211: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/15(火) 20:16:36.89
トイレしても手を洗わない俺。嫁は呆れつつ黙認。
最近娘にトイレの後ちゃんと手洗った?とおこられる。小姑みたいだ。
最近娘にトイレの後ちゃんと手洗った?とおこられる。小姑みたいだ。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
スマホを買い換えようとしたら彼女に「まだ使えるでしょ!」と怒られた。何か間違ってるか?
息子が席替えで隣になった女の子に「くさい」と言われ机を離さた。担任に相談した方が良いかな?
年長の子に「お母さんは毎日楽でいいなー」と言われた。毎日6時間パート頑張ってるのに...
同居の彼女と籍を入れたいけど妻が「億をもらっても離婚はしない」と抵抗してくる
嫁に車の燃費バレてヤバいことになりそう。ずっと誤魔化してきたんだけど...
義父「何でこんなとこに石原さとみが?って思ったよw」私「...」→ みんな美人の従姉妹の話ばかりで...
俺「今日はママがいないから外に飯食いに行くか!」息子「やった!」→ 息子連れて天下一品に行ってきたら...
旦那の転勤についてくために仕事やめて初めての土地で何とか正社員の仕事をし始めたけどキツくて疲れ果ててたら旦那に「全部お前が決めたことだろ!」って怒られた。
弟「離婚を考えている」私「まだ結婚して1年にもなってないよ!?」→ 理由を聞いてみたら...
893「重い物を持っているんですか!私が持ちますよ!」友人A「頼むわww」俺「!?」→ 友人に詳しく聞くと...
親父「メシマズ2人がいると気分が悪い。出て行け!」嫁姑「えっ」→ 地獄の食事についに親父がキレた...
母「つらくあたってすまなかった」私「なるほどね」→ ひたすら放置されていた母から真相を聞いた...
お土産買って置いてたら同居の義母が勝手に友達にあげてた。人の物を勝手にあげるなんて許せない!
トメ「孫を持った勝ち組のアテクシ!!」私「...」→ 良トメだと思っていたら子供が産まれてから豹変...
私「ゴミシュートやめて!」旦那「へいへいw」→ 何度言ってもやめないので...
娘の友達「明日からお泊りさせてください!」私「えっ?」→ 「お母さんに電話代わって」と言ったら...
私「あなたと結婚はできません」相手「うぬぼれるな。選べる立場だと思うなよ」私「えっ...」→ 婚活始めたら...
褒めたつもりが相手に「はあ?」という顔をされる。どうしたら改善できるかな?
友達が旦那の出身大学を知らなくて衝撃。学歴とか気にならないのかな?
父親に「野菜食べなくても何にも困らないぞ」と教育をされた。そのせいで友達の前で恥をかいた...
部下「うちの父親の名前変わってるんですよ」俺(あっイジメっ子の息子か)→ 一緒に働きたくないので異動させてもらった
業者「ご主人のサインお願いします」妻(ご主人って言った…)→ 主従関係みたいで嫌だ...






















