632: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)12:53:45 ID:Nbq
今日本当は彼女の家に行くことになってたんだけどさ、
行きたくなくなって家でごろついてるわ。
行きたくなくなって家でごろついてるわ。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
俺「将来は共働きしてくれ」彼女「別れよっか。行動は早い方がいいし」俺「そだな」彼女「え?」
俺「DNA鑑定したら俺の子じゃないと証明されたぞ!」嫁「私を信じて!」→ まさかの事態に...
知り合った男に両手足をベッドに縛られてプレイしてたら、中学生の娘が帰宅してきて...
私「シフトは変われません」バイト男「あ?ロ答えすんなよ」店長「私さんは来月から副店長だよ」男「!?」→ 結果...
いつも部屋に引き籠ってた義弟に犬を連れて訪問したら、義弟の人生が変わったwww
親友「俺の人生はここからだ、頼むから俺を開放してくれ!(ドンッ!!)」親友嫁「?」→ 三十路でフリンをした結果...
私「なんかねw夫に隠し子いたんだってwww」両親「ふぁ!?」→ 自分の人生十年間棒に振った...
姉が何でもかんでも「真似しないで!」と警戒してくる。子供の頃はお姉ちゃんと一緒がいいと真似っ子してたけど、私達アラサーなんだよね。
当時、私は浮浪者でした。その生活の中で一番恐ろしかったのが人間だった...
セコケチ「見て!アルバム作ったの!」私(ん?写真販売か?)→ 少し身構えてたら...
【GJ】俺「ナナ!彼女連れてきたよーw」愛犬「うぅぅ...ワンワン!!」彼女「この犬かわいくなーい」→ すると愛犬が...
友達が自分で何もやらない癖に口ばかり出してくる人だったからCOした。
親族「相続会議します!」私「介護を担当した人が相続したら?」→ 和やかに終わるはずが...
実家に帰ると年金事務所から父親宛てに届いた扶養親族の申告書見ながら騒いでいた。
夫「お風呂入るか!」→ 夫「うっ」私「どうしたの?」→ 新居の一番風呂に入ろうとしたら...
男「スゥーッ...ハァハァ...」姉「パンクス イズ ノット デッド!!」男「ちょっ...」
【地獄】母「お前なんか産むんじゃなかった、私より早く氏ね」私「...」→ ハッキリと母に言われ...
プランナー「私子さんだと言い張っている人がいるのですぐ来てほしい」私「えっ?わかりました。」→ 急いで駆けつけると...
1歳の子供がいるんだけど妻が猫を飼おうとしてる。子供が小さいうちはペットを飼うことに反対なんだが…
弟嫁「クリスマスパーティーは義兄さんの所でやることにした」俺「何勝手に決めてんだ!」→ 断りの電話を入れたら...
私「アレルギー苦しい...」彼「がんばれ!がんばれ!」→ 彼が驚きの行動に...
性病のCMをやってるのを不快に感じてTVに向かって文句言ったら、嫁が般若の形相になった...
俺「お前はいつから頻尿になったんだ?薬買ってこようか?」嫁「一時的なもの。心配ない」→ トイレの頻度がおかしいのでウワキを疑い...
4歳息子「パパといるのイヤ」私「何で?」息子「・・・」→ 問いただすと...
結婚式直前まで嫁に連れ子の存在を隠されていた。離婚後、元連れ子が「大学費用を出して欲しい」と言ってきて...
友人「私の結婚式なんだよ!気合いがあれば流産なんてしない。式に出ろ!」私「...」→ 入院中に押し掛けてきた友人が...


























