705: 名無しの心子知らず 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:pCpQICm2
5歳児
(A)持ちの友人の家に招待されたので2歳
なりたてを連れて行ってきた。もう1人は6歳
と2歳
を連れて。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
犬の散歩中、犬が自転車の高校生に飛びかかった。そのままバランスを崩して道路側に転んでしまい最悪の事態に...
親「家一軒分の賠償を覚悟しろ!」俺「ふぇぇ…」→ 自転車で子供にケガをさせてしまった結果・・・
俺「車はパッソを買おうと思う」彼女「恥ずかしい。もう少しランクが上の車にして」←どう思う?
交際経験のない32歳の女だけど、35歳以下で年収600万超の人と付き合いたい。
図書館の受付女に息子が「こにちゃー!」と何度も挨拶したら無言で睨み続けてきた。あんな目を子供にしないで欲しい
私「大丈夫?うちに来なよ」A子「うん...」→ 被害者体質のA子を励ますために自宅に招いたら...
病院「大事故で輸血が必要!このままだと氏ぬ!」俺「え、無理ですよ」→ 献血出来ない理由が...
私「何これ、無駄に高いクオリティ!」父「職人の執念を感じるな」
酔っ払い「なにしんとんじゃぁああ!」学生「!?」→ 酔っ払いおじさんが一括!!
A子「私が美人でお金持ちで、彼氏もエリートの勝ち組だから嫉妬されるの...」私(うざっ...)→ 4年後...
志望者「よろしくお願いします!」俺「あ、帰って良いよ」志望者「えっ」→ 面接5分で終了した結果...
オシャレではないし、まぁダサい自覚もあるけど、ダサいのってTPOに引っかかるの?
女子トイレ「しくしく...ぐずん...」私「ヒエッ!...おばけだ!!」→ 誰もいないはずの女子トイレに...
インドカレー屋さん怖い。ニコニコしながら「ナンおかわり(無料)いる?」とか聞いてくる
彼両親「短命家系は困る!」彼「親が祝福してくれない結婚はちょっと...」私「は?」
DQN「なあなあww食券くれやwww」俺「すいません、持ってないです」→ 高校の文化祭でDQNに絡まれ...
なんで女性に下ネタとかセクハラ発言かます男って「これくらい」とか言うの?
私「何かあったら困るのはあなたと娘さんだよ!」外国人のママ友「大丈夫よw」→ 放置子の恐ろしさを教えたのに...
彼「経験者のお前なら手際よく介護できるはず」私「それで?」→ 彼からまさかの提案を...
障害者枠で入社したアスペが、正社員登用される事になった。俺らは非正規のままなのに...
車の中でラーメン屋の開店を待ってたら、開店1分前にきたババアが店に1番で並びやがった!これどう思う?
本家の長男の式当日、新婦が逃走 → おじさん「県知事もきてるんだ。花嫁になってくれ!」私「は?」→ 結果…
別居中の嫁が、男と同棲して子供作ってた!確かに離婚届に名前書いてハンコ押して渡したけど…
氏んだペットの夢を見て目を覚ましたら、家族全員に囲まれていた…
























http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1374579070/
705: 名無しの心子知らず 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:pCpQICm2
しばらくAと6歳、2歳同士でそれぞれ遊んでたんだけど、Aが2歳組にちょっかいを出し始めた。
遊んでるおもちゃを貸して!と言いながら返事待たずに持ち去ったり。(そしてそれで遊ぶでもない)
逆に2歳組が貸してと言っても貸さなかったり。「それそうやって遊ぶんじゃない!」と言ったり。
まぁAのお家だし、おもちゃだし、これも経験だと思って見てたらうちの息子がAを叩いてしまった。
遊んでるおもちゃを貸して!と言いながら返事待たずに持ち去ったり。(そしてそれで遊ぶでもない)
逆に2歳組が貸してと言っても貸さなかったり。「それそうやって遊ぶんじゃない!」と言ったり。
まぁAのお家だし、おもちゃだし、これも経験だと思って見てたらうちの息子がAを叩いてしまった。
途端に大声で泣き出して、母親に抱き付くA。体格差があるので叩いたのは腰辺りで、ぺちっみたいな感じだったけど。
「ごめんなさいしなさい!」って言ったけどムスッとしてなかなか言わない息子。こっちチラチラ見ながらわああぁん!って泣くA。
さっさと謝ってくれ…と思ってたら、A母が「…押し入れ、貸そうか?」と提案してきた。
一瞬返答に困って、「あ、いや、うち、そういうのしてないから」と答えたら息子が謝った。そしたら「いいよ!」と顔を上げたA。泣いてないし…
その後すぐおいとましたんだけど、家に帰ってからカチムカした。
叩いたのはそりゃ悪いんだけどさ…押し入れ発言は腹立ってしまった…もう行かない…
706: 名無しの心子知らず 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:n+k0RzJE
>>705
え、押し入れ貸そうかってどういうこと?
