290: おさかなくわえた名無しさん 04/03/16 03:04 ID:kefpKhKr
今でも悔やんでも悔やみくれない話を・・・
中学の時に障害者(足が動かない)の女の子がいたんだ。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
父「お前の事を最後の最後まで好きになれなかった」俺「え??」→ 余命僅かの父の世話をしてるんだが...
見舞いに行ってすぐ姑の違和感に気付いた。目は開いてるけど全く瞬きをしてなくて...
先輩「彼氏君のアイス、私もちょーだい!」俺、彼女「え?」→ 先輩の行動にドン引きしてたら...
母の再婚相手の狙いは、娘の私ではなく弟だった。両親「離婚します」弟「俺は義父についてく」私「!?」
子供の同級生の母親に衝撃だった。マンガの知識で「闇金には返済義務がない」と知った母親が金を借りまくり...
義兄夫婦「不妊治療で身内からの提供って方法がある」私「??」→ 私の旦那のを求められ...
私「年収3000万の会社社長を捕まえたw」友達「玉の輿じゃん!良かったね!」→ ところが...
西洋の方に当て字で漢字の名前を書くと喜ばれるらしい
妻「検査するから頬の内側の粘膜を取って」俺「え?はい...」→ 数週間後...
後輩「ちょっと確認してもらいたいんですけど」俺「なんだ?」→ 後輩に連れられて桟橋に行くと...
夏休みに家族で別荘へ。→ 俺「なんか臭くね?」嫁「不審者かなぁ?」俺「...」→ 2階にあがると...
私「男の子が産まれました!」義母「バケモノだ!」義父「えっ」夫「は?」→ アルビノの息子を見て...
先週ずっと晩ごはんを食べなかった旦那。「家まで空腹が待てなくてコンビニで肉まん買ったからおなかいっぱい!」って…
社員「やったーボーナスだ!」俺(え?俺は?)→ 振り込まれるはずの夏のボーナスが俺だけ出てなかったんだが...【2/2】
上司「君の代わりならいくらでもいるよ」ワイ「そうですか、なら明日から来ないです」→ すると...
両親「私子に似なくてよかったw私子はブスでとろくて...」私「...」→ 私の両親が孫を見に来た時の一言が...
臨時くん「若い男に色目使うのやめてもらって良いですかw」女性社員(40)「えっ」→ 空気が騒ついたが...
子供「うっぜーな、泣くなら自分の部屋へ行け」私「...」→ 中2くらいから反抗期がひどくなり...
俺「やばい山で迷子になってしまった...」→ すると見覚えのある犬が現れて...
避妊に失敗して妻が妊娠。高齢出産だから堕胎して欲しいのに妻が理解してくれない...
警察「奥さんのウワキ相手を薬物所持で逮捕した。今から家宅捜索する」俺「は?ウワキ?逮捕?」
女「触りました?警察呼びます」俺「えっ」→ 歩きスマホ女が急に立ち止まりぶつかってしまい...
庭のハーブが盗まれるので見張ってたら、イタリア料理のサロンをやってる人が摘んでいて...























http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1079060188/
290: おさかなくわえた名無しさん 04/03/16 03:04 ID:kefpKhKr
いつも杖をついていて不便そうだった。
その子はそれ以外は全然普通の子で顔も結構整っていて性格も明るかった。
何がムカツクのかしらないけど女子達に陰湿にいじめられていてある日男子達に「あいつは徹底的に無視しよう」
と言ってきてそれ以来クラス全員から無視されていた。
オレも別に嫌いじゃなかったけどクラスの雰囲気に押されて軽く無視していた。
元々オレとその子は席が近かったのでよく話しをしていました。
無視しはじめて最初は話かけてきたけどオレも無視してる事がわかってだんだん話掛けてこなくなった。
その子が無視されはじめて1ヶ月くらいたったころには透明人間のような存在でした。(女子達の陰湿ないじめもなし)
もう存在しない人とゆう感じがクラスにあった。
ある日オレが忘れ物を取りに来た時その子は一人で教室の隅で泣いていた。
その子はそれ以外は全然普通の子で顔も結構整っていて性格も明るかった。
何がムカツクのかしらないけど女子達に陰湿にいじめられていてある日男子達に「あいつは徹底的に無視しよう」
と言ってきてそれ以来クラス全員から無視されていた。
オレも別に嫌いじゃなかったけどクラスの雰囲気に押されて軽く無視していた。
元々オレとその子は席が近かったのでよく話しをしていました。
無視しはじめて最初は話かけてきたけどオレも無視してる事がわかってだんだん話掛けてこなくなった。
その子が無視されはじめて1ヶ月くらいたったころには透明人間のような存在でした。(女子達の陰湿ないじめもなし)
もう存在しない人とゆう感じがクラスにあった。
ある日オレが忘れ物を取りに来た時その子は一人で教室の隅で泣いていた。
291: 290 04/03/16 03:07 ID:kefpKhKr
かなりとまどったがオレはその子に「ごめん」と言った。
その子は涙を流しながら「話し掛けてくれるの?」と聞いてきた。
教室で一時間くらい話をしただろうか・・・その子は笑顔になっていました。
その日は一緒にバスに乗って帰りました。(その子はいつも足が大変だからバスで帰る)
バスの中でも色々な話をした。しかし時々なにかを言いたそうにしている。
その日は結局何を言いたかったのかわからなかったけどバス亭から家の方向が違うため別れた。
次の日からオレは積極的にその子に話掛けた。相変わらずクラスのやつらは完全無視。
2週間くらいたったころかな?クラスのやつらが「お前これ以上あいつと仲良くしたらボコる」と言ってきた。