http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1437324714/
632: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)12:53:45 ID:Nbq
俺も実家で長いこと祖母の自宅介護やってたから多かれ少なかれそういう事は
どこの家庭にもあると思ってはいたんだけど、婚約しようかって話が出てから
実はダウン症の弟2人と祖父母と同居してるって告白されて
「ちょっ!!!」ってなって、今日は体調悪いってメールして約束延期させてもらったわ。
心配だから行こうかって、メールきたけどおとなしく寝てるから大丈夫って断ったわ。
今まで弟がいるって話すらしたことなかったんだけど。
騙されたって感じる俺が悪いんですかね。
どこの家庭にもあると思ってはいたんだけど、婚約しようかって話が出てから
実はダウン症の弟2人と祖父母と同居してるって告白されて
「ちょっ!!!」ってなって、今日は体調悪いってメールして約束延期させてもらったわ。
心配だから行こうかって、メールきたけどおとなしく寝てるから大丈夫って断ったわ。
今まで弟がいるって話すらしたことなかったんだけど。
騙されたって感じる俺が悪いんですかね。
633: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)13:09:57 ID:gis
まったく悪くはないし、騙されたと思う気持ちはわからなくはないけど、
彼女は別に騙してないよね。
彼女は別に騙してないよね。
結婚の話も出てないのに「うちには実は障害者がいて~」と話し出すのはおかしいでしょ。
結婚の話が本決まりになって周りにも話して式場も押さえて・・・
って段階以降でわかったら、騙されたって言うのもわかる。
でも婚約の話が出てきたから打ち明けるならフェアな人物だと思う。
しかし彼女が公正な人間だとしてもダウン弟二人というのは現実問題、かなり大問題。
子供作ったら自分の子も障害児かもしれいんだし。
早めに正直なとこ話すのがいいんじゃない?
ずるずる長引かせれば、それこそ>>632の方が不誠実に見えてくる。
634: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)13:10:26 ID:hV6
いや、婚約する前に話してくれて
まあ誠実な方かと
付き合ってる程度の人には話しにくいけど、
結婚を考えるならきちんと話さなきゃいけない
騙してはいないと思うよ
まあ誠実な方かと
付き合ってる程度の人には話しにくいけど、
結婚を考えるならきちんと話さなきゃいけない
騙してはいないと思うよ
誠実かどうかは置いといて、
それとは別にきちんと
その状況の人と
結婚出来るかは別問題として考えるべき
636: 632 2015/08/09(日)13:18:46 ID:Nbq
>>633>>634
そっか、誠実な方なのか。
俺は自分の家族構成くらいは言ってたし、彼女も自分の両親の話はたまにしたりしてたから
隠されてたって感じたけど、そうでもないんだね。
別に長引かせるつもりはないけど、正直どうしていいのかわかんないんだよね。
彼女のことは好きだけど、やっぱりちょっと無理かなって思うから
きちんと話するわ。ありがとうございました。
そっか、誠実な方なのか。
俺は自分の家族構成くらいは言ってたし、彼女も自分の両親の話はたまにしたりしてたから
隠されてたって感じたけど、そうでもないんだね。
別に長引かせるつもりはないけど、正直どうしていいのかわかんないんだよね。
彼女のことは好きだけど、やっぱりちょっと無理かなって思うから
きちんと話するわ。ありがとうございました。
637: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)13:23:29 ID:hV6
>>636
よく状況を聞いたり、
自分で前以て色々調べたり、
よーく考えてから決断してね
よく状況を聞いたり、
自分で前以て色々調べたり、
よーく考えてから決断してね
640: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)13:44:41 ID:N0h
>>636
私は誠実ではなく微妙と思った
無理するなよー
私は誠実ではなく微妙と思った
無理するなよー
642: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)14:46:11 ID:rNa
>>640
婚約話出てきた辺りに話すのはビミョーと思う
どうするか迷う事柄だし
婚約が出来ないならもう別れるしかないし
今までの付き合いはなんだったんだとも思う
婚約話出てきた辺りに話すのはビミョーと思う
どうするか迷う事柄だし
