426: 離婚さんいらっしゃい 投稿日:2005/09/04(日) 16:58:57
今日久々にあった彼女の子供が、えらく生意気になっていたので(勿論ムカつく生意気さでは無く、可愛い生意気さ)、
冗談で「しつけし直さないと駄目だな」と言ったら、突然彼女の態度が変わり、夜までみんなで遊ぶ約束だったのが、昼過ぎにさっさと帰ってしまった。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
5歳息子が1歳位の女児を押して泣かせた。母親が「意地悪な子はやだねー痛かったねー」とわざと聞こえるように言ってきて...
嫁「ワクチン貴方も打って」俺「いらんよ」嫁「ダメ!」俺「おk…」→ 無駄金使ったことにモヤモヤ
隣人奥「どこ行くの?誰と行くの?何しに行くの?」私「...」→ 社宅住みなんだけど隣の部屋の奥さんに常に見られ...
私「私もまーんだよ」弟「姉ちゃんは稼ぐし新品だろ。中古ニートとは違うよw」→ 弟が、専業の母をまーんとバカにする...
小5の娘がボスママの子とトラブルを起こして村八分にされてる。どうしたら良い?
発達「歩行者信号が青になった瞬間に横断する。」私「危ない!」→ 一種の義務感に囚われ...
元カノ「俺くん?」俺「おお!久しぶり!」元カノ「指輪...してないってことはまだ独身?」→ すると...
仲のいい近所の人に「今からうちでお茶しませんか?」とお誘いしたら断られました。主人に誘ったことを「非常識」と言われました。
友人「子供を預かって欲しい」私「育児経験無いし...ごめん!」→ すると...
【恐怖】B「スピード落とせ、ブレーキ踏め」私「なんで?」B「いいからブレーキ!!」→ すると...
友達「あんなクズと早く離婚しろ」私「デモデモダッテ...」→ DV旦那に洗脳されていた結果...
私「養父さん、今まで育ててくれてありがとうございました」→ 結婚が決まり養父に感謝の言葉を言ったら...
私「仕事を辞めてパートに変えたい」旦那「子供もいないのにそれは甘え!」→ 旦那の収入だけで十分なのに...【2/2】
職場にダメな新人が入ってきた。新人「自分メモとらないタイプなんすよ。全部頭に入ってるんで」
私「君のお父さんにイタズラされた」娘さん「えっ」→ 父親がやったことを全部教えてた結果...
私「早く結婚したい!」彼「する気はあるけど...」→ 単刀直入に聞いた結果...
放置子「近所のイオンに行こう!」私「帰れ!」→ 追い返したら放置母から苦情が...
友人夫婦「新築の家や家具がだいぶ汚れてしまった!弁償しろ!」私夫婦「...」→ 新築で大騒ぎした結果...
女の子「このクリームを返品したい」私(ん?製造が5年前?)→ 詳しく聞いたら...
女「恋人に一番求める事は?」俺「やはり体の相性ですかね」→ そしたら...
男にナイフを突きつけられて襲われた女性が、過剰防衛で逮捕されて仕事も失った。襲われたら受け入れろって事か?
彼女が誰かの上に覆いかぶさってた。俺「何してんだオラ!」→ 引き剥がしたらまさかの...






















426: 離婚さんいらっしゃい 投稿日:2005/09/04(日) 16:58:57
たった今メールが来て「そんな事を言われなくちゃ駄目な程、
うちの子は悪い子じゃ無い!」とキレてる様子。
うちの子は悪い子じゃ無い!」とキレてる様子。
なんか彼女の子供が自分の子みたいな感覚でいたから、 つい言ってしまったんだが、
やはり子供に関する事は言うべきでは無いんだろうか?
俺は純粋に彼女の子供も好きだから、父親になりたいと思ってるから、
育児に参加したいと言う気持ちが少しある。
それはやはり、無理な事なのか?