息子を罰として閉じ込めとけってこと?
え、押し入れ貸そうかってどういうこと?
息子を罰として閉じ込めとけってこと?
707: 名無しの心子知らず 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:fhf9tMAN
おっおしいれ!?
よその子供に対して押入れに入れろって言ってるようなものでしょ??
なにそのキチ!こわい!!
よその子供に対して押入れに入れろって言ってるようなものでしょ??
なにそのキチ!こわい!!
708: 名無しの心子知らず 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:H49RJEjd
幼いころから
狭いところや暗いところで押し込めて
ごめんなさい!出来たら出してやる
みたいな躾すると高確率で閉所恐怖症、暗所恐怖症になるよ。
まぁ、他人の躾に口出すのもアレだけど
流れでみたらA子がわがまますぎて
周りの子供を不快にさせてるのに
押入れ使う?とか恐ろしいな
狭いところや暗いところで押し込めて
ごめんなさい!出来たら出してやる
みたいな躾すると高確率で閉所恐怖症、暗所恐怖症になるよ。
まぁ、他人の躾に口出すのもアレだけど
流れでみたらA子がわがまますぎて
周りの子供を不快にさせてるのに
押入れ使う?とか恐ろしいな
709: 名無しの心子知らず 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Ta7sUi0L
(A家が狭くて他の部屋がないから)押し入れで親子二人になって言い聞かせする?ってことかなと思ってしまったw
710: 名無しの心子知らず 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:bmjBiD4G
>>705
髪の毛引っ張られたとかなら泣くのもわかるけど、一部始終みててその発言はこわいな。
なんかモンペ予備軍って感じ。
髪の毛引っ張られたとかなら泣くのもわかるけど、一部始終みててその発言はこわいな。
なんかモンペ予備軍って感じ。
715: 名無しの心子知らず 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Yg8T6dTu
理由がどうあれ、二歳の子に一回叩かれたくらいで五歳の息子が泣いたら、そっちを咎めるわ。
しかもその状況で。
そんな親でも息子に押し入れ使うこともあるんだね…
なんか世の中にはいろんな人がいるんだなw
しかもその状況で。
そんな親でも息子に押し入れ使うこともあるんだね…
なんか世の中にはいろんな人がいるんだなw
716: 名無しの心子知らず 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:nUYYyLQb
705です。
それが、そこの家は躾に押し入れは使わないって話を前に聞いてたんです。それこそ閉所恐怖症になる恐れがあるって話で。
押し入れ発言は、うちの息子が謝らないから入れる?って意味だったっぽいです。
Aが泣いて(涙出てなかったけど)抱き付いて行ったからカッとなって言ったのかな?
息子がなかなか謝らないから私もイライラしてキツい口調にはなっていました。
その後「Aが、息子君は使ったおもちゃきちんと片付けるし、壊さないから貸しても安心なんだって」ってメールが来ました。あらそうですか!
それが、そこの家は躾に押し入れは使わないって話を前に聞いてたんです。それこそ閉所恐怖症になる恐れがあるって話で。
押し入れ発言は、うちの息子が謝らないから入れる?って意味だったっぽいです。
Aが泣いて(涙出てなかったけど)抱き付いて行ったからカッとなって言ったのかな?
息子がなかなか謝らないから私もイライラしてキツい口調にはなっていました。
その後「Aが、息子君は使ったおもちゃきちんと片付けるし、壊さないから貸しても安心なんだって」ってメールが来ました。あらそうですか!
717: 名無しの心子知らず 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Lwzj/V4u
いや本当はイライラしてきつい口調になってるあなたに、押入れで頭冷やす?って意味でいったのかも
真意がわかんないけど一応フォローはしてきたんだからいいんじゃない?
真意がわかんないけど一応フォローはしてきたんだからいいんじゃない?
718: 名無しの心子知らず 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:8v4AfHp7
ひどいねその親子w
うちにも4歳なりたて息子がいるけど、
そんな2歳に叩かれたからって(たとえ噛まれたにしても)、大声で泣いて母親に甘えてきたら逆に息子を張り倒すわw
小さい子には優しく!
年上が我慢するのは当たり前!
