631: 名無しさん@おーぷん 2015/12/02(水)18:33:11 ID:Fh6
書いたら長くなってしまった。長いわりに理由不明の話。
去年の夏、末弟が結婚した。
私は長女で末弟とは12歳離れている。18歳の時進学を機に実家を出たので、末弟とは一緒に暮らした期間が短かく
こう言ってはなんだが弟というより親戚の子に近い感覚があった。
去年の夏、末弟が結婚した。
私は長女で末弟とは12歳離れている。18歳の時進学を機に実家を出たので、末弟とは一緒に暮らした期間が短かく
こう言ってはなんだが弟というより親戚の子に近い感覚があった。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
最近、いじめの定義が広くなってて今の時代の子たちは生きづらそう。からかいでもいじめって...
夫婦喧嘩の後に夫が無断で家出する。1歳の子もいるのに親としての責任を放棄してる
旦那が平気で子供を危ない目に合わせる。危ないやめて!って怒ったら神経質と言われ...
小遣い制だけど「お金ないない」言いながら自分のへそくり貯めた。旦那は気づいていないみたいで...
家族のふれあいにこだわって、リビングを通らないと風呂トイレに行けない家を作った結果...
私「は?何かの間違いですよね?」役所「...」→ 戸籍謄本を取ったら6年前に離婚してた...
知人「字の意味知ってます?」私「えっ?調べてみよう...」→ 『脩(しゅう)』っていう名前をつけたら...
某アウトドアブランドの店に行ったら店員に「またミーハーババァが来たよチッ」みたいな感じで言われた。
ベビーカー女「取ったぞw」私「ヒッ!...」→ ベビーカーを押した女にすれ違いざまにひったくられ...
弟「慰謝料言い値で払うから内密に...」相手「5兆円払え」弟「分かりました!」→ 結果...
知らないお母さんに「うちも中受予定なのでよろしく。いろいろ聞かせてね」と言われたことあるわ。
弟「底辺の仕事乙ww」私「...」→ 今いる会社を馬鹿にされたんだけど、立派な仕事って何?
成人式の着付けは母がするって友達に話しちゃって成人式当日にいきなり友達親子が着物持って来たことがある。
私「遠距離の彼氏と結婚するかもしれない、誰にも言わないでね」同僚「わかった!」→ 後日...
私「目がゴロゴロするな...」女性「!?」→ トイレの手洗い場に栓してコンタクト洗ってたら...
義母「これで息子の孫も自分だけの物になった」義弟嫁「えっ...」→ 義母が恐ろしい一言を...
式で受付をしてくれた人に車代を渡してお礼もしたのに、「お礼もらってない」と文句言われた。
家事が得意で平日土日フルサポートしていたら、嫁が自己嫌悪で病んで実家に帰ってしまった...
日本企業「妊婦に優しい会社を作るぞ!」→ 結果、妊婦以外からの恨みつらみが爆発して...
嫁がやたらと家計を握りたがる。「同じロ座に振り込むようにしよう」って言っても納得しない...
嫁が夜勤を辞めたがっててつらい。収入が減ってまうのは痛いんだが仕方ないのかな?
旦那が息子たちの相手を全くしない。旦那「なんでお前らのために我慢しなくちゃけない」






















http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1445351561/
631: 名無しさん@おーぷん 2015/12/02(水)18:33:11 ID:Fh6
帰省のたびお菓子やおもちゃをお土産に買ってはいたが、姉弟感覚は薄かったと思う。
その末弟のお嫁さんになぜか私は敵視されていた。
挨拶しても無視、横を向いてボソっと「…年寄りくさ」「ババくさっ」と小声で吐き捨てられること数回、
通りすがりに足を踏まれること2回。
あまり人間関係に敏くないのほほんとしたうちの旦那ですら気づいたくらい、あからさまな悪意だった。
理由はわからないが嫌われているのはわかったので近寄らないことにしていた。
しかし末弟の見ている前だとやたらフレンドリーに話しかけてくる。
前述のとおり私と末弟はそれほど親しい姉弟ではないので、特に思い出話もなく
三人でいても盛りあがる話題もない。末弟嫁がこちらを嫌っているのがわかるから尚更。
困った相手だが滅多に会うこともないからいいかと、普段は疎遠にしていた。
その末弟のお嫁さんになぜか私は敵視されていた。
挨拶しても無視、横を向いてボソっと「…年寄りくさ」「ババくさっ」と小声で吐き捨てられること数回、
通りすがりに足を踏まれること2回。
あまり人間関係に敏くないのほほんとしたうちの旦那ですら気づいたくらい、あからさまな悪意だった。
理由はわからないが嫌われているのはわかったので近寄らないことにしていた。
しかし末弟の見ている前だとやたらフレンドリーに話しかけてくる。
前述のとおり私と末弟はそれほど親しい姉弟ではないので、特に思い出話もなく
三人でいても盛りあがる話題もない。末弟嫁がこちらを嫌っているのがわかるから尚更。
困った相手だが滅多に会うこともないからいいかと、普段は疎遠にしていた。
632: 名無しさん@おーぷん 2015/12/02(水)18:33:22 ID:Fh6
