58: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/01/03(日) 23:12:01
自分独身ですが、兄貴が離婚することになったので初めて書き込みます。
話を聞いてると本当に酷いです。
話を聞いてると本当に酷いです。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
俺「将来は共働きしてくれ」彼女「別れよっか。行動は早い方がいいし」俺「そだな」彼女「え?」
俺「DNA鑑定したら俺の子じゃないと証明されたぞ!」嫁「私を信じて!」→ まさかの事態に...
知り合った男に両手足をベッドに縛られてプレイしてたら、中学生の娘が帰宅してきて...
私「シフトは変われません」バイト男「あ?ロ答えすんなよ」店長「私さんは来月から副店長だよ」男「!?」→ 結果...
いつも部屋に引き籠ってた義弟に犬を連れて訪問したら、義弟の人生が変わったwww
親友「俺の人生はここからだ、頼むから俺を開放してくれ!(ドンッ!!)」親友嫁「?」→ 三十路でフリンをした結果...
私「なんかねw夫に隠し子いたんだってwww」両親「ふぁ!?」→ 自分の人生十年間棒に振った...
姉が何でもかんでも「真似しないで!」と警戒してくる。子供の頃はお姉ちゃんと一緒がいいと真似っ子してたけど、私達アラサーなんだよね。
当時、私は浮浪者でした。その生活の中で一番恐ろしかったのが人間だった...
セコケチ「見て!アルバム作ったの!」私(ん?写真販売か?)→ 少し身構えてたら...
【GJ】俺「ナナ!彼女連れてきたよーw」愛犬「うぅぅ...ワンワン!!」彼女「この犬かわいくなーい」→ すると愛犬が...
友達が自分で何もやらない癖に口ばかり出してくる人だったからCOした。
親族「相続会議します!」私「介護を担当した人が相続したら?」→ 和やかに終わるはずが...
実家に帰ると年金事務所から父親宛てに届いた扶養親族の申告書見ながら騒いでいた。
夫「お風呂入るか!」→ 夫「うっ」私「どうしたの?」→ 新居の一番風呂に入ろうとしたら...
男「スゥーッ...ハァハァ...」姉「パンクス イズ ノット デッド!!」男「ちょっ...」
【地獄】母「お前なんか産むんじゃなかった、私より早く氏ね」私「...」→ ハッキリと母に言われ...
プランナー「私子さんだと言い張っている人がいるのですぐ来てほしい」私「えっ?わかりました。」→ 急いで駆けつけると...
1歳の子供がいるんだけど妻が猫を飼おうとしてる。子供が小さいうちはペットを飼うことに反対なんだが…
弟嫁「クリスマスパーティーは義兄さんの所でやることにした」俺「何勝手に決めてんだ!」→ 断りの電話を入れたら...
私「アレルギー苦しい...」彼「がんばれ!がんばれ!」→ 彼が驚きの行動に...
性病のCMをやってるのを不快に感じてTVに向かって文句言ったら、嫁が般若の形相になった...
俺「お前はいつから頻尿になったんだ?薬買ってこようか?」嫁「一時的なもの。心配ない」→ トイレの頻度がおかしいのでウワキを疑い...
4歳息子「パパといるのイヤ」私「何で?」息子「・・・」→ 問いただすと...
結婚式直前まで嫁に連れ子の存在を隠されていた。離婚後、元連れ子が「大学費用を出して欲しい」と言ってきて...
友人「私の結婚式なんだよ!気合いがあれば流産なんてしない。式に出ろ!」私「...」→ 入院中に押し掛けてきた友人が...


























URL
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/01/03(日) 23:12:01
・仕事から帰ってきても「おかえりなさい」の一言もなく、ケータイやテレビに没頭
・どんなに遅く帰ってきても風呂掃除は旦那の仕事(12時過ぎに帰ってきても風呂掃除させられたとのこと)
・テレビ&ビデオは嫁さん独占。自分も見たい番組があるからとHDDレコーダを買おうとしても
「金がもったいないから」と拒否(誰の稼いだ金じゃい!)
・洗濯はやるがアイロン掛けをしない。じゃあクリーニング屋に出そうといっても「金がもったいない」
・旦那の買った車なのに嫁さん独占。運転しようとすると「子供が急病になったらどうすんの?」と
子供をだしに拒否
・夕飯は作ってあるが、レンジでチンして、配膳するのはセルフ
・皿洗い、ゴミ捨ては旦那の仕事
・どんなに仕事で疲れていても、休日に家族サービスをしないと切れる
・会社の愚痴などを聞いて欲しいのに、まったく聞いてくれない。テレビやケータイ優先
・どんなに遅く帰ってきても風呂掃除は旦那の仕事(12時過ぎに帰ってきても風呂掃除させられたとのこと)
・テレビ&ビデオは嫁さん独占。自分も見たい番組があるからとHDDレコーダを買おうとしても
「金がもったいないから」と拒否(誰の稼いだ金じゃい!)
