353:可愛い奥様2013/11/30(土) 17:32:50 ID:pbxKxN8M0
自分がまだ独身の頃8歳年下の会社の後輩に
先輩は一生結婚できなさそうですね〜
先輩に似た人を知ってるけどその人ず〜っと独身だしpgr
とか散々馬鹿にしていた馬鹿女がいて
先輩は一生結婚できなさそうですね〜
先輩に似た人を知ってるけどその人ず〜っと独身だしpgr
とか散々馬鹿にしていた馬鹿女がいて
その後自分は退職して
今日5年ぶりにイオンでそいつにばったり会って
なんと同じ会社のイケメン後輩と三歳男児と一歳女児を引き連れて
買い物しているところに出くわしました。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
俺「大丈夫ですか?」自転車のおばさん「アンタのせいだ!アンタが悪い!」俺「は?」→ 自転車と車の事故を目撃し…
義弟嫁「出産手伝って貰えませんか?」義母「分かったわ」私「…」← 困った時だけ利用って何なの?【1/2】
新郎「騙してごめんなさい!俺には妻と子がいます!」会場「!?」→ 結婚式の2次会中、新郎が突然号泣しながら土下座して…
職場に私より地味な子がいたので、嬉しくて恋愛やファッションのアドバイスしまくってたら…
金魚鉢に用を足すようになった嫁を病院に連れて行ったら、まさかの事態に…
町内放送「近所に熊が出たので外出しないように」ウト「家の周囲を見てくる」家族「危ないから!」→ すると義弟嫁が...
嫁「ウワキじゃなくて本気なの」俺「えぇ...」→ 嫁が他の男に惚れて...
半年ほど前から合気道を習い始めたのだが、そこの男性陣がめちゃくちゃ優しい。
男『ピンポーン』私「誰ですか?」男『警察です』→ 怪しいと思ってドアスコープを覗いたら...
俺「いってくる」妻「いってらっしゃい!」→ これが妻と話しをした最後だった...
そろそろベビーベッドなんかの大物を出そうと思っていたら、長女が一言「お母さん、あさって出てくるよ」
【衝撃】男「財布落としてしまって、お金貸して欲しいんですけど」俺「分かりました。200円貸しましょう」→ 結果...
義弟嫁「嫁子さん、ちょっと来て」私「はい?」→ 義弟嫁からとんでもない提案が...
母親「嫁にいけて、腹一杯食べて氏んでった娘は幸せ者だ」私(えぇ...)→ 人の幸せって何だろう?
時代と共に収入減になり年収もあがりにくくなってるのは知ってたけど、あまりにもエグすぎない?
ママ達「先週氏んだ料理教室ママさんの誕生日なので、皆でケーキ作ろう!」→ 追悼の意味で集まったはずが...
旦那「20時にそちらに行きます。君にも君の親にも謝りたい。」私(返事しなくても来るでしょ...)→ でも旦那は来ず...
ちょっとお行儀悪い隠れメニュー
ワイ「転職します」上司「ほーん。じゃあな。二度と顔見せんな」→ ところが1か月後...
義妹「私さんって兄以外と恋愛した事ないんだねw」→ ムカっときてフリン経験を自慢したら…
派遣おばさん「新入社員の男の子に振られたから、失恋休暇を申請します」会社「!?」→ 妙な勘違いから大問題に発展…
相談者「娘の名前を『鈴凛(すず)』にしたんだけどアウトですか?不安になってきた…」→ スレ民の反応が…
お腹の子が女の子と分かり、戸惑っています。良い母娘の理想モデルが無くてどうしていいかわからない…
A子「クソブス新婦氏ね!」ガッキー似の新婦「あなた鏡見た事ある?」A子「はぁ!?」→ 新婦がスカッと一言!
























https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/ms/1384325352/
353:可愛い奥様2013/11/30(土) 17:32:50 ID:pbxKxN8M0
人を小馬鹿にしたあの馬鹿女こそ因果応報を受けるべきなのに
なぜイケメン旦那と可愛い男児&女児と絶賛幸せ中なの?!
