900: 名無しさん@おーぷん 2016/10/03(月)13:17:01 ID:???
なんかもう、結婚するのが嫌になっちゃった。
今から破談できるかなぁ。破談にしたいなぁ。
今から破談できるかなぁ。破談にしたいなぁ。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
母「引きこもってないで学校に行きなさい!私の命は長くないかもしれないの」俺「へ?」
旦那「3が日は絶対俺は実家にいる!」→ 結婚前に「実家に泊るとか無しな」って約束したのに…【1/2】
新郎の弟「おまえらみたいなババァが歌っていい歌じゃないんだ!」→ 新婦の友人達の余興中にステージに突進して…
私「嘘つき!結婚やめる!」彼「慰謝料とるぞ!払える訳ないよなー?」私「払う」彼「え?」
友人「『叶』ってとと読むんだね、知らなかった」私「えっ!?」→ 名付けで吐と叶を間違えた結果…
私(ラスト1個だ!)常連客「海老カツサンドがない!食べたかったのに...」店員「こちらのお客さまがお求めのようで…」私「は??」
義妹「私さんってデブだねw」私「うぅ...」義母「いい加減にしなさい!!」→ 義妹から露骨にバカにされて...
小学校の頃、真夜中にふと目が覚めると金縛りになった。その金縛りだと思っていたのは…
彼「専業主婦を飼う気はないからフルタイムで働け!」私「は?」→ イラっときたので...
【唖然】子供「シーフードカレー食べたい!」私「おけ!」→ 旦那「俺がシーフード嫌いなの知ってるだろう!!」
義妹は「子供が保育園に通い始めたら出ていく」と言ってたのに、育休も明けて未満児保育に預けているけど、まだ残ってもらっている
義父「うちの女性は40になる前に亡くなってる...」私(40歳まであと2ヶ月...)→ 結果...
子供「ありまとうございます」親「ありがとうございます、でしょ?」子供「ありまとうございます!」← 可愛すぎるwww
【強心臓】ママ達「万引きする人は役員になって貰いたくない」泥ママ「...」→ すると泥ママが...
放置親「4人目を出産した!」私「えぇ...」→ 知的障害者を量産する放置親が...
コトメが出産した時に赤ちゃんの服一式+3万円包んだ。それから3年後私が出産した時はお祝いもらえなかった。
営業マン「お客様に条件的にはピッタリの物件があります!」俺「お~」→ 案内してもらうと...
セコケチ「お寺に煮物持っていく!」私「そういうのってマズいんじゃないの?」→ すると...
小学校の頃、真夜中にふと目が覚めると金縛りになった。その金縛りだと思っていたのは…
結婚式前夜の新婦を泥酔させて、スマホと財布を奪って山に捨ててきた。当日、新婦が…
牧師「誓いますか?」新婦「誓いません」牧師「えっ」新郎「えっ」→ 衝撃の結果にwww
私「妊娠したかも…」彼氏「…(腹パン!!」私「!?」→ 彼氏に相談したら、いきなり腹パンされて気絶した…
ハーバード大学と東大ってどれ位の差があるの?ドラゴンボールで例えて!
イケメン「20万円出すから日本の友人にプレゼントを届けて欲しい。中身は絶対見ないでね!」A子『おっけー!』→ 結果…
























http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1474535836/
900: 名無しさん@おーぷん 2016/10/03(月)13:17:01 ID:???
彼と一緒に式場と提携してる衣装店に見に行った。
私が仕事が終わってから向かうことになってたから
店で待ち合わせしてたんだけど、ふたりで見るつもりだったのに
彼の両親が一緒に来た。
彼母だけならまだしも、彼父の口出しが激しく鬱陶しい。
「とにかく和装!日本人なんだから和装しか認めない!」とか言い出して
和装と洋装の予定だったから説得するも膨れっ面で。
んで、私がふわっとしたドレスを選んでたら
「いい年して(私27)そんなドレスみっともない。
もっと大人っぽいスルッとしたドレスにしろ。(図)」とかしつこい。
私はチビだから、その手のドレスは余計に貧弱に見えるんだよ。
ていうか、私が着るんだから私に選ばせてよっ!