たとえ理不尽なことされても仕方ない!
これって基本じゃないの?
未満児相手なら尚更。
普通なら、相手のお母さんが2歳児に怒ってたら「押入れ発言」うんぬんじゃなく、逆に「うちは大丈夫だから気にしないで、そんなに怒らないであげて、お兄ちゃんなのにゴメンね、ホントうちの馬鹿息子のせいでゴメンね」って謝るけどなぁ。
721: 名無しの心子知らず 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Yg8T6dTu
>>717
よしんばそうだったとしても、それはそれでおそろしく失礼なカチムカ案件だと思うんだけど…
よしんばそうだったとしても、それはそれでおそろしく失礼なカチムカ案件だと思うんだけど…
722: 名無しの心子知らず 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:ncUUn9h+
>>721
大の大人に押入れに入って反省を促すとか育児抜きにカチムカだよねwww
人んちの押し入れで反省する想像したらワロタわ。
大の大人に押入れに入って反省を促すとか育児抜きにカチムカだよねwww
人んちの押し入れで反省する想像したらワロタわ。
726: 名無しの心子知らず 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:nUYYyLQb
705です。
ごめんなさい、書き込んで少し冷静になった。やっぱり自分の子が可愛いのは皆当たり前で、A母は泣き付かれてAが可哀相になったんだろうなと思い返しました。
A母はもう1人のお母さんとお話してて、一連の出来事をあまり見てなかったのかもしれません。
私も自分の息子にスムーズに謝ってほしくて強めに叱ってしまったけど、本音では理不尽だな位に思ってました…
だから余計に押し入れ発言にムカッときたのかも。ここに書く程じゃなかったかもしれない。
毎度長文すみません。ROMに戻ります。
ごめんなさい、書き込んで少し冷静になった。やっぱり自分の子が可愛いのは皆当たり前で、A母は泣き付かれてAが可哀相になったんだろうなと思い返しました。
A母はもう1人のお母さんとお話してて、一連の出来事をあまり見てなかったのかもしれません。
私も自分の息子にスムーズに謝ってほしくて強めに叱ってしまったけど、本音では理不尽だな位に思ってました…
だから余計に押し入れ発言にムカッときたのかも。ここに書く程じゃなかったかもしれない。
毎度長文すみません。ROMに戻ります。
727: 名無しの心子知らず 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:l1Hzx9VU
>>726
もし自分がA親子の立場でその流れ、状況だったら、自分の子が可哀想だなんて思わないけどなぁ。
まぁいろんな人がいるよね本当。
もし自分がA親子の立場でその流れ、状況だったら、自分の子が可哀想だなんて思わないけどなぁ。
まぁいろんな人がいるよね本当。
728: 名無しの心子知らず 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:FUhdRMmo
2歳の子に泣かされた5歳でしょ?
よほどの事(固い物を使って頭を殴ったとか)でなければ
相手が小さい子なんだから仕方がない事やそれぐらいで泣かないのとか言うかな
まして2歳相手に謝罪を要求なんてしないしするべきじゃないと5歳にも言うわ
だから普通はあなたとあなたの子に対していいよいいよって言うところだよ
押入れ云々を抜きにしてもA母モンペ予備軍的におかしいと思うよ
もしも我が子が可哀想と思っても相手の親が謝罪させようとしている時点で納得いくしね
よほどの事(固い物を使って頭を殴ったとか)でなければ
相手が小さい子なんだから仕方がない事やそれぐらいで泣かないのとか言うかな
まして2歳相手に謝罪を要求なんてしないしするべきじゃないと5歳にも言うわ
だから普通はあなたとあなたの子に対していいよいいよって言うところだよ
押入れ云々を抜きにしてもA母モンペ予備軍的におかしいと思うよ
もしも我が子が可哀想と思っても相手の親が謝罪させようとしている時点で納得いくしね
729: 名無しの心子知らず 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:GJ/Y7xNN
「Aが、息子君は使ったおもちゃきちんと片付けるし、壊さないから貸しても安心なんだって」
これが自分にはうすら寒いな。
なんか母親に対しては良い子を演じてる子どもみたいな。
A子君は優しくて思いやりのある子、みたいにA親が思い込んでる気がする。
つか上記をメールしてくる意図がよくわからない。フォローのつもりって事?
これが自分にはうすら寒いな。
なんか母親に対しては良い子を演じてる子どもみたいな。
A子君は優しくて思いやりのある子、みたいにA親が思い込んでる気がする。
つか上記をメールしてくる意図がよくわからない。フォローのつもりって事?