http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1456198186/
212: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/15(火) 20:52:48.10
娘(そんな汚ねぇ手で触んじゃねえよクソ親父)
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/15(火) 21:28:12.53
まあ釣りなんだろうけど、本当だとしたら蚊やネズミと同じで病原体の運び屋だから外に出るなよ
215: 211 2016/03/16(水) 07:32:19.95
釣りじゃねー。人生で一回もインフルエンザ、胃腸炎罹ったことねーわ。アレルギーも一切無し。風邪とかで仕事も休んだことねーわ。ズル休みはあるけど。少し潔癖性の嫁の方がしょっちゅう病気になってる。
217: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/16(水) 07:41:43.12
自分さえ問題なければそれでいいのか
むしろ釣りであってほしい
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/16(水) 08:02:51.25
人に感染させてしまうという考えはないのか
嫁さんが病気になってる理由の大半がそれかもしれんのに
嫁さんが病気になってる理由の大半がそれかもしれんのに
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/16(水) 08:13:33.15
> 人生で一回もインフルエンザ、胃腸炎罹ったことねーわ。
それはまず有り得んよ。
罹患しても認識してないだけ。
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/16(水) 08:51:11.04
>>215
君が病原体に強いからといって嫁さんや子供が病原体に強いとは限らない
君が病原体の運び屋になってる可能性があることは自覚しておいたほうがいいと思う
まあ昨今の除菌抗菌ブームは行き過ぎた面があると思うけどね
君が病原体に強いからといって嫁さんや子供が病原体に強いとは限らない
君が病原体の運び屋になってる可能性があることは自覚しておいたほうがいいと思う
まあ昨今の除菌抗菌ブームは行き過ぎた面があると思うけどね
226: 211 2016/03/16(水) 17:23:18.55
>>220
それは一理あるので、気を付ける。
しかしホントに最近の除菌抗菌とかは行き過ぎだと思う。
それは一理あるので、気を付ける。
しかしホントに最近の除菌抗菌とかは行き過ぎだと思う。
227: 211 2016/03/16(水) 17:27:18.17
最近は何でもかんでも大袈裟すぎるんだよな。少々の菌くらいどーにかなるっつーの。子供が病気になるのは嫌だけど、子供の頃に色々罹った方が強い大人になれると思う。
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/16(水) 17:37:41.11
トイレの後に手を洗うってのは「行き過ぎ」「大げさ」には絶対入らんやろ
単純に汚いし気持ち悪い
単純に汚いし気持ち悪い
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/16(水) 17:46:16.76
>>227
>子供の頃に色々罹った方が強い大人になれると思う。
>子供の頃に色々罹った方が強い大人になれると思う。
また聞いたようなことを
これあんまり根拠ない
確かに体内に入れて抗体作ったほうがいい菌もあるが、そういうのは大概子供の頃に予防接種している
230: 211 2016/03/16(水) 18:18:45.08
少なくてもションベンの後に手を洗うのはなんで?風呂は毎日入るからちんこきれいだろ?
後、男が座ってションベンするのも気持ち悪いわ、俺。息子もいるが俺は立ってションベンするよーに教えるつもり。今時古い考えかもしれんが。
後、男が座ってションベンするのも気持ち悪いわ、俺。息子もいるが俺は立ってションベンするよーに教えるつもり。今時古い考えかもしれんが。
231: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/16(水) 18:36:54.00
座ってする方が楽じゃね?
232: 211 2016/03/16(水) 18:39:39.56
長年の習慣は変えられんよ。まぁ飛び散るってのはわかるから、その都度拭いてるけどな。
娘スレなのでこの話はもー止める。
娘スレなのでこの話はもー止める。
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/16(水) 18:42:14.93
手洗わないのに便器は拭く奴www
234: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/16(水) 18:49:52.41
便器拭いた手はそのままかいw
それから飛び散るのは便器だけじゃないぜ
床とかもすごい範囲で飛ん出るから
ウンチの時も洗わないんだろ
ある意味一貫してるな
それから飛び散るのは便器だけじゃないぜ
床とかもすごい範囲で飛ん出るから
ウンチの時も洗わないんだろ
ある意味一貫してるな
235: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/16(水) 20:04:15.40
>>232
だいぶ前にテレビで見たけど壁や床も尿まみれらしいよ
だいぶ前にテレビで見たけど壁や床も尿まみれらしいよ
236: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/16(水) 20:07:53.04
うちの3歳の娘は座っておしっこしても
なぜか飛び散っていることがあって困るんだが
どうなってるんだ?
なぜか飛び散っていることがあって困るんだが
どうなってるんだ?
239: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/16(水) 20:53:32.90
壁や床はもちろんだけど自分の足にも飛び散ってることもわかっておいてね
243: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/17(木) 08:32:08.56
>>236
きちんと大腿を閉じさせてる?
大腿を開いたままだと前に飛び散るよ
うちの娘がそうだったから教えたら飛び散らなくなった
きちんと大腿を閉じさせてる?
大腿を開いたままだと前に飛び散るよ
うちの娘がそうだったから教えたら飛び散らなくなった
244: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/17(木) 09:27:04.78
>>243
補助便座のせいなのか座る位置が悪いのか、
確かに脚はかなり開いてました。
有益な情報ありがとう。
補助便座のせいなのか座る位置が悪いのか、
確かに脚はかなり開いてました。
有益な情報ありがとう。