・洗濯はやるがアイロン掛けをしない。じゃあクリーニング屋に出そうといっても「金がもったいない」
・旦那の買った車なのに嫁さん独占。運転しようとすると「子供が急病になったらどうすんの?」と
子供をだしに拒否
・夕飯は作ってあるが、レンジでチンして、配膳するのはセルフ
・皿洗い、ゴミ捨ては旦那の仕事
・どんなに仕事で疲れていても、休日に家族サービスをしないと切れる
・会社の愚痴などを聞いて欲しいのに、まったく聞いてくれない。テレビやケータイ優先
ちなみに嫁は専業主婦です。
こんな状況に耐えかねて、癒しを求め会社の同僚と仲良くなったら、バレて離婚することになったようです。
当然、子供は嫁にとられ、養育費は夫持ちという理不尽さ。
兄貴の話を聞いてると結婚が怖くなりました。
これって普通の話?それとも特別酷い嫁なの?
59: 58 2010/01/03(日) 23:15:00
ちなみに、金も握られてたらしく、兄貴が小遣い2万でやり繰りする中、
嫁はブランド品を買いまくってたらしい。
嫁はブランド品を買いまくってたらしい。
何やってんだよ兄貴・・orz
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/01/03(日) 23:18:24
テレビケータイは嫁ヒドスとは思うけど、それ以外は兄貴が馬鹿。つーかガキ。話し合いは出来てないし、嫁はママじゃねえ。
あと浮気はもうどうしようもなくクソ。
>>58も身贔屓が過ぎる。これを他山の石として嫁に逃げられないようにな。
あと浮気はもうどうしようもなくクソ。
>>58も身贔屓が過ぎる。これを他山の石として嫁に逃げられないようにな。
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/01/03(日) 23:29:42
うるせえネタ野郎が。
63: 58 2010/01/04(月) 00:06:36
>>60
これでも酷い嫁にはならないのか。
じゃあ、俺には結婚無理だな。とても耐えられん。
これでも酷い嫁にはならないのか。
じゃあ、俺には結婚無理だな。とても耐えられん。
>>62
ネタじゃないから苦しんでんだよ。
正月早々、実家がどよ~んとしてます。
まあ、身贔屓は確かにあると思う。
嫁さんにも言い分はあるだろうし、俺はどうしても兄貴目線で見てしまうからな。
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/01/04(月) 00:13:10
嫁がブランド品を買いまくる以外は、うちの嫁よりも全然まし。
にも関わらず、浮気した時点でアウト。お兄さんは、浮気相手と
再婚するのかもしれないけど、たぶん同じことを繰り返す。また
離婚するよ。
>>58は、身内贔屓で客観視できないかもしれないけど、冷静に
よく考えて、お兄さんと同じ轍を踏まないように気をつけな
にも関わらず、浮気した時点でアウト。お兄さんは、浮気相手と
再婚するのかもしれないけど、たぶん同じことを繰り返す。また
離婚するよ。
>>58は、身内贔屓で客観視できないかもしれないけど、冷静に
よく考えて、お兄さんと同じ轍を踏まないように気をつけな
65: 58 2010/01/04(月) 00:31:00
>>64
あんたの嫁も相当だな。
よく我慢してるもんだ。
あんたの嫁も相当だな。
よく我慢してるもんだ。
文章じゃ伝わりづらいけど、とにかく愛情や思いやりが感じられないんだよね>兄嫁
掃除をするのは良いとしても、真夜中に仕事から帰ってきて第一声が「風呂掃除やっといてね」って
それはねーだろって。
浮気がアウトはその通りだけど、そこに至る原因は嫁にもあったんじゃないかなってね。
(ちなみに本人は浮気を否定してます。飯食っただけだって。それは無いと思うけどねw)
これが普通の嫁だって言われれば、俺は独身を貫くしかないな。
板違いの書き込みなのでそろそろ自重しときます。
チラ裏スマソ。
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/01/04(月) 00:38:44
ちょっとまて。浮気は証拠が固められている訳ではないのか。
それなら、有責にならないし、離婚する必要もない。
それなら、有責にならないし、離婚する必要もない。
いかなる原因があろうとも、不貞行為は致命的。
理由(原因)があれば殺人を犯してもよいという理屈はなかろう。同じことだ。
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/01/04(月) 00:55:17
>>65
>浮気がアウトはその通りだけど、そこに至る原因は嫁にもあったんじゃないかなってね。
こういう言い分はよく聞くが離婚する理由にはなっても浮気する理由にはならんよ。
浮気した時点で兄貴の負け。
>浮気がアウトはその通りだけど、そこに至る原因は嫁にもあったんじゃないかなってね。
こういう言い分はよく聞くが離婚する理由にはなっても浮気する理由にはならんよ。
浮気した時点で兄貴の負け。
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/01/04(月) 01:29:23
浮気と判断されるのは本人が浮気を認めるかホテルから出てきたところを写真に撮られるかじゃないのか?