253:名無しさん@HOME2007/11/09(金) 16:36:35
近距離別居から二世帯同居への話が持ち上がったとき。
完全分離の二世帯にするから頼む、と言われて渋々承諾したのに、
完全分離の二世帯にするから頼む、と言われて渋々承諾したのに、
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
最近、いじめの定義が広くなってて今の時代の子たちは生きづらそう。からかいでもいじめって...
夫婦喧嘩の後に夫が無断で家出する。1歳の子もいるのに親としての責任を放棄してる
旦那が平気で子供を危ない目に合わせる。危ないやめて!って怒ったら神経質と言われ...
小遣い制だけど「お金ないない」言いながら自分のへそくり貯めた。旦那は気づいていないみたいで...
家族のふれあいにこだわって、リビングを通らないと風呂トイレに行けない家を作った結果...
私「は?何かの間違いですよね?」役所「...」→ 戸籍謄本を取ったら6年前に離婚してた...
知人「字の意味知ってます?」私「えっ?調べてみよう...」→ 『脩(しゅう)』っていう名前をつけたら...
某アウトドアブランドの店に行ったら店員に「またミーハーババァが来たよチッ」みたいな感じで言われた。
ベビーカー女「取ったぞw」私「ヒッ!...」→ ベビーカーを押した女にすれ違いざまにひったくられ...
弟「慰謝料言い値で払うから内密に...」相手「5兆円払え」弟「分かりました!」→ 結果...
知らないお母さんに「うちも中受予定なのでよろしく。いろいろ聞かせてね」と言われたことあるわ。
弟「底辺の仕事乙ww」私「...」→ 今いる会社を馬鹿にされたんだけど、立派な仕事って何?
成人式の着付けは母がするって友達に話しちゃって成人式当日にいきなり友達親子が着物持って来たことがある。
私「遠距離の彼氏と結婚するかもしれない、誰にも言わないでね」同僚「わかった!」→ 後日...
私「目がゴロゴロするな...」女性「!?」→ トイレの手洗い場に栓してコンタクト洗ってたら...
義母「これで息子の孫も自分だけの物になった」義弟嫁「えっ...」→ 義母が恐ろしい一言を...
式で受付をしてくれた人に車代を渡してお礼もしたのに、「お礼もらってない」と文句言われた。
家事が得意で平日土日フルサポートしていたら、嫁が自己嫌悪で病んで実家に帰ってしまった...
日本企業「妊婦に優しい会社を作るぞ!」→ 結果、妊婦以外からの恨みつらみが爆発して...
嫁がやたらと家計を握りたがる。「同じロ座に振り込むようにしよう」って言っても納得しない...
嫁が夜勤を辞めたがっててつらい。収入が減ってまうのは痛いんだが仕方ないのかな?
旦那が息子たちの相手を全くしない。旦那「なんでお前らのために我慢しなくちゃけない」






















http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1193984991/
253:名無しさん@HOME2007/11/09(金) 16:36:35
話が現実的になってきたら「家族なんだから」「全部別じゃ同居の意味がない」
「近い将来私(トメ)は家事ができなくなって嫁子さんにしてもらうことになるから
お風呂とキッチンは一緒でいいじゃない」と、どんどんウトメの都合のいいように
話をすすめられそうになった。
「近い将来私(トメ)は家事ができなくなって嫁子さんにしてもらうことになるから
お風呂とキッチンは一緒でいいじゃない」と、どんどんウトメの都合のいいように
話をすすめられそうになった。
253:名無しさん@HOME2007/11/09(金) 16:36:35
そのつど嫌だと言っていたが、私が仕事で忙しくしていた間にウトメと夫が
勝手に話をすすめていて、先日業者との打ち合わせで図面を見たら
玄 関 だ け 別の完全同居住宅になっていた。
玄関だけ別ってなんの意味があるのwwwww
その場で異を唱えたら、ウトメ&夫が「家族なんだから」云々言い始めたので
「ハイハイわかりました。そこまで私の意志を無視するなら、同居話自体を
白紙に戻させてもらいます。それが嫌なら離婚して出て行きます」
とハッキリ言った。
ウトメも夫も真っ赤になって怒り出したので、置いて一人で家に帰った。
業者さんが「やっぱりな」的な冷めた顔で三人を見ていたのが印象的だった。
勝手に話をすすめていて、先日業者との打ち合わせで図面を見たら
玄 関 だ け 別の完全同居住宅になっていた。
玄関だけ別ってなんの意味があるのwwwww
その場で異を唱えたら、ウトメ&夫が「家族なんだから」云々言い始めたので
「ハイハイわかりました。そこまで私の意志を無視するなら、同居話自体を
白紙に戻させてもらいます。それが嫌なら離婚して出て行きます」
とハッキリ言った。
ウトメも夫も真っ赤になって怒り出したので、置いて一人で家に帰った。
業者さんが「やっぱりな」的な冷めた顔で三人を見ていたのが印象的だった。
256:名無しさん@HOME2007/11/09(金) 16:39:31
>>253
その後はどうなさいました?
その後はどうなさいました?
257:名無しさん@HOME2007/11/09(金) 16:40:28
>>253
うはww
自分設計士だけど、その書き込みにフェイクがあるなら私が遭遇した家族かもww
違うなら、良くある話なのかなw
うはww
自分設計士だけど、その書き込みにフェイクがあるなら私が遭遇した家族かもww
違うなら、良くある話なのかなw
261:2532007/11/09(金) 16:51:48
>>257
その業者さんは男性だったから、きっと良くある話なんでしょうw
その業者さんは男性だったから、きっと良くある話なんでしょうw
その後はしばらく夫と別居しました。今のマンションは私が独身時代から
住んでいるものなので、夫はウトメ宅に帰っていたんですが、
十数年ぶりの親子同居は思っていたのとだいぶ違ったんでしょうねえ。
干渉のひどさに耐えられなくなったとかで逃げ帰ってきて
「二度と同居を考えない」ことを条件に許しを請うてきたので、現在再構築中です。
265:名無しさん@HOME2007/11/09(金) 16:57:28
儀実家との同居話が出たらまず先に旦那のみでおためし同居
半年くらいさせてからだな。これいいかもvv
半年くらいさせてからだな。これいいかもvv
266:名無しさん@HOME2007/11/09(金) 16:57:51
>>261
ホント子供みたいな旦那だな…
許して欲しかったのも、同居が嫌で実家出たかったからで
ホントに裏で同居向けの設計話進めてた事の非道さが判ってるんかね
ホント子供みたいな旦那だな…
許して欲しかったのも、同居が嫌で実家出たかったからで
ホントに裏で同居向けの設計話進めてた事の非道さが判ってるんかね