897:はじめまして名無しさん2007/07/13(金) 14:48:08 ID:bxc0YudR
スレチ覚悟でやってきました。旦那の5歳の連れ子について相談させて下さい。
男の子なのですが、毎日毎日ゲームセンターへ行きたがります。
休みの日に公園で遊ぼうと言っても「ゲームはダメなんでしょ?」と言われます。

https://5ch.live/cache/view/baby/1180102825
897:はじめまして名無しさん2007/07/13(金) 14:48:08 ID:bxc0YudR
ゲームばっかりさせても子供にもよくないし、何よりお財布が持たないのでダメと言うと「じゃあ公園行くのやーめた」「ママと遊ぶのつまんない」と言われます。 
口だけかと思いきや、本当にてこでも動きません。 
せっかく珍しいパパのお休みなのに、ゲームが出来ないと機嫌が悪くなります。 

今は私と一緒に暮らしておらず(妊娠中で里帰りしてます)、 
旦那の実家で祖父母(義両親)と暮らしています。 
祖父母は毎週土日にショッピングセンターでゲームさせてばかり。 
(旦那は飲食業で、土日はなかなか休みが取れず、両親に任せるしかない状況です。 
 秋に家を新築するのですが、それまでこんな生活が続くと思います。) 
子供の機嫌が悪くなるたびにイラっとしてしまい、必しに抑えてストレスが溜まっています。 
どう接したらよいのでしょうか。もうわかりません。 
長文失礼しました。

900:はじめまして名無しさん2007/07/13(金) 15:49:41 ID:7pmP6MTG
>>897
確かにスレち 
じっくりスレとか向きかも。 

体力のないじじばばに5歳の男の子を任せたら、 
そうなっても不思議はない気も… 
普通に相手するのは無理だもの。 

スポーツとかの習い事はさせてる? 
幼稚園に延長保育があるならそれを利用するとか。 
夏休みも預かり保育があるなら預けちゃって 
できるだけ暇な時間を減らしていって、 
あとは家にゲームを買って、時間を決めてやらせるあたりで 
妥協するしかないかな~ 

もちろん、ジジババには制限を付けてもらうように 
旦那からきつく言ってもらって。

902:はじめまして名無しさん2007/07/13(金) 16:06:59 ID:P4b9dEx2
>>897
【じっくり】相談/質問させて下さい24【意見募集】 
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1184023081/l50 

↑こっちの方がゆっくり相談できるかも。

903:897 2007/07/13(金) 16:08:03 ID:bxc0YudR
>>900
レスありがとうございます。 
同じ年齢のお子さんをお持ちのお母さんが多いと思って 
このスレに失礼させてもらいました。スレチで申し訳ないorz 

義両親には旦那から言ってもらってるんですが 
「あんたは休日面倒見れないくせに文句ばっかり言わないで!」と 
言われているみたいです。もうどうにもなりません。 

スレチ失礼しました。退散します…。

87:はじめまして名無しさん2007/07/13(金) 16:14:49 ID:bxc0YudR
幼稚園児を見守るスレから流れてきました。マルチ気味ですが失礼します。
旦那の5歳の連れ子(男の子)について相談させてください。
毎日ゲームセンターに行きたがり、パパや私と遊ぶよりゲームがしたいみたいです。
今は旦那の実家で暮らしているのですが、義両親(祖父母)が
毎週土日にショッピングセンターへ行きゲームをさせています。

義母は「ゲーム依存がいけないこと」ではなく
「お金を使うのがいけないこと」と思っているらしく、
ゲーセンでメダルを拾っては「これで遊びな」と子供に与えています。
教育概念が違いすぎてついていけませんorz

毎日借りてくるDVDが大好きで、それを見て夜中12時に就寝する毎日。
それについても義母は「私たちだって共働きなんだし、
子供を預けるなら私達の生活に合わせてもらわなきゃ」と言っているみたいです。
旦那は「もう俺が仕事やめるしかないのか…」と悩んでいます。

いつもゲームゲームと騒ぎ、目の下にクマを作る子供が可哀想でなりません。
どうやって接したらよいでしょうか。

88:はじめまして名無しさん2007/07/13(金) 16:17:13 ID:+vLAdEVs
義父母に子供を預けない。

これ以外にどーしようもないでしょ。
保育園はダメなの?