428: 離婚さんいらっしゃい 投稿日:2005/09/04(日) 17:04:01
>>426
そういう事は結婚してから言った方がいい
これだけ虐待が報じられてる今、彼女が過剰に反応しても仕方ない
やっぱり普通は彼氏より子供の事第一に考えるよ
そういう事は結婚してから言った方がいい
これだけ虐待が報じられてる今、彼女が過剰に反応しても仕方ない
やっぱり普通は彼氏より子供の事第一に考えるよ
429: 離婚さんいらっしゃい 投稿日:2005/09/04(日) 17:09:37
>>426
冗談が通じれば良かったね。お気の毒に。
たぶん彼女は一人で子育てしてきて、
たぶん彼女は一人で子育てしてきて、
あなたに言われて、自分の子育てを否定されたみたいで、
逆ギレしてしまったのでは?
430: 離婚さんいらっしゃい 投稿日:2005/09/04(日) 17:15:05
426はキレて言ったわけじゃないから逆ギレではないけど、
429に同意。
ひとり親ということでかなり気負っているのでは?
ひとり親ということでかなり気負っているのでは?
431: 429 投稿日:2005/09/04(日) 17:31:48
>>430
>>426の彼女はキレたのでは、ないのね。失礼しました。
子の父親になろうと頑張っている人もいるんだね。
実の子でさえ、子が成長する過程で、子育てに悩むもの。
難しいね。
>>426の彼女はキレたのでは、ないのね。失礼しました。
子の父親になろうと頑張っている人もいるんだね。
実の子でさえ、子が成長する過程で、子育てに悩むもの。
難しいね。
441: 426 投稿日:2005/09/04(日) 21:12:43
おまいら色々参考になるレスありがとう
子供に関する事は結婚するまで待つ事にする。
子供に関する事は結婚するまで待つ事にする。
来週彼女の家の近くに越す事になってるから、
何か結婚に向かって行ってるみたいで、
気持ちが焦っていたのかも知れん。
夕飯の用意や風呂など忙しいと思ったし、
子供がワンピ見るって言ったから、
7時頃から電話してるんだが出てくれない。
今までは喧嘩しても電話だけはちゃんと出てくれてたのに、
すげー不安になってきた。
メールでだけでも説明した方がいいか?
メールだと余計おかしくなるかな?
432: 離婚さんいらっしゃい 投稿日:2005/09/04(日) 17:59:24
一概には言えないけど・・
家族とゆー枠?でとらえずに
あくまで彼女を一番に考えてあげる事が
大事なよーな気がする
家族とゆー枠?でとらえずに
あくまで彼女を一番に考えてあげる事が
大事なよーな気がする
433: 離婚さんいらっしゃい 投稿日:2005/09/04(日) 18:16:58
>>432
それはそうだけど、その彼女に子がいるから
付き合ってる人は悩むんじゃないの。
435: 離婚さんいらっしゃい 投稿日:2005/09/04(日) 18:22:17
冗談だったこと素直に伝えて謝れば問題ないかと。
ひとりだといろいろ風当たり強いから、
あぁまたか‥とかもあったのかもよー
要は相手の気持ちによると思うので、伝われば彼女もわかるはず。
ひとりだといろいろ風当たり強いから、
あぁまたか‥とかもあったのかもよー
要は相手の気持ちによると思うので、伝われば彼女もわかるはず。
453: 426 投稿日:2005/09/05(月) 10:30:56
一応報告。
彼女とは別れる事になりました。
何でこんな事になったんだか、ただ呆然としています。
会社も休んでしまいました。
何でこんな事になったんだか、ただ呆然としています。
会社も休んでしまいました。
×1の人との恋愛は難しいですね。
彼女や子供を幸せにしてあげたかった…。はぁ。
彼女や子供を幸せにしてあげたかった…。はぁ。
455: 離婚さんいらっしゃい 投稿日:2005/09/05(月) 11:49:22
>>453
スレからの卒業おめでとう。
スレからの卒業おめでとう。
今は色々辛いだろうが、もう×や子供に関して悩む必要はないんだ。
一日もはやく喪前が回復するよう影ながら願ってるから。
454: 離婚さんいらっしゃい 投稿日:2005/09/05(月) 10:45:24
おいおい、426の本当の気持ちをちゃんと伝えたのか?
本気で結婚考えてたんだろうに。
本気で結婚考えてたんだろうに。
まあ、でも今が別れるチャンスか。
X1子蟻が相手だと、もし結婚しても、
こう言うすれ違いが通常よりも遥かに多そうだし。
今は辛いと思うが、
426の将来考えたら良かったのじゃないか。
426の親もホッとするよ、
きっと。親孝行したな、偉いぞ。