神様何かお間違いではないですか?!
なぜイケメン旦那と可愛い男児&女児と絶賛幸せ中なの?!
神様何かお間違いではないですか?!
355:可愛い奥様2013/11/30(土) 18:03:55 ID:ZUpqfnbFO
>>353
あー、子供さんに行きそうだなあ。
あー、子供さんに行きそうだなあ。
恥ずかしながら母が若い頃その後輩さんタイプだった。
(さすがに本人に対してダイレクトな憎まれ口はなかったみたいだけど
家の中でこっそり高齢独身の先生をディスるような人)
その結果?娘の私は学生時代から縁遠くて
人生初の彼氏(現旦那)が出来たのも30手前の頃。
356:可愛い奥様2013/11/30(土) 18:30:16 ID:Ku4xWR2k0
>>353
よくあるよねぇ。そういうの。要領が良いんじゃないかな。
イケメンだったら旦那さんの浮気で悩む可能性もありだよね。
よくあるよねぇ。そういうの。要領が良いんじゃないかな。
イケメンだったら旦那さんの浮気で悩む可能性もありだよね。
359:可愛い奥様2013/11/30(土) 20:16:15 ID:pbxKxN8M0
悪いことをしても因果応報が来る人と来ない人の差は何ですか?
361:可愛い奥様2013/11/30(土) 20:32:17 ID:C4fe+gNx0
>>359
抽象的な話だけど早く因果応報が来たらカルマも早く解消できて運が良いのかも
今世で来ない人は来世で酷い目に合うのかも知れない
抽象的な話だけど早く因果応報が来たらカルマも早く解消できて運が良いのかも
今世で来ない人は来世で酷い目に合うのかも知れない
今世来世があるのかは死なないと分からないけども、
この人は前世のバチが当たってんじゃないかとしか思えないような人っているからな
362:可愛い奥様2013/11/30(土) 23:03:06 ID:ntFr2ZrMO
因果応報が必ずあるなら、嫌なことをされても耐えられる気がする。
1番いいのは、相手がその報いを受けて、
苦しみ悩む姿を目の当たりに出来ればかな。
1番いいのは、相手がその報いを受けて、
苦しみ悩む姿を目の当たりに出来ればかな。
363:可愛い奥様2013/12/01(日) 00:38:23 ID:xtYBe2mrO
>>353って嫌み言う癖ないか?
同級生で天然で嫌み言う人いて会社の人に似たような事言われてた
同級生で天然で嫌み言う人いて会社の人に似たような事言われてた
364:可愛い奥様2013/12/01(日) 06:09:27 ID:ercebuoH0
自覚なしに嫌みや自慢話をしてるから相手にイラつかれてやられるケースはあるね。
やられる方は無自覚なので一方的に意地悪されたと思いがち。
自分もありそうなんだけど…。
やられる方は無自覚なので一方的に意地悪されたと思いがち。
自分もありそうなんだけど…。
365:可愛い奥様2013/12/01(日) 07:26:55 ID:Ioe59IP80
自覚なしに嫌みや自慢話をしてることは談じてないです。
大人しく何も言い返さない性格の為
職場の不満や鬱憤の捌け口になりやすいタイプだったから
8歳年下後輩にも先輩は結婚できないと軽んじられる有様でした。
366:可愛い奥様2013/12/01(日) 08:42:18 ID:YC9mg+yQO
あの人が私を傷つけたからって因果応報を願うって、それって結局自分も悪意に満ちた心になって人の不幸を願ってるって事だよね。
これじゃ自分にも因果応報が返ってきかねないし幸せがやって来る訳がない。
これじゃ自分にも因果応報が返ってきかねないし幸せがやって来る訳がない。
367:可愛い奥様2013/12/01(日) 09:26:35 ID:/sO42gaZ0
だいたいがここのスレで因果応報を願う、或いは因果応報来てない相手を憎々しげに
思ってる時点でもう、相手に負けてるよね。気にせず、マイペースで好きに生きた方が