89:87 2007/07/13(金) 16:21:49 ID:bxc0YudR
>>88
保育園には預けています。
ただお迎えなどがどうしてもできないので義父母に預けています。
私は今妊娠中で里帰りしていて、他にも事情があり一緒に暮らせません。
とりあえず秋まではこの生活が続くと思われます。
90:はじめまして名無しさん2007/07/13(金) 16:26:01 ID:+vLAdEVs
5歳男子に付き合って遊ばせる体力は、義父母にはないんだろうと思う。
「預けるなら合わせろ」という義母の言い分にも理はある。
義父母に預けざるを得ないならばどうしようもないと思うよ。

義父母じゃないシッター雇うとか何とか、ともかく義父母に預けない方法を考えるしかない。説得は絶対無理だと思う。
仕事やめる云々は、今後の生活だってあるんだからちょっと?と思いますが。

そこらへん、旦那さんとよく話し合って下さい。

91:はじめまして名無しさん2007/07/13(金) 16:28:02 ID:Gg9ar6qc
>>89
旦那さんが仕事やめるしかないんじゃない?
でも、そしたらあなたが困るんでしょ?

今は目をつぶって、引き取ってからちゃんとするしかないんじゃない?

92:87 2007/07/13(金) 16:44:55 ID:bxc0YudR
>>90
やっぱり迷惑かけてるので仕方ない部分もありますよね…。
義父母は孫依存?のような感じなので遠ざけるのは無理だと思います。

>>91
「引き取ってからちゃんとする」で間に合うといいんですが…心配です。
今は一緒に暮らしたくない!とわめいています。
「じいちゃんと暮らせばゲームもできるしオモチャももらえる」といってます。

93:はじめまして名無しさん2007/07/13(金) 16:53:21 ID:flyVUIAa
>>87
詮索するみたいでアレだから、無理に答えなくていいんだけど質問…
その5歳の息子君と3人家族で暮らした事はないの?
義父母、跡取りに執着してない?
あと、離婚か何かよく分からないけど、息子君ストレスためてない?

知人の子がすごく似てて、なんかその子を想像して質問してる。
すごい悲観的な事言うけど、ゲームしなくなる可能性はゼロに近いと思う。

94:はじめまして名無しさん2007/07/13(金) 16:53:43 ID:+vLAdEVs
>>92
遠ざけるんじゃなくて、単に「負担を減らすために…」っていう感じで、預ける時間を
少しでも減らす方法考えたら?
習い事させるとか(義父母に送り迎えしてもらうにしても、その時間はゲームはしない
わけだから)。

今一緒に暮らしたくない、とわめいてるのは放置しときゃいいでしょ。
何をわめこうが引き取るもんは引き取るって断固とした態度で接すればいいんだから。

95:はじめまして名無しさん2007/07/13(金) 16:56:11 ID:3iev3G16
>>92
あなたがいくら心配してもどうしようもないんでしょ?
どんな事情があるのかわからないけど、子どもを引き取ることは出来ない、旦那が仕事をやめることも出来ない、
だったらどうしようもないじゃん。
義父母さんの考えを変えることは不可能だとおもうよ。
それにそのジジババに甘えきってなんでも要求が通ると思ってる5歳男児も
遠くから見守るくらいじゃ改善しない。
母親が常に近くで見張って一緒に遊んでやらない限りはね。
96:はじめまして名無しさん2007/07/13(金) 17:03:44 ID:23H4o93J
5歳なんてまだまだ母親に甘えたいだろうな…帰ってきてあげられないのかな。
普通は二人目妊娠したからって上の子置いて里帰りなんてしないんだし。
自分もそうだが里帰りなんかしなくても子供産んでる人いくらでもいますよ。
連れ子ならなおさら、下の子と触れ合うことが大事な気もする。
97:はじめまして名無しさん2007/07/13(金) 17:10:05 ID:P4b9dEx2
私も連れ子(母方ですが)だったから、子どもの気持ちがちょっとわかる。
祖父母に「かわいそうに」とか言われてない?自分はカワイソウなんだから、
何しても許されるって思ってないかな?
あと>>87さんの中にもない?その子をちょっと邪魔だって思う事。

