716: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/26(木) 09:40:06.08
嫁母に障害者扱いされた。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
5歳息子が1歳位の女児を押して泣かせた。母親が「意地悪な子はやだねー痛かったねー」とわざと聞こえるように言ってきて...
嫁「ワクチン貴方も打って」俺「いらんよ」嫁「ダメ!」俺「おk…」→ 無駄金使ったことにモヤモヤ
隣人奥「どこ行くの?誰と行くの?何しに行くの?」私「...」→ 社宅住みなんだけど隣の部屋の奥さんに常に見られ...
私「私もまーんだよ」弟「姉ちゃんは稼ぐし新品だろ。中古ニートとは違うよw」→ 弟が、専業の母をまーんとバカにする...
小5の娘がボスママの子とトラブルを起こして村八分にされてる。どうしたら良い?
発達「歩行者信号が青になった瞬間に横断する。」私「危ない!」→ 一種の義務感に囚われ...
元カノ「俺くん?」俺「おお!久しぶり!」元カノ「指輪...してないってことはまだ独身?」→ すると...
仲のいい近所の人に「今からうちでお茶しませんか?」とお誘いしたら断られました。主人に誘ったことを「非常識」と言われました。
友人「子供を預かって欲しい」私「育児経験無いし...ごめん!」→ すると...
【恐怖】B「スピード落とせ、ブレーキ踏め」私「なんで?」B「いいからブレーキ!!」→ すると...
友達「あんなクズと早く離婚しろ」私「デモデモダッテ...」→ DV旦那に洗脳されていた結果...
私「養父さん、今まで育ててくれてありがとうございました」→ 結婚が決まり養父に感謝の言葉を言ったら...
私「仕事を辞めてパートに変えたい」旦那「子供もいないのにそれは甘え!」→ 旦那の収入だけで十分なのに...【2/2】
職場にダメな新人が入ってきた。新人「自分メモとらないタイプなんすよ。全部頭に入ってるんで」
私「君のお父さんにイタズラされた」娘さん「えっ」→ 父親がやったことを全部教えてた結果...
私「早く結婚したい!」彼「する気はあるけど...」→ 単刀直入に聞いた結果...
放置子「近所のイオンに行こう!」私「帰れ!」→ 追い返したら放置母から苦情が...
友人夫婦「新築の家や家具がだいぶ汚れてしまった!弁償しろ!」私夫婦「...」→ 新築で大騒ぎした結果...
女の子「このクリームを返品したい」私(ん?製造が5年前?)→ 詳しく聞いたら...
女「恋人に一番求める事は?」俺「やはり体の相性ですかね」→ そしたら...
男にナイフを突きつけられて襲われた女性が、過剰防衛で逮捕されて仕事も失った。襲われたら受け入れろって事か?
彼女が誰かの上に覆いかぶさってた。俺「何してんだオラ!」→ 引き剥がしたらまさかの...






















http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1424705678/
718: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/26(木) 09:42:35.82
>>716
大丈夫か?えらいショッキングな内容だが。
大丈夫か?えらいショッキングな内容だが。
726: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/26(木) 10:16:11.26
716です。子供が産まれて嫁里帰り中です。俺は飯は作れないので嫁実家に晩飯だけお世話になってます。嫁からは「うちの親はうるさいから気をつけて」と言われました。
鍋が晩飯に出て食べてたら嫁両親は食べるのをやめてしまいました。俺が口をつけた箸で鍋をつついたのが悪かったみたいです。すくう用のお玉はちゃんとありました。
鍋が晩飯に出て食べてたら嫁両親は食べるのをやめてしまいました。俺が口をつけた箸で鍋をつついたのが悪かったみたいです。すくう用のお玉はちゃんとありました。
728: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/26(木) 10:21:00.12
>>726
食事のマナーがなってないとは思うけど、障害者扱いする程のことじゃないな
義両親は余程神経質なのか
食事のマナーがなってないとは思うけど、障害者扱いする程のことじゃないな
義両親は余程神経質なのか
733: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/26(木) 10:26:02.61
>>726
家庭により色々あるんだろうけど、鍋の時にそこまで気にしないかな。
ただ、これを機に料理覚えてもいいかも。奥さんが病気の時に、奥さんのご飯や
子供のご飯作れた方が良いし。コンビニやスーパーで買うのも良いけど、
自分で作るのも楽しいよ。
家庭により色々あるんだろうけど、鍋の時にそこまで気にしないかな。
ただ、これを機に料理覚えてもいいかも。奥さんが病気の時に、奥さんのご飯や
子供のご飯作れた方が良いし。コンビニやスーパーで買うのも良いけど、
自分で作るのも楽しいよ。
742: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/26(木) 11:06:27.66
>>726
それはバカ嫁がちゃんと指導しなかったせいだろ
両親がうるさいと分かってるなら10ヶ条でも作って渡して置けという
それはバカ嫁がちゃんと指導しなかったせいだろ
両親がうるさいと分かってるなら10ヶ条でも作って渡して置けという
745: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/26(木) 11:07:45.12
>>742
まさか義両親の家で直箸するなんて普通思わないだろ
まさか義両親の家で直箸するなんて普通思わないだろ
765: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/26(木) 13:14:57.99
まぁよその家行ったら良く食べ方は観察するべきだな
767: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/26(木) 13:24:55.10
直箸はマナー違反だと嫁に躾けてもらえなくて怒るってどんだけだと思うけど
直箸リスクの高まる鍋をだすくらいなら義実家もそれなりの覚悟が必要だと思った
直箸リスクの高まる鍋をだすくらいなら義実家もそれなりの覚悟が必要だと思った
769: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/26(木) 13:25:31.14
家族で鍋は直箸だけどな
ここって清潔な気団が多いよな
ここって清潔な気団が多いよな
770: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/26(木) 13:33:28.69
家族ならいいんじゃないでしょうか 家族なら
771: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/26(木) 13:35:11.80
家族なら気にならないけど、婿は家族じゃないから気持ち悪いっていうことか?
