118:名無しの心子知らず2009/04/12(日) 00:10:48 ID:cPzMWq4J
「うい」ってどう思いますか?
ちなみに女の子です。漢字はまだ決めてません。
「るい」かどちらかが響き的に好きなんですが…脳内花畑状態なんで
ズバッと言ってくれたら幸いです。
ちなみに女の子です。漢字はまだ決めてません。
「るい」かどちらかが響き的に好きなんですが…脳内花畑状態なんで
ズバッと言ってくれたら幸いです。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
犬の散歩中、犬が自転車の高校生に飛びかかった。そのままバランスを崩して道路側に転んでしまい最悪の事態に...
親「家一軒分の賠償を覚悟しろ!」俺「ふぇぇ…」→ 自転車で子供にケガをさせてしまった結果・・・
俺「車はパッソを買おうと思う」彼女「恥ずかしい。もう少しランクが上の車にして」←どう思う?
交際経験のない32歳の女だけど、35歳以下で年収600万超の人と付き合いたい。
図書館の受付女に息子が「こにちゃー!」と何度も挨拶したら無言で睨み続けてきた。あんな目を子供にしないで欲しい
私「大丈夫?うちに来なよ」A子「うん...」→ 被害者体質のA子を励ますために自宅に招いたら...
病院「大事故で輸血が必要!このままだと氏ぬ!」俺「え、無理ですよ」→ 献血出来ない理由が...
私「何これ、無駄に高いクオリティ!」父「職人の執念を感じるな」
酔っ払い「なにしんとんじゃぁああ!」学生「!?」→ 酔っ払いおじさんが一括!!
A子「私が美人でお金持ちで、彼氏もエリートの勝ち組だから嫉妬されるの...」私(うざっ...)→ 4年後...
志望者「よろしくお願いします!」俺「あ、帰って良いよ」志望者「えっ」→ 面接5分で終了した結果...
オシャレではないし、まぁダサい自覚もあるけど、ダサいのってTPOに引っかかるの?
女子トイレ「しくしく...ぐずん...」私「ヒエッ!...おばけだ!!」→ 誰もいないはずの女子トイレに...
インドカレー屋さん怖い。ニコニコしながら「ナンおかわり(無料)いる?」とか聞いてくる
彼両親「短命家系は困る!」彼「親が祝福してくれない結婚はちょっと...」私「は?」
DQN「なあなあww食券くれやwww」俺「すいません、持ってないです」→ 高校の文化祭でDQNに絡まれ...
なんで女性に下ネタとかセクハラ発言かます男って「これくらい」とか言うの?
私「何かあったら困るのはあなたと娘さんだよ!」外国人のママ友「大丈夫よw」→ 放置子の恐ろしさを教えたのに...
彼「経験者のお前なら手際よく介護できるはず」私「それで?」→ 彼からまさかの提案を...
障害者枠で入社したアスペが、正社員登用される事になった。俺らは非正規のままなのに...
車の中でラーメン屋の開店を待ってたら、開店1分前にきたババアが店に1番で並びやがった!これどう思う?
本家の長男の式当日、新婦が逃走 → おじさん「県知事もきてるんだ。花嫁になってくれ!」私「は?」→ 結果…
別居中の嫁が、男と同棲して子供作ってた!確かに離婚届に名前書いてハンコ押して渡したけど…
氏んだペットの夢を見て目を覚ましたら、家族全員に囲まれていた…
























http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1238227060/
119:名無しの心子知らず2009/04/12(日) 00:13:18 ID:hTtTSVDE
ういって酔っぱらいみたいなイメージ
121:名無しの心子知らず2009/04/12(日) 00:14:30 ID:H5avG1Sh
>>118
ウイ ムッシュ!みたい
ウイ ムッシュ!みたい
122:名無しの心子知らず2009/04/12(日) 00:15:05 ID:vcIGqmBD
「うい」は変
123:名無しの心子知らず2009/04/12(日) 00:17:06 ID:lZoy6hRm
>>118
羽衣はごろも と書いて「うい」とか?w
少女マンガや小説なら可愛い響きかもしれないけどねえ
「るい」はフランスの王様?って印象だけど「瑠衣」ちゃんは結構見かけるし
二者択一だったらそっちのほうが女児名として許容だと思う
羽衣はごろも と書いて「うい」とか?w
少女マンガや小説なら可愛い響きかもしれないけどねえ
「るい」はフランスの王様?って印象だけど「瑠衣」ちゃんは結構見かけるし
二者択一だったらそっちのほうが女児名として許容だと思う
124:名無しの心子知らず2009/04/12(日) 00:17:10 ID:BQAK88tX
>>118
英語のWeや
任天堂がつぶれないかぎりやめたほうがいい
英語のWeや
任天堂がつぶれないかぎりやめたほうがいい
総合スレの方が意見がもっと聞けるのでは?