ゲームって、現実逃避できるんだよね。嫌な現実を忘れられる。
私は逆にイイコでいなきゃって思ってたから、反抗なんてしなかったけど、
弟はまさにお子さんと同じ。祖父母に甘やかされ、あげく手に負えなくなって
返されて(祖父母宅に放火した事も。)、本当に大変だった。

義理でも何でも、親なんだもん。叱る事に遠慮はいらないし、できれば引き取れ
ませんか?(事情がわからないけど…。)赤ちゃんが生まれるから祖父母宅…って
子どもにとっては「自分は邪魔なんだ」って思うかも。
赤ちゃんが生まれるまで、あなたも大変だとは思うけどそういう時だからこそ
一緒に赤ちゃんの誕生を経験させてあげたほうがいいと思う。
これからずっと家族なんだから。

理想ばかりでごめん。詳しい事情もわからないのにね。
ただ、なんだか連れ子さんが心配です。

98:はじめまして名無しさん2007/07/13(金) 17:53:24 ID:dIziLYYy
>今は一緒に暮らしたくない!とわめいています。
>「じいちゃんと暮らせばゲームもできるしオモチャももらえる」といってます。

これって本音なんだろうか?
本音だとしたらかなりヤバイんじゃ?
5歳児が実の父親と暮らす事より贅沢三昧を選ぶなんてちょっともうかなりなキガス。
祖父母宅にかなり長期いるってことなの?

99:はじめまして名無しさん2007/07/13(金) 18:00:46 ID:Gg9ar6qc
>>98
祖父母が吹き込んでると思うなあ。

子供も馬鹿じゃないから、本当に大事に思ってるなら、
ちゃんとわかってくれると思う。なるべく早く引き取った方が、
後々のためにいいと思う。苦労するのは>>92だ。

100:はじめまして名無しさん2007/07/13(金) 18:11:36 ID:L9zpGCBx
>>87
単純に愛情不足から来ていると思うんだけどな。
ちゃんと向き合ってくれている人がいない様に思えるんだけど…

ゲームゲームと騒ぐのは、ゲーム以外に楽しいことを見いだせないからっていうのも
ある気がする。公園でお父さんと遊び疲れるまで遊ぶ、とかある?
公園だと間が持たなくなるんだったら、フィールドアスレチックとか。
体を使った遊びも楽しい!と思わせることも大切な気がする。
DVDもゲームも、レンタルしてそこにあったり、ゲーセンに連れて行ったりする以上は
やめられないんじゃないかな。大人でも習慣付いたことを止めるの大変じゃない。
ゲーム依存とかパチ○コ依存とか。
今のうちになんとかしなければ、後々もっと大変になると思う。
とりあえずDVDは週末だけ、旦那さんが休みの日はコミュニケーションをもっと密にする
ことから始めてみるしかないんじゃないかな…

101:はじめまして名無しさん2007/07/13(金) 18:18:52 ID:+SVt7QZ+
保育園に相談とかできないかな。
深夜までゲームなんてしてたら、午前中の園での態度は
グダグダの不機嫌、お友達ともまともに遊んでなさそう。
祖父母にばかり期待するのは確かにお門違いなので、
ダンナが早く帰ってきて一緒に寝る、朝送っていくのもダンナ等、
もう少しダンナもがんばるべきなのでは。