上でもお前が悪い的なレスがついていたが、飲み会でも直箸大丈夫か確認するしほとんど平気な奴が多いけどな
772: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/26(木) 13:45:12.94
取り分け用のお玉がある以上、そこではNGだったんだが
773: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/26(木) 13:46:07.54
直箸が絶対NGならオタマだけじゃなく取り箸も置いとけば良いのに
「これ使ってね」と言えば良いんだし
嫁もさ旦那が鍋を直箸するって知ってたなら
「実家ではダメだから」って一言言っときゃ良いんだよ
なんか嫌な感じ、この嫁も嫁の実家も
「これ使ってね」と言えば良いんだし
嫁もさ旦那が鍋を直箸するって知ってたなら
「実家ではダメだから」って一言言っときゃ良いんだよ
なんか嫌な感じ、この嫁も嫁の実家も
774: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/26(木) 13:46:18.53
>>726
それだけで障害者扱いにする親に育てられた嫁なら、もっと気使って教えておくべきでしょう
ていうか何で障害者になる?
そんな事言う嫁実家でなんか食べるの止めてコンビニ弁当でも食べた方が気楽でいいでしょ
それだけで障害者扱いにする親に育てられた嫁なら、もっと気使って教えておくべきでしょう
ていうか何で障害者になる?
そんな事言う嫁実家でなんか食べるの止めてコンビニ弁当でも食べた方が気楽でいいでしょ
775: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/26(木) 13:47:13.61
具って全部お玉でとるか?
お玉は出汁をとるが、豆腐は豆腐すくいを使うが具は箸でとるな
お玉は出汁をとるが、豆腐は豆腐すくいを使うが具は箸でとるな
一般的に鍋で直箸NGかどうかは意見がわかれるものだし、一声断ってないならば
それで不快感をもつほうが非常識
779: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/26(木) 13:49:19.64
直箸で障害者扱いって…
こういう婆って平気で子供(孫)にチューとかするんだろうな
こういう婆って平気で子供(孫)にチューとかするんだろうな
780: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/26(木) 13:51:09.87
直箸がダメか大丈夫かは本当に意見が分かれるからそれは置いといて、問題はその程度で障害者よばわりしてくる義実家だろ
本当に障害者と言われたのか?言われたのならどのような言い回しで?
そこを詳しく書いてくれないとどうにもならない
本当に障害者と言われたのか?言われたのならどのような言い回しで?
そこを詳しく書いてくれないとどうにもならない
782: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/26(木) 13:51:53.28
ほぼ他人の家で直箸しちゃう婿
直箸されたら極端に嫌がり障碍者扱いまでする癖に鍋を出しちゃう家
どっちもどっちだと思う
直箸されたら極端に嫌がり障碍者扱いまでする癖に鍋を出しちゃう家
どっちもどっちだと思う
801: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/26(木) 14:20:43.87
嫁両親に障害者扱いされたものです。
嫁と2人鍋のときもお玉ですくってと何度も言われてました。嫁家族だけでも直箸はしないそうです。
小さいスプーンは用意されてましたが、瓶に入った海苔の佃煮も直箸で何度も突っ込んでたら怒られました。俺実家は普通なんですけどね。
障害者扱いされたのはこのことではありません。
テーブルに鼻をかんだティッシュをそのままにしてたら捨てといてと言われ、はがしたカイロをを床に置いてたらゴミ箱はそこにあるよと嫁母に言われ、嫁母が嫁に、どうして普通のことができないんだろう。俺くんは頭弱いの?と話してるのを聞いてしまいました。
自覚はしてますが今まで嫁にしてもらってたのに急には直りません。
802: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/26(木) 14:22:54.33
>>801
お前がアホでFA、真面目に考えて損したわレベル
お前がアホでFA、真面目に考えて損したわレベル
804: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/26(木) 14:24:56.27
これは擁護できねえ
810: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/26(木) 14:28:20.36
>>801
>自覚はしてますが今まで嫁にしてもらってたのに急には直りません。
>自覚はしてますが今まで嫁にしてもらってたのに急には直りません。
直す努力を始める事は出来るよね?
821: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/26(木) 14:34:24.46
直りません、じゃなくて直す気ありませんだね
子供よりひどいわ
子供よりひどいわ
842: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/26(木) 14:48:27.84
>>801
結婚というのは、相手の実家ともうまくやっていくことが求められるんだ。
それがいやなら、結婚なんてしないことだ。
結婚というのは、相手の実家ともうまくやっていくことが求められるんだ。
それがいやなら、結婚なんてしないことだ。