491:愛と氏の名無しさん2010/09/14 23:20:56
新婦友人として会場に行ったら急に受付の手伝いを頼まれたことがある
簡単だからお願い、パンフレット渡せばいいだけだから、って言われたからやることにした
ご祝儀受け取ったり名前を書いてもらったり…は他の人がやってくれていたので
私は受付テーブルに積まれていたパンフレットをひたすら渡していった
簡単だからお願い、パンフレット渡せばいいだけだから、って言われたからやることにした
ご祝儀受け取ったり名前を書いてもらったり…は他の人がやってくれていたので
私は受付テーブルに積まれていたパンフレットをひたすら渡していった
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
仕事で疲れて家に帰ってくると、夫の大人の本を発見して発狂!夫が気持ち悪すぎて...
妻「もし私がウワキをしたらどうする?」俺「キミはウワキなんてしないよ」→ そんな妻が...
旦那にこの夕食を出したら「手拭きだ!」とブチ切れられた。残業で忙しかったのに...
親「子供が切手なんか買うものじゃない」私「...」→ 転校した友達と文通してたけど音信不通に...
母「何か食べる?」兄「・・・」母「あ、ケーキ(兄嫁の手作り)があるよ」→ 兄嫁が事故氏し、兄は呆然
男性「うちの子どうしたんですか!預けたでしょう!」トメ「子供置いていなくなった父親はあなたですか!」→ 放置親が逆ギレして...
義母「あなたの母親の傷あれ何?女なのにみっともないw」私「...」→ どうしてもその言葉が許せなかったので...
彼氏にお昼ご飯の材料費全部請求されたんだけど…
義兄「義兄嫁が倒れて大変!子供の面倒見ろ!」私「...」→ すると義母が...
娘「ゴミ拾って捨てていい?」私「いいよ」じぃ「エライエライ」→ すると小学生のデブ男子が...
私「某フロンガス冷却凍結刹虫剤でチャイルドシートを冷やすと便利ですよ」泥ママ「ほ~」→ まさかの事態に...
友人と友人の子供と食事に行ったら、友人「甲殻類アレルギーになったら困るからエビ食べさせないで!」とか言われた。
元旦那「久しぶり!旅行の手配どーなってる?」私(何言ってんだ?)→ 無視していたら...
旦那「川が氾濫してるけどおまえ大丈夫か?」私と子供「??」→ フリン相手に電話しはじめて...
俺「たまにはしたいな...」嫁「そればっかりで本当に嫌!!」→ ここ5年、家庭内別居状態で...
キチ「今まで通り停めさせてよ。早くシャッターのキーを頂戴」私「??」→ 空き地にガレージを作った結果...
夫「義父の遺影用の良い写真全然ないな~」私「これがいいと思う!」→ そこには愛犬と義父の...
姑「嫁が認知症の実母を虐待していた。氏んで一番ホッとしてるのはこの人よ!」私「は?」→ 親戚の前で姑が...
幼稚園から職場まで一緒の男友達がいた。男「彼女できた」私「じゃあもう弁当作るのやめるね」→ すると...
メンヘラ女「不安で氏んじゃいそう!」医者の私「他の患者さんもいるので...」→ 洒落にならない事態に...
部長「高卒のお前がなぜうちの会社にいるの?w」俺「...」→後日、俺「辞表です」部長「え!?」
12年間子作りから逃げていたら、嫁から衝撃のメールがきて震えてる...






















http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1283671483/
491:愛と氏の名無しさん2010/09/14 23:20:56
受付が無事に終わって控え室に行ったら新婦から
ちゃんと友達に当たりのパンフ渡してくれたよね?と聞かれて受付一同「???」状態に
してくれなかったの!?と怒り出す新婦から話を聞いてみたら
パンフレットに通し番号がついていて、その番号でプレゼントがあたる余興をするんだって
留めているリボンの色が違うものが数札用意してあってそれが当たりパンフなので
プレゼントを渡したい友達へその当たりを渡しておく出来レースを仕組んであったそうなんだけど
私たちは誰もそんなこと聞いてなかった
私が代役を務めた、本来受付をするはずだった人だけに新婦が伝えてたんだって
ちゃんと友達に当たりのパンフ渡してくれたよね?と聞かれて受付一同「???」状態に
してくれなかったの!?と怒り出す新婦から話を聞いてみたら
パンフレットに通し番号がついていて、その番号でプレゼントがあたる余興をするんだって
留めているリボンの色が違うものが数札用意してあってそれが当たりパンフなので
プレゼントを渡したい友達へその当たりを渡しておく出来レースを仕組んであったそうなんだけど
私たちは誰もそんなこと聞いてなかった
私が代役を務めた、本来受付をするはずだった人だけに新婦が伝えてたんだって
なんかいろいろ八つ当たりされたけれど私たちはそんなこと言われても…という気持ちだった
リボンが違うから変だなとか気づかなかったの!?と責められたけどわかんないよ!
でも控え室から会場へ移動するときに受付した人たち同士で
愚痴を言ったり慰めあったりして一気に仲良くなれて友達になったので結果よかったのかも
余興は結局取りやめたみたいで、普通に新郎新婦から親友たちへプレゼントがありまーすってやってた
493:愛と死の名無しさん 2010/09/14 23:32:08
>>491
そんなこと聞かされてなきゃ、わかるわけないよね。
どういう事情であれ、事情を知らない友人に八つ当たりするなんて、最悪の新婦!
そんなこと聞かされてなきゃ、わかるわけないよね。
どういう事情であれ、事情を知らない友人に八つ当たりするなんて、最悪の新婦!
私だったら、事情を知らなかったと知ったら、八つ当たりを我慢するけどな~!(それが普通だけど)
506:愛と死の名無しさん 2010/09/15 08:30:59
で、>>491が当たり組に入っていたのかちょっと気になる。
492:愛と死の名無しさん 2010/09/14 23:26:57
出来レースの片棒を担がされなくてよかったな
乙でした。
乙でした。
494:愛と死の名無しさん 2010/09/14 23:43:22
友達だけに当たりが出る方が胡散臭くて寒いから、結果的に良かったんじゃ。
495:愛と死の名無しさん 2010/09/14 23:58:43
結婚式だしデキレースでも別にかまわないとは思うんだけどね
根回ししっかりしとけや、と思った
根回ししっかりしとけや、と思った
496:愛と死の名無しさん 2010/09/15 00:23:41
簡単だからお願い、って時点で新婦自身が余興のこと忘れてた可能性が高い気がw
499:愛と死の名無しさん 2010/09/15 01:57:22
>>496
きっとそれだなw
きっとそれだなw
498:愛と死の名無しさん 2010/09/15 00:55:08
冠婚葬祭は本性が暴かれる良い機会