きっと死ぬ時に納得出来たりして。たしか舅がそのタイプだった。
思ってる時点でもう、相手に負けてるよね。気にせず、マイペースで好きに生きた方が
きっと死ぬ時に納得出来たりして。たしか舅がそのタイプだった。
368:可愛い奥様2013/12/01(日) 09:33:34 ID:Js7QblFA0
親の因果が子に報いって、ひどいよね。子は何もしてないのに、何でよけいな苦労をしなければいけないのか、当人が責任とってばちがあたればいいのよね
369:可愛い奥様2013/12/01(日) 09:42:46 ID:/i8aVfBu0
>>367
確かに相手に負けてるね。憎い相手のことを思うだけで心が荒むし、体調も悪くなる。
私もマイペースに生きたい。今、頑張って嫌な思い出を忘れようとしてる。
なかなか難しいけど、旦那さんが味方で居てくれるだけで充分幸せって最近気付いた。
確かに相手に負けてるね。憎い相手のことを思うだけで心が荒むし、体調も悪くなる。
私もマイペースに生きたい。今、頑張って嫌な思い出を忘れようとしてる。
なかなか難しいけど、旦那さんが味方で居てくれるだけで充分幸せって最近気付いた。
370:可愛い奥様2013/12/01(日) 09:58:43 ID:4utRls5AO
>>365
自覚なしに無意識に、自慢しちゃってることってわりとあるのですよ。
自覚なしに無意識に、自慢しちゃってることってわりとあるのですよ。
371:可愛い奥様2013/12/01(日) 10:03:53 ID:GLygRNfA0
この流れの話納得。
人が良さそうーにして嫌み言う人いるよね。
そうすると気が強い頭回る人に倍返しされたりする。
人が良さそうーにして嫌み言う人いるよね。
そうすると気が強い頭回る人に倍返しされたりする。
374:可愛い奥様2013/12/01(日) 12:29:49 ID:Ioe59IP80
>>370
無意識に自慢もないはずで職場では黙々と仕事するタイプでした。
だから嫌味を言うはずがない。
だって仕事以外のことを喋らないんだからw
無意識に自慢もないはずで職場では黙々と仕事するタイプでした。
だから嫌味を言うはずがない。
だって仕事以外のことを喋らないんだからw
375:可愛い奥様2013/12/01(日) 12:43:02 ID:GLygRNfA0
>>374
ごめんね。
なんか運が悪い人なのかな。
確かにここでも悪意あること書いていないのになぜか叩かれてる。
ごめんね。
なんか運が悪い人なのかな。
確かにここでも悪意あること書いていないのになぜか叩かれてる。
376:可愛い奥様2013/12/01(日) 13:07:46 ID:7/4gWw1O0
>>375
私もそう思った。
運が良い人だったりタイミング良いと「わかるわ、私もよ」と同意レス励ましレスつくけど
これだけ「そうじゃないですよ」って一生懸命詳しく説明しても
「いやいや、あなた自覚がないだけよ」なレスがつきやすいタイミングに
書き込むってこと自体そういうことよ。実生活でも同じだからわかるでしょ。
そういう時はあきらめて陰徳積もう。
ここで無理に同意もらえなくてもいいじゃんか。
私もそう思った。
運が良い人だったりタイミング良いと「わかるわ、私もよ」と同意レス励ましレスつくけど
これだけ「そうじゃないですよ」って一生懸命詳しく説明しても
「いやいや、あなた自覚がないだけよ」なレスがつきやすいタイミングに
書き込むってこと自体そういうことよ。実生活でも同じだからわかるでしょ。
そういう時はあきらめて陰徳積もう。
ここで無理に同意もらえなくてもいいじゃんか。
377:可愛い奥様2013/12/01(日) 15:32:24 ID:aTRRtPoI0
そこまで嫌いな後輩で縁を切ったはずなのに、
なぜ子供が3歳&1歳なんて情報まで知っているのか不思議。
なぜ子供が3歳&1歳なんて情報まで知っているのか不思議。