その末弟嫁に嫌われていた理由がやっとわかった。
末弟がなぜか、末弟嫁の料理にいちいち「(※私の名を仮に加代子とします)加代ねえちゃんはこんな味付けじゃない」
「加代ねえちゃんはこんな物は作らなかった」と文句をつけるらしい。
先月の連休、祖母の見舞いで顔を合わせた時に
末弟嫁に「私だって頑張ってるのにーウワァー!」と泣かれてビンタされて発覚した。
私はポカーン。だって末弟に「加代ねえちゃん」なんて呼ばれたことはない。
面と向かって「お姉ちゃん」と呼ばれた記憶も数えるほどしかない。帰省した時たまに夕飯は作ったが、年に1~2回程度。
第一私は料理自慢ではく、メシマズではないがフツメシ中のフツメシ。
末弟嫁が言うには「素手で握るおにぎりや、コロッケ、ハンバーグは加代ねえちゃんのでないと生理的に無理」
と言われたのが一番いやだったそうな。
コロッケなんて作ってあげたことあったっけなあ…いや私の作るの以外が無理なら、私がいない時ずっと
末弟はコロッケハンバーグおにぎり我慢してたってこと?いやそんなわけがない。と結論。
末弟がなぜか、末弟嫁の料理にいちいち「(※私の名を仮に加代子とします)加代ねえちゃんはこんな味付けじゃない」
「加代ねえちゃんはこんな物は作らなかった」と文句をつけるらしい。
先月の連休、祖母の見舞いで顔を合わせた時に
末弟嫁に「私だって頑張ってるのにーウワァー!」と泣かれてビンタされて発覚した。
私はポカーン。だって末弟に「加代ねえちゃん」なんて呼ばれたことはない。
面と向かって「お姉ちゃん」と呼ばれた記憶も数えるほどしかない。帰省した時たまに夕飯は作ったが、年に1~2回程度。
第一私は料理自慢ではく、メシマズではないがフツメシ中のフツメシ。
末弟嫁が言うには「素手で握るおにぎりや、コロッケ、ハンバーグは加代ねえちゃんのでないと生理的に無理」
と言われたのが一番いやだったそうな。
コロッケなんて作ってあげたことあったっけなあ…いや私の作るの以外が無理なら、私がいない時ずっと
末弟はコロッケハンバーグおにぎり我慢してたってこと?いやそんなわけがない。と結論。
633: 名無しさん@おーぷん 2015/12/02(水)18:33:41 ID:Fh6
すぐ下の弟(長男)と私と、うちの旦那と、末弟夫婦で話し合った結果
末弟が、嘘八百とまでは言わなくても相当大げさな話を嫁さんに言ってたことがあきらかになった。
(すぐ下の弟によると私は実際にハンバーグやおにぎりを何度か弟たちに作って食べさせたことがあるらしい。私は覚えてないが)
私は「18で家を出ていること、それまでは部活で帰りが遅く、弟妹たちをあまりかまってやれて
いなかったこと、末弟に料理はほんの数回しか作ってあげていないこと」を末弟嫁に説明し、
すぐ下の弟にそれを保証してもらい、夫にも証言してもらった。
末弟は現実の私でなく、脳内で理想化した架空の姉像をお嫁さんに語っていたらしい。
「こうだったらいいなと思って話した」ということは認めたが「なんでそんなことしたの?」と訊くと
「そのほうがいいかと思って」「今後の夫婦のためによかれと思って」とあいまいなことしか答えない。
らちがあかないので「あとは夫婦の問題みたいだから二人で話し合って」と帰ってきた。
なんだかわけがわからないし、徒労感がすごい。
昨日旦那が「お疲れ」とユンケル買ってきてくれて、初めて飲んだ。
胃がカーッと熱くなって、一瞬で「効く!」という感じでこっちも衝撃だった。
末弟が、嘘八百とまでは言わなくても相当大げさな話を嫁さんに言ってたことがあきらかになった。
(すぐ下の弟によると私は実際にハンバーグやおにぎりを何度か弟たちに作って食べさせたことがあるらしい。私は覚えてないが)
私は「18で家を出ていること、それまでは部活で帰りが遅く、弟妹たちをあまりかまってやれて
いなかったこと、末弟に料理はほんの数回しか作ってあげていないこと」を末弟嫁に説明し、
すぐ下の弟にそれを保証してもらい、夫にも証言してもらった。
末弟は現実の私でなく、脳内で理想化した架空の姉像をお嫁さんに語っていたらしい。
「こうだったらいいなと思って話した」ということは認めたが「なんでそんなことしたの?」と訊くと
「そのほうがいいかと思って」「今後の夫婦のためによかれと思って」とあいまいなことしか答えない。
らちがあかないので「あとは夫婦の問題みたいだから二人で話し合って」と帰ってきた。
なんだかわけがわからないし、徒労感がすごい。
昨日旦那が「お疲れ」とユンケル買ってきてくれて、初めて飲んだ。
胃がカーッと熱くなって、一瞬で「効く!」という感じでこっちも衝撃だった。
634: 名無しさん@おーぷん 2015/12/02(水)18:47:21 ID:YyY
>>633
姉を利用して、自分の嫁をコントロールしようとしてたのかね。
そんな役割は姑で充分だと思うけど、なんで姉なんだか。
お疲れ様でした。
姉を利用して、自分の嫁をコントロールしようとしてたのかね。
そんな役割は姑で充分だと思うけど、なんで姉なんだか。
お疲れ様でした。
635: 名無しさん@おーぷん 2015/12/02(水)18:48:38 ID:hRH
末弟さん、単なるモラハラ野郎じゃね?
