66:名無しの心子知らず2012/06/24(日) 16:30:19 ID:tn7nMnf7
4歳の息子に優蕾と付けた。
名前を聞かれて「ゆうらいです」と答えると、髪が長めで目が大きいせいか
「ゆうらちゃん?」と名前を聞き間違えられる上に女の子とまちがえられる。
名前を聞かれて「ゆうらいです」と答えると、髪が長めで目が大きいせいか
「ゆうらちゃん?」と名前を聞き間違えられる上に女の子とまちがえられる。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
5歳息子が1歳位の女児を押して泣かせた。母親が「意地悪な子はやだねー痛かったねー」とわざと聞こえるように言ってきて...
嫁「ワクチン貴方も打って」俺「いらんよ」嫁「ダメ!」俺「おk…」→ 無駄金使ったことにモヤモヤ
隣人奥「どこ行くの?誰と行くの?何しに行くの?」私「...」→ 社宅住みなんだけど隣の部屋の奥さんに常に見られ...
私「私もまーんだよ」弟「姉ちゃんは稼ぐし新品だろ。中古ニートとは違うよw」→ 弟が、専業の母をまーんとバカにする...
小5の娘がボスママの子とトラブルを起こして村八分にされてる。どうしたら良い?
発達「歩行者信号が青になった瞬間に横断する。」私「危ない!」→ 一種の義務感に囚われ...
元カノ「俺くん?」俺「おお!久しぶり!」元カノ「指輪...してないってことはまだ独身?」→ すると...
仲のいい近所の人に「今からうちでお茶しませんか?」とお誘いしたら断られました。主人に誘ったことを「非常識」と言われました。
友人「子供を預かって欲しい」私「育児経験無いし...ごめん!」→ すると...
【恐怖】B「スピード落とせ、ブレーキ踏め」私「なんで?」B「いいからブレーキ!!」→ すると...
友達「あんなクズと早く離婚しろ」私「デモデモダッテ...」→ DV旦那に洗脳されていた結果...
私「養父さん、今まで育ててくれてありがとうございました」→ 結婚が決まり養父に感謝の言葉を言ったら...
私「仕事を辞めてパートに変えたい」旦那「子供もいないのにそれは甘え!」→ 旦那の収入だけで十分なのに...【2/2】
職場にダメな新人が入ってきた。新人「自分メモとらないタイプなんすよ。全部頭に入ってるんで」
私「君のお父さんにイタズラされた」娘さん「えっ」→ 父親がやったことを全部教えてた結果...
私「早く結婚したい!」彼「する気はあるけど...」→ 単刀直入に聞いた結果...
放置子「近所のイオンに行こう!」私「帰れ!」→ 追い返したら放置母から苦情が...
友人夫婦「新築の家や家具がだいぶ汚れてしまった!弁償しろ!」私夫婦「...」→ 新築で大騒ぎした結果...
女の子「このクリームを返品したい」私(ん?製造が5年前?)→ 詳しく聞いたら...
女「恋人に一番求める事は?」俺「やはり体の相性ですかね」→ そしたら...
男にナイフを突きつけられて襲われた女性が、過剰防衛で逮捕されて仕事も失った。襲われたら受け入れろって事か?
彼女が誰かの上に覆いかぶさってた。俺「何してんだオラ!」→ 引き剥がしたらまさかの...






















http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1339848626/
66:名無しの心子知らず2012/06/24(日) 16:30:19 ID:tn7nMnf7
他にも「ゆうだいくん」とか…。漢字を「優雷」と間違えられたり。
67:名無しの心子知らず2012/06/24(日) 16:32:11 ID:/Z8VwaL3
>>66
男児に蕾は正直ないわ…
男児に蕾は正直ないわ…
68:名無しの心子知らず2012/06/24(日) 16:47:21 ID:lSuO3/uI
>>66
余計な物を付けたばっかりに
余計な物を付けたばっかりに
69:名無しの心子知らず2012/06/24(日) 16:49:23 ID:3iJZHFYQ
>>66
ゆうらい?ゆうれい?
変な名前
ゆうらい?ゆうれい?
変な名前
そして優しい蕾って意味わからんし
画数も多いし悲惨
70:名無しの心子知らず2012/06/24(日) 16:53:43 ID:RaSmTmqf
>>66
ちょっとこれはフォローできない…
家族はなんと?
ちょっとこれはフォローできない…
家族はなんと?
72:名無しの心子知らず2012/06/24(日) 17:07:40 ID:/Sykf3i6
>>66
そのまま拾っちゃいかんが、優しい蕾…
これを電話口で説明するのたまらん
つぼみってなかなか書けんし
そのまま拾っちゃいかんが、優しい蕾…
これを電話口で説明するのたまらん
つぼみってなかなか書けんし
73:名無しの心子知らず2012/06/24(日) 17:11:59 ID:OlsX4SPW
>>66
これは・・・
どんな由来で名付けたの?特に蕾。
これは・・・
どんな由来で名付けたの?特に蕾。
74:名無しの心子知らず2012/06/24(日) 17:40:10 ID:chLtG0Xt
男性で蕾とか…一生開かず終わりそうだね。下品でゴメン。
口には出さなくても、そういう連想する人が多いと思うよ。
口には出さなくても、そういう連想する人が多いと思うよ。
75:名無しの心子知らず2012/06/24(日) 18:07:34 ID:TjclARoL
>>66
後悔してないじゃんw
女の子に間違えられるくらいおめめパッチリで自慢の息子さんなんですよね
少なくとも性別間違えられて耐え難いって後悔してるなら自分なら坊主頭とまでいかないでも短髪にする
後悔してないじゃんw
女の子に間違えられるくらいおめめパッチリで自慢の息子さんなんですよね
少なくとも性別間違えられて耐え難いって後悔してるなら自分なら坊主頭とまでいかないでも短髪にする
名前は擁護できないくらい変だよ 字面も響きも男児名どころか人名じゃない
87:名無しの心子知らず2012/06/24(日) 21:58:33 ID:X91qCDNH
>>66
優蕾…確かにこれはフォローできない…
「蕾」って、アレな隠語のイメージがある。
「ゆうらい」って響きも「幽霊」みたいで陰気な感じ。
優蕾…確かにこれはフォローできない…
「蕾」って、アレな隠語のイメージがある。
「ゆうらい」って響きも「幽霊」みたいで陰気な感じ。
親も何か、後悔のポイントずれてるし。
「読み間違えられて〜」とか「女の子と間違えられる〜」とか、
そんなレベル?
何だか「名前自体は気に入ってます」と言わんばかりの雰囲気。
92:名無しの心子知らず2012/06/24(日) 22:36:35 ID:tn7nMnf7
優蕾(ゆうらい)母です。
すごいいっぱいレスついててビックリしました…
由来とか特になくて、流行りの優の字を使って被らない名前をと
考えて付けました。始めに夫が「優來ゆうらい」を思いついて
私も響きが気に入ったけど、來の字が嫌で他に何か…と探して
蕾にしました。雷だと字面がきれいじゃないと思ったので…。
すごいいっぱいレスついててビックリしました…
由来とか特になくて、流行りの優の字を使って被らない名前をと
考えて付けました。始めに夫が「優來ゆうらい」を思いついて
私も響きが気に入ったけど、來の字が嫌で他に何か…と探して
蕾にしました。雷だと字面がきれいじゃないと思ったので…。
つぼみって綺麗でいい意味だと思っていたけど、ここで隠語的だ
と言われてちょっとショックです。ゆうらいという響きは気に入っていたのに
不安になってきました。
93:名無しの心子知らず2012/06/24(日) 22:39:40 ID:/Sykf3i6
>>92
今不安になってきたのか…うーん…
しかし優來が候補ってw
來と蕾、どっちか選べって言われたら、と想像してしまった
そして響き気に入ってたんだね…
今不安になってきたのか…うーん…
しかし優來が候補ってw
來と蕾、どっちか選べって言われたら、と想像してしまった
そして響き気に入ってたんだね…
94:名無しの心子知らず2012/06/24(日) 22:41:59 ID:/I2QfWya
雄頼でゆうらいくんなら知ってるけど
95:名無しの心子知らず2012/06/24(日) 22:42:43 ID:aOBG43u9
>>92
つまり後悔してなかったんだね…
ゆうらいという響き自体あまりいいとは思わないけど、
蕾が本当にどうにもなってないです
お子さんがおいくつなのか知らないけど、ややこしくなる前に改名すすめたい
つまり後悔してなかったんだね…
ゆうらいという響き自体あまりいいとは思わないけど、
蕾が本当にどうにもなってないです
お子さんがおいくつなのか知らないけど、ややこしくなる前に改名すすめたい
96:名無しの心子知らず2012/06/24(日) 22:51:36 ID:/Z8VwaL3
>>92
被らない名前、その考えが地雷だよ
よくある名前はやっぱりいい意味や響きだからこそ
正直身近にいたらお付き合いを避けるレベル
本当に後悔するなら蕾だけでも他の字に変える事を考えてもいいと思う
被らない名前、その考えが地雷だよ
よくある名前はやっぱりいい意味や響きだからこそ
正直身近にいたらお付き合いを避けるレベル
本当に後悔するなら蕾だけでも他の字に変える事を考えてもいいと思う
99:66=922012/06/24(日) 23:07:21 ID:tn7nMnf7
後悔はしてます。ゆうら、とか、ゆうだい、優雷とか
とにかく間違われやすいので、もう少し普通の名前がよかったかな?
程度ですけど・・・。
とにかく間違われやすいので、もう少し普通の名前がよかったかな?
程度ですけど・・・。
響きはほんとに気に入っていたので、幽霊とか隠語とか考えたことも
なかったんで、それでショック受けました。>
>>94さんの雄頼の字に改名できるかな?
夫と相談してみます…。
101:名無しの心子知らず2012/06/24(日) 23:12:25 ID:/I2QfWya
信頼のらいだからねぇ
蕾よりはマシか
蕾よりはマシか
103:名無しの心子知らず2012/06/24(日) 23:16:04 ID:5TRA89mp
蕾って隠語どうこう別にしても
開花しない、大成しないイメージだけど
その辺は感じなかったんたね
いろんな人がいて面白いな
開花しない、大成しないイメージだけど
その辺は感じなかったんたね
いろんな人がいて面白いな
106:名無しの心子知らず2012/06/24(日) 23:43:04 ID:Fjd5pFEO
でも確かに勇頼とか優頼なら、「ゆいらい」読みでもまあ許容範囲に思える不思議。
113:名無しの心子知らず2012/06/25(月) 02:32:45 ID:7NKUQzma
ゆうだいに間違われて嫌って言うんだから無理じゃない?
しかし蕾って信じられないね。しかも男。
この人名付けってものを理解してないところから始めないとダメだね
しかし蕾って信じられないね。しかも男。
この人名付けってものを理解してないところから始めないとダメだね