775: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/17(日) 15:18:58.30 ID:iXIFMWSY
兄の嫁が驚く程わがままな人で困る。
兄の家族(夫婦と子供一人)は、俺が一人暮らししているアパートの近くに住んでいる。
兄の家族(夫婦と子供一人)は、俺が一人暮らししているアパートの近くに住んでいる。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
「彼女には暴行された過去がある」と彼女の親友が教えてくれた。それまでは大好きだったけど...
円満離婚してシングルファザーをしてるんだが、元妻が再婚しててショック。別れなきゃよかった...
嫁「不安だから海外出張に行かないで…」俺「それは無理」→ 切迫流産の嫁を説得する方法ある?
自治会「新参の家の前には3年間、ゴミの収集所を設置する」→ まさかの事態に...
A「新婚旅行はハワイがいいのに彼が拒否する」B「犯罪歴があるんじゃない?w」皆「失礼な事言うな!」→ すると...
彼母「彼女さんには優しいのね」私「??」→ 彼の両親に挨拶に行ったら...
式会場「新郎新婦が吟味した料理を、ごゆっくり堪能して下さい」私「...」→ ファミレスに毛が生えた程度の料理で..
コロナの影響で自宅にいる時間がすごく増えた。暇すぎて今まで嫁に任せきりでした事なかった料理をするようになった結果…
私「蟹と海老取ってきて」友達「なんで?」私「食べることに集中したいから」→ 友達とホテルビュッフェに行ったら...
友人「沖縄で就職する」毒親「沖縄へは行くな!!」→ 毒親が蛇が苦手で...
先生「文化祭に来てパフォーマンスほしい」芸能事務所「ギャラは?」先生「10万で」→ 芸能事務所の回答が...
友達親から当日いきなり「私の友達も誘ったから」と言われた。神経わからないわ
ドア「キシキシ、カチャカチャ...」私「ピッキングだ!!!」→ ドアの鍵が外されゆっくりとドアが開き...
司会「新婦の職場の方々から、お祝いのメッセージです」音声「A太朗!イkー!」→ 新婦のアレな音声が...
兄「本当に申し訳ない...」私「あんなくそ女を嫁に選んだアンタが大っ嫌い!」→ やっと兄夫婦を追い出せた...
【絶縁】夫「身内に泥棒がいるなんて思わなかった、出ていけ!」両親「最近お金が無いから仕方ないだろ」→ 両親がマスク転売で...
結婚してしばらくして、嫁がよくスマホをいじる様になった。ある日スマホを盗み見た結果...
旦那「俺同性愛者なんだ...」私「...そっか」→ 超ハイスペックの旦那を手放すのは惜しいので・・・
息子と公園行ったら、小学生が砂場で遊んで水溜めててブチ切れてしまった。砂場遊びって水いっぱい使っていい所なの?
3月3日生まれの娘に「妃奈子(ひなこ)」と名付けた事を後悔してる。『妃』という漢字やめたほうが良いよね?
間男の子を妊娠した嫁が、700万の借金を俺に押し付けて失踪。職業上破産もできず...
俺のアパートで兄嫁が男と合体してた。最初男に襲われていると勘違いした俺は...






















http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1373716921/
775: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/17(日) 15:18:58.30 ID:iXIFMWSY
それを良いことに、主に休日に兄の嫁さんは急にやって来て「うちの子を預かって!」と、
半ば強制的に押し付けてくる。
俺は大抵断るんだがしょうがなく承諾する時もある。
半ば強制的に押し付けてくる。
俺は大抵断るんだがしょうがなく承諾する時もある。
このあいだ俺が会社の飲み会で家を空けていた時、兄の嫁さんからケータイに電話がかかってきて、
「何でアパートに居ないの?子供預けようと思ったのに」と言われた。
開いた口が塞がらなかったわ。
因みに兄は今単身赴任中で不在。
だからなのか嫁さんの傲慢さは加速している気がする。
そして先日、夜中の2時頃にケータイに電話がかかってきた。
よっぽど出ないでおこうかと思ったが何かあったらいけないと思い、一応電話に出ることにしてしまった。
今思えばスルーしておくべきだったと思う。
兄の嫁さんの用件は、
「クリスマスの時、夜中にうちの子の為にクリスマスプレゼント持って来て。合鍵渡すから自由に入ってきていいよ。
万が一うちの子が目を覚ました時の為に、サンタの格好をして来てくれたら尚いいんだけど」だったww
「良い事思いついた!!」と思って忘れないうちに俺に電話してきたらしい。
俺にとっては迷惑以外の何物でもなかったわ。
正直、神経を疑ってしまった。
俺は嘘をつくのは余り好きではないんだが、
「その日は彼女と遠方に旅行に行ってるんで無理です」と言って断った。
旅行の件は勿論の事、彼女が居るというのも嘘だが、もうこの際どうでもいいわ。
人間って結構追い込まれると案外スラスラと嘘が言えるもんなんだな…と思った。
776: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/17(日) 15:27:21.69 ID:z+CZZMFg
兄に逐一報告してんの?
777: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/17(日) 16:17:27.57 ID:iXIFMWSY
>>776 よく子供を預けに来ることに関しては、兄も知ってる。 俺は「正直迷惑だわ」ってのをオブラートに包んで言ったが、 兄は「テキトーに断ってくれればいいよ」ぐらいしか言ってなかったな。 なので大抵は本当にテキトーに断っているw
778: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/17(日) 16:31:16.31 ID:FpawhfOp
その嫁さん浮気してると思う
779: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/17(日) 16:45:50.56 ID:X7nhLpOc
そのあずけられる子供は血が繋がってないかもなw
780: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/17(日) 16:49:32.34 ID:iXIFMWSY
>>778 確かに、子供を預けて浮気…ってのも考えられなくはないな。 でもそれは無いと信じたいわ。 もしそうなら子供も兄も余りにも可哀想すぎるしさ。 因みに、子供(男)はまだ5歳だが本当に大人しい子だわ。 扱いにくい訳じゃないが、やっぱり預かるのはちょっと面倒だな。
781: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/17(日) 16:51:37.12 ID:yqEURIkg
浮気してるな 余程じゃなきゃ子供預けて出かけるってこと無いもの
782: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/17(日) 16:53:00.42 ID:PiAK4Sth
>>780 どういう時に何時間くらい預けられるのか >>775が預からなかったときはどうしているのか こんど子供預かった時に子供に聞いてみてごらんよ 結構口滑らすかもよ
783: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/17(日) 16:53:37.33 ID:iXIFMWSY
>>779 血は繋がってるはずw 結構、親子仲はいい感じだし、預けようとする所以外は良い母親だと思うんだけどなぁ。 でも真実は分からんな。
784: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/17(日) 17:03:29.47 ID:vuMdhJvZ
5歳の子を連れて出かけられない場所があるというのがわからん
785: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/17(日) 17:03:48.43 ID:iXIFMWSY
>>781-782 やっぱり浮気の可能性あるのかな。 ちょっと聞きづらいが、機会があれば子供にそれとなく聞いてみるわ。 預けに来るのは大抵休日の夜で、「急用が」とか「友達と会う」とか言ってるな。 でもどうも嘘っぽく感じてきたわw あんまり疑いたくないが、様子見つつ何かあれば兄に伝えるわ。 ありがとう。
786: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/17(日) 17:08:58.50 ID:Zh8UXF0f
別に浮気疑惑ではなく 預ける頻度や電話での図々しい言動などなどを正直に伝えとけばいいと思う 義理の家族によくそこまで厚かましくなれるんもんだ。 私と足して二で割りたいw