彼母は彼母で「お父さんが機嫌が悪くなるとお金出してもらえないわよ」って
私に我慢するように言ってくる。
総額を招待客の人数で割って、双方の招待客数で負担するって約束だから
彼父の機嫌が悪かろうがこっちには関係ないのに。
しかも衣装に関してだけは、その負担とは別腹で
新郎の衣装は彼側、新婦の衣装は私側が払う事になってる。
なのに何言ってんだ?
私が仕事が終わってから向かうことになってたから
店で待ち合わせしてたんだけど、ふたりで見るつもりだったのに
彼の両親が一緒に来た。
彼母だけならまだしも、彼父の口出しが激しく鬱陶しい。
「とにかく和装!日本人なんだから和装しか認めない!」とか言い出して
和装と洋装の予定だったから説得するも膨れっ面で。
んで、私がふわっとしたドレスを選んでたら
「いい年して(私27)そんなドレスみっともない。
もっと大人っぽいスルッとしたドレスにしろ。(図)」とかしつこい。
私はチビだから、その手のドレスは余計に貧弱に見えるんだよ。
ていうか、私が着るんだから私に選ばせてよっ!
彼母は彼母で「お父さんが機嫌が悪くなるとお金出してもらえないわよ」って
私に我慢するように言ってくる。
総額を招待客の人数で割って、双方の招待客数で負担するって約束だから
彼父の機嫌が悪かろうがこっちには関係ないのに。
しかも衣装に関してだけは、その負担とは別腹で
新郎の衣装は彼側、新婦の衣装は私側が払う事になってる。
なのに何言ってんだ?
彼、付き合ってる時は俺についてこい!タイプだったくせに
式の日取りが決まってからは、こういうことがある度に
置物みたいにただ座ってるだけで全く役に立たない。
なんかなー。私、間違ったかな。
まだ式も挙げてないのに、日に日に愛情が冷めていく。
今ならまだ引き返せるかな。
どうしよう。
902: 名無しさん@おーぷん 2016/10/03(月)13:19:38 ID:???
>>900
お金出さないのに口出すなんて最低だわ
とりあえず式延期して話し合いかな
最初が肝心だからね!
お金出さないのに口出すなんて最低だわ
とりあえず式延期して話し合いかな
最初が肝心だからね!
903: 895 2016/10/03(月)13:19:47 ID:???
そうか。じゃあ素直に取り替えて貰っていいんだね。
衛生面とか店が心配しちゃうものね。
とりあえずなによりもう割らんように気をつけるわ。。
衛生面とか店が心配しちゃうものね。
とりあえずなによりもう割らんように気をつけるわ。。
904: 名無しさん@おーぷん 2016/10/03(月)13:20:08 ID:???
私だったら別れるけれど、頑張れるんなら頑張って!
威張り散らすのは気の小さい小型犬みたいなもんだからガツッと仕付けられれば大人しくなるよ
威張り散らすのは気の小さい小型犬みたいなもんだからガツッと仕付けられれば大人しくなるよ
905: 名無しさん@おーぷん 2016/10/03(月)13:20:11 ID:???
>>900
破談を考える前に、今の思いを彼に全部ぶつけなよ
それでも彼が自分の親を制止できないなら
その時に破談でも延期でも考えよう
破談を考える前に、今の思いを彼に全部ぶつけなよ
それでも彼が自分の親を制止できないなら
その時に破談でも延期でも考えよう
906: 名無しさん@おーぷん 2016/10/03(月)13:21:25 ID:???
わかるわーw
私も150cmのチビで、するっとした方のドレスを試着したら
あまりに貧相ですぐ脱いじゃったわwww
私も150cmのチビで、するっとした方のドレスを試着したら
あまりに貧相ですぐ脱いじゃったわwww
907: 名無しさん@おーぷん 2016/10/03(月)13:21:51 ID:???
入籍はまだなんでしょ?
破談覚悟してるなら、思い切り言いたいことぶつけた方がいいよ。
それで怒るならそれまでの人。
ここで黙ってたら、たとえ結婚しても楽しくないと思う。
結婚式って一生に一度のものだし、女性にとっては重要なものだけど、男性にとってはメンドクセなものかもよ。
破談覚悟してるなら、思い切り言いたいことぶつけた方がいいよ。
それで怒るならそれまでの人。
ここで黙ってたら、たとえ結婚しても楽しくないと思う。
結婚式って一生に一度のものだし、女性にとっては重要なものだけど、男性にとってはメンドクセなものかもよ。
908: 名無しさん@おーぷん 2016/10/03(月)13:22:18 ID:???
