214:名無しさん@おーぷん20/01/29(水)23:27:50 ID:yb.88.L1
自分で言うのもあれだけど、私はかなり強い女
そして強い女って本当にモテない
そして強い女って本当にモテない
いわゆるいい大学をでて、いい企業に勤めて2年目で400ぐらい稼いでる
最低限自分と同じスペックを持った人間を求めてるだけなのに、それがそもそも滅多にいないし
そういう男はそこそこの学歴の自分に従ってくれそうな女を選ぶ
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
5歳息子が1歳位の女児を押して泣かせた。母親が「意地悪な子はやだねー痛かったねー」とわざと聞こえるように言ってきて...
嫁「ワクチン貴方も打って」俺「いらんよ」嫁「ダメ!」俺「おk…」→ 無駄金使ったことにモヤモヤ
隣人奥「どこ行くの?誰と行くの?何しに行くの?」私「...」→ 社宅住みなんだけど隣の部屋の奥さんに常に見られ...
私「私もまーんだよ」弟「姉ちゃんは稼ぐし新品だろ。中古ニートとは違うよw」→ 弟が、専業の母をまーんとバカにする...
小5の娘がボスママの子とトラブルを起こして村八分にされてる。どうしたら良い?
発達「歩行者信号が青になった瞬間に横断する。」私「危ない!」→ 一種の義務感に囚われ...
元カノ「俺くん?」俺「おお!久しぶり!」元カノ「指輪...してないってことはまだ独身?」→ すると...
仲のいい近所の人に「今からうちでお茶しませんか?」とお誘いしたら断られました。主人に誘ったことを「非常識」と言われました。
友人「子供を預かって欲しい」私「育児経験無いし...ごめん!」→ すると...
【恐怖】B「スピード落とせ、ブレーキ踏め」私「なんで?」B「いいからブレーキ!!」→ すると...
友達「あんなクズと早く離婚しろ」私「デモデモダッテ...」→ DV旦那に洗脳されていた結果...
私「養父さん、今まで育ててくれてありがとうございました」→ 結婚が決まり養父に感謝の言葉を言ったら...
私「仕事を辞めてパートに変えたい」旦那「子供もいないのにそれは甘え!」→ 旦那の収入だけで十分なのに...【2/2】
職場にダメな新人が入ってきた。新人「自分メモとらないタイプなんすよ。全部頭に入ってるんで」
私「君のお父さんにイタズラされた」娘さん「えっ」→ 父親がやったことを全部教えてた結果...
私「早く結婚したい!」彼「する気はあるけど...」→ 単刀直入に聞いた結果...
放置子「近所のイオンに行こう!」私「帰れ!」→ 追い返したら放置母から苦情が...
友人夫婦「新築の家や家具がだいぶ汚れてしまった!弁償しろ!」私夫婦「...」→ 新築で大騒ぎした結果...
女の子「このクリームを返品したい」私(ん?製造が5年前?)→ 詳しく聞いたら...
女「恋人に一番求める事は?」俺「やはり体の相性ですかね」→ そしたら...
男にナイフを突きつけられて襲われた女性が、過剰防衛で逮捕されて仕事も失った。襲われたら受け入れろって事か?
彼女が誰かの上に覆いかぶさってた。俺「何してんだオラ!」→ 引き剥がしたらまさかの...






