126:名無しの心子知らず2009/04/12(日) 00:18:56 ID:OyZ5BnP4
羽衣ちゃんていつかの知り合いにいた気がする。
羽依かな…ういーって酔っぱらいな感じがするのは私だけかな
羽依かな…ういーって酔っぱらいな感じがするのは私だけかな
127:名無しの心子知らず2009/04/12(日) 00:25:48 ID:cPzMWq4J
即レスありがとうございます。
やはり変ですか。確かに酔っ払いみたい…小島よしおって言われるのも嫌ですし
やはり変ですか。確かに酔っ払いみたい…小島よしおって言われるのも嫌ですし
今気づきましたがスレチでした…すみませんでした。優しい方々、答えてくれて感謝です
129:名無しの心子知らず2009/04/12(日) 00:42:45 ID:OEZvAbR5
>>118
うい は人名として認識してないからすごい違和感あるなぁ。
ゆい とかと間違えそう。
あとはくだらないけどいずれ 初々しい って言葉でからかわれたりしそうw
うい は人名として認識してないからすごい違和感あるなぁ。
ゆい とかと間違えそう。
あとはくだらないけどいずれ 初々しい って言葉でからかわれたりしそうw
先日久しぶりに子育て支援センターに遊びに行ったら、
新年度なので登録して下さいと、子の名前や生年月日やら住所等書かされた。
よそのお宅の子の名前欄見てみたら、DQN名イパーイwww
でも私の理解を超えた読みだったからほとんど覚えきれずに帰ってきたのが無念。
131:名無しの心子知らず2009/04/12(日) 00:54:06 ID:Km7FxLaH
>>118ろくでなし~うぃ!を思い出す。
143:名無しの心子知らず2009/04/12(日) 20:28:06 ID:d9QrZiF+
>>118
あまりおすすめしません。
由来を説明するとなるほどと納得してもらえますが…
(反応に困っているだけかもしれません)
幼稚園での名前書きが楽なことくらいしか利点はありません。
もっとメジャーな名前にしたほうがいいと思います。
あまりおすすめしません。
由来を説明するとなるほどと納得してもらえますが…
(反応に困っているだけかもしれません)
幼稚園での名前書きが楽なことくらいしか利点はありません。
もっとメジャーな名前にしたほうがいいと思います。
144:名無しの心子知らず2009/04/12(日) 21:11:28 ID:2jytE1J8
子供に羽衣(はごろも)ってつけるとか馬鹿なの?
可哀想すぎる。
可哀想すぎる。
145:名無しの心子知らず2009/04/12(日) 21:16:03 ID:O9QiR/0H
羽衣って別に普通
146:名無しの心子知らず2009/04/12(日) 21:39:28 ID:R1uhBa4C
羽衣返したら天に帰っちゃうんだよ
147:名無しの心子知らず2009/04/12(日) 21:54:05 ID:eTQ+oC3V
うい って オードリーの春日が 「ウィッ!」て言ってるのが浮かびます。
148:名無しの心子知らず2009/04/12(日) 21:54:20 ID:d9QrZiF+
>>144
皆様が心の中でそう思っているのだろうなあと思うと
自業自得ではありますが胸が痛みます。
本人が将来改名を望めば希望どおりにしたいと思います。
>>145
普通とおっしゃっていただけて少しホッとしました。
たとえ慰めでもありがたいです。
皆様が心の中でそう思っているのだろうなあと思うと
自業自得ではありますが胸が痛みます。
本人が将来改名を望めば希望どおりにしたいと思います。
>>145
普通とおっしゃっていただけて少しホッとしました。
たとえ慰めでもありがたいです。
149:名無しの心子知らず2009/04/12(日) 21:58:57 ID:/Hmuxw3u
いずれシーチキンとかツナ缶ってあだ名がつきそう<羽衣
150:名無しの心子知らず2009/04/12(日) 22:02:20 ID:T4w3BwQe
いい創造力だ。ひねったね~w そんな事より天女系しか思い浮かばないけどね、私は。
151:名無しの心子知らず2009/04/12(日) 22:10:18 ID:klgAROoY
>>149
自分もそう思ったw
はごろもフーズが真っ先に思い浮かんだ自分は食いしん坊です、すいません。
自分もそう思ったw
はごろもフーズが真っ先に思い浮かんだ自分は食いしん坊です、すいません。
152:名無しの心子知らず2009/04/12(日) 22:42:48 ID:6FDtA2fM
三十路の羽衣が通りますよっと。
小さい頃は今より変わった名前の子がいなくてね、からかわれて悲しかったな。
でも大人になってからも自分の名前が嫌いかといえばそうでもないよ。大丈夫。
小さい頃は今より変わった名前の子がいなくてね、からかわれて悲しかったな。
でも大人になってからも自分の名前が嫌いかといえばそうでもないよ。大丈夫。
161:名無しの心子知らず2009/04/13(月) 09:13:31 ID:KPmOfTmn
>>152
ありがとうございます。
娘も大人になった時、>>152さんのように
「自分の名前嫌いじゃないよ」と言ってくれたら
いいなあと思います。
ありがとうございます。
娘も大人になった時、>>152さんのように
「自分の名前嫌いじゃないよ」と言ってくれたら
いいなあと思います。
162:名無しの心子知らず2009/04/13(月) 09:18:55 ID:/0gggsCf
「嫌いじゃない」と「好き」の間には超えられない壁がありそうだけどね
ういーむっしゅ!
ういーむっしゅ!
163:名無しの心子知らず2009/04/13(月) 11:36:04 ID:CECMTMwj
周りが大人だから言わないだけで、心では羽衣pgrされてそう
167:名無しの心子知らず2009/04/13(月) 14:31:43 ID:n/qUKGIc
羽衣くらいではもう何とも思わない
自分は今の中学生あたりが羽衣だったら普通に受け入れられる
時代は変わったなって思う程度だな・・・
自分は今の中学生あたりが羽衣だったら普通に受け入れられる
時代は変わったなって思う程度だな・・・