高校一年生の娘が毎日私が作っているお弁当を家で食べていることに今日気付きました。
理由を問いただすと、母さんの弁当残飯みたいでみんなの前で広げて食べられないと。
私は冷食に頼らないでずっと手料理で作っていたんですけど、娘にとってはそれが重荷。
明日から冷食にするね、と言ったら娘の喜ぶ顔に泣けてきました。みなさんは弁当どうしているんですか?
幼稚園児のキャラ弁みたいにしろとは言わないけどある程度彩りとか気にしてあげたらいいんじゃ?
占いグラタン(冷食)とか、キティちゃん(キャラ弁)がいいとか言われる。
毎回リクエストに応えてるわけじゃないけど、お弁当をコミュニケーションの手段に使わせてもらってるよ。
ちなみに、冷食も使うし、多めに作って冷凍しておいて解凍して使ったりもするし、
前日の夕食の取り分けを入れたりもする。
子どもが高校生なら、一度くらい自分で一から作らせて、お弁当を作る苦労を味わわせるのもいいかもしれないね。
せっかく手作りにこだわるんなら、冷凍食品並みに
こぎれいにまとめるとかきれいな色使いにするとか
キャラ弁にするとか少し工夫してあげてはどうでしょう?
毎日の事だから大変だろうけど、一品でいいから可愛いの
入れてあげればどうかな。
してても残飯みたいと言われるなら、娘さんに友達の弁当写メ撮ってきてもらったらどうかな
高一だよ。そんな事までする必要あるのかな。
私は中学から自分でお弁当作ってた。
パートしてる母親に弁当作り丸投げで、毎朝ぎりぎりまで寝てたからもう自分でやれって言われて。
友達からは厳しいね~、とか言われてたけど5年以上作ってたから
大学入って一人暮らしし始めても、就職してからも余裕で続けられたし、今となっては良かったと思ってる。
同意
しばらく弁当作り放棄して、娘に自分で作らすくらいしてもいいんじゃないかな
娘の機嫌取りより、料理を残飯なんて暴言を言ったことをまず反省させるべき
かぁちゃんの弁当コピペ思い出しちゃった
年齢的に実より見ためなんだろうね
周りがお弁当を作ってもらえない子とか冷凍食品満載の子ばかりで
完全手作りだと逆に浮く可能性もあるかも
馬鹿にされたり笑われたりってあるし、それに耐えられない年頃でもあるし
ミニグラタンとかミニハンバーグとか華やかそうなのを一品いれて
あとは手作りで栄養バランスをとるとか、それだけでもいろいろ改善しそうな気はする
数人ほど異常に見栄えに拘る子を見たよ
・弁当箱の2/3を白米、残り1/3がおかずとかだと蓋を開けた瞬間閉じて隠す
・白米部分を食べて減った分だけオカズの仕切りを白米部分によせてオカズスペース増やす
・食べてる間は蓋をしたまま、箸を運ぶ時に蓋を少しだけスライドさせ取ったら直ぐ完全に覆う
普通に食べてるお子さんのお弁当はやはり彩りとか、見てて羨ましくなるようなお弁当が多かったよ
例えば、その子は絶対にプチトマトは食べないけど彩がよくなるので必ず入ってる
白米を詰めるだけではなく、ふりかけでまぜゴハン風にしてたり、薬味で色違いおむすびにしてたり
とにかくちょっとした工夫、一手間が加わったお弁当の子は堂々と食べてた
うちの母親は味も盛り付けも壊滅的なセンスの持ち主だったので
高校生になってからは自分で作らせてもらってた
親の作ったお弁当が恥ずかしいからって、自分で作ってくる子も一定数いたから
>>576のお子さんも自分で作るように言ってみるのもいいかも
自分の子が言ったら「ああ、育て損ねたな」と思うくらい、悪いことだけどな
旦那さんが美味しいって言ってくれるんだからメシマズじゃないでしょ
残飯ってのも言葉の選び方として最悪でしょ?