婚約が出来ないならもう別れるしかないし
今までの付き合いはなんだったんだとも思う
643: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)14:50:37 ID:2k8
>>632
遊びの相手ならどんな家族がいてもいいけど、本気だったなら背負い込む覚悟がないなら
早々に見切りをつけた方がいいよ。期待を持たせるのも可哀想だし。
私も彼女は微妙だと思うわ。
だって、結婚の話が出た時点じゃなくて、自宅に呼んだら隠しきれない段階だもん。
それにダウンは遺伝性だしね。
検査出来るって言っても、じゃあダウンだからおろします、と簡単には言えないよね。
ダウンの遺伝子は流産もしやすいし、メンタル強くないと無理だと思う。
それに弟さんたちの年齢がわからないけど、結婚適齢期の女性の弟だよね。
少なくとも下の弟さんの妊娠中になぜ検査しなかったか聞きたいわ。
私だったらダウンの子を産んだら怖くて二人目は作れない。作った理由はなんだろうね。
そのあたりをきちんと確認しないとね。親の思惑と彼女の思惑をよく見極めてね。
遊びの相手ならどんな家族がいてもいいけど、本気だったなら背負い込む覚悟がないなら
早々に見切りをつけた方がいいよ。期待を持たせるのも可哀想だし。
私も彼女は微妙だと思うわ。
だって、結婚の話が出た時点じゃなくて、自宅に呼んだら隠しきれない段階だもん。
それにダウンは遺伝性だしね。
検査出来るって言っても、じゃあダウンだからおろします、と簡単には言えないよね。
ダウンの遺伝子は流産もしやすいし、メンタル強くないと無理だと思う。
それに弟さんたちの年齢がわからないけど、結婚適齢期の女性の弟だよね。
少なくとも下の弟さんの妊娠中になぜ検査しなかったか聞きたいわ。
私だったらダウンの子を産んだら怖くて二人目は作れない。作った理由はなんだろうね。
そのあたりをきちんと確認しないとね。親の思惑と彼女の思惑をよく見極めてね。
644: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)15:37:55 ID:5cW
>>643
二人目以降作る理由なんて決まってるじゃん
自分達が死んだあとダウンの子の面倒見させるためだよ
二人目以降作る理由なんて決まってるじゃん
自分達が死んだあとダウンの子の面倒見させるためだよ
645: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)15:59:22 ID:vIE
出生前検査受ければ?って簡単に言うけど、実際はそう簡単には受けさせてはくれないよ
流産のリスクも少なくてもあるし費用も殆ど保険はきかなくて高額
受けたいんですけど、と医師に相談しても
散々リスクを説明されたうえ、もし障害見つかっちゃったらおろすの?あなたの子でしょ?お母さんになるんでしょ?人頃しだよ、それって
と、脅すようなことを言われて受けさせてもらえなかった、って話もある。
エコーで奇形が見つかった、高確率の遺伝病を受け継ぐリスクがある、なんかの場合じゃない限り受けたくても受けさせてもらえない、っていう妊婦さんは多いよ
ダウン症は遺伝するけど、リスクとしてはそう高い方じゃないからね
だからダウン症児を一生懸命に育ててる母親を見て
「検査受ければよかったのに、馬鹿だなぁ」
「きちんと調べなかった、自分の自業自得でしょ?」
とたまにいう人がいるけど、無理解に悲しくなる
流産のリスクも少なくてもあるし費用も殆ど保険はきかなくて高額
受けたいんですけど、と医師に相談しても
散々リスクを説明されたうえ、もし障害見つかっちゃったらおろすの?あなたの子でしょ?お母さんになるんでしょ?人頃しだよ、それって
と、脅すようなことを言われて受けさせてもらえなかった、って話もある。
エコーで奇形が見つかった、高確率の遺伝病を受け継ぐリスクがある、なんかの場合じゃない限り受けたくても受けさせてもらえない、っていう妊婦さんは多いよ
ダウン症は遺伝するけど、リスクとしてはそう高い方じゃないからね
だからダウン症児を一生懸命に育ててる母親を見て
「検査受ければよかったのに、馬鹿だなぁ」
「きちんと調べなかった、自分の自業自得でしょ?」
とたまにいう人がいるけど、無理解に悲しくなる
278: 名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)22:02:24 ID:dS3
少し前に彼女にダウン症の弟が2人いるって書いたんだけど、
やっぱり彼女と別れました。
色々調べても自分の中の不安が解消されなくて、
何か悪いことが起こると彼女のせいにしてしまいそうなので、
正直に彼女に話しました。
彼女に「先に弟のこと言ってたら私との結婚考えたりしなかったでしょ?」
て言われたので、「きれいごとに聞こえるかもしれんけど、先に聞いてた方がましだったかもしれん。
