604: 名無しの心子知らず 2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:gfN6KiR8
女で「学」
名前で「男?」と聞かれることが多いし、読み方も「まなぶ」と間違えられるし、娘にも悪いなと思ってる。
これから小学生になるけど、もっと苦労するんだろうなあと思うと鬱。
名前で「男?」と聞かれることが多いし、読み方も「まなぶ」と間違えられるし、娘にも悪いなと思ってる。
これから小学生になるけど、もっと苦労するんだろうなあと思うと鬱。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
職員「この書類処理しといて」俺(処理?シュレッダーだな)→ 大変な事態に…
制限速度で走っていたDQN車を強引に追い越したら、DQN車が急ブレーキ → まさかの事態に…
妻「あなたの事は嫌いではないけどあなたの家と付き合うのはもう無理!」俺(…)→ お袋は古風な考えの持ち主で…【1/2】
古い家に引っ越したら、色々おかしくて奇妙な家だった。前の住人については誰に聞いても黙秘され…
「女なら39kg以下にしろ」と主張する彼が、ある日『便器を舐めろ。じゃなきゃ別れる』と命令され…
俺(ああ、この関係も終わるのか)女の子「私は今が凄く幸せだから、このまま俺君のお嫁さんになる」俺「!?」→ 良からぬ関係からいきなり結婚に...
医者「ご主人ですね?残念ですが...」俺「うあああああ!!」→ 嫁が車に轢かれて亡くなった。その後3.11が...
近くに座っていたおばさんが、「寒いよねえ」なんて微笑みながら言って、閉めるを押してくれた。
俺「俺はこのソファで寝ればいいのね」女友達「うん。おやすみー」俺「おやすみ」→ やっぱヘタレだわ...
クレクレ「パソコン2、3台あるんじゃないの?1台くれない?」塾講師「仕事で使うんですよ〜w」→ すると...
おかん「オラオラオラオラオラ」← 化粧台でファンデーション叩いてたら...
娘の名前を「名前もダサいし、漢字を受け継ぐなんてなんかやだ。娘ちゃん可哀想」と馬鹿にされた。
女の子「ワンちゃん、可愛いね」私「ありがとね~」→ すると...
店員「他のお客さんから苦情がきてますので...」高校生集団「アンタ何様?」→ それを見たおばちゃんが...
兄「お前の名前(漢字)って、どう言う字?」私「え!?今まで知らなかったの!?」
社長「昨日のミスは何でしたのか皆の前で説明しろ!ooさん!」社員「...」→ まさかの事態に...
義姉夫婦「呼ぶ友達が居ないから2人で海外挙式するw」私(めっちゃ良いな)→ 義姉が羨ましい...
漫画家ってデビューも大変だけどしたらゴールじゃないのよね。
トメ「皿洗いもできないの!?」私「シュン...」トメ「ダッキー…」私「ん?」→ トメが急に優しくなり...
『大家族でテレビに出るのが夢』とポコポコ9人産んだ女が、親権を放棄すると言い出し…
女の子「ママ~!トイレ!」キチママ「我慢しなさい(服を見ながら」→ すると女の子が漏らしてしまい…
【衝撃】 亡くなった爺様の遺言状が公開され、色んな意味で泣いた・・・
警察「犯人が高校生なので厳重注意にしときました」俺「はぁ!?厳罰を希望したはずだ!」警察「うるさい!」
、彼母「犬を返して欲しかったら、息子と結婚して貰います」私「は?」→ 彼氏の実家に私の愛犬を人質に取られ…
























http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1376183753/
605: 名無しの心子知らず 2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:5qk44ftz
>>604
もしかして「まな」ちゃん?
昔から学で「まなぶ」くんって居たし、男性の名前だよ。
間違えられるって、そう読むのが世間一般の常識かと。
もしかして「まな」ちゃん?
昔から学で「まなぶ」くんって居たし、男性の名前だよ。
間違えられるって、そう読むのが世間一般の常識かと。
608: 名無しの心子知らず 2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:ybbWpw+I
>>604
え?まなぶじゃないの?