http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1577373250/
214:名無しさん@おーぷん20/01/29(水)23:27:50 ID:yb.88.L1
私が男なら学歴も今の会社も年収も武器なのに、女であるがゆえに足を引っ張ってくるだけ
絶対に専業にはなりたくないし、今の会社で働きたいけどそういう強さが仇になってる
絶対に専業にはなりたくないし、今の会社で働きたいけどそういう強さが仇になってる
なんの疑問も抱かず専業主婦になりたいーって言える女になりたかった
もう無理だけどね、ほんと女なんて損でしかない
男に生まれたかった
216:名無しさん@おーぷん20/01/30(木)00:09:54 ID:Ck.dv.L3
>>214
本当の強い女はそういう願望や損な思いも存在する自分も受け入れつつ
その人生を楽しめる、楽しもうとする女性だと思う
本当の強い女はそういう願望や損な思いも存在する自分も受け入れつつ
その人生を楽しめる、楽しもうとする女性だと思う
パートナーがいること=幸せというわけではないけど
>>215に出てきたようなジェントルマンに出会えるといいね(年寄を勧めてる訳ではないよ)
215:名無しさん@おーぷん20/01/29(水)23:39:27 ID:vN.za.L3
仕事帰りに電車で座っていると、上品そうなお爺さんが前を通ったので
席を譲ろうと立ち上がって声を掛けたら
「いえいえ、お嬢さん座っててください」と、そっと私の肩を押してやんわりと座らせてくれて
『何てジェントルマン!』と思った。
数駅先でお爺さんが降りる時に、わざわざ私の前にきて
「ご親切にどうも有り難う」と言って笑顔で去っていって
『惚れてまうやろ!』と思った。
結局席も譲ってない上に、三十路にもなってお嬢さん呼ばわりされて何だか申し訳ない。
席を譲ろうと立ち上がって声を掛けたら
「いえいえ、お嬢さん座っててください」と、そっと私の肩を押してやんわりと座らせてくれて
『何てジェントルマン!』と思った。
数駅先でお爺さんが降りる時に、わざわざ私の前にきて
「ご親切にどうも有り難う」と言って笑顔で去っていって
『惚れてまうやろ!』と思った。
結局席も譲ってない上に、三十路にもなってお嬢さん呼ばわりされて何だか申し訳ない。
219:名無しさん@おーぷん20/01/30(木)01:51:47 ID:ZU.lj.L8
>>216
賛同します
その通りだと感じます
賛同します
その通りだと感じます
220:名無しさん@おーぷん20/01/30(木)08:33:47 ID:JF.tq.L1
>>216
普段は受け入れてるよ、これが私なんだからって思ってるし
今まで歩んできた人生にそれなりの誇りもって生きてる
普段は受け入れてるよ、これが私なんだからって思ってるし
今まで歩んできた人生にそれなりの誇りもって生きてる
けど最近
強い女だね、強い女も好きな人もいるよ(俺は違うけど)
みたいな言われ方をすることが多くて落ち込んでたの
222:名無しさん@おーぷん20/01/30(木)09:32:11 ID:pS.qi.L1
>>214
高校は進学校だったから高学歴で稼いでる女性が知り合いにそこそこいる(私は違うけど)
20代半ばだから結婚してる人はまだいないけど、交際相手がいる人は海外の人か同じ大学出身の人とってのが多いかも
あとは主夫にさせるつもりの人もいる
確かに社会人になってから同程度稼いでる人と〜ってのは聞かないな
高校は進学校だったから高学歴で稼いでる女性が知り合いにそこそこいる(私は違うけど)
20代半ばだから結婚してる人はまだいないけど、交際相手がいる人は海外の人か同じ大学出身の人とってのが多いかも
あとは主夫にさせるつもりの人もいる
確かに社会人になってから同程度稼いでる人と〜ってのは聞かないな
ちなみに高学歴男子の話だと「いい大学入るだけあって芯がしっかりしてる、というかしすぎてる。ちゃらんぽらんも困るけど、やっぱり隙というか『俺の出る幕がほしい』って思っちゃう」だそう
「『相手の人生に何の影響も与えられないかも』って思うと自信なくす」とも言ってた
女性も「ちょっとダメなところがある男性の方がきゅんとくる」って人が多いし同じようなもんじゃないかな
224:名無しさん@おーぷん20/01/30(木)14:30:02 ID:g2.2r.L1
>>222
>『俺の出る幕がほしい』って思っちゃう」だそう
>「『相手の人生に何の影響も与えられないかも』って思うと自信なくす」とも言ってた
>『俺の出る幕がほしい』って思っちゃう」だそう
>「『相手の人生に何の影響も与えられないかも』って思うと自信なくす」とも言ってた
自分は男だけどこれはあると思うな
自分の完全上位互換みたいな女性だとやっぱり気が休まらないと言うか
逆に自分が相手の完全上位互換だったらそれはそれでつまらないだろうなw
我が家では俺の得意な分野に関しては妻は俺に丸投げしてくる
反対に妻の得意な分野は俺も彼女を信頼して丸投げしてる
「お互い(得意分野が)違ってて良かったね」
って笑う妻が好き
225:名無しさん@おーぷん20/01/30(木)14:39:00 ID:dV.se.L9
唐突なのろけ!
嫌いじゃない
嫌いじゃない
237:名無しさん@おーぷん20/01/30(木)19:57:41 ID:ZU.qi.L8
>>224
ああ!それは良いご夫婦の関係ですよね
羨ましいわ
いつまでもお幸せに
仲良くしてね
ああ!それは良いご夫婦の関係ですよね
羨ましいわ
いつまでもお幸せに
仲良くしてね