今1才2ヶ月だけど、離new食開始してからずーっとあんま食べない。
月齢同じ子と一緒にランチとかすると、半分も食べてない。
それも、その半分は「とりあえず食べてくれ」
って事で赤ちゃん煎餅とかバナナだったりするし。
一口パクリする毎に
「すごーーい☆上手上手ー!お母さんまたパクリ見たいなー!!」
ってキャバ嬢よろしく褒めないと、
「食べましたけど?すごいすごいは?」って顔でガン見される。
この、毎食、一口毎にキャバ嬢させられるのが、すっごい疲れる。
「すごくねーからとっとと食べろ。普通だ。」と思いながら、
「うわー上手ー!とってもいい子だねー☆」とか、
外食でもしないと食べないのが苦痛。
さぞ他のお客さんに「甘やかしちゃってpgr」されてんだろうなぁ…
離乳食の本何冊も読んだけど、
全てに「食事は楽しいふいんき(ry)で」とか書いてあるけど、
具体的に楽しい雰囲気ってなんなのさ。
「楽しいねー!」「美味しいねー!」はもちろんやったし、
修造チックに「よし!いけ!まだイケる!!」とかも全部試したんだ。
唯一効いたのが大学生の飲み会風で
「さっちゃんのー!ちょっと良いとこ見てみたいー!
ぱっくんぱっくんぱっくんぱっくん!」
んで食べたら「ウェーーーイ!」
ってコール食べは結構食べたけど、結局今のキャバ嬢食べに落ち着いた。
(コール食べは外食で出来ないため)
昨日はなんか疲れて、
「ねぇ。お母さん毎日キャバ嬢するの疲れたんだけど。
食べなよ。お母さん頑張って作ったしさ。」
とか素で語りかけてしまったわ。
昼ご飯が近づいてくるわぁ…。超憂鬱。
赤ちゃんや1歳くらいの子にそれがわかんのか?って疑問だよね
離乳食あげるとき私もつい真顔で無言になっちゃうから、
笑わないと!とか思うんだけど
そうやって頑張って盛り上げても大して赤も楽しそうではないし
もっと子が成長して意思疎通できるようになってからでもいいんじゃ?
って思う
実際自分が離乳食食べていた頃の記憶なんてないしさ
「食べろ~食べろよ~」とか思わずにってことだと言われたよ
子供はそういうプレッシャーを察知するからと
「良かったら食べる?」くらいに気楽にいくといいと
難しいけどね
あなたの文章好きw癒されたwありがとう
いいお母さんだな。
私なんて黙々無言で食べてたわ。
食べるの超スローだったし、話しかけると気が散るみたいだったから。
「育児の百科」にはその子なりの丁度いい量を食べてるから
気にスンナって書いてあったよ。
そうなんだよね。
心の中で思ってても伝わるんだろうねぇ。
キャバ嬢やってても、目が笑ってない事多々あるわ。
ほんとに「無理して食べていただかなくても結構ですので」
ってスタンスであげてた時は、
子にもそれが伝わって
「あっ、じゃあお言葉に甘えて」って顔して、
2口でご馳走様されてしまったよ。
まぁ書いてて、みんなに比べたら超些細だって思ったわw
じゃあテンションあげて昼ご飯あげてくるね。
ほんとにありがとう。
ウェーーーイ!!
笑っちゃったけど、お疲れ様。
家も次女が全く食べなくて、
そのくせ長女や大人の食べ物を欲しがったりと色々面倒だった
なので、もう諦めてテーブルにその日のご飯をズラーと並べ
て好きな物食べたい物を勝手に食べさせるようにしたよ
勿論、極端な刺激物や辛いものなどは除いて
めちゃくちゃ偏食だったけど“今の内、今の内…”と気にしない事にした
すごく楽になったよ
本当に気になったら野菜ジュースや牛乳など毎食出したり、
野菜だけのおかずの日とか作ってどこかで栄養の帳尻合わせしてたw
泣いてばっかりでうるさいわ…
私もさっきまさにご飯食べないって愚痴ったとこだけどさ。
意味も分からず超泣かれると、くっそムカつくけど、
最近は野々村議院のおかげで、
泣いてると野々村議院に見えてめっちゃ笑っちゃう。失笑で。
今まではイライラしてたのも
「あらー、日本変えてくれるんですかー」って笑ってられるわ。
兵庫県の人には申し訳ないけど、
私的には野々村議院、めっちゃ役に立ってる。
離乳食本とか育児本系は、理想論だからw
2時間かけて煮た離乳食を、
机に置いた途端、2秒でスマッシュ!
された記憶がよみがえったよ…
もちろん全部ひっくり返った
乙です