女の子にまなぶと付けて後悔してんのかと思った
え?まなぶじゃないの?
女の子にまなぶと付けて後悔してんのかと思った
609: 名無しの心子知らず 2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:kXCYqfIB
>>604
何て読むの?ガクちゃんとか?
何て読むの?ガクちゃんとか?
610: 名無しの心子知らず 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:yD8YxJES
読み書き忘れてましたね。「まなび」です。
私は「まなぶ」ちゃんにしようと思ったんですが、主人と相談して「まなび」になりました。
私は「まなぶ」ちゃんにしようと思ったんですが、主人と相談して「まなび」になりました。
611: 名無しの心子知らず 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:cLWNYRZb
歩(あゆみ)だけどアユムと読まれて男の子に間違われる、って相談から
思いついた釣りですよね
学(まなぶ)で女の子って遭遇したこともないしオマケに読みが「マナビ」ってw
思いついた釣りですよね
学(まなぶ)で女の子って遭遇したこともないしオマケに読みが「マナビ」ってw
612: 名無しの心子知らず 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:TakCSwyN
>>604
小学生なるまえなら改名しやすいみたいだよ
小学生なるまえなら改名しやすいみたいだよ
ネタでないならマナ(真奈)やマナミ(真奈美、愛美)にしたいと家裁に相談したら?
615: 名無しの心子知らず 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:yD8YxJES
>>612
娘は今のところ直接は何も言ってこないのですが、やっぱり読み間違いが多いことは気にしているみたいです。
改名も視野に入れようと思います。
娘は今のところ直接は何も言ってこないのですが、やっぱり読み間違いが多いことは気にしているみたいです。
改名も視野に入れようと思います。
中性的な名前って素敵☆と学生の頃から思っていて、男女どちらにも使える名前をずっと考えてました…
今ではとても後悔してます。
その候補のなかの一つが学(まなぶ)でした。私の中では悠(ゆう)というが第一候補だったんですが、
「ありきたり」と旦那に言われて、最終的にまなびになりました。
同じような悩みの方を見て安心している反面、どんどん改名に気持ちが傾いてます…
617: 名無しの心子知らず 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:YbZ++IqI
学は男女どちらでも使える名前じゃなく、明らかに男子名でしょ。
よっぽど男の子が欲しかったのね~と邪推されるレベルだと思う。
よっぽど男の子が欲しかったのね~と邪推されるレベルだと思う。
618: 名無しの心子知らず 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:TKis3Jba
女児に「学」の字
読みが「まなび」
読みが「まなび」
全部アウトじゃないか
虐待にひとしい馬鹿名付けだよ
637: 名無しの心子知らず 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:Md4+C/BT
>>615
> 娘は今のところ直接は何も言ってこないのですが、やっぱり読み間違いが多いことは気にしているみたいです。
> 改名も視野に入れようと思います。
> 娘は今のところ直接は何も言ってこないのですが、やっぱり読み間違いが多いことは気にしているみたいです。
> 改名も視野に入れようと思います。
なんかイラッとくるな
間違ってるのは周りの人じゃなくてアンタら夫婦だろ
「学」が中性名?読みが「まなび」?
んで「改名も視野に」って、何を呑気な事をw
子供に申し訳ないと思うなら、全力で改名しろよ
簡単には出来ないけどな
643: 名無しの心子知らず 2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:r0PiXTz/
自分の名前が、学美でまなみだ
「まなびさん?」ってきかれた事あるよ何回も
その度に(んなわけねーだろ!)と思いながら訂正してたけど
よく考えたら学美自体まなみじゃねーだろ!って感じだったのかもね
学ちゃん、苦労すると思うなぁ
でも改名するにしても学美はオススメしない
愛美とかにしたげて
「まなびさん?」ってきかれた事あるよ何回も
その度に(んなわけねーだろ!)と思いながら訂正してたけど
よく考えたら学美自体まなみじゃねーだろ!って感じだったのかもね
学ちゃん、苦労すると思うなぁ
でも改名するにしても学美はオススメしない
愛美とかにしたげて