その子も偶然それを聞いたのか放課後に「もう私に話し掛けなくていいから・・・」と冷たい態度で接してきた。
その日からオレがその子に話掛けてもそっけなさそうな態度でフーンってゆう感じだった。
次第に話すこともなくなり1ヶ月くらい立って手紙が机に入っていた。
手紙には「ごめんなさい。○○君(←オレの名前)とはもっといっぱいお話ししたかったけれど○○君に迷惑がかかる」といった内容だった。
そして「あの日一緒に帰ったバスで言えなかったけど○○君とお友達になって一緒に映画とかを見にいきたかった」と書いてあった・・・
次の日その子は引越しをした。無償に切ない気持ちがいっぱいだった・・・
今でもその子を思い出すと心が痛む・・・
長文スマソ
その子は涙を流しながら「話し掛けてくれるの?」と聞いてきた。
教室で一時間くらい話をしただろうか・・・その子は笑顔になっていました。
その日は一緒にバスに乗って帰りました。(その子はいつも足が大変だからバスで帰る)
バスの中でも色々な話をした。しかし時々なにかを言いたそうにしている。
その日は結局何を言いたかったのかわからなかったけどバス亭から家の方向が違うため別れた。
次の日からオレは積極的にその子に話掛けた。相変わらずクラスのやつらは完全無視。
2週間くらいたったころかな?クラスのやつらが「お前これ以上あいつと仲良くしたらボコる」と言ってきた。
その子も偶然それを聞いたのか放課後に「もう私に話し掛けなくていいから・・・」と冷たい態度で接してきた。
その日からオレがその子に話掛けてもそっけなさそうな態度でフーンってゆう感じだった。
次第に話すこともなくなり1ヶ月くらい立って手紙が机に入っていた。
手紙には「ごめんなさい。○○君(←オレの名前)とはもっといっぱいお話ししたかったけれど○○君に迷惑がかかる」といった内容だった。
そして「あの日一緒に帰ったバスで言えなかったけど○○君とお友達になって一緒に映画とかを見にいきたかった」と書いてあった・・・
次の日その子は引越しをした。無償に切ない気持ちがいっぱいだった・・・
今でもその子を思い出すと心が痛む・・・
長文スマソ
294: おさかなくわえた名無しさん 04/03/16 04:00 ID:M+rAlQqN
>>290
せ、せつなすぎる…
泣いてもよかですか?(;ω;)
せ、せつなすぎる…
泣いてもよかですか?(;ω;)
299: 290 04/03/16 12:32 ID:kefpKhKr
実はつづきがあります。
その子が引越しをして6年がすぎた頃同窓会があったんだ。
そのころはみんな立派に社会人になっていてオレも一応社会人になった。
オレは仕事の関係上すこし遅れてしまった。
家で服を着替えて同窓会へ。
みんな盛り上がっていた。
その中に一段と綺麗でおとなしい女性がいる。
その子だ。普通に歩いていてどうやら足がよくなったらしい。
みんなとも普通に接していて無視されていたのが嘘のようだった。
オレに気がついたのかその子は「あっ」と言う声をだした。
こっちに走ってきて「あの頃はどうもありがとう。仲良くしてくれたのは○○君が初めて」とゆう事だった。
オレは嬉しかったし足もよくなってよかったなぁと思った。
そのあと二人でお酒とかを飲みにいったんだけど話をきくと引っ越してからいじめなどもなくなり幸せな毎日だったそうです。
今は昔の経験を生かしてカウンセラーの仕事をしています。
今でもたまにご飯食べに行ったりしてるんだけど毎日が楽しいそうです。
色んな意味でよかったなぁと思いました。でも中学時代はホント悲惨で切なかった・・・
300: おさかなくわえた名無しさん 04/03/16 12:36 ID:KjA3qlQ+
>>299
あんたら2人付き合えばいいのに、とつい思ってしまうオバチャンな私。
でもその子も今は幸せでよかったよかった。
あんたら2人付き合えばいいのに、とつい思ってしまうオバチャンな私。
でもその子も今は幸せでよかったよかった。
301: おさかなくわえた名無しさん 04/03/16 12:40 ID:/6FmMbhd
オレもそう思った。
303: おさかなくわえた名無しさん 04/03/16 12:44 ID:WQpxg8wJ
>>290
よかったね。
よかったね。
304: おさかなくわえた名無しさん 04/03/16 13:35 ID:DSDc0bWQ
一気にせつなくもなんともない展開に
306: おさかなくわえた名無しさん 04/03/16 14:18 ID:SOhCT2ry
あのとき親切にしておけば・・・って思って切なくなっている
売れ残りの同級生の男どもがいるのさ。
売れ残りの同級生の男どもがいるのさ。
316: おさかなくわえた名無しさん 04/03/16 18:41 ID:qkvqD/Iu
>>299
うんうん、ほんとに良かったな~。
ところで「たまにご飯食べに行ったり」を
「たまご飯食べに行ったり」に読み違えたのは俺だけか?
なんでそこでタマゴ飯なんだyo!と本気で混乱したぞ。
うんうん、ほんとに良かったな~。
ところで「たまにご飯食べに行ったり」を
「たまご飯食べに行ったり」に読み違えたのは俺だけか?
なんでそこでタマゴ飯なんだyo!と本気で混乱したぞ。
318: おさかなくわえた名無しさん 04/03/16 18:56 ID:XJeETibB
>>299
なんていいオチなんだ・・・なんかこういい話聞かせていただいて有難う
といいたい気分だな
なんていいオチなんだ・・・なんかこういい話聞かせていただいて有難う
といいたい気分だな
>>309
すいません。ほのぼのしちゃいました
320: おさかなくわえた名無しさん 04/03/16 22:32 ID:nNhMBRCx
>>316
このご時世だから玉子かけご飯食うときは注意しろよ
このご時世だから玉子かけご飯食うときは注意しろよ