759:名無しの心子知らず2008/10/13(月) 23:07:12 ID:VxM+2umB
「お受験でお忙しいんでしょ?うちが足を引っ張るのも悪いから
しばらくお遊びはおあずけにしましょうよ」
と謙遜するふりをしてFO推奨。
つーか、お受験て小学校受験?
もしそうなら他人に丸投げしてる時間なんてまじにないはずなんだけど。
しばらくお遊びはおあずけにしましょうよ」
と謙遜するふりをしてFO推奨。
つーか、お受験て小学校受験?
もしそうなら他人に丸投げしてる時間なんてまじにないはずなんだけど。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
女だけど中学の頃にとにかく人を殴ってた。殴る事がコミュニケーションだと思っていて...
若者「結婚せずに金貯めて40歳でFIREした方が良くね?」← 若者が気づいてしまった結果...
旦那が子どもの絵画展をめんどくさがっててイラッと。子供の習い事とか発表会にも来たことないし...
嫁が新築2年なのに引っ越したいと泣き出した。シカトされるぐらい我慢してくれよ...
私「泣き声聞こえてるなら早く迎えに来てよ」夫「え、でも交代は1時からじゃん」夫の神経がわからん...
先生「なんだこの人形?」A子「私の赤ちゃんです。」皆(ドン引き...)→ 先生はどう返すんだろうと見守ったら...
コトメ子「ぎゃっ!!」コトメ「ごめん!大丈夫?!」→ コトメが車のドアを閉めたらコトメ子の頭が...
娘の姑から「婚家の親と同居して世話をするなんて当たり前なのにどんな躾をした」とキレられた
コトメ「絶対男子にバカにされるwww」私「は?」→ 娘に「凛子(りんこ)」という名前をつけたら...
私「うちの車に突っ込んでバンパーが...」Aママ「本当にうちの子がやったんですか?証拠はあるんですか?」→ 信じてない様子なので...
俺「マジか、フリンしてたんか...」妻「ところで貴方もやってるよね?」俺「エッ!」→ 妻に全てバレていて...
私「高校の同級生だよね?あなた女の子だよね?」旦那「...」→ 旦那が元女だったんだが...
老女「この本を1000円で買ってくれ」祖父「わかった、1000円な」→ にんまりと笑った老女が...
別れた婚約者が数年前に結婚してたらしい。偶然ある洋食屋で相席になって再会した。
弟嫁「なんかoしちゃったかもだからトイレ行ってオムツ見てくるー」旦那「あいつやべーなww」→ 弟嫁とコストコに行ったら...
私「先生が妊娠なさっていると娘から聞いたのですが」担任「そうですよ」私「デキ婚ですか?」→ すると...
親父「頼むから診てください。嫁が氏んでしまう」私「!?」→ 母が倒れて病院へ到着したら...
彼女がシークレットシューズを履くのを異様に嫌がる。背高い方が良くない?
彼女がお互いの両親の挨拶まで済ませてから衝撃のカミングアウトを始めた。後出しするとか卑怯すぎないか?
単身赴任が続いて嫁が俺を馬鹿にするようになった。頑張ってる俺の意味ってなんだろう...
ママさんがコロナ陽性の子を連れて外出してママ友LINEが炎上してる。子供同士は仲良いのに...
結婚式で私親がいくら援助するのか義親からの探りがうざい。お気持ちでいいのに...






















http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1222010019/
766:名無しの心子知らず2008/10/14(火) 09:12:34 ID:1YFFDyrA
>>759
放置子の中には、妙に要領のよい子がいて
時折合格したりする>小学校受験
今時はやりの「民間出身校長」は、放置子を「しっかりしてる子」と勘違いする事が多い。
教育畑出身校長は、世間知らずが多いが、放置子には一発で不合格を出す。
放置子の中には、妙に要領のよい子がいて
時折合格したりする>小学校受験
今時はやりの「民間出身校長」は、放置子を「しっかりしてる子」と勘違いする事が多い。
教育畑出身校長は、世間知らずが多いが、放置子には一発で不合格を出す。
766:名無しの心子知らず2008/10/14(火) 09:12:34 ID:1YFFDyrA
で、うまい事受験校付属小に合格した近所の放置子、学校で問題起こしまくり
親はばっくれまくり(小学校は私立でもなかなか退学は難しいらしい)
付属の中学に上がるのは不可能・・・と判断した親は、放置子をサピックスに入れるが
同じクラスの親達からの苦情多数で、サピはクビ。
サピから四谷準拠塾に行くが、ここもクビ。
近所の補習塾もクビ。
親はばっくれまくり(小学校は私立でもなかなか退学は難しいらしい)
付属の中学に上がるのは不可能・・・と判断した親は、放置子をサピックスに入れるが
同じクラスの親達からの苦情多数で、サピはクビ。
サピから四谷準拠塾に行くが、ここもクビ。
近所の補習塾もクビ。
家庭教師も、一月でお断りされ、もうゲッソリしているけど、
全てがオマエが招いた現実だ・・・・と言いたいがかかわりたくない。
767:名無しの心子知らず2008/10/14(火) 09:53:51 ID:6TnXCY5c
>>766
>教育畑出身校長は、世間知らずが多いが、
>放置子には一発で不合格を出す。
>教育畑出身校長は、世間知らずが多いが、
>放置子には一発で不合格を出す。
そこはさすが、のプロなのか
面接で親を見ると判るのか、子供を見て判るのか
見分けるコツを知りたいものだ
770:名無しの心子知らず2008/10/14(火) 10:56:48 ID:VWB8qIXv
>>767
「なんとなく」としか言えないかも知らん。
新卒で教員になって短く見積もって40代後半で担任から外れたと考えても
450〜1000人の子供の担任を経験して、さらにその親を見るわけで。
担任から外れても、教頭や教務主任をやってる間にPTAで10年はボスママの相手をする。
その間にモンスタペアレンツをなだめたり、脱走児童の捜索をしたりもする。
そりゃー見る目も磨かれますわ。
「なんとなく」としか言えないかも知らん。
新卒で教員になって短く見積もって40代後半で担任から外れたと考えても
450〜1000人の子供の担任を経験して、さらにその親を見るわけで。
担任から外れても、教頭や教務主任をやってる間にPTAで10年はボスママの相手をする。
その間にモンスタペアレンツをなだめたり、脱走児童の捜索をしたりもする。
そりゃー見る目も磨かれますわ。