753: 名無しの心子知らず 2012/08/01(水) 12:30:10.32 ID:ZY8dUC5v
キチ成分は薄めかも。
さっき近所のママからメール来たw
さっき近所のママからメール来たw
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
犬の散歩中、犬が自転車の高校生に飛びかかった。そのままバランスを崩して道路側に転んでしまい最悪の事態に...
親「家一軒分の賠償を覚悟しろ!」俺「ふぇぇ…」→ 自転車で子供にケガをさせてしまった結果・・・
俺「車はパッソを買おうと思う」彼女「恥ずかしい。もう少しランクが上の車にして」←どう思う?
交際経験のない32歳の女だけど、35歳以下で年収600万超の人と付き合いたい。
図書館の受付女に息子が「こにちゃー!」と何度も挨拶したら無言で睨み続けてきた。あんな目を子供にしないで欲しい
私「大丈夫?うちに来なよ」A子「うん...」→ 被害者体質のA子を励ますために自宅に招いたら...
病院「大事故で輸血が必要!このままだと氏ぬ!」俺「え、無理ですよ」→ 献血出来ない理由が...
私「何これ、無駄に高いクオリティ!」父「職人の執念を感じるな」
酔っ払い「なにしんとんじゃぁああ!」学生「!?」→ 酔っ払いおじさんが一括!!
A子「私が美人でお金持ちで、彼氏もエリートの勝ち組だから嫉妬されるの...」私(うざっ...)→ 4年後...
志望者「よろしくお願いします!」俺「あ、帰って良いよ」志望者「えっ」→ 面接5分で終了した結果...
オシャレではないし、まぁダサい自覚もあるけど、ダサいのってTPOに引っかかるの?
女子トイレ「しくしく...ぐずん...」私「ヒエッ!...おばけだ!!」→ 誰もいないはずの女子トイレに...
インドカレー屋さん怖い。ニコニコしながら「ナンおかわり(無料)いる?」とか聞いてくる
彼両親「短命家系は困る!」彼「親が祝福してくれない結婚はちょっと...」私「は?」
DQN「なあなあww食券くれやwww」俺「すいません、持ってないです」→ 高校の文化祭でDQNに絡まれ...
なんで女性に下ネタとかセクハラ発言かます男って「これくらい」とか言うの?
私「何かあったら困るのはあなたと娘さんだよ!」外国人のママ友「大丈夫よw」→ 放置子の恐ろしさを教えたのに...
彼「経験者のお前なら手際よく介護できるはず」私「それで?」→ 彼からまさかの提案を...
障害者枠で入社したアスペが、正社員登用される事になった。俺らは非正規のままなのに...
車の中でラーメン屋の開店を待ってたら、開店1分前にきたババアが店に1番で並びやがった!これどう思う?
本家の長男の式当日、新婦が逃走 → おじさん「県知事もきてるんだ。花嫁になってくれ!」私「は?」→ 結果…
別居中の嫁が、男と同棲して子供作ってた!確かに離婚届に名前書いてハンコ押して渡したけど…
氏んだペットの夢を見て目を覚ましたら、家族全員に囲まれていた…
























http://toro.5ch.net/test/read.cgi/baby/1342844782/
753: 名無しの心子知らず 2012/08/01(水) 12:30:10.32 ID:ZY8dUC5v
なんで窓開けてるの!虐待だ!
今日は風が吹いてるし、気温も高くないからだよ。。。
今日は風が吹いてるし、気温も高くないからだよ。。。
近所の支援センターで近寄って来た人で、普通に話をしてたんだけど
冷房にいつも激しく反応する。
センターは市の施設ゆえ、節電のためかあんまり涼しくない。
→子供に優しくないと苦情をいれてた
SCも涼しくない
→苦情をいれてた
ママ曰く、家はいつも18度設定!子も涼しそう!
お子さんが暑さに弱いらしいが、その冷房のせいじゃないのかと。
面倒だから冷房いれたよ!サンキュー☆と返信しておいた。
支援センター行きづらい。
もう行くのやめようか。
754: 名無しの心子知らず 2012/08/01(水) 12:35:59.68 ID:sKTSoqOr
計画停電とかあったら発狂しそうなキチママですね。
755: 名無しの心子知らず 2012/08/01(水) 12:40:20.78 ID:hdGp+KZ9
暑い日は27℃設定でも寒く感じるのに、
18℃って、子供死ぬんじゃないの。
18℃って、子供死ぬんじゃないの。
756: 名無しの心子知らず 2012/08/01(水) 12:42:41.93 ID:sKTSoqOr
子供が小学校に通うようになったらどうするんだろう。
エアコン完備の校舎でも、18℃なんていかれた温度設定してないよね。
エアコン完備の校舎でも、18℃なんていかれた温度設定してないよね。
758: 名無しの心子知らず 2012/08/01(水) 12:59:49.71 ID:TehzztB9
なんでメールアドレス知ってんの?つか変えたら?
760: 名無しの心子知らず 2012/08/01(水) 13:20:22.49 ID:mPuqqKfn
>>735
対応されないなと思ったら学校にも一度通報して様子見ながら教育委員会に相談がよいかと
学校から児相だと一般人が通報するより多少動きが良くなる
それにそれだけ何度も通報が入っているならなんで動かないんだって話にもなる
対応されないなと思ったら学校にも一度通報して様子見ながら教育委員会に相談がよいかと
学校から児相だと一般人が通報するより多少動きが良くなる
それにそれだけ何度も通報が入っているならなんで動かないんだって話にもなる
>>753
クーラー付けなさい教?それともクーラーつけて中に入れろ?
前者ならキチ、後者ならセコ
どっちにしろメール拒否ったほうが良くないか
なんで教えたの
761: 753 2012/08/01(水) 13:20:50.46 ID:ZY8dUC5v
>>758
市の子供イベントで待ち合わせするのに、交換しちゃったんです。
番号教えなくてよかった。
近々携帯をキャリアごと変える予定なので、アドレス教えないことにします。
市の子供イベントで待ち合わせするのに、交換しちゃったんです。
番号教えなくてよかった。
近々携帯をキャリアごと変える予定なので、アドレス教えないことにします。
うちは外遊びが厳しい季節だけセンターを利用しているため、
公園で遊べるようになればFO出来そう。(公園には来ないw)
とりあえずセンターはもうイカネ。
顔を合わせないと連絡来ないママなので、FO出来ると期待。。。
じいちゃんが室内滑り台買ってくれるらしいので、
涼しい義理実家で遊ばせてもらおうw
太陽が出て来たので、冷房29度+扇風機で快適です。
18度はどんな世界なんだろう。。。
762: 名無しの心子知らず 2012/08/01(水) 13:23:25.18 ID:ieKrU4RJ
乙。
>18度はどんな世界なんだろう。。。
ほんの数ヶ月前のことを忘れちゃったのか。
ま、半年もすればまた味わえるよw
764: 名無しの心子知らず 2012/08/01(水) 13:51:10.60 ID:EmjLzQnj
親のせいでその子供が孤立化するのが容易に想像できるね。