>>92には 失礼を承知で言うけど、貴女のその子への感情は、
やっぱり他人事っぽい。
本当の母親なら、「かわいそう」じゃなくて、「なんとかしなくては」と
必しになるぐらいの事態だよ。祖父母やダンナを敵にまわしてでもね。
もちろん、貴女に「そこまでしろ」とは思わない。
こればかりは、強制できるものではないしね。
現時点で、貴女が具体的にその子にしてあげられることは何?
それを考えてあげることが、まず第一歩じゃないかと。

102:87 2007/07/13(金) 19:11:13 ID:8h7PacgZ
レスありがとうございます。いろいろ参考になりました。

>>87
叩かれ覚悟で書きます。
旦那とはデキ婚で、まだ3人で暮らした事はありません。
旦那は父親としては最低な人なので
息子はきっとストレスを溜めていると思います。

>>95
>母親が常に近くで見張って一緒に遊んでやらない限りはね。
一緒に暮らし始めたら生活を変えようと思います。
できれば旦那にも協力してもらいたいのですが無理そうなのでorz

>>96
私もできれば息子のそばにいたいのですが
今は家を新築中なもので住むところがありません。
義母は私を嫌ってるのか(苦笑)「嫁とは一緒に暮らしたくない」と
言っているようなので…

103:87 2007/07/13(金) 19:11:56 ID:8h7PacgZ
>>97
>赤ちゃんが生まれるから祖父母宅…
赤ちゃんが産まれるから祖父母宅に預けたのではなく、
上にも書いたとおりデキ婚+家を新築中なため
もう随分前から祖父母宅に住んでいます。
もう深夜就寝や、休み=ゲーセンに慣れきっているのかもしれません。

>>100
>公園でお父さんと遊び疲れるまで遊ぶ、とかある?
全くと言っていいほどありません。
実の母親は大の外出嫌い、旦那は激務で休みの日は寝てるような人だったそうで
昔っから外で遊ぶことを知らない子だったそうです。
少しずつ公園に連れだそうとしているのですが、何しろ
「ゲームじゃなきゃついて行かない」といわれるので参ってます…。

>>101
>もう少しダンナもがんばるべきなのでは。
旦那にも協力してもらえるよういつも訴えているんですが
例えば深夜就寝に関しても「寝ろって言っても寝ないんだもん」と
はっきり言って父親失格の発言をしています。(息子は祖父母と寝ています)
「一緒に寝たら?」と言っても「俺の生活リズムと合わない」とかなんとか…
>貴女のその子への感情は、 やっぱり他人事っぽい。
図星かもしれません。まだ母親としての自覚がないのかも。
これから徐々に…とは思うのですが、考える事が多すぎてパンクしそうです。

104:はじめまして名無しさん2007/07/13(金) 19:42:59 ID:thxSlqyN
>>87
あなたは今実家にいるの?
実家に連れて行くことは出来ないの?秋までこの状況が続くって言うけど
相談してる割にはいろんなレスにデモデモダッテなカンジがして
危機感なさすぎ。連れ子だから仕方ないのかもしれないけど、早めに手を打たないと。
105:はじめまして名無しさん2007/07/13(金) 19:46:49 ID:flyVUIAa
>>102
なんか少し分かってきた。

旦那は育児しないでずっと元妻や祖父母に丸投げしてきたんだね。
そして息子君は両親に失望してるかもしれない。
87が妊娠して再婚に向かってる事も、もしかしたらショックかもしれない。

新居って、誰々が住む予定なのかな・・・ジジババも?

正直、87の立場でどうにかするってのは大変じゃない?
とりあえず今一番大事なのは出産だと思う。冷たいけど…
なんか複雑そうだし。

やっぱ、>>100がもう言ってるけど、今まで愛情不足で育ったんだと思うなぁ。
ゲーム禁止にするよりも、むしろ一緒にゲームしてみたらどう?
打ち解けるまでは。
いきなり禁止は失敗すると思うし。

PickUp!