>>900
いい年って
まだ27じゃんwww
いい年って
まだ27じゃんwww
悪いこと言わないからマジで結婚考え直しな
絶対絶対絶対後悔するよ
花嫁のドレスに口出しする父親も
それを止めない彼氏も
絶望しか見えないよ
909: 名無しさん@おーぷん 2016/10/03(月)13:23:27 ID:???
んだんだ。27でいい年って失礼よねぇw
910: 名無しさん@おーぷん 2016/10/03(月)13:23:44 ID:???
破談にできる
まだ籍入れてないなら間に合うよ
そんな男と結婚しても守ってくれないよ
義実家から好き勝手言われまくる結婚生活になるよ
まだ籍入れてないなら間に合うよ
そんな男と結婚しても守ってくれないよ
義実家から好き勝手言われまくる結婚生活になるよ
911: 名無しさん@おーぷん 2016/10/03(月)13:24:33 ID:???
子供はまだかと急かされ
女の子を産んだら女かと言われ
名付けには口を出される姿が目に浮かぶ
女の子を産んだら女かと言われ
名付けには口を出される姿が目に浮かぶ
912: 名無しさん@おーぷん 2016/10/03(月)13:25:13 ID:???
一生で1番大切な衣装じゃんウエディングドレスって。
負けるなー。とりあえず彼に腹割って話してみ。
どうしても貴方が義父を説得しなきゃいけないってんなら試着する時つれてって
わざといちばん不格好になる(失礼な表現でごめん)デザインのスルスルドレスと貴方の好きなドレス目の前で試着してみせたらどうだろう。
男の人ってこのデザインだからこの人はこうやって着こなす。っての想像できないから見せちゃうのが1番。、
負けるなー。とりあえず彼に腹割って話してみ。
どうしても貴方が義父を説得しなきゃいけないってんなら試着する時つれてって
わざといちばん不格好になる(失礼な表現でごめん)デザインのスルスルドレスと貴方の好きなドレス目の前で試着してみせたらどうだろう。
男の人ってこのデザインだからこの人はこうやって着こなす。っての想像できないから見せちゃうのが1番。、
913: 名無しさん@おーぷん 2016/10/03(月)13:25:29 ID:???
昔の女性をクリスマスケーキに例えてた時代の感覚で生きてる化石みたいな人なのかな、彼父
だとしたら27なんて行き遅れ(失礼を貰ってやった感覚で大きな顔してるんだろう
そんなこと全くないのにね
だとしたら27なんて行き遅れ(失礼を貰ってやった感覚で大きな顔してるんだろう
そんなこと全くないのにね
914: 名無しさん@おーぷん 2016/10/03(月)13:26:04 ID:???
結婚前から口出しする義両親なんて嫌だ。
鬱陶しい。
鬱陶しい。
915: 900 2016/10/03(月)13:26:14 ID:???
そだねぇ。
ちょっくら一発、彼に思いのたけを体当たりしてみるわ。
勇気出た。
みんなありがとう。
ちょっくら一発、彼に思いのたけを体当たりしてみるわ。
勇気出た。
みんなありがとう。
916: 名無しさん@おーぷん 2016/10/03(月)13:26:27 ID:???
っつーか例えばフワッとしたドレスの方が不恰好だったとしても
それを花嫁が着たいなら着せてやればいいんだ
似合う似合わないの話ですらない
花嫁の希望第一
それを花嫁が着たいなら着せてやればいいんだ
似合う似合わないの話ですらない
花嫁の希望第一
917: 名無しさん@おーぷん 2016/10/03(月)13:27:05 ID:???
>>915
がんばれ
もしダメでもバツつかなくてよかったと思おう
がんばれ
もしダメでもバツつかなくてよかったと思おう
918: 900 2016/10/03(月)13:27:26 ID:???
おう!
921: 名無しさん@おーぷん 2016/10/03(月)13:32:36 ID:???
>>915
がんばれー!!
もしあたってダメだったらその後の手続きを円滑にするために念のため彼親の口出しとかの録音を推奨するよ
備えあれば憂い無しだよ
がんばれー!!
もしあたってダメだったらその後の手続きを円滑にするために念のため彼親の口出しとかの録音を推奨するよ
備えあれば憂い無しだよ