでもらいたいそうです。
お菓子作りにはまってからは、お礼は誰にでも手作りだそうですよ。
新築祝いをくれた元同僚とか友人には手作りマドレーヌを送ったそうです。
しかも常温の郵便でです。茶色のB6封筒で送ったそうです。
仕事は有能なビジネスウーマンだったそうですが、どっかおかしい人です。
836:名無しさん@HOME2014/10/24(金) 09:31:00.70
>>835
その義兄嫁、仕事は絶対出来なかったはずw
仕事出来る人はマニュアル(レシピ)の大切さを知ってるよ。もちろん手の抜きどころも知ってるからどこを省いていいかも知ってる。
お菓子作りのポイントの計量をおざなりにするとかありえんw
自己評価だけ高くて他人がうまくフォローしてくれてたのを「私の手柄!」とするタイプなんじゃね?
その義兄嫁、仕事は絶対出来なかったはずw
仕事出来る人はマニュアル(レシピ)の大切さを知ってるよ。もちろん手の抜きどころも知ってるからどこを省いていいかも知ってる。
お菓子作りのポイントの計量をおざなりにするとかありえんw
自己評価だけ高くて他人がうまくフォローしてくれてたのを「私の手柄!」とするタイプなんじゃね?
838:名無しさん@HOME2014/10/24(金) 09:40:13.07
>>835
着々とメシマズ道を登って行ってますな。
そのうち万人が到達し得ない選ばれし者(矯正不可なメシマズ)たちの一人になってしまう予感。
着々とメシマズ道を登って行ってますな。
そのうち万人が到達し得ない選ばれし者(矯正不可なメシマズ)たちの一人になってしまう予感。
しかし、料理上手というイメージ先行型のせいなのか、元々が人と違う私が好きで
アレンジ好きなのか判らないけど、普段からもだけど人に贈る料理ぐらいは味見ぐらいしろよ。
839:名無しさん@HOME2014/10/24(金) 09:45:44.73
専業主婦になってママ雑誌の節約ワザとか読んで勘違いしちゃったんじゃないの?
お返しに手抜きレシピのスイーツなんていかにも主婦向け雑誌に載ってそうだし
お返しに手抜きレシピのスイーツなんていかにも主婦向け雑誌に載ってそうだし
多分友人や同僚もありがとうと受け取ってそっと捨てる大人の対応してくれてんだろね
子供が大きくなってママのお菓子食べるようになったらマズいって言われて目覚めるといいけど
841:名無しさん@HOME2014/10/24(金) 09:56:03.83
それでも子供作って新築の家も建ててんだから
夫婦としては上手くいってんだろうね
夫婦としては上手くいってんだろうね
844:名無しさん@HOME2014/10/24(金) 10:14:51.15
>>833
料理はわりと目分量でどうにかなるけど
お菓子はそうはいかない
だからプロはきっちり計量する
料理はわりと目分量でどうにかなるけど
お菓子はそうはいかない
だからプロはきっちり計量する