そんな子には何が悪いのか一つ一つ説くべきじゃないのかな
で、一週間くらい自分で作らせてみる 冷食でも何でも好きなもの持って行くといい
それでずっと自分で作るならそれでもいいし、なにかに気づくと思うよ
私ならぶち切れるけど、たぶん淡々と説いた方が効果的なんだろうな
同意。
私が言ったら間違いなく引っ叩かれたろうし
次は冷食入れるから…なんて絶対にない。私が親の立場でも同じことすると思う。
年頃で見た目を気にする年代だとしても言っていいことと悪いことがある。
毎日のお弁当作りがどれだけ大変か、冷食使わないのがどれだけすごい事か
子どもに作らせればいいんだよ。
もちろん本人も母には悪いと思って
秘密にしておくつもりで弁当を家で食べてたんでしょ。
まあ残飯という言葉は反省してほしいけどね。
残飯みたいとか言われたらもう作らなくていいよ。
買うか自分でやらせるかしていい。
毎日用意するの大変だよね。
そういった固形で目立つものがあまりないのかな。
学校に着くころには弁当箱のなかで軽くミックスされちゃって、ちょっと見た目が悪くなるとか。
私も母親の弁当に文句言うなんて!自分で作らせろと思っちゃうけど
ククパドとか有名どころをみて、彩りのよい可愛い弁当を参考にしてみても良いと思う。
でももし周りがそういう弁当なら、「お母さんもうちょっと研究してよ」とは
思うかもしれないね。
「残飯」なんて言葉は論外だけど。「どうしてあんなこと言ってしまったんだろう」
って思うようになるといいね。
母のお弁当はちょっと変わってたと思う
ごはんの中にリンゴがアルミカップなどなしに直接埋もれてたりするしw
しょっちゅう汁が漏れてカバンに広がってたし。
しかし頑として変えない母だった。私も自分で作るのは面倒だった。
嫌なら自分で作れでいいと思うし、576子は文句を直接言うわけじゃなくて家でひっそり食べてるんだよね。
ほっといてもいいと思うが。
みんながお弁当食べてるときにはパンでも買って食べてるのかな。
今思えば普通の弁当だったけどとにかく嫌だった、
遅く来た反抗期が重なってたんだと思う
で、嫌だと言ったら自分で作れと言われた
だから自分で作るようになって、
それをきっかけに一通りのことができるようになったので今では親に感謝してるし。
高校生ならもう自分で作らせてもいいと思うわ。
でも今思えば、毎日作るだけでも大変だし、健康のこと考えてくれてたんだなーと感謝してる。
死ぬ前に食べるとしたらもう一度母親の手作りのお弁当が食べたいなあ。
中学生のときは、恥ずかしくて弁当箱の蓋で隠しながら食べてた。高校生になったら我慢できなくなって、おにぎりだけにしてもらった。お母さんもお弁当つくるの大変だろうから、とかなんとか言って。
母は、弁当の見栄えとかまったく気にしていなかったと思う。でも栄養にはとても気をつかってくれていたし、今思うと本当にありがたいことだなと感じる。
娘さんも、いつか気付く時が必ずくるよ。ワガママに全部付き合う必要はないと思うし、今後はおにぎりと果物でも持たせてみたらどうかな。
高校生なら逆に言い分に付き合ってやる療法(?)もいいんじゃないかと思う。
もう昼食1食の栄養素が重要な年齢でもないし、朝と夜は普通に出されたものを
食べているなら弁当に冷凍食品がいいっていうのは
昼はマックで食べたい学食でラーメン食べたい、と言ってるのとさほど変わりはないと思う。
母親の作ってくれた弁当が旨かろうが手がかかっていようが
「みんなと違う」こと以上ではないというだけなんだから。
別にそのことで母親業を貶められた訳でもない。
思うようにしてやれば満足するなら別にそれでいいように思う。
それでここまで「私も母親の弁当が板嫌だった、でも大人になったら感謝してる」の
人たちと同じようになっていくだけだと思う。
自分が作る側になってつくづく親のありがたみがわかるなあ
逆に言うと、自分がその立場に立たされないと気付かない私…
五百円渡して「はい、お昼ご飯代。ちゃんと食べないとお腹空くよ」
でいいんじゃない?
高校生ならそういうランチも楽しみじゃない?
学食や売店とかもあるだろうに。
うちはそれだったw
私が冷ご飯嫌いでねぇ……
毎日購買でパン買ってたわw
そういう甘やかしがあるから毎日お弁当作ってくれてる母親に対して「残飯」なんて言葉が吐けるんだよ。
落ち込んでるポイントがズレてる。
「えー結構頑張って作ってたのよー。お母さんどんなのがいいのかわからないから明日から作って見ない?手伝うし」
でいいんじゃない?
だけど普通は親がこんな助け舟を出さなくても、嫌だったら「残飯」なんて暴言吐かずに自分で作るよ。
年齢かかずに相談したら小学校の子なのかなって幼さだよ。
親がそういう風に扱ってるからいつまでも子供みたいな残酷な事言って甘えるんじゃないのかな。
「あらーじゃ自分でお願いねっ」でニッコリさらっと言っていい所だよ。
「残飯なら食べなくても良い。自分で作れ。」
で良いと思うんだけどな。
感謝の心は育てないと育たないと思う。
中学生の頃、私も冷食だらけでも彩りのいい友人の弁当がうらやましかった
特に、何故か冷食グラタン
そういう時期あるよね、冷食友人はうちの茶色弁当が羨ましかったみたいだが
娘と作るか、作らすか、半分冷食の可愛いのいれるか、で、いいんじゃない?
まさかこんなに大量の意見ありがとうございます。
じっくり読ませてもらいました。
お弁当の中身なんですが、私の場合卵焼きを作る場合、白砂糖じゃなく黒砂糖を使うため色がどうしても華やかじゃないんです。あと娘がガサツなせいか弁当が崩れてそれで美味しそうにみえないらしく……。
私の勉強不足ですね。ちょっと最近の料理本買ってそれでいろいろ工夫したいと思います
きちんと詰めれば崩れたりしないよ。
黒砂糖をやめて白砂糖
間仕切りにはカップ
これで一件落着じゃないか?
自分なら二度と作らないけどw
弁当って、見た目重視でいかないといけないよね。
特に女の子。
がさつな私には、やっぱり男児で合ってたんだな…