ばったり会っても、向こうから来ても無視しておけばいいのに。
まさか声なんてかけちゃったとか。
378:可愛い奥様2013/12/01(日) 16:47:12 ID:4utRls5AO
仕事や人間関係なんてこっちを立てればたっちが立たずで、
誰にも波風立てずに済むなんて難しいよ。
特に責任のある立場とか責任をもたらされた場合。
「自分は黙々と仕事してるだけ」って人はある意味疎外されるでしょうね
誰にも波風立てずに済むなんて難しいよ。
特に責任のある立場とか責任をもたらされた場合。
「自分は黙々と仕事してるだけ」って人はある意味疎外されるでしょうね
381:可愛い奥様2013/12/01(日) 18:40:58 ID:DXG8R0ezO
横ですが>>377
嫌われてるのを自覚してて敢えて絡んでくる人っているよ〜w
私の場合バッタリ出くわす経験はなかったけど
いくら無視しても年賀状を毎年しつこく送りつけてくる人がいて
嫌々ながらそれで近況を知ってた。
嫌われてるのを自覚してて敢えて絡んでくる人っているよ〜w
私の場合バッタリ出くわす経験はなかったけど
いくら無視しても年賀状を毎年しつこく送りつけてくる人がいて
嫌々ながらそれで近況を知ってた。
毎年送るなんて律儀じゃん?と思う人もいるかもだけど
その年賀状内容も写真やコメントが何かこうバランスが悪いと言うか
少なくとも普通ではないモノを感じた。
353で挙げられてる女性もひょっとしてアスペか自己愛なんじゃないかと思うよ。
384:可愛い奥様2013/12/01(日) 19:36:07 ID:xSuqxfPc0
>>379
そこをうまくかわす為に地味に目立たなく黙々と仕事をしているのですが
弁が立たないとダメですかねー?orz
そこをうまくかわす為に地味に目立たなく黙々と仕事をしているのですが
弁が立たないとダメですかねー?orz
385:可愛い奥様2013/12/01(日) 19:49:44 ID:DoyVXAGi0
>>384
あまり気にしすぎないほうがいいですよ。
変な人とは関わりすぎないことです。
このスレが最近活況を呈しているのを見ると、同じような悩みを
持つ人も多いのだなと思います。
あまり気にしすぎないほうがいいですよ。
変な人とは関わりすぎないことです。
このスレが最近活況を呈しているのを見ると、同じような悩みを
持つ人も多いのだなと思います。
387:可愛い奥様2013/12/01(日) 21:08:01 ID:4utRls5AO
地味に目立たなく黙々と出来る仕事って、ある意味羨ましい。
大概の仕事って、否応なしに他の人と関わらないとやっていけないから。
大概の仕事って、否応なしに他の人と関わらないとやっていけないから。
388:可愛い奥様2013/12/01(日) 22:32:14 ID:xSuqxfPc0
仕事に必要な必要最低限以外のことは喋らないということです。
コミュニケーション能力が元来低いせいもあるのですが。
他人をヨイショしたりおべっか使うのも苦手です。
コミュニケーション能力が元来低いせいもあるのですが。
他人をヨイショしたりおべっか使うのも苦手です。
389:可愛い奥様2013/12/01(日) 23:30:09 ID:/sO42gaZ0
嘘を付いたり、人を陥れようとしたり、苛めたり、陰口言わないで真面目で正直なら、
おべっか使ったり、必要以上にしゃべったりしなくても、見てる人は見てるよ。
その人とピッタリのいいオーラの友人がそのうち出来るから。
合わない人のグループに無理やり入らなくてもいいよ。
合わせてるうちにそのグループにピッタリになって染まっちゃうから。
おべっか使ったり、必要以上にしゃべったりしなくても、見てる人は見てるよ。
その人とピッタリのいいオーラの友人がそのうち出来るから。
合わない人のグループに無理やり入らなくてもいいよ。
合わせてるうちにそのグループにピッタリになって染まっちゃうから。