194:おさかなくわえた名無しさん 2018/04/22(日) 16:16:32.06 ID:AlDU4KLU

嫁が倒れた。一応精密検査もして貰う予定だけど、まぁ過労だろうってことらしい。
俺が仕事が忙しくて、パート・家事・育児(1歳と3歳)を全て任せてたせいで限界がきたらしい。
倒れる前に言ってくれよと病院で少し怒ったら、
家事を手伝わずむしろ増やして、なんでもかんでも私に頼んでやらせて、
それでも俺のほうが忙しいって主張して、もっと働けるだろみたいな態度だったから、もういいと思って。
と言われた。

まぁここまではいいんだけど、嫁の両親にまで日頃から根回ししてたらしく、病院で嫁両親から嫌味&説教された。

嫁の状況なんて俺にわかるわけがないんだから、言ってくれなきゃわかんないのに、
一人で拗ねて意地になって、俺を悪者にして両親味方につけて被害者ぶって、正直やり方がせこいと思う。

子供はしばらく嫁両親が預かってくれるみたいだけど、仕事しながら家事をしなきゃいけない。
迷惑かけまくりなのに被害者ぶってる嫁にイライラする。

http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1524145756/
195:おさかなくわえた名無しさん 2018/04/22(日) 16:19:00.37 ID:L3WGYg1/

え?釣り?
もちろん何度も言ってるけど全然聞く耳持ってなかったのはそっちなのでは
196:おさかなくわえた名無しさん 2018/04/22(日) 16:19:40.20 ID:V06BHQfT

>>194
自分の無能っぷりを責められたからって
嫁に当たっちゃダメよ
奥さんお大事に
198:おさかなくわえた名無しさん 2018/04/22(日) 16:23:08.72 ID:I2teeTS0

>>194
そうだな
離婚して実家に返品して差し上げろ
それがお互いの為だ
197:おさかなくわえた名無しさん 2018/04/22(日) 16:22:22.88 ID:lxtHUqSB

夫婦の会話が足りなくてトラブルになる例ありすぎだろ
みんなどんな生活してんだ
199:おさかなくわえた名無しさん 2018/04/22(日) 16:23:48.27 ID:I2teeTS0

>>197
小出しにはしてたけど聞いてなかっただけだと思うわ
こいつの場合は
200:おさかなくわえた名無しさん 2018/04/22(日) 16:24:47.81 ID:QiXB2Khb

>>197
だよねー。みんなよく意思疎通出来ん相手と結婚するよな。
201:おさかなくわえた名無しさん 2018/04/22(日) 16:39:20.33 ID:WdUbaKmq

>>194
言われなきゃ分からないって言う人はだいたい、言うとすっごく嫌そうな顔したり明らかに不機嫌ですって顔するから言いにくいんだよね
あなたみたいなタイプは、「何でも言ってね」「わかったよ、やるね」「それはちょっとできないかな」くらいの他人行儀な態度くらいがちょうどいいと思うよ

それをやった上でもまだ被害者ヅラされるなら文句言いたいのも分かるけど言われなかったからやらなかった、言ってくれたらやったのに、っていうのは
本来二人で成り立たせなきゃいけない家庭の運営責任を相手になすりつけてる奴の言い分だ

202:おさかなくわえた名無しさん 2018/04/22(日) 16:45:30.72 ID:AlDU4KLU

聞く耳持たなかったとかはない。
嫁はかなり温厚で、怒ってるところをほとんど見たことない。
イライラはたまにしてるけど、怒るまではいってない。
思い当たる節と言えばたった一度、俺が何か頼んだ時だったと思うけど、
「・・・あのさぁ・・・」って言って俺の目をじっと見たあとに「なんでもない・・」ってイライラしてる感じで言ってきたことがあるだけ。
抱えきれないくらい大変なら言えばいいのに、言わない嫁が悪い。俺には嫁がどれくらい大変かなんてわからないんだから。
203:おさかなくわえた名無しさん 2018/04/22(日) 16:46:33.56 ID:I2teeTS0

言わないんじゃなくて言わせなかっただけだろw
204:おさかなくわえた名無しさん 2018/04/22(日) 16:52:28.39 ID:YGn+4lQe

これ嫁も悪いわ

こんな馬鹿の子供を二人も作るなんてどうかしてる

205:おさかなくわえた名無しさん 2018/04/22(日) 16:56:26.25 ID:sD2UAyU3

>>204
同感
よくこんな脳内お子様なやつと2人もまぁ…
208:おさかなくわえた名無しさん 2018/04/22(日) 17:01:20.28 ID:0cacl54X

>>194 申告しない嫁が悪いんですう~ってクソガキの言い訳みたいだね
嫁さんはパートと家事と育児と夫の世話で疲れてるのに仕事しかしてない夫は一体何に疲れてるんだろう
そんなに激務なら給料も多いだろうしパートやめさせてあげたらいいよ
210:おさかなくわえた名無しさん 2018/04/22(日) 17:13:44.79 ID:otZPWvjz

>>208
俺も思ったw
そんなに激務で稼いでるのに何で嫁にパートやらすのかと
209:おさかなくわえた名無しさん 2018/04/22(日) 17:10:33.91 ID:I2teeTS0

>>208
まんまこの漫画だよなw
  grgpejrgkerg
fskfgokgerergw

dlfmkpoewtforwgr

211:おさかなくわえた名無しさん 2018/04/22(日) 17:14:38.79 ID:0cacl54X

>>209
そうwwそれ思い出しながら書いた
現実はもっと酷いんだなあと…
212:おさかなくわえた名無しさん 2018/04/22(日) 17:15:59.43 ID:L3WGYg1/

次の書き込みは

俺は正社員で朝から夜まで働いているから疲れる
嫁はパートなんだから疲れているかどうかはわからない

だな

213:おさかなくわえた名無しさん 2018/04/22(日) 17:17:39.65 ID:YGn+4lQe

つーか
この馬鹿男、前にいた嫁に手伝ってもらってやっと仕事こなしてるくせに嫁に文句言ってる奴と同じネタ師な気がする
215:おさかなくわえた名無しさん 2018/04/22(日) 17:34:53.80 ID:XSTwChxe

子供は預かって貰って奥さんは入院中
つまり自分がやる家事って自分の事だけだよね
なのに俺が家事をするから大変ってアフォかと思うね
実家に帰ってママにご飯作って洗濯して貰いな
216:おさかなくわえた名無しさん 2018/04/22(日) 17:37:41.95 ID:L3WGYg1/

あれだろ
病気の妻を心配するんじゃなくて
僕のご飯はどうなるの?ってブチ切れてるんだろ?
218:おさかなくわえた名無しさん 2018/04/22(日) 17:53:00.89 ID:AlDU4KLU

相談じゃなくて愚痴書きにきただけだからもう消えるけど、こんなに叩かれるとは思わなかった
嫌なことあるならまず俺に言って、それでも改善しなくて嫁両親に愚痴るならまだわかる
一足飛びに親に愚痴って、それはどうなのって思わないの?
まぁどうせ叩かれるだけだろうからもう消えるわ
220:おさかなくわえた名無しさん 2018/04/22(日) 17:56:01.23 ID:L3WGYg1/

入院している相手に
心配じゃなくてまず文句があるって時点でお察し案件

PickUp!