1624: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)14:02:43 ID:Ra5QOmJ48
家庭版のまとめ観てたら昔の私のような人がいた。
中学生の息子が専業主婦の母親をバカにするようになって、この人の場合は油絵の趣味を持つようになって、
息子との関係が修復できてきてるってことだったんだけど、私のようなこともあるってことで。

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1339062156/
1624: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)14:02:43 ID:Ra5QOmJ48
もう会ってもいないし会うこともないだろうけど私の息子は今はもう大学を卒業して社会人になっている。
この息子が中学の1年生の終わりごろから、私のことをバカにするようになった。理由はよくわかりません。
専業主婦って楽でいいねとか、おやじに食わせてもらってんだからもっと感謝しろよ。とか、
ぶらぶらしてないで仕事しろよ。とか、こんな感じで、四六時中私に悪態をつくようになった。
元は共稼ぎだったんだけど、旦那の両親の介護をする人間が必要になって、仕事をやめ、
息子が4年生の時に義父が亡くなってから専業になって家でいるようになった。
旦那も最初のころは息子を叱ってくれていたんだけど、毎日、毎日、息子の悪態を聞くうちに、
洗脳というか、感化されたのか、私のことをかばってくれなくなり、たまに私が出かけたりすると、
私が夕飯の準備をしていっても、わざと手を付けずに息子と外食をして、次の日に温めなおしてだすと
いやみを言ったりというようなことが増えてきた。
私にとって決定的だったことは、私が子宮筋腫で入院することになった時に、息子も旦那も何お言葉をかけてくれることもなく
見舞いにすら来なかったことだった。
退院してからは、息子と夫の顔を見ると動悸が激しくなって、息が苦しくなったりするようになり、
結局離婚することになった。
離婚する時も息子はむしろ私の顔を見ないで済むといった様な事を言って喜んでいるようだった。
旦那はといえば、そんなつもりはなかったというようなことを言っていたが、最終的には、
私の身体的症状や、今までのことなどで離婚やむなしということになり、私は一人で実家に帰った。
実家には私の母がまだいて、帰るところがあったのは幸いだった。
母は、私にもっと早く帰ってくればよかったのに、と言ってくれ、息子とはもう会えないかもしれないと言って
私が母に謝ると、母は、こんなにかわいい娘が帰ってきたのに孫なんていなくてもいい。
娘の子供だと思うからかわいいのであって娘に意地悪をする孫なんていない方がいいと言ってくれた。
さすがにその時は泣いた。私のことを大切に思ってくれてる人がいると思うだけでうれしかった。
私には姉が2人いるのですが、母とこの姉2人に支えられて今は元気にやっています。
息子が大学に入学した時に一度、私の母に電話があって私に会いたいと言われたのですが、
私は息子の名前を聞くだけで、いまだに過呼吸のような症状が出て、正直息子が怖いし、
もう愛情を感じません。その後も姉のところや母のところに連絡があるようですが、私からは一切連絡をしていません。
夫からももう一度やり直したいと言われましたが、声を聴くだけでも気持ちが悪くなるので連絡をしないでほしい。
と弁護士を通して返事をしました。それからは夫からの接触はありません。
息子にも弁護士から手紙をわたしてもらいました。
私のことは死んだものと思ってほしい。死んでも連絡はしない。葬式にも来てもらう必要はない。
元旦那に何かあっても連絡はしてほしくない。等のことを書いた手紙です。
その手紙を読んで息子は泣いていたそうですが、そうか、ぐらいにしか思いませんでした。
まだたまに姉のところには連絡があるようですが、姉から私に何か言ってくることはないです。
私のように自分の子供に対しての愛情がなくなってしまうケースもあるよということで。

1627: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)20:31:17 ID:KMVVQLB5m
>>1624
愛情の裏返しは無関心だからな、感心もてないのは仕方ない
今頃あなたの息子さんと元旦那さんは自分たちの愚かさを噛みしめているだろう
謝りたくても謝れない苦しさを彼らは一生抱えて生きていくことになるだろう
それで良い、最強の報復だと思うよ
寧ろあなたにはそんな気持ち欠片もないんだろうけどね
因果応報とはこのことだな

1629: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)20:59:45 ID:xCIkNZYWv
>>1624
いずれ息子さんも、誰かと恋愛して結婚するんだろうけど、その時母親のことをどう話すのかな?
真っ当なお家なら、そういう真似する奴に娘はやれない!と警戒すると思うしね。

でも貴女が気に病む必要は、全然100%ありませんから!
新しい人生をゆっくり過ごしてください。

PickUp!