知ってても好きになったら腹くくってたかもしれんけど、今はもうお前のことが
好きとか嫌いとかじゃなくて、信じられん。
好きな気持ちが無くなったわけじゃないけど、信じることのできん人との結婚は考えられん。」
と大体こんなようなことを言ったら、彼女にものすごく泣かれて、
「結婚するまで黙ってたらよかったの?」って聞かれて返事ができなかったけど、
とにかく別れたいというか、別れるって話をしました。
そしてお互いにデータを消しておしまいにしました。
これで終わりです。
なんかいろいろアドバイスをもらった人には悪いけど、どうしても障害と遺伝を
切り離して考えることができませんでした。
やっぱり彼女と別れました。
色々調べても自分の中の不安が解消されなくて、
何か悪いことが起こると彼女のせいにしてしまいそうなので、
正直に彼女に話しました。
彼女に「先に弟のこと言ってたら私との結婚考えたりしなかったでしょ?」
て言われたので、「きれいごとに聞こえるかもしれんけど、先に聞いてた方がましだったかもしれん。
知ってても好きになったら腹くくってたかもしれんけど、今はもうお前のことが
好きとか嫌いとかじゃなくて、信じられん。
好きな気持ちが無くなったわけじゃないけど、信じることのできん人との結婚は考えられん。」
と大体こんなようなことを言ったら、彼女にものすごく泣かれて、
「結婚するまで黙ってたらよかったの?」って聞かれて返事ができなかったけど、
とにかく別れたいというか、別れるって話をしました。
そしてお互いにデータを消しておしまいにしました。
これで終わりです。
なんかいろいろアドバイスをもらった人には悪いけど、どうしても障害と遺伝を
切り離して考えることができませんでした。
279: 名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)22:11:13 ID:qfK
>>278
乙です
あのとき正しい選択をしたんだと後々思えるようになるといいね
乙です
あのとき正しい選択をしたんだと後々思えるようになるといいね
遺伝、どうなんだろうね
自分は妊娠時に新型の出生前診断をやったけど、本来は35歳以上の妊婦さんが対象だけど
家族親族に遺伝子疾患のある妊婦さんは若くても受けられたの
ということは、多少なりとも遺伝はある・もしくはあるかもという疑惑はあるんだと思う
280: 名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)22:22:55 ID:Rze
>>278
うわぁ…乙だったね
あなたの言ってることにどれも頷けるわ
二人もダウンなら十中八九いでんせいがあると思う
たまたまダウンが生まれる確率がそんなに一家庭に固まることはないでしょう
彼女は次は結婚するまで黙ってるんだろうね…
うわぁ…乙だったね
あなたの言ってることにどれも頷けるわ
二人もダウンなら十中八九いでんせいがあると思う
たまたまダウンが生まれる確率がそんなに一家庭に固まることはないでしょう
彼女は次は結婚するまで黙ってるんだろうね…
281: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)00:46:29 ID:rMp
>>278
乙です。
あなたの選択をする人の方が多いから、あまりご自分を責めないように。
乙です。
あなたの選択をする人の方が多いから、あまりご自分を責めないように。
>>280
> 彼女は次は結婚するまで黙ってるんだろうね…
そうするだろうね。
でもそういう裏切りは離婚一直線になると思います。
282: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)03:31:26 ID:RRW
>>278
私は女だけど彼にダウンの兄弟2人いるって言われたらやっぱり、
自分が子供産むこと含め、その兄弟の将来の介護問題とか考えて
多分同じ結論を出してしまうと思う。
なかなか違う決断はできないと思うよ。現実を考えるとね。
私は女だけど彼にダウンの兄弟2人いるって言われたらやっぱり、
自分が子供産むこと含め、その兄弟の将来の介護問題とか考えて
多分同じ結論を出してしまうと思う。
なかなか違う決断はできないと思うよ。現実を考えるとね。
283: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)13:44:48 ID:c4T
「結婚するまで黙ってたらよかったの?」
余計ダメじゃん
ダウンの問題なかったとしてもこの彼女はダメだね
余計ダメじゃん
ダウンの問題なかったとしてもこの彼女はダメだね
288: 名無しさん@おーぷん 2015/09/30(水)21:38:21 ID:gSM
弟の事でツラい思いをしたんだろうけど、相手や生まれてくる子供の事をを考えてない感じがする。
こんなだと結婚しても上手くいかないと思う
こんなだと結婚しても上手くいかないと思う