636: 名無しさん@おーぷん 2015/12/02(水)19:14:41 ID:JGk
末弟嫁も較べられて嫌だったからって足踏むとかビンタっておかしいよ。
ある意味お似合いの夫婦だと思うし、>>633はこれ以上とばっちりを受けないように全力で逃げるべき。
ある意味お似合いの夫婦だと思うし、>>633はこれ以上とばっちりを受けないように全力で逃げるべき。
637: 名無しさん@おーぷん 2015/12/02(水)19:28:22 ID:Fh6
>>634さんを読んで気づいたけど
母(末弟嫁にしたら姑)と違って、私は滅多に会わない相手だから
引きあいに出す架空の存在として好都合だったってことなのかな。そんな気がしてきた
母(末弟嫁にしたら姑)と違って、私は滅多に会わない相手だから
引きあいに出す架空の存在として好都合だったってことなのかな。そんな気がしてきた
638: 名無しさん@おーぷん 2015/12/02(水)19:57:41 ID:Nvj
>>631
弟は軽い人格障害やね。
今回は自供したからいいけど、今後巧妙になるかも。
弟は軽い人格障害やね。
今回は自供したからいいけど、今後巧妙になるかも。
弟嫁は逃げたほうがいいかも。
639: 名無しさん@おーぷん 2015/12/02(水)20:04:58 ID:hRH
まともに育った男は
好きな女が作ってくれた料理なら
“多少不味くても美味いと言って食う”
美味かったり普通の味なのに不味いと言う男は
人格的に問題がある。
他者を攻撃して凹む姿を見て精神的な満足を覚える
人格障害者の可能性が高い。
地雷物件だと思われ。
好きな女が作ってくれた料理なら
“多少不味くても美味いと言って食う”
美味かったり普通の味なのに不味いと言う男は
人格的に問題がある。
他者を攻撃して凹む姿を見て精神的な満足を覚える
人格障害者の可能性が高い。
地雷物件だと思われ。
640: 名無しさん@おーぷん 2015/12/02(水)20:05:07 ID:bWM
クソ同志お似合いだから放出反対
641: 名無しさん@おーぷん 2015/12/02(水)20:22:10 ID:sOZ
>>638
弟嫁も人としておかしいし
お似合い夫婦だわ
弟嫁も人としておかしいし
お似合い夫婦だわ
642: 名無しさん@おーぷん 2015/12/02(水)20:24:20 ID:49Z
今後の夫婦関係によかれと思ってっていうけど、争いの火種にしかなってないし、当て馬にされて凄く迷惑した。
誰かを引き合いに出して、嫁を貶めるのは止めること、夫婦の結束はかる為に、第三者を巻き込まないことって改めて注意した方がいいんじゃないかな。
中途半端に夫婦の問題だからって丸投げしてると、また当て馬にされそう。
親い兄弟なり親が、時々弟夫婦の様子を見た方が良さそう。
今後、弟夫婦に子供ができたら子供を弟は虐待しそうだもの。
妻にモラハラやるから、子供にもするだろう。
誰々は優秀なのにお前は馬鹿だ間抜けだってさ。
誰かを引き合いに出して、嫁を貶めるのは止めること、夫婦の結束はかる為に、第三者を巻き込まないことって改めて注意した方がいいんじゃないかな。
中途半端に夫婦の問題だからって丸投げしてると、また当て馬にされそう。
親い兄弟なり親が、時々弟夫婦の様子を見た方が良さそう。
今後、弟夫婦に子供ができたら子供を弟は虐待しそうだもの。
妻にモラハラやるから、子供にもするだろう。
誰々は優秀なのにお前は馬鹿だ間抜けだってさ。
643: 名無しさん@おーぷん 2015/12/02(水)20:41:27 ID:4dt
多分、今後の夫婦関係によかれと思って=今後自分に都合のいい嫁